リーグ・アン復帰のサンテチェンヌが23歳ガーナ人MFボアキエ獲得! 今夏4人目の補強に
2024.07.14 11:54 Sun
サンテチェンヌがボアキエを獲得
サンテチェンヌは13日、ヴォルフスベルガー(オーストリア1部)のガーナ人MFオーガスティン・ボアキエ(23)の完全移籍加入を発表した。契約期間は2028年6月まで、1年の契約延長オプションも付帯する。
ガーナ出身の左利きアタッカーのボアキエは、母国の名門アカデミーから2021年8月にヴォルフスベルガーへ移籍。1年目はリザーブチームでのプレーがメインとなり、2022-23シーズンからファーストチームでの出番を増やしていった。
3年目の2023-24シーズンは本格的にファーストチームに定着。前線のさまざまなポジションをこなしながら、公式戦30試合で10ゴール9アシストの結果を残した。
リーグ・アンに1年で復帰のサンテチェンヌに加わるボアキエは、クラブを通じてその喜びを語った。
「ASサンテチェンヌに参加してフランスのリーグを知れるのは誇るべきことだ。リーグ・アンは僕がずっと追いかけてきたリーグだし、ASSE は象徴的なクラブだ。友人のリュカ・グルナ(元サンテチェンヌ、現RBザルツブルク)と話すことができたが、このクラブをとても高く評価していた。この素晴らしいクラブを内側から知ることや、多くのサポーターに会えるのが待ちきれないよ!」
ガーナ出身の左利きアタッカーのボアキエは、母国の名門アカデミーから2021年8月にヴォルフスベルガーへ移籍。1年目はリザーブチームでのプレーがメインとなり、2022-23シーズンからファーストチームでの出番を増やしていった。
3年目の2023-24シーズンは本格的にファーストチームに定着。前線のさまざまなポジションをこなしながら、公式戦30試合で10ゴール9アシストの結果を残した。
「ASサンテチェンヌに参加してフランスのリーグを知れるのは誇るべきことだ。リーグ・アンは僕がずっと追いかけてきたリーグだし、ASSE は象徴的なクラブだ。友人のリュカ・グルナ(元サンテチェンヌ、現RBザルツブルク)と話すことができたが、このクラブをとても高く評価していた。この素晴らしいクラブを内側から知ることや、多くのサポーターに会えるのが待ちきれないよ!」
なお、ボアキエはモロッコ代表DFユニス・アブデルハミド(36)、ニュージーランドFW代表ベン・オールド(21)、ジョージア代表FWズリコ・ダヴィタシュヴィリ(23)に次ぐ今夏の補強となる。
オーガスティン・ボアキエの関連記事
サンテチェンヌの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
サンテチェンヌの人気記事ランキング
1
ポグバ兄がトルコへ! ゲンチレルビルリイSKと1年半契約
▽ゲンチレルビルリイSKは1月31日、サンテチェンヌに所属するギニア代表DFフロランタン・ポグバ(27)の完全移籍加入を発表した。加入期間は1年半となる。 ▽フロランタン・ポグバは、マンチェスター・ユナイテッドでプレーするフランス代表MFポール・ポグバ(24)の実兄。身長188cmの大型センターバックとして2012年からサンテチェンヌに籍を置いたが、今シーズンはここまでリーグ・アン5試合の出場数にとどまっていた。 ▽ゲンチレルビルリイSKは、トルコの首都アンカラを本拠地とする1部リーグ所属のクラブ。今シーズンはここまでリーグ戦で18チーム中14位につけている。 2018.02.01 08:15 Thu2
ホームサポーター暴動で中止の仏リーグ裏天王山の裁定決定…中断までのスコアで決着
フランスプロサッカー機構(LFP)の懲戒委員会は3日、ホームサポーターの暴動によって試合途中に中止となったリーグ・アン第26節のモンペリエvsサンテチェンヌに関する裁定を発表した。 3月16日に行われた最下位のモンペリエと17位のサンテチェンヌによる裏天王山は、アウェイのサンテチェンヌがFWルーカス・スタッシンのゴールで先制に成功も、DFマキシム・ベルナウアーが前半に2枚のイエローカードをもらって退場に。 だが、後半立ち上がりに数的不利のアウェイチームがスタッシンのゴールで追加点を奪取。その後、ホームチームの体たらくに憤ったホームサポーターが暴動を起こし、ゴール裏スタンドの一部で炎が上がり、発煙筒などがピッチ内に投げ込まれた。 これを受け、審判団は63分のタイミングで試合を一時中断。以降も混乱が続いたことで、約20分後に試合再開が困難との判断で中止が決定していた。 LFPの懲戒委員会は、今回の一戦に関して中断時点からの試合再開は行わず、中断時点のスコアでの試合終了を決定。これによって、サンテチェンヌが2-0の勝利という形となり、残留圏内との勝ち点差を1ポイントに縮めた。 また、今回の暴動を受け、モンペリエのゴール裏スタンドは2025年6月30日まで閉鎖処分を科されることになった。 2025.04.04 07:30 Fri3