ヘルタ、昨季途中に復帰したダルダイ監督の続投を発表

2021.05.30 23:10 Sun
Getty Images
ヘルタ・ベルリンは30日、パル・ダルダイ監督(45)の続投を発表した。

2012年からを中心にアシスタントコーチや監督を務めていたダルダイ監督は、ハンガリー代表監督を兼任しながら、2015年5月にヘルタの監督に就任。

2018-19シーズンをもって一度は監督を退任したが、2020年の夏からユースチームの監督に復帰すると、今年1月に成績不振で解任されたブルーノ・ラッバディア監督の後任としてトップチームの指揮官に復帰していた。
就任後は新型コロナウイルスの影響で過密日程を強いられた中、ブンデスリーガ16試合で4勝6分け6敗の成績を残し、チームを1部残留に導いていた。

ヘルタ・ベルリンのカルステン・シュミット会長は、「パル・ダルダイ監督は我々の最低限の目標を達成した。新しいシーズンも彼と彼のスタッフと会えることを楽しみにしている」とコメントしている。

パル・ダルダイの関連記事

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは16日、クリスティアン・フィエル監督(44)との契約解除を発表した。 フィエル監督は昨夏に昨季限りで退任したパル・ダルダイ前監督の後任としてヘルタの監督に就任。2年ぶりのブンデスリーガ昇格を目指すチームだったが、開幕戦から黒星を喫するなど不安定なパフォーマンスが 2025.02.17 11:30 Mon
ヘルタ・ベルリンは16日、サンドロ・シュヴァルツ監督(44)の解任およびパル・ダルダイ氏(47)の新指揮官招へいを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 これまで現役時代に在籍したマインツやディナモ・モスクワの指揮官を歴任したシュヴァルツ監督は、今シーズンからヘルタの新指揮官に就任。昨シーズンのブンデスリ 2023.04.17 06:30 Mon
ヘルタ・ベルリンは13日、新監督にフェリックス・マガト氏(68)が就任することを発表した。 今シーズンのヘルタは、2021年11月末に成績不振でパル・ダルダイ監督を解任。トルコ人指揮官のタイフン・コルクト監督(47)を招へいしていた。 当時14位のチームを率いたコルクト監督は4試合で勝ち点7を獲得。しかし、 2022.03.14 13:13 Mon
ヘルタ・ベルリンは29日、パル・ダルダイ監督(45)の解任及び、トルコ人指揮官のタイフン・コルクト氏(47)の新監督就任を発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 2021年1月にブルーノ・ラッバディア前監督の後任として1年半ぶりにヘルタの指揮官に復帰したダルダイ監督。当時14位と低迷していたチームの再建を 2021.11.29 23:15 Mon
ウニオン・ベルリンに加入した日本代表MF原口元気が、現在の心境を語った。ドイツ『ビルト』が伝えた。 2014年7月に浦和レッズからヘルタ・ベルリンへと完全移籍した原口。ドイツでのキャリアをスタートさせると、2018年1月にはデュッセルドルフへとレンタル移籍。同年7月にハノーファーへと完全移籍した。 これまで 2021.07.24 12:28 Sat

ヘルタ・ベルリンの関連記事

レバークーゼンがヘルタ・ベルリンの10番確保に近づいている。 逆転でのブンデスリーガ連覇はやや厳しい状況ではあるものの、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権をすでに確保したレバークーゼン。指揮官シャビ・アロンソの去就は不透明ではあるものの、クラブは来季に向けた動きを進めている。 ドイツの『キッカー 2025.04.19 18:00 Sat
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは17日、シュテファン・レイトル氏(47)を新監督に招へいしたことを発表した。 昨夏に就任したクリスティアン・フィエル監督の下で今シーズンを戦ってきたヘルタ・ベルリンは、ここまでリーグ戦22試合で7勝4分け11敗の14位と低迷しており、16日に成績不振を理由に同監 2025.02.18 10:00 Tue
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは16日、クリスティアン・フィエル監督(44)との契約解除を発表した。 フィエル監督は昨夏に昨季限りで退任したパル・ダルダイ前監督の後任としてヘルタの監督に就任。2年ぶりのブンデスリーガ昇格を目指すチームだったが、開幕戦から黒星を喫するなど不安定なパフォーマンスが 2025.02.17 11:30 Mon
ブラジルで異なる2クラブがほぼ同時に同じ監督の就任を発表。しかし、二重契約ではないのだという。スペイン『Relevo』が伝える。 9日、ブラジル4部(セリエD)のナシオナル・デ・パトスが、マルセリーノ・パライバ氏(49)が新監督に就任すると発表。 マルセリーノ・パライバ氏は通算5キャップの元ブラジル代表FW 2025.02.11 13:45 Tue
ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリ 2024.10.23 09:33 Wed

ブンデスリーガの関連記事

【ブンデスリーガ】ボルシアMG 4-6 フランクフルト(日本時間9月28日/ボルシア・パルク) 堂安律がボルシアMG戦で2アシスト!今季5試合で5ゴールに直接関与しています (2得点3アシスト) #ブンデスリーガ pic.twitter.com/tt65129jse— ブンデスリーガ 日本語版 (@B 2025.09.30 11:00 Tue
【ブンデスリーガ】アウクスブルク 1-4 マインツ(日本時間9月20日/WWKアレーナ) [速報] 佐野海舟ブンデスリーガ初ゴール!!ブンデスリーガ 第4節アウクスブルク vs マインツ/待ちに待った瞬間がついに!得意のインターセプトから自ら運びゴール前中央で左足一閃ゴールを貫く!\DAZN 登録は▷ https 2025.09.21 06:00 Sun
【ブンデスリーガ】ホッフェンハイム 1-3 フランクフルト(日本時間8月30日/プレゼロ・アレーナ) 虹を架けた今季リーグ戦初ゴール⚽️堂安律 見事な軌道のコントロールショットブンデスリーガ第2節ホッフェンハイム×フランクフルト #DAZN LIVE配信中 #ブンデスリーガ #だったらDAZN— DA 2025.08.31 06:30 Sun
【ブンデスリーガ】ハンブルガーSV 0-2 ザンクトパウリ(日本時間8月30日/フォルクスパルクシュタディオン) 藤田譲瑠チマが絶妙スルーパスで #ブンデスリーガ 初アシスト!ザンクトパウリがハンブルガーSVとのダービーを制しました pic.twitter.com/i42UkF3pAe— ブンデスリ 2025.08.30 17:32 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月24日(日)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『マインツ vs ケルン』において、元日本代表DFで現在は解説者として活躍する安田理大氏の出演することを発表した。 安田氏は現役時代、Jリーグやオランダ、韓国など国内外で 2025.08.24 12:00 Sun

記事をさがす

ヘルタ・ベルリンの人気記事ランキング

1

レバークーゼン、独2部ヘルタの背番号10獲得へ! シュツットガルトらとの争奪戦制す

レバークーゼンがヘルタ・ベルリンの10番確保に近づいている。 逆転でのブンデスリーガ連覇はやや厳しい状況ではあるものの、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権をすでに確保したレバークーゼン。指揮官シャビ・アロンソの去就は不透明ではあるものの、クラブは来季に向けた動きを進めている。 ドイツの『キッカー』、『シュポルト・ビルト』など複数メディアによれば、レバークーゼンはシュツットガルトらと競合していたヘルタのアルジェリア代表MFイブラヒム・マザ(19)の獲得レースを制する見込みであるという。 ベルリン生まれでアルジェリアにルーツを持つマザは180cmの攻撃的MF。トップ下やセカンドトップを主戦場に、個での打開力と攻撃センスに優れる逸材として予てより注目を集めていた。 今シーズンの2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)では29試合5ゴール5アシストを記録。これまでドイツの世代別代表でプレーしていたが、昨年10月に18歳10カ月でアルジェリアのA代表デビューを飾っている。 マザの契約解除条項は950万ユーロ(約15億4000万円)に設定されているが、クラブサイドは1100万ユーロ~1500万ユーロ(約17億8000万~24億3000万円)を要求しているとも言われている。 ただ、いずれの条件でも大きな問題にはならないようで、選手自身がすでにレバークーゼン行きを決断したなか、今季終了までに決着する可能性が高いという。 2025.04.19 18:00 Sat
2

プレミア最下位ノリッジ、ヘルタからスロバキア代表MFドゥダをレンタル!

ノリッジ・シティは12日、ヘルタ・ベルリンからスロバキア代表MFオンドレイ・ドゥダ(25)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「25」に決定している。 2014年に加入したレギア・ワルシャワで台頭したドゥダは、優れたパスセンス、突破力に加えて、得点も奪える攻撃的MF。ユーロ2016での活躍をキッカケに2016年夏にヘルタに完全移籍で加入した。 昨シーズンはリーグ戦32試合で11ゴール6アシストとキャリア最高のシーズンを過ごしたが、今シーズンここまではリーグ戦7試合でノーゴールと一転して厳しいシーズンを過ごしていた。 また、先日にドイツ『Tennor』社からの大規模な投資が明かされたヘルタは、ドイツ代表MFユリアン・ドラクスラー(26)やリヨンのフランス人MFリュカ・トゥザール(22)ら新戦力の獲得も噂されている。 そのため、ドゥダはプレミアリーグ最下位に低迷するカナリーズに新天地を求めることになった。 2020.01.13 02:46 Mon
3

ボアテング兄弟の夢…生まれ育った街でもう一度一緒にプレーを

異母兄弟であるガーナ代表MFケヴィン=プリンス・ボアテングとドイツ代表DFジェローム・ボアテングが兄弟の夢を語った。ドイツ『ビルト』が伝えた。 2人は共にベルリン出身で、ヘルタ・ベルリンの下部組織でプレーしていた。兄のプリンスは2007年にトッテナムに移籍し、その後ミランやシャルケ、バルセロナなど欧州各国でプレーし、現在はベシクタシュでプレーしている。 一方、弟のジェロームは2007年にハンブルガーSVに移籍した後、マンチェスター・シティを経て2011年から現在も所属するバイエルンでプレーしている。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJBNGZ2QmQ2NiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> ヘルタで共にプレーした期間は短かったものの、2人にとっては今でも心のクラブであるとのこと。インスタグラムのライブ配信でファンからの「兄弟揃って同じクラブでプレーしたいか」という質問に答えた。 ジェローム 「そうだね、僕たちのキャリアはあと数年ある。可能ならば一緒にプレーすることは素晴らしいね」 プリンス 「僕もそう願っている。そうして自分のキャリアを終わらせたい。兄弟と一緒にホームクラブでね」 「残念なことにとても短い時間だった。僕たち兄弟は6、7試合だけ一緒にプレーした。あの時間を振り返るのは好きだ。とてもスペシャルな時間だった」 2010年のワールドカップ・南アフリカ大会ではドイツ代表とガーナ代表の一員として、兄弟対決が実現したボアテング兄弟だが、次は兄弟での共闘が見られるかもしれない。 2020.05.01 14:35 Fri
4

ヘルタ・ベルリンがノルウェー代表DFビェルカンの獲得を発表! 来冬1人目の補強

ヘルタ・ベルリンは1日、ボデ/グリムトに所属するノルウェー代表DFフレドリク・ビェルカン(21)を完全移籍で獲得した。契約期間は2025年6月30日までで、背番号は3を着用する。 左サイドバックを主戦場とするビェルカンは、ボデ/グリムトの下部組織出身で2015年8月にトップチームへ昇格。2016年4月に17歳でトップチームデビューを飾ると、これまで公式戦135試合に出場し7ゴール16アシストを記録。 今シーズンも左サイドバックの絶対的レギュラーとして、リーグ戦27試合やUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ4試合など公式戦38試合に出場している。 なお、ビェルカンの加入は冬の移籍市場が開幕する来年1月以降となる。 2021.12.02 02:30 Thu
5

リーグ戦連勝で首位快走のバイエルン、ナーゲルスマン監督も自信 「我々は勝利に値する」

バイエルンのユリアン・ナーゲルスマン監督がチームのプレーに自信を示した。クラブ公式サイトが伝えている。 バイエルンは23日に行われたブンデスリーガ第20節でヘルタ・ベルリンと対戦した。試合開始からゲームを支配すると、25分にMFコランタン・トリソのゴールで先制に成功。その後もボールを握り続け、FWトーマス・ミュラーの得点でリードを広げたチームは後半にもFWレロイ・サネ、FWセルジュ・ニャブリに得点が生まれるなど相手を圧倒し、4-1で勝利した。 この結果、リーグ連勝となったバイエルンは、2位ドルトムントとの勝ち点差「6」をキープしている。試合後のインタビューに応じたナーゲルスマン監督は、チームが勝利に値するパフォーマンスを示したと喜んだ。 「チームの見せたパフォーマンスにはとても満足している。我々の選手たちには、カウンタープレスにおいて非常に鋭さが見られたと思う」 「我々はポゼッションから多くのチャンスを得ることができた。後半は、ヘルタも少し良くなっていたと思う。それでも、全体的に見れば我々は勝利に値するだろう。チームにとって、非常に良い試合になったよ」 2022.01.24 13:30 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly