ラ・リーガ残留のカディス、オーストラリア代表FWメイビルを完全移籍で獲得
2022.06.25 06:48 Sat
カディスは24日、オーストラリア代表FWアワー・メイビル(26)をミッティランから完全移籍で獲得することを発表した。
契約期間は4年間で、2026年6月30日までとなる。
南スーダンにルーツを持つメイビルは、アデレード・ユナイテッドの下部組織育ちで、2015年7月にミッティランへと完全移籍する。
その後、デンマークのエスビャウやポルトガルのパソス・フェレイラへのレンタル移籍を経験。今年2月からは、トルコのカスムパシャへレンタル移籍していた。
ミッティランでは公式戦145試合に出場し20ゴール30アシストを記録。今シーズンはデンマーク・スーペルリーガで9試合に出場し1ゴール3アシスト、ヨーロッパリーグで2試合に出場。カスムパシャではスュペル・リグで11試合に出場し2ゴール1アシストを記録した。
メイびるは入団会見で「僕にとって、カディスとサインしてリーガに到達することは、サッカー選手としてのすべてを意味する」と語り、「僕と僕の家族にとって夢が叶った」とスペインでの挑戦を喜んだ。
契約期間は4年間で、2026年6月30日までとなる。
南スーダンにルーツを持つメイビルは、アデレード・ユナイテッドの下部組織育ちで、2015年7月にミッティランへと完全移籍する。
ミッティランでは公式戦145試合に出場し20ゴール30アシストを記録。今シーズンはデンマーク・スーペルリーガで9試合に出場し1ゴール3アシスト、ヨーロッパリーグで2試合に出場。カスムパシャではスュペル・リグで11試合に出場し2ゴール1アシストを記録した。
スピードあるウインガーとしてオーストラリア代表としても活躍。ここまで22試合で6ゴールを記録。カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表戦では2試合ともプレーしていた。
メイびるは入団会見で「僕にとって、カディスとサインしてリーガに到達することは、サッカー選手としてのすべてを意味する」と語り、「僕と僕の家族にとって夢が叶った」とスペインでの挑戦を喜んだ。
アワー・メイビルの関連記事
カディスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
カディスの人気記事ランキング
1
カディス、前節ヘタフェ戦の乱闘でチーム関係者4名に合計17試合の出場停止
カディスは前節のヘタフェ戦における試合終了直後の乱闘によってチーム関係者4名に合計17試合の出場停止処分が科されることになった。スペイン『アス』が伝えている。 今月10日に行われたラ・リーガ第25節のカディスとヘタフェの残留争いは、試合最終盤にヘタフェFWエネス・ウナルが決めたPKによって2-2のドローに終わった。 ラストプレーで決まった同点ゴール直後に試合終了のホイッスルが吹かれた中、カディスのDFイサ・カルセレンは相手DFフアン・イグレシアスの後頭部を殴打し、その場面を直接見ていたエルナンデス・エルナンデス主審がレッドカードを掲示。 この暴力行為をきっかけに両チームが入り乱れる乱闘に発展すると、両チームの一部選手はドレッシングルームに戻った際にも再び衝突。また、審判団の判定に不満を示したGKヘレミアス・レデスマは、罵声を浴びせると共にチームメイトを突き飛ばす形で審判にダメージを与える暴力行為に及んでいたようだ。 そして、スペインサッカー連盟(RFEF)の競技委員会は審判団からのレポートを元にカディスのチーム関係者4名に対して、合計17試合のサスペンション、クラブに対して1500ユーロ(約21万円)の罰金を科した。 サスペンションの内訳はイサ・カルセレンに3試合、レデスマに4試合、アシスタントコーチのディエゴ・リベラ氏に4試合、GKコーチのロロ・ボカルド氏に6試合となっている。 なお、カディスは審判団のレポートと実際に起こった出来事に相違があることを示す映像証拠があるとして、異議申し立てを行う模様だ。 2023.03.16 05:30 Thu2
