【コラム】なでしこを混乱させたセットプレーに集約されたアメリカの意地

2015.07.07 00:22 Tue
▽悪夢の16分間──こんな展開を誰が予想していただろうか。日本人はおろか、アメリカ人でさえ、ここまでの展開は予測していなかったと思う。連覇を目指したなでしこジャパンにとって、立ち上がりの16分間で喫した失点は最後まで重くのしかかってしまった。

▽4大会ぶりのワールドカップ(W杯)優勝、そして日本へのリベンジに意気込むアメリカは立ち上がりから圧力をかける。キックオフから3分、右サイドで得たCKから、ロイドが決めてアメリカが先制点を奪った。さらに5分には右サイドでFKを得ると、ルーズボールを再びロイドが押し込んだ。

▽立ち上がりに同じような形から立て続けに失点を喫したなでしこ。時間帯だけを見れば、試合の入り方を間違ったと思われても仕方がない。ただ、この2失点に関しては、サインプレーを仕掛けたアメリカが一枚も二枚も上手だったように思える。
Getty Images
▽当然の如く、なでしこはアメリカのセットプレーには警戒していた。しかし、それは得点に繋がったグラウンダーのボールではなく、ハイボール──フィジカルで勝るアメリカを相手にどのように守るのかを用意していたはずだ。もちろん、頭の中に低いボールが無かった訳ではないだろう。しかし、意識の端にあったサインプレーに一瞬足が止まり、ゴール前に入ったグラウンダーのボールを後方から猛然と走り込んだロイドに合わされてしまった。
▽なでしこは、5分に訪れたFKの場面でも同様の形から失点を喫する。ボックス右にホリデーが低いボールを入れると、壁の横を抜けたボールをニアでジョンストンがヒールで流し、最後はフリーになっていたロイドが押し込んだ。
Getty Images
▽このFKも、位置を考えると単純なクロスボールを想定したように思える。しかし、ニアにグラウンダーのボールが入ったことで虚を突かれ、空いたスペースをロイドに狙われてしまった。アメリカの選手の動きは、最初からグラウンダーのボールを想定したものであり、上手く抜けたボールを簡単に押し込めたのも準備の賜物だと言える。味方を信じて走り込んだロイドの動きは、全て想定されていたものだった。

▽キックオフからの猛然と圧力をかけ、最初のチャンスで意表をついたサインプレーを仕掛けゴールを奪い切り、その後も立て続けに3得点を奪ったアメリカ。4年前のW杯決勝でなでしこに敗れた悔しさが、なでしこにとって悪夢のような、アメリカにとって夢のような16分間を生み出したのかもしれない。しかし、その裏には緻密に計画された準備があり、それを選手たちが体現した。
▽今大会を通じて格の違いを見せ付けていた最大のライバル・アメリカは、最後まで一枚も二枚も上手だったと認めざるを得ない。16年ぶりに頂点に立ったアメリカ…なでしこは4年後のフランス大会でリベンジを果たすべく、新たなスタートを切る。
《超ワールドサッカー編集部・菅野剛史》

女子ワールドカップの関連記事

国際サッカー連盟(FIFA)は5日、理事会を開催し、2031年、2035年の女子ワールドカップ(W杯)に関して開催要件の概要を発表した。 日本も招致を目指していた女子W杯。2023年にオーストラリアとニュージーランドが共催で開催。2027年はブラジルで開催されることが決定している。 そんな中、FIFAの理事 2025.03.06 15:22 Thu
スペイン女子代表FWジェニファー・エルモソが、自身への合意のないキスにより性的暴行罪でスペインサッカー連盟(RFEF)の元会長だったルイス・ルビアレス氏が有罪判決となった中、控訴する意向を示したという。ロイター通信やAFP通信が伝えた。 事件は2023年の女子ワールドカップで発生。スペイン女子代表が初優勝を果たし 2025.02.21 23:15 Fri
2023年の女子ワールドカップで見事に初優勝を果たしたスペイン女子代表。しかし、その歓喜に水を差す形となってしまったのが当時のスペインサッカー連盟(RFEF)会長のルイス・ルビアレス氏の行動だった。 ルビアレス氏は優勝を祝うセレモニーの中、スペイン女子代表MFジェニファー・エルモソを抱き寄せてキス。しかし、これが 2025.02.20 23:35 Thu
21日、なでしこジャパンでもプレーするリバプールのMF長野風花がKAMO 渋谷店で「FUKA TALK! COPA ICON II EDITION」を開催。女子中高生のプレーヤーなどのファンを迎えて、スパイクのことやアドバイスを送った。 なでしこジャパンの「10番」をつける長野は、FA女子スーパーリーグのリバプー 2024.12.21 23:45 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly