通算215試合出場のスウェーデン女子代表MFセゲルが欧州の代表キャップ数新記録を樹立、東京五輪にも期待

2021.06.16 16:30 Wed
Getty Images
ユーロ2020の裏でサッカー界にまた1つ新たな記録が生まれた。15日、国際親善試合のスウェーデン女子代表vsオーストラリア女子代表が行われた。

ゲームはゴールレスドローに終わったが、この試合で先発に名を連ねたスウェーデンのMFキャロライン・セゲル(36)の代表キャップ数が「215」に到達。元同国代表MFのテレス・スジョグラン、元ドイツ代表FWのビルギット・プリンツの記録を塗り替え、ヨーロッパの選手として代表最多出場数を樹立した。

セゲルは2005年に行われたアルガルベカップのドイツ女子代表戦でスウェーデン代表デビュー。以降は、2005年、2009年、2013年、2017年と4度の女子ユーロ、2007年、2011年、2015年、2019年と4度の女子ワールドカップ(W杯)、2008年、2012年、2016年と3度のオリンピックを経験。2011年と2019年のW杯では3位に入り、2016年のリオ・デ・ジャネイロ・オリンピックでは銀メダルを獲得していた。
また、キャプテンとしてもスウェーデンの中盤を支え、現在は国内のFCローゼンゴードでプレーするセゲルは、スウェーデンサッカー協会(SvFF)を通じて、新記録樹立に際しての喜びを露わにした。

「この時を楽しみしていました。ホームでこのような素晴らしい仲間と記録を更新できて、より特別な思いです」
「記録を更新できてとてもうれしく思います。もちろんとても良い気持ちです。テレスは、「記録は破られるべき」と言っており、遅かれ早かれ誰かが記録を超えるものだとわかっていたようでした。そして、彼女は私以外の選手が記録を作ることを望んでいないと言ってくれました。偉大なサッカー選手からの大きな言葉です」

「サッカーを始めたときの最大の夢は代表チームでプレーすることでした。デビューできたときは誇りに思いましたし、215回の国際試合で代表のユニフォームを着ることができて本当に光栄です」

東京オリンピックにも出場が決まっているスウェーデン。メンバーはこれからの発表となるが、セゲルが日本でプレーし、記録をさらに伸ばす可能性は大いにある。ベテランMFの記録更新に注目だ。

なお、女子の世界記録は元アメリカ女子代表FWクリスティン・リリーが持つ「354」となっている。

キャロライン・セゲルの関連記事

FCローゼンゴードのなでしこジャパンMF谷川萌々子が止まらない。 ローゼンゴードは21日、ダーム・アルスヴェンスカン(スウェーデン女子1部)第2節で、クリスティアンスタッドとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利を収めた。 谷川は[3-4-2-1]のボランチで、門脇真依はワントップでそれぞれ先発フル出場し、谷川が 2024.04.22 20:10 Mon
ローゼンゴードのなでしこジャパンMF谷川萌々子とFW門脇真依が、開幕戦の勝利に貢献した。 13日から14日にかけて開幕節が行われたダーム・アルスヴェンスカン(スウェーデン女子1部)。ローゼンゴードはホームにヴィットショーを迎え、5-0と大勝した。 谷川は中盤でフル出場し、門脇は最前線で先発して65分までプレ 2024.04.15 16:10 Mon
UEFA女子チャンピオンズリーグ(UWCL)ラウンド2の1stレグが10日から11日に掛けて各地で行われた。 なでしこジャパンのDF南萌華、DF熊谷紗希を擁するイタリアチャンピオンのローマは、ウクライナリーグの覇者ヴォルスクラとホームで対戦した。 ローマは90分にわたって主導権を握り続け、序盤から好機を量産 2023.10.12 15:50 Thu

スウェーデンの関連記事

脳疾患からの回復を目指すミッティランのスウェーデン代表MFクリストファー・オルソンが、運動機能と言語能力を取り戻した。 今年2月末に自宅で意識を失い、緊急搬送されたオルソン。その後、非常に稀な脳血管の炎症性疾患と診断された同選手は、数週間に渡る集中治療の末に先月リハビリを専門とする病院へ転院していた。 所属 2024.04.15 07:00 Mon
女子欧州選手権(ユーロ)2025予選のグループステージ第1節が5日に各地で行われた。 2025年7月からスイスで開催される本大会へ向けた予選がスタート。各チームのUEFA総合ランキングと、2023-24UEFA女子ネーションズリーグの結果をもとにグループ分けがなされ、開催国枠を除いた15個の椅子を争う。 各 2024.04.06 15:05 Sat
マンチェスター・シティのスウェーデン女子代表MFフィリパ・アンイエルダール(26)が、チームを離れるようだ。スウェーデン『Sportbladet』が伝えた。 アンイエルダールは2021年9月にヘッケンからシティへ加入し、自身初の国外クラブ挑戦を果たした。 スウェーデン女子代表としても54キャップを誇り、オー 2024.04.04 20:40 Thu
トッテナムのスウェーデン代表FWデヤン・クルゼフスキがリーダーシップを発揮している。スウェーデン『Fotbollskanalen』が伝えた。 デンマークのレジェンドFWヨン・ダール・トマソン監督を新たに招へいし、今回の代表ウィークに臨んだスウェーデン。しかし、新体制初陣となった21日のポルトガル代表戦では2-5の 2024.03.26 15:29 Tue
国際親善試合のポルトガル代表vsスウェーデン代表が21日に行われ、ホームのポルトガルが5-2で快勝した。 ユーロ2024本大会前最後のインターナショナルマッチウィークでスウェーデン、スロベニア代表とテストマッチを戦うポルトガル。マルティネス監督はその初戦でクリスティアーノ・ロナウドやカンセロ、フェリックスら一部主 2024.03.22 06:46 Fri

オリンピックの関連記事

国際オリンピック委員会(IOC)は9日、2028年のロサンゼルス・オリンピックに関しての変更点を発表。サッカー競技でも大きな変更があった。 IOCはロス五輪に関して、複数競技での変更を発表。サッカーに関しては、男子の参加国を「12」に、女子の参加国を「16」に変更すると発表した。 2024年のパリ五輪までは 2025.04.10 12:15 Thu
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。 パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標とし 2024.12.13 23:05 Fri
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックを目指すU-23日本代表に関して、大岩剛監督(52)が続投することを発表した。 現役時代は名古屋グランパスやジュビロ磐田、鹿島アントラーズでプレーした大岩監督。J1通算386試合に出場し10得点を記録していた。 引退後は鹿島のコーチに就任すると、 2024.12.12 18:59 Thu
カナダサッカー協会(CSA)は12日、パリ・オリンピック期間中に発覚したドローンの不正使用問題の独立調査の結果を発表。停職処分を受けていたカナダ女子代表のビバリー・プリーストマン監督(38)が解雇されることとなった。 また、アシスタントコーチのジャスミン・マンダー氏とアナリストのジョセフ・ロンバルディ氏も解雇され 2024.11.13 17:10 Wed
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督とチェルシー・ウィメンのエマ・ヘイズ監督がヨハン・クライフ・トロフィーを獲得した。 28日、フランスのフットボール専門誌『フランス・フットボール』が主催する2024バロンドール授賞式がパリで開催。今回は最優秀監督賞となるヨハン・クライフ・トロフィーが新設され、男子はア 2024.10.29 17:15 Tue

記事をさがす

スウェーデンの人気記事ランキング

1

スウェーデン代表が東京オリンピックで着用する「ユニクロ」のユニフォームに海外も注目「日本を代表する会社」

アディダスがサプライヤーを務めているスウェーデン代表。現在ユーロ2020に臨んでいる男子代表もアディダスがデザインしたユニフォームを着用している。 東京オリンピックにはスウェーデン女子代表が出場するが、そこでは別のユニフォームを着用することをご存知だろうか。彼女たちは日本人なら誰も知っている「ユニクロ」のユニフォームを着用する。 ユニクロは2019年1月にスウェーデンオリンピック・パラリンピックチームとメイン・オリンピック・パートナー兼オフィシャル・クロージング・パートナー契約を締結。2022年冬の北京オリンピックまで衣装を提供することになっている。 もちろん女子サッカーについても同様で、今大会のユニフォームは「ユニクロ」がデザイン。ホーム、アウェイ、3rdユニフォーム、そしてGKユニフォームともに右胸には見覚えのある赤いロゴが入っている。 「ユニクロ」のユニフォームに関しては5月に発表されていたが、ユニフォーム専門サイト『Footy Headlines』がこのキットを特集。「ユニクロ」は日本を代表する衣料品会社であり、世界19カ国に2000を超える店舗を展開している。同社の理念は、本当に良い服というのは快適で、デザインは普遍的そして高品質を維持し、洋服を着る様々な人々に最適であるべきだと伝えている。 なお、スウェーデン代表は2016年のリオデジャネイロオリンピックの際に『H&M』製のユニフォームを着用しており、今回のようにサプライヤーが変わるのは初めてではない。 ※記事写真はアディダス製のスウェーデン女子代表ユニフォーム <span class="paragraph-title">【動画】スウェーデン女子代表が東京五輪で着用する「ユニクロ」製ユニフォーム(4:28~)</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="boXXfnJQSbg";</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiI4YXNGWGI5VyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.06.29 12:00 Tue
2

ブラジル女子代表スンドハーゲ監督が退任…アメリカ率いて2度の五輪金も2023女子W杯はGS敗退

ブラジルサッカー連盟(CBF)は30日、ブラジル女子代表ピア・スンドハーゲ監督(63)の退任を発表した。 現役時代は母国スウェーデンのクラブを中心にプレーし、代表でも1991年、1995年の女子W杯で主将を務めるなど中心選手として活躍したスンドハーゲ氏。それ以上に目を惹くのは指導者時代の栄光だ。 クラブチームでの監督を経て2008年に就任したアメリカ女子代表では、同年の北京オリンピックで金メダルを獲得。2011年ドイツ女子ワールドカップ(W杯)決勝ではなでしこジャパンに敗れ、準優勝に終わったものの、2012年のロンドンオリンピック決勝ではリベンジを達成。アメリカに2大会連続の金メダルをもたらし、FIFA女子最優秀監督賞を受賞した。 ロンドン五輪後にはスウェーデン女子代表監督を務め、ブラジル女子の監督には2019年7月に就任。若手とベテランの融合を図り、個人技に偏りがちだった"カナリーニャス"に組織的な戦術を植え付けたが、オーストラリア&ニュージーランド女子W杯では、残念ながらグループステージ敗退に終わっていた。 CBFのエドナルド・ロドリゲス会長は、「今日を持ってピアのCBFでの仕事は終了した。彼女と、2023FIFA女子ワールドカップに参加したブラジル女子サッカーチームの技術委員会すべての人々に感謝したい。ピアは2019年から現在までの間、CBFにとって、そしてブラジルサッカー全体にとって非常に重要なものをもたらしてくれた。彼女の新たな挑戦における成功を祈っている」と、述べている。 新監督については近日中に新たな技術委員会を立てて発表する予定。2024年のパリオリンピックや次回の女子W杯を見据えたサイクルを開始するとのことだ。 2023.08.31 21:53 Thu
3

長谷川唯のチームメイト、シティ女子MFアンイエルダールがマドリー移籍か

マンチェスター・シティのスウェーデン女子代表MFフィリパ・アンイエルダール(26)が、チームを離れるようだ。スウェーデン『Sportbladet』が伝えた。 アンイエルダールは2021年9月にヘッケンからシティへ加入し、自身初の国外クラブ挑戦を果たした。 スウェーデン女子代表としても54キャップを誇り、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)では、なでしこジャパン相手にPKを沈めた。 シティではここまで67試合に出場し、8得点をマーク。今季のリーグ戦もスタメン8試合を含む12試合に出場している。 一方で、2年プラス延長1年の契約期間が今季で終了。アーセナルが手を挙げていると伝えられていたが、同メディアによればレアル・マドリー行きが濃厚とのことだ。 もちろん、シティも契約延長を希望している。中盤2列目ではジェス・パークが好調だが、前十字じん帯損傷で離脱中のジル・ルード復帰までにはまだ時間がかかり、デイナ・カステリャノスも今冬に移籍。層が厚いわけでは決してない。 現在FA女子スーパーリーグ(FAWSL)で2位に付けるシティは、順当にいけば来季の女子チャンピオンズリーグ(UWCL)を2年ぶりに獲得できる。一定のスカッドをそろえておきたいシティにとっても留めたい選手なだけに、去就には注目が集まりそうだ。 2024.04.04 20:40 Thu
4

イブラ、“最も偉大なスポーツ選手”で2位に不満「2位は最下位と一緒」

▽スウェーデン『Dagens Nyheter』は23日、同国の「最も偉大なスポーツ選手」に関する世論調査の結果を発表した。だが、パリ・サンジェルマンに所属するスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチは、この調査結果に納得していないようだ。 ▽『Dagens Nyheter』が行った調査によれば、同国の年間最優秀選手賞を9度受賞しているイブラヒモビッチは2位になったとのこと。そして、同選手よりも多くの支持を得たのが、テニス選手で“アイス・マン”の異名をとったビョルン・ボルグ氏となった。ボルグ氏は4大大会(全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドン選手権、全米オープン)で11度の優勝を誇り(テニス界で歴代5位タイの記録)、男子プロテニス協会(WTP)のシングルスランキングで1位の在位期間が109週にもわたったスウェーデンを代表するテニス選手だ。 ▽テニス界のレジェンドに1位を譲ったイブラヒモビッチは、この結果に不満を示している。イギリス『スカイ・スポーツ』がイブラヒモビッチのコメントを伝えた。 「そのリスト(世論調査の結果)は、失礼ながら俺が1位から5位を独占できたはずだ。2番目になることはいつだって最下位のようだと思っている」 ▽ただ、イギリス『BBC』によればイブラヒモビッチはボルグ氏を「生ける伝説」と述べて称賛したという。 ▽一方、この結果を受けてボルグ氏は、イブラヒモビッチについて以下のように語った。 「我々は、彼(イブラヒモビッチ)がスウェーデンのために成し遂げたことを非常に誇りに思わなければならない。私は、彼が今後もフットボール界で活躍することを望んでいるよ」 2014.12.24 09:03 Wed
5

イングランド代表最多得点記録更新のルーニーは欧州で17人目の代表50得点達成者

▽8日に行われたスイス代表とのユーロ2016予選で、イングランド代表の歴代最多ゴール記録を更新したマンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWウェイン・ルーニー。代表通算50得点を達成したルーニーは、歴代の欧州各国代表選手で17人目となった。UEFA公式サイトが伝えている。 ▽最も多くのゴールを記録しているのは、ハンガリー代表とスペイン代表でプレーしたフェレンツ・プスカシュ氏。ハンガリー代表として85試合、スペイン代表として4試合プレーしたが、84得点は全てハンガリー代表として決めたものだった。 ▽現役選手としては3位のミロスラフ・クローゼが決めている71得点が最多。しかし、昨年のブラジル・ワールドカップを最後にドイツ代表からの引退を表明している。代表でもプレーしている現役選手では、ロサンゼルス・ギャラクシーのアイルランド代表FWロビー・キーンがここまで67得点を記録しており、かつて西ドイツ代表でプレーしたゲルト・ミュラー氏の記録にあと1点と迫っている。 ▽なお、世界記録はイラン代表のエースとして活躍したアリ・ダエイ氏。実に109もの得点を記録している。欧州各国代表選手で50得点を達成している選手は以下の通り。 ◆欧州各国代表50得点達成者 1.フェレンツ・プスカシュ(ハンガリー&スペイン) 89試合84得点 2.シャーンドル・コチシュ(ハンガリー) 68試合75得点 3.ミロスラフ・クローゼ(ドイツ) 137試合71得点 4.ゲルト・ミュラー(西ドイツ) 62試合68得点 5.ロビー・キーン(アイルランド) 142試合67得点 6.イムレ・シュロッセル(ハンガリー) 68試合59得点 7.ダビド・ビジャ(スペイン) 97試合59得点 8.ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン) 107試合57得点 9.ヤン・コラー(チェコ) 91試合55得点 10.ヨアヒム・シュトライヒ(東ドイツ) 102試合55得点 11.クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) 122試合55得点 12.ポール・ニールセン(デンマーク) 38試合52得点 13.ヨン・ダール・トマソン(デンマーク) 112試合52得点 14.ラヨシュ・ティヒ(ハンガリー) 72試合51得点 15.ハカン・シュクル(トルコ) 112試合51得点 16.ティエリ・アンリ(フランス) 123試合51得点 17.ウェイン・ルーニー(イングランド) 107試合50得点 2015.09.09 18:20 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly