栃木シティが関東1部時代から所属の33歳DF内田錬平と契約更新…来季は自身9年ぶりのJリーグ「ベストを尽くして闘います」

2024.12.12 18:10 Thu
栃木シティがDF内田錬平(33)との契約更新を発表
©超ワールドサッカー
栃木シティがDF内田錬平(33)との契約更新を発表
来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティは12日、DF内田錬平(33)との契約更新を発表した。

内田は北海道出身で、旭川実業高校から金沢星稜大学を経て、2014年にカターレ富山へ入団。2017〜19年に当時関西1部のアミティエSC京都/おこしやす京都ACでプレーし、2020年に当時関東1部の栃木Cへ加入した。

栃木Cではセンターバックとして主軸に君臨し、2020年と2022年の関東1部優勝、2023年の地域CL優勝に貢献。迎えた今季、キャリア初のJFLで10試合出場にとどまるも、終盤戦は稼働を続け、優勝およびJ3入会に貢献した。
栃木Cをまとめ上げる内田は、クラブ公式サイトを通じ、自身9年ぶりのJリーグを戦う2025シーズンへ抱負を綴っている。

「来季も栃木シティでプレーできることに感謝しています。みなさまの応援がこのクラブを強くしているとカテゴリーが上がる毎に益々感じています」
「いよいよクラブとして初のJリーグです。いままで共闘した仲間の想いも一緒に、常に自分自身とチームに向き合いベストを尽くして闘います。来季はスタジアムが栃木シティのユニフォームで染まることを楽しみにしています。熱い応援をよろしくお願いいたします」

内田錬平の関連記事

栃木シティは27日、初のJリーグ参入となる2025シーズンのキャプテンを発表した。 キャプテンは、2024シーズンに続いてDF内田錬平が務めることとなる。 内田は北海道出身で、旭川実業高校から金沢星稜大学を経て、2014年にカターレ富山へ加入。2017〜19年に当時関西1部のアミティエSC京都/おこしやす京 2025.01.27 19:25 Mon

栃木シティの関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue
Jリーグは12日、最新の出場停止情報を発表した。 J1ではガンバ大阪のMF鈴木徳真が唯一の出場停止に。11日に行われた明治安田J1リーグ第16節のサンフレッチェ広島戦で一発退場となっていた。 Jリーグはこの退場について、「ペナルティーエリア付近で、相手競技者に対しボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相 2025.05.12 19:30 Mon
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed

JFLの関連記事

3日から4日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の8試合が行われた。ゴールデンウィーク期間のJFLは今節のみで、ヴェルスパ大分のホームゲームが観衆2527人を記録した。 ◆YSCC 3-3 滋賀 Jリーグ返り咲きを期すY.S.C.C.横浜と、Jリーグ初参入を誓うレイラック滋賀。立ち上がりから一進一 2025.05.04 21:40 Sun
3日、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の飛鳥FCvsいわてグルージャ盛岡が奈良県立橿原公苑陸上競技場で行われ、1-0で勝利した飛鳥が記念すべき「JFL初白星」とした。 昨季まで11年間Jリーグに身を置いた岩手が、昨季まで地域リーグ(関西1部)を戦った飛鳥のホームに乗り込んだ一戦。岩手は4連敗中で、飛鳥は開幕 2025.05.03 15:30 Sat
20日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の5試合が各地で行われた。 ◆沖縄 0-0 Honda 首位・沖縄SVと2位・Honda FCによる首位攻防戦はゴールレスドローで決着。Hondaは今季無敗を継続も、5連勝と首位浮上はならず。この結果、19日に勝ち点「3」を積み上げたヴェルスパ大分が暫定首位から 2025.04.20 16:30 Sun
19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
13日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆ミネベア 0-1 沖縄 沖縄SVが実業団・ミネベアミツミFCとの九州勢対決を制して首位キープ。41分、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍で加入中のFW上野瑶介が右足シュートを突き刺し、上野のJFL通算20得点目が先制点・決勝点となっ 2025.04.13 18:15 Sun

栃木シティの人気記事ランキング

1

【JFL表彰式】今季のMVPは吉田篤志! 栃木シティの初優勝&J3入会を支える…ベストイレブンは栃木C&高知で計8名

5日、第26回日本フットボールリーグ(JFL)の表彰式が開催され、2024シーズンの最優秀選手賞(MVP)には、優勝&J3リーグ入会の栃木シティからFW吉田篤志(25)が選出された。 MVP吉田は今季、栃木Cに2度目の加入を果たし、チーム最大の得点源として12ゴール。チームに勝ち点をもたらす決定的な得点が多かったのも特徴的で、見事、MVPに選出された。 得点王は沖縄SVのFW青戸翔(28)で15ゴール。今季J3宮崎から加入し、とりわけ後半戦14試合出場で10ゴールと得点を量産した。 新人王はソニー仙台FCの大卒ルーキーFW布方叶夢(22)。国士舘大学から加入した160cmドリブラーは全30試合出場で3得点6アシスト…名門ソニーのラスト1年を鮮やかに彩った。 ベストイレブンには吉田と青戸を含め、優勝した栃木Cから6名、準優勝した高知ユナイテッドSCから2名などが選出。 栃木CのFW田中パウロ淳一(31)は今季がキャリア初となるJFLだったが、キレキレのドリブルで相手チームの脅威に。また、高知のDF吉田知樹(26)は、今季のJFLフィールドプレーヤーで唯一、全30試合フルタイム出場を達成した。 ■チーム表彰 優勝:栃木シティ(初優勝) 準優勝:高知ユナイテッドSC 3位:FCティアモ枚方 フェアプレー賞:高知ユナイテッドSC 特別賞:ソニー仙台FC ■個人表彰 ▽最優秀選手賞(MVP) FW 吉田篤志 (栃木シティ) ▽得点王 FW 青戸翔(沖縄SV) 15ゴール ▽新人王 FW 布方叶夢(ソニー仙台FC) ▽優勝監督賞 今矢直城(栃木シティ) ▽優秀レフェリー賞 小林健太朗 ■ベストイレブン GK 相澤ピーターコアミ(栃木シティ) DF 吉田知樹(高知ユナイテッドSC) DF 池松大騎(Honda FC) DF 奥井諒(栃木シティ) DF 上月翔聖(高知ユナイテッドSC) MF 宇都木峻(栃木シティ) MF 関野元弥(栃木シティ) FW 田中パウロ淳一(栃木シティ) FW 青戸翔(沖縄SV) FW 吉田篤志(栃木シティ) FW 田村翔太(ヴィアティン三重) 2024.12.05 16:47 Thu
2

J3リーグ入会の栃木シティ、国士舘大学から2選手の入団を発表!

来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティは16日、国士舘大学から2選手の入団を発表した。 国士舘から栃木C入りするのは、MF小西慶太郎(22)とFW東川続(22)。両者はクラブを通じてコメントを寄せている。 ◆小西慶太郎 「国士舘大学から加入することになりました、小西慶太郎です。幼い頃からの夢であるプロサッカー選手を栃木シティという素晴らしいチームでスタートできることを大変嬉しく思います」 「これまで自分を支えてくれた家族、指導者、友人、自分に携わってくれた全ての方々への感謝の気持ちを忘れずに日々精進していきます。最後に栃木シティのファン、サポーターの皆様、栃木シティの勝利のために全力で戦いたいと思います。応援よろしくお願いします」 ◆東川続 「リリースにありました通り、2025シーズンより栃木シティに加入になりました、国士舘大学の東川続です。幼い頃からの夢であるプロサッカー選手としてのキャリアを栃木シティという素晴らしいクラブでスタートできることを大変嬉しく思います」 「これまで関わってくださった指導者の方に感謝して全力でプレーしたいと思います。また、これまで支えくれた家族に感謝し、恩返しできるよう頑張ります。最後に、サポーターの皆様、チームの勝利のために全力で闘いますので応援よろしくお願いします!!」 2024.12.16 13:23 Mon
3

Jリーグ参入目指す栃木シティが今夏最初の補強…浦安から昨季JFLベストイレブンの村越健太を獲得「全身全霊で戦います」

日本フットボールリーグ(JFL)の栃木シティは1日、ブリオベッカ浦安からMF村越健太(27)の完全移籍加入を発表した。 村越は流通経済大学から2020年に当時東京都1部リーグの南葛SCへ入団。22年に関東サッカーリーグ1部を戦うと、翌23年には関東1部からJFLへ昇格する浦安に移籍した。 迎えた昨季、村越は切れ味抜群のドリブルを武器に、流経大時代以来となるJFLで全28試合出場9ゴール7アシスト。チームの2位フィニッシュに貢献し、JFLベストイレブンに輝いた。 今季は中断期間を迎えるまでに15試合2ゴール。直近の出場3試合で2ゴールと状態を上げていたなかでの移籍となった。 新天地となる栃木Cは、Jリーグ参入を目指して「2025シーズンJ3クラブライセンス」を申請中。現在は首位・高知ユナイテッドSCと勝ち点「10」差も2位につけている。 ◆栃木シティ公式サイトより 「ブリオベッカ浦安から加入しました村越健太です!!Jリーグ昇格に向けて全身全霊で戦います!試合会場で待ってます!応援よろしくお願いします!」 2024.08.01 15:25 Thu
4

「J3でも1番強いと証明したい」栃木シティが4選手と契約更新! 田中パウロ淳一や背番号「10」岡庭裕貴、鈴鹿戦2G1Aの鈴木国友、ウーヴァ時代を知る増田修斗

来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティが16日、4選手との契約更新を発表した。 まず、中村憲剛氏の引退試合にも参加したFW田中パウロ淳一(31)。2023年に栃木C入りし、攻撃の核として今季はJFLでベストイレブンを受賞した。来季自身3年ぶりのJリーグとなる。 MF岡庭裕貴(29)は栃木Cの背番号「10」。関東1部時代の2020年に東京ユナイテッドFCから加入し、以来中盤を支えるキーマンだ。来季は群馬時代の2018年以来となるJリーグに。 FW鈴木国友(29)は松本山雅FCから今季栃木C入り。終盤戦にきてスタメン起用が増え、最終的にはJFL25試合出場で6得点、優勝決定の鈴鹿戦では2得点1アシストをマークした。 DF増田修斗(30)は“栃木ウーヴァFC”時代を知るワンクラブマンで、前JFL時代の2017年から在籍。競争の激しい現栃木Cで今季はJFL出場5試合にとどまるも、晴れて契約更新、キャリア初のJリーグへ向かう形となった。 契約更新にあたり、4選手は来季への抱負も。 田中パウロは「2年連続昇格でJリーグへという目標は達成しましたが、J3でも1番強い事を証明したい。それくらい栃木シティには大きな魅力があるので、J1・J2にも負けないくらい盛り上げたい。そのためにはこれまで以上に皆さまのパワーが必要です。みんなでJ3も荒らしましょう」とコメントを寄せている。 2024.12.16 16:37 Mon
5

来季J3の栃木Cでついにポジション確保、JFLベストイレブンのGK相澤ピーターコアミが契約更新「Jリーガーに戻る機会とまた新たに挑戦する機会を頂けることに感謝」

来シーズン明治安田J3リーグを戦う栃木シティは18日、GK相澤ピーターコアミ(23)との契約更新を発表した。 相澤は2019年に日本文理高校からジェフユナイテッド千葉に入団。2021年限りで退団すると、Jリーグ合同トライアウトで相手選手と接触し、緊急搬送され、中心性脊髄損傷と診断された。 1カ月後には体を動かせる状態まだ回復し、2022年3月に日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森に加入。2023年にJ3リーグのヴァンラーレ八戸へ移籍した。 2024年は栃木Cへ完全移籍し、再びJFLへ。プロ入りから1度も公式戦の出場がなかったが、今シーズンはJFLで26試合ゴールマウスを守り、リーグ優勝とJ3参入に貢献。JFLのベストイレブンにも選出された。 栃木Cで再びJリーグに挑戦する相澤は、クラブを通じてコメントしている。 「Jリーガーに戻る機会と栃木シティでまた新たに挑戦する機会を与えて頂けることに感謝します。日々の感謝を忘れずにチームの力になれるよう精一杯頑張ります。まずはチーム内の競争を勝ち抜いてチャンスを掴みたいと思います」 「全員で優勝、J2昇格しましょう! 2025シーズンも栃木シティをよろしくお願いいたします!! いつも応援ありがとうございます」 2024.12.18 21:25 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly