ディーニュ、早期退団となったPSG時代に若干の後悔 「もう少し辛抱強くあるべきだった」
2020.11.15 20:30 Sun
エバートンに所属するフランス代表DFリュカ・ディーニュ(27)は、自身初のビッグクラブでのプレーとなったパリ・サンジェルマン(PSG)時代に若干の後悔の念を抱いているようだ。
下部組織から在籍したリールで台頭したディーニュは2013年にPSGへ加入。しかし、ブラジル代表DFマクスウェルとのポジション争いで苦戦を強いられ、思うような出場機会を得られず。その後、リール時代の恩師ルディ・ガルシア監督率いるローマへのレンタル移籍を経て、2016年にバルセロナへ完全移籍した。
今回、フランス『RTL』でPSG時代を振り返ったディーニュは、「少し焦りがあったのかもしれない」と、早期退団という自身の選択に若干の後悔を感じているようだ。
「おそらく、僕は時々焦ってしまう性分なのかもしれない。そして、もっと時間をかけて判断するべきなのかもしれないね。たぶん、パリを離れる前にもう少し辛抱強くあるべきだったと思うよ」
「ただ、それは脇に置いといて、キャリアにおいてしなければならない選択だったと思う。より多くのプレー、より多くの試合を経験する必要があったんだ」
その後、2018年夏にバルセロナを離れてエバートンを新天地に選んだディーニュは、左サイドバックの主力として活躍。フランス代表にも定期的に招集されており、充実の日々を過ごしている。
ディーニュはエバートンでの今シーズンの戦いに満足感を示しつつ、自身にとって慣れ親しんだチャンピオンズリーグ(CL)の舞台への帰還を願っている。27歳DFが『goal』のインタビューで語っている。
「僕にとって、今季ここまでの良いスタートは驚きではないよ。真のレベルを示したという感覚だね」
「今、エバートンにとってエキサイティングな時期なんだ。僕らは再びベストな状態に戻り、今シーズンはより強いチームになるはずさ」
「エバートンはチャンピオンズリーグでプレーする野心を持っているし、それは僕も同じさ。個人的にも恋しいからね」
「僕はいつもチャンピオンズリーグに出場しているクラブでプレーすることに慣れていたからね。だけど、プレミアリーグのチャンピオンズリーグ4枠を争うのはとても難しいことだ。それでも、僕らがヨーロッパを目指すことは間違いないよ」
下部組織から在籍したリールで台頭したディーニュは2013年にPSGへ加入。しかし、ブラジル代表DFマクスウェルとのポジション争いで苦戦を強いられ、思うような出場機会を得られず。その後、リール時代の恩師ルディ・ガルシア監督率いるローマへのレンタル移籍を経て、2016年にバルセロナへ完全移籍した。
今回、フランス『RTL』でPSG時代を振り返ったディーニュは、「少し焦りがあったのかもしれない」と、早期退団という自身の選択に若干の後悔を感じているようだ。
「ただ、それは脇に置いといて、キャリアにおいてしなければならない選択だったと思う。より多くのプレー、より多くの試合を経験する必要があったんだ」
「だから、これまでのキャリアを振り返ってみると、自分の選択を誇りに思うことしかないよ」
その後、2018年夏にバルセロナを離れてエバートンを新天地に選んだディーニュは、左サイドバックの主力として活躍。フランス代表にも定期的に招集されており、充実の日々を過ごしている。
ディーニュはエバートンでの今シーズンの戦いに満足感を示しつつ、自身にとって慣れ親しんだチャンピオンズリーグ(CL)の舞台への帰還を願っている。27歳DFが『goal』のインタビューで語っている。
「僕にとって、今季ここまでの良いスタートは驚きではないよ。真のレベルを示したという感覚だね」
「今、エバートンにとってエキサイティングな時期なんだ。僕らは再びベストな状態に戻り、今シーズンはより強いチームになるはずさ」
「エバートンはチャンピオンズリーグでプレーする野心を持っているし、それは僕も同じさ。個人的にも恋しいからね」
「僕はいつもチャンピオンズリーグに出場しているクラブでプレーすることに慣れていたからね。だけど、プレミアリーグのチャンピオンズリーグ4枠を争うのはとても難しいことだ。それでも、僕らがヨーロッパを目指すことは間違いないよ」
リュカ・ディーニュの関連記事
パリ・サンジェルマンの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
|
リュカ・ディーニュの人気記事ランキング
1
「坊主に毛が生えた」本人は災難…ウクライナ代表DF、頭部の包帯がポロリ「かつらが取れたのかと」
カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選のとある試合で、予想外ハプニングが発生した。 4日、W杯欧州予選のグループD第5節、ウクライナ代表vsフランス代表がオリンピスキ・スタジアムで開催。試合はウクライナが先制するも、フランスが追い付いて1-1に終わっていた。 話題となっているのは1-1で迎えた66分のプレー。ウクライナのオレクサンデル・ティムチクとフランスのリュカ・ディーニュがコンタクトしたシーンだ。 ティムチクはそれまでに頭部を負傷し、治療を施され、頭全体を覆うようにベージュのテーピングが巻かれていた。しかし、この接触の際に効果音が充てられそうなほど、それがきれいに外れてしまったのだ。 『ESPN』がこの場面を切り取った動画を公開すると、閲覧者からは多くの反響が。「かつらが取れたのかと」、「坊主だったのに毛が生えた」、「私が欲しい物を知ってるかい?」などのコメントが寄せられた。 ティムチク自身にしてみれば、負傷した頭部にさらなる衝撃が加わったわけために相当なダメージのはず。ただ、申し訳ないが、観衆には笑いを届けることになってしまったようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】包帯が取れ、かつらが外れたような空目を引き起こした</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/reel/CTnImSnnvk-/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="13" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/reel/CTnImSnnvk-/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;"> この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/reel/CTnImSnnvk-/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">ESPN FC(@espnfc)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2021.09.11 10:30 Sat2
昨季までルーニー着用のエバートン10番はシグルドソン!
▽エバートンは3日、2018-19シーズンの選手背番号を発表した。 ▽今夏バルセロナから加入したDFリュカ・ディーニュは「12」を背負うことが決定。ワトフォードから加入したFWリシャリルソンは「30」を背負う事となる。 ▽また、メジャーリーグ・サッカー(MLS)に移籍したFWウェイン・ルーニーが背負っていた「10」はアイスランド代表としてロシア・ワールドカップにも出場したMFギルフィ・シグルドソンが着用。シグルドソンが背負っていた「18」は、MFモルガン・シュナイデルランが着用する。 ▽その他、オリンピアコスへとレンタル移籍していたMFケビン・ミララスは、かつて着けていた「11」をFWセオ・ウォルコットが着けているため、「8」に変更となっている。 1.ジョーダン・ピックフォード 2.メイソン・ホルゲイト 3.レイトン・ベインズ 4.マイケル・キーン 6.フィル・ジャギエルカ 7.ヤニク・ボラシエ 8.ケビン・ミララス[復帰] 9.サンドロ・ラミレス 10.ギルフィ・シグルドソン[変更:18→10] 11.セオ・ウォルコット 12. リュカ・ディーニュ[新加入] 14.シェンク・トスン 15.クコ・マルティナ 16.ジェームス・マッカーシー 17.イドリサ・グイエ 18.モルガン・シュナイデルラン[変更:2→18] 19.ウマル・ニアッセ 21.モハメド・ベシッチ[新加入] 22.マールテン・ステケレンブルフ 23.シーマス・コールマン 26.トム・デイビス 27.ニコラ・ヴラシッチ 28.キーラン・ドーウェル 29.ドミニク・キャルバート=ルーウィン 30.リシャリルソン[新加入] 31.アデモラ・ルックマン[復帰] 32.ジョー・ウィリアムス 33.カルム・コノリー 34.ベニ・バニンギム 38.マシュー・ペニントン[新加入] 41.マテウス・ヒューレット 43.ジョンジョ・ケニー 49.アントニー・ロビンソン 2018.08.03 22:27 Fri3
ベニテス監督が喧嘩別れのディーニュに言及「同じボートにちゃんと漕いでない者がいれば…」
エバートンのラファエル・ベニテス監督が、先日退団したフランス代表DFリュカ・ディーニュに言及した。イギリス『リバプール・エコー』が伝えている。 2018年夏に加入したディーニュは、この3年半で公式戦127試合に出場するなど不動のレギュラーとして活躍していた。ところが、昨年12月に行われたリバプール戦において、戦術面を巡りベニテス監督と衝突したことをきっかけにその地位が崩壊。以降はベンチ外処分を受けるなど一度もピッチに立てていなかった。 すると、追い出されるようにしてアストン・ビラ移籍が決定。去り際に28歳は「美しい恋愛を壊すのは、時に外から来た一人の人間だ。こんな形で終わるとは思わなかった」と、指揮官への不満を暗に述べ、エバトニアンとの別れを惜しんだ。 そのディーニュにベニテス監督が言及。あくまで指揮官としての立場を貫くコメントを残した。 「私は監督であり、自分の決断に責任を負わなければならない」 「私の決断とは、チームやクラブ、将来のことを考えることだ。我々は前に進まなければならない」 「私の気持ちは常に変わらない。チームのためにベストを尽くそうとしているのだ」 「もし自分の乗るボートで、誰かが期待したほどの力で漕いでいなかったとしたら、その時にある決断を下さなければならない」 「将来のことを考えると、新しい選手が加わることで競争力が生まれ、チームのバランスが整うという点では、全体的に良い方向に向かうと思う」 「タイミングの良し悪しは関係ない。我々は前に進まなければならず、次の試合や今後より強く、より競争力を高めるために何ができるかを考えなければならない」 2022.01.15 18:52 Satパリ・サンジェルマンの人気記事ランキング
1
レジェンドが一触即発!?アンリにポテチを全部食べられてしまったベッカムが話題「目が笑ってない」「絶対怒ってる」
元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏と元フランス代表FWティエリ・アンリ氏のやり取りが話題だ。 7日チャンピオンズリーグ(CL)のグループF第4節が行われ、ミランとパリ・サンジェルマン(PSG)がサン・シーロで対戦。ホームのミランが2-1で勝利し、死の組と呼ばれるグループFは大混戦となっている。 サン・シーロでのこの一戦には、現役時代に両方のクラブでプレーし、現在はインテル・マイアミの共同オーナーを務めるベッカム氏が来場。U-21フランス代表の監督を務めるアンリ氏とともに試合を解説していた。 その中、試合前にあった2人のちょっとしたやり取りが話題に。ポテトチップスを食べていたアンリ氏。隣にいたベッカム氏は自分も食べようと思ったのかポテチの袋を受け取ったが、すでに中身は残ってなかった。 ポテチを食べられなかったベッカム氏は袋を逆さにして残っていないことを確認すると、アンリ氏を軽くにらむが、アンリ氏は最後まですっとぼけたような表情を見せていた。 サッカー界のレジェンド同士のポテトチップスを巡る争いには、ファンからも「子どもか」、「微笑ましい」、「ポテチ食べたくなった」、「目が笑ってない」、「絶対怒ってる」と多くの反響が集まっている。 ただ、イギリス『デイリー・スター』や『talkSPORT』によると、2人の争いはガチではなく、2人が食べていたポテトチップス「Lay's (レイズ)」の広告の撮影である可能性が高いようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ポテチを食べられてしまったベッカム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">CARREGOU AÍ? Thierry Henry e David Beckham no pré-jogo de Milan x PSG no San Siro. Imagina essa dupla jogando junto! <a href="https://twitter.com/hashtag/CasaDaChampions?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CasaDaChampions</a> <a href="https://t.co/89RfODnrrA">pic.twitter.com/89RfODnrrA</a></p>— TNT Sports BR (@TNTSportsBR) <a href="https://twitter.com/TNTSportsBR/status/1721947274077511857?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.08 12:55 Wed2
21世紀の出場試合数ランキング発表! 首位は1145試合のC・ロナウド、トップ10に日本人選手がランクイン
IFFHS(国際サッカー歴史統計連盟)が、21世紀で最もプレーした選手のランキングを発表。トップ10には日本人選手もランクインした。 様々な統計を行うIFFHS。2022年までのデータを集計し、21世紀に入ってからのプレーした試合数をもとにランキングを作成した。 対象となるのは、各国のリーグ戦やカップ戦、国際カップ戦、代表チームの試合も含まれ、全ての公式戦が対象になっている。 今回の統計では1000試合以上プレーした選手が3人に増加。首位は昨年と変わらず、サウジアラビアへ活躍の場を移したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)となり、1145試合を記録した。 2022年に1000試合を突破したのは、ブラジル代表DFダニエウ・アウベス(UNAMプーマス)とアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)。アウベスは1033試合、メッシは1003試合となった。メッシはカタール・ワールドカップ(W杯)での試合で1000試合を超えたことになる。 そんな中、8位には日本人がランクイン。941試合に出場したMF遠藤保仁(ジュビロ磐田)だ。遠藤はガンバ大阪と磐田、そして日本代表での試合が21世紀に含まれている。なお、アジア人でも唯一となり、900試合以上を達成しているのも12名となっている。 ◆21世紀の出場試合数ランキング 合計(国内リーグ/国内カップ/国際カップ/代表) 1位:クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) 1145試合(651/93/205/196) 2位:ダニエウ・アウベス(ブラジル) 1033試合(620/115/172/126) 3位:リオネル・メッシ(アルゼンチン) 1003試合(559/102/170/172) 4位:イケル・カシージャス(スペイン) 974試合(585/57/171/161) 5位:ジョアン・モウティーニョ(ポルトガル) 958試合(563/107/142/146) 6位:ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン) 948試合(603/72/152/121) 7位:ルカ・モドリッチ(クロアチア) 947試合(569/69/146/162) 8位:遠藤保仁(日本) 941試合(606/117/66/152) 9位:チャビ・エルナンデス(スペイン) 937試合(536/95/174/132) 10位:セルヒオ・ラモス(スペイン) 935試合(534/70/151/180) 11位:アンドレス・イニエスタ(スペイン) 933試合(552/98/152/131) 12位:ロジェリオ・セニ(ブラジル) 904試合(675/71/149/9) 2023.01.12 12:45 Thu3
「僕はサッカー界のマヌと言われるべき」メッシが殿堂入りした母国のNBAスター・ジノビリを祝福し驚き広がる
