【アンケート結果】決勝点の大儀見が最高点、その他は5点台多数《カナダ女子ワールドカップ2015》

2015.06.18 13:37 Thu
▽超WSの有料版で実施したカナダ女子ワールドカップ2015のエクアドル女子代表戦における、なでしこジャパンの採点アンケート結果を発表します。

▽首位通過を決めたなでしこのユーザー採点では、決勝点を挙げた大儀見優季が最高点となる6.2のレートを得ました。その他は5点台ばかりとなり、格下相手の辛勝という結果に対してやや低めの採点が目立っています。また、ユーザーの皆様からは、決勝トーナメントに向けてチームに激を飛ばす声が多くなっています。

▽今回の選手採点アンケートの結果と、皆様の試合の感想は以下の通りです。
◆エクドアル女子代表戦選手採点結果

GK
福元美穂 5.7
DF
有吉佐織 5.7
北原佳奈 5.3
→上尾野辺めぐみ 5.3
川村優理 5.5
鮫島彩 5.9

MF
大野忍 5.3
→永里亜紗乃 5.2
田中明日菜 5.4
澤穂希 5.7
宮間あや 5.9

FW
菅澤優衣香 5.2
→岩渕真奈 5.7
大儀見優季 6.2

監督
佐々木則夫監督 5.3

◆皆様の声(一部)
・粘り強い日本人気質を発揮して頂きたいです

・もっとサイドを使って、シンプルにプレーしよう

・鮫島選手大好きです!

・パワープレーの準備をしておいて

・正直、追加点を取ってほしかったです

・1点差ゲームになるとは思わなかった。首位でのグループ突破は喜ばしいが課題が多すぎて決勝トーナメントが不安

・あえて言います。佐々木監督、本番ですよ。全員出場とかナメてますよね。だから連係も上がらず組み立てもままならないのだと思います

・内容より結果がすべて。運も味方につけて勝ち進んで下さい!!

・大分、試合内容に不安は残る。途中出場選手は良かった。美しい試合じゃなくても、前回みたいに称賛されなくても、それでも勝ち進んでいってくれれば、結果だけ残してくれれば、それだけでいいので頑張って欲しい

・決定力がほしい! 一発勝負のトーナメントでは今の状況では厳しい。ただ、勝ち続けていくと信じています! 頑張れなでしこ!

女子ワールドカップの関連記事

国際サッカー連盟(FIFA)は5日、理事会を開催し、2031年、2035年の女子ワールドカップ(W杯)に関して開催要件の概要を発表した。 日本も招致を目指していた女子W杯。2023年にオーストラリアとニュージーランドが共催で開催。2027年はブラジルで開催されることが決定している。 そんな中、FIFAの理事 2025.03.06 15:22 Thu
スペイン女子代表FWジェニファー・エルモソが、自身への合意のないキスにより性的暴行罪でスペインサッカー連盟(RFEF)の元会長だったルイス・ルビアレス氏が有罪判決となった中、控訴する意向を示したという。ロイター通信やAFP通信が伝えた。 事件は2023年の女子ワールドカップで発生。スペイン女子代表が初優勝を果たし 2025.02.21 23:15 Fri
2023年の女子ワールドカップで見事に初優勝を果たしたスペイン女子代表。しかし、その歓喜に水を差す形となってしまったのが当時のスペインサッカー連盟(RFEF)会長のルイス・ルビアレス氏の行動だった。 ルビアレス氏は優勝を祝うセレモニーの中、スペイン女子代表MFジェニファー・エルモソを抱き寄せてキス。しかし、これが 2025.02.20 23:35 Thu
21日、なでしこジャパンでもプレーするリバプールのMF長野風花がKAMO 渋谷店で「FUKA TALK! COPA ICON II EDITION」を開催。女子中高生のプレーヤーなどのファンを迎えて、スパイクのことやアドバイスを送った。 なでしこジャパンの「10番」をつける長野は、FA女子スーパーリーグのリバプー 2024.12.21 23:45 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly