乾途中出場のエイバルはアスレティックとの自治州ダービーでドロー! 武藤はケガで招集外《ラ・リーガ》
2021.03.20 23:59 Sat
ラ・リーガ第28節、アスレティック・ビルバオvsエイバルが20日にエスタディオ・サン・マメスで行われ、1-1のドローに終わった。なお、エイバルのMF乾貴士は71分から途中出場し、FW武藤嘉紀は招集外となった。
10戦未勝利で降格圏の19位に低迷するエイバル(勝ち点22)と、11位のアスレティック(勝ち点34)によるバスク自治州ダービー。
1-3で敗れた前節のビジャレアル戦では乾が左サイドハーフで4試合ぶりの先発出場を果たした一方、武藤はリーグ12戦ぶりに出場機会なしに終わった。格上相手のダービーでは乾がベンチスタートとなり、武藤は足首のケガで招集外となった。
試合は立ち上がりから押し気味に進めていたホームチームが圧巻のゴールで先手を奪う。9分、相手陣内右サイド深くでのスローインの流れからデ・マルコスがマイナスのクロスを供給すると、ファーサイドでフリーとなっていたユーリが左足の豪快なダイレクトボレーをゴール右隅に叩き込んだ。
古巣対戦ユーリのスーペルゴラッソによって早くもビハインドを背負ったエイバルだが、すぐさま反発力を見せる。17分、相手陣内左サイドでウナイ・ロペスに執拗に圧力をかけたキケ・ガルシアがボックス付近でボールを奪い切ってそのままボックス内に持ち込み絶妙なコントロールシュートをゴール右隅に突き刺した。
一方、前半終盤にかけて流れを掴んだアウェイチームは37分、ディオプから右サイドでパスを受けたブライアン・ヒルが圧巻のドリブル突破で3人のDFを手玉に取ってボックス内でシュートまで持ち込むが、左足のシュートはパワー不足でGKウナイ・シモンに難なくキャッチされた。
1-1で折り返した後半、先に動いたのはアスレティック。失点に絡んだウナイ・ロペスに加え、ベスガを下げてベンセドールとダニ・ガルシアを投入し、ピボーテ2枚をそっくり入れ替えた。
すると、後半に入って攻撃のギアを上げたホームチームは50分、ボックス左でムニアインが折り返したボールにデ・マルコスが身体を投げ出す泥臭いシュートを枠に飛ばすが、ここはGKドミトロビッチの見事な右足のセーブに遭う。さらに、54分にはFKの二次攻撃からベレンゲルが枠のわずか左に外れる際どいシュートを放った。
以降は行ったり来たりのオープンな展開が続くが、エイバルも粘りの守備で2失点目を許さない。そういった流れの中、71分にはケビン・ロドリゲスに代わって乾が最初の交代カードとして投入された。その乾は投入直後は左ウイング、ペドロ・レオン投入後は2トップの一角でプレーした。
試合終盤にかけては引き分けを意識するエイバルに対してアスレティックがよりリスクを冒して前に出たが、エイバルの集中した守備を最後まで崩し切るまでには至らず。白熱の自治州ダービーは痛み分けのドローに終わった。
11戦ぶりの勝利を逃したエイバルだが、格上相手に勝ち点1を持ち帰るまずまずの結果となった。
10戦未勝利で降格圏の19位に低迷するエイバル(勝ち点22)と、11位のアスレティック(勝ち点34)によるバスク自治州ダービー。
1-3で敗れた前節のビジャレアル戦では乾が左サイドハーフで4試合ぶりの先発出場を果たした一方、武藤はリーグ12戦ぶりに出場機会なしに終わった。格上相手のダービーでは乾がベンチスタートとなり、武藤は足首のケガで招集外となった。
古巣対戦ユーリのスーペルゴラッソによって早くもビハインドを背負ったエイバルだが、すぐさま反発力を見せる。17分、相手陣内左サイドでウナイ・ロペスに執拗に圧力をかけたキケ・ガルシアがボックス付近でボールを奪い切ってそのままボックス内に持ち込み絶妙なコントロールシュートをゴール右隅に突き刺した。
相手のミスを突いて追いついたエイバルは以降も高いプレー強度を維持して互角以上に渡り合う。それでも、27分にはボックス右に抜け出したアスレティックのエースFWイニャキ・ウィリアムズに先に2点目のチャンスが訪れるが、これはシュートを枠の右に外してしまう。
一方、前半終盤にかけて流れを掴んだアウェイチームは37分、ディオプから右サイドでパスを受けたブライアン・ヒルが圧巻のドリブル突破で3人のDFを手玉に取ってボックス内でシュートまで持ち込むが、左足のシュートはパワー不足でGKウナイ・シモンに難なくキャッチされた。
1-1で折り返した後半、先に動いたのはアスレティック。失点に絡んだウナイ・ロペスに加え、ベスガを下げてベンセドールとダニ・ガルシアを投入し、ピボーテ2枚をそっくり入れ替えた。
すると、後半に入って攻撃のギアを上げたホームチームは50分、ボックス左でムニアインが折り返したボールにデ・マルコスが身体を投げ出す泥臭いシュートを枠に飛ばすが、ここはGKドミトロビッチの見事な右足のセーブに遭う。さらに、54分にはFKの二次攻撃からベレンゲルが枠のわずか左に外れる際どいシュートを放った。
以降は行ったり来たりのオープンな展開が続くが、エイバルも粘りの守備で2失点目を許さない。そういった流れの中、71分にはケビン・ロドリゲスに代わって乾が最初の交代カードとして投入された。その乾は投入直後は左ウイング、ペドロ・レオン投入後は2トップの一角でプレーした。
試合終盤にかけては引き分けを意識するエイバルに対してアスレティックがよりリスクを冒して前に出たが、エイバルの集中した守備を最後まで崩し切るまでには至らず。白熱の自治州ダービーは痛み分けのドローに終わった。
11戦ぶりの勝利を逃したエイバルだが、格上相手に勝ち点1を持ち帰るまずまずの結果となった。
エイバルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
エイバルの人気記事ランキング
1
外交目的で突然の離脱となったMF乾貴士についてエイバル指揮官「苦しむことになるのは乾」
▽日本で行われる安倍晋三首相主催の夕食会に出席することが正式に発表されたエイバルのMF乾貴士だが、指揮官のホセ・ルイス・メンディリバル監督は不満をあらわにした。試合前日会見でコメントした。 ▽乾はスペイン国王夫妻が来日するため、一時帰国決定。6日に都内で行われる安倍首相主催の夕食会に出席する予定だという。クラブ側には日本政府からスペインの日本大使館を通じて招待状が送付。乾の離脱による影響を考慮した上で、国際化戦略の効果を見込んで一時離脱を許可したようだ。 ▽しかし、この影響で乾は1試合の欠場が確定。チームを率いるメンディリバル監督にとっては、チームの中心選手になりつつある乾の離脱は痛手となり、今回の決定を快く思っていないようだ。 「これによって、アドバンテージを得ることができる誰かがいる。そして、そのアドバンテージを利用する誰かが居るならば、苦しむことになるのは乾だ」 「これは外交を目的としたものであり、我々は誰かを