パリ・サンジェルマン(PSG)のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの発言が大きな話題となっている。 アルゼンチン人の元プロバスケットボール選手であるマヌ・ジノビリ(45)は、2022年9月10日にバスケットボール殿堂入りを果たした。 誰もが知るマイケル・ジョーダンや不慮の事故で他界したコービー・ブライアントら、歴代の一流選手が名を連ねるバスケットボール殿堂。10日に2022年の殿堂入り選手が発表されていた。 ジノビリはイタリアのセリエAでキャリアをスタート。ボローニャではユーロリーグを制し、MVPを受賞し、2008年にはユーロリーグ史上の偉大な50人の貢献者の1人に撰ばれていた。 2002-03シーズンにNBAのサンアントニオ・スパーズに移籍しデビュー。そこから16年間プレーし、2018年に現役を引退。現在はスペシャルアドバイザーを務めている。 フランチャイズ・プレイヤーとして活躍したジノビリは、NBAファイナルで4度の優勝を経験。また、アルゼンチン代表として2004年のアテネ・オリンピックで金メダルを獲得しMVPに選ばれると、2008年の北京オリンピックでは銅メダルを獲得。ユーロリーグ、NBAファイナル、オリンピック金メダルを経験した2人目の選手となっていた。 そのジノビリだが、優れたボディバランスで繰り広げるドリブルが得意で、その動きはメッシに例えられることがしばしばあった。 すると、今回の殿堂入りを知ったメッシが祝福のメッセージを送り、驚きを与えることとなった。 「ジャーナリストが『マヌはバスケットボール界のメッシだ』という言葉を聞くと、とても誇らしくなる」 「むしろ、僕はサッカー界のマヌと言われるべきだろう」 アルゼンチンを代表する世界的なアスリートの2人。レジェンドであるディエゴ・マラドーナ氏もジノビリを高く評価しており、「サッカー界におけるメッシやロナウドのような“フェノーメノ(超常現象)”だ」と評価。アルゼンチン史上最高のアスリートかという質問にも「そうだと思う。もう1人、10番でプレーしていた選手が、彼の後を追っている」と、メッシが背中を追いかけているとしていた。 <span class="paragraph-title">【動画】メッシのように狭いコースを抜いていくドリブルも!ジノビリのプレー集!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/TBT?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TBT</a> to <a href="https://twitter.com/manuginobili?ref_src=twsrc%5Etfw">@manuginobili</a> still delivering some magic at 40-years-old in his final season with the Silver & Black<a href="https://twitter.com/hashtag/ManuHOF?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ManuHOF</a> Enshrinement Ceremony - Sept 10 at 6pm CT on <a href="https://twitter.com/NBATV?ref_src=twsrc%5Etfw">@NBATV</a><a href="https://twitter.com/HEB?ref_src=twsrc%5Etfw">@HEB</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/22HoopClass?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#22HoopClass</a> <a href="https://t.co/dGcp6nGhxk">pic.twitter.com/dGcp6nGhxk</a></p>— San Antonio Spurs (@spurs) <a href="https://twitter.com/spurs/status/1567977449459179520?ref_src=twsrc%5Etfw">September 8, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.12 12:33 Mon4
「とてつもなく大きい」460億円かけたPSGの新練習施設に驚きの声「もはやホテルだ」
パリ・サンジェルマン(PSG)の新しい練習施設が豪華だ。 PSGはパリの西30㎞にあるポワシーという街に「キャンパスPSG」という施設を建設。この施設はPSGのサッカーチームだけでなく、ハンドボール、柔道のチームも利用し、サッカーとハンドボールのユースの選手たちも使うという。 すでに2億5700万ポンド(約464億円)を使って建設されたこの施設だが、さらにスタジアムも1つ完成する予定だ。 PSGは、クラブの公式SNSで新施設をドローンで撮影した映像を公開。豪華なプールやジム、会議室や宿泊施設を兼ね備えている。 PSGの投稿には、ファンからも「練習場というよりもはやホテルだ」、「とてつもなく大きい」、「素晴らしい」、「これでCLにも優勝できる」と驚きの声が上がっている。 7月からすでに使用されている「キャンパスPSG」。ハードなシーズンを戦う選手たちにとっても大きな助けとなりそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】460億円かけて建てられたPSGの新施設「キャンパスPSG」</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6mmeTMECIBI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.07.12 22:30 Wed5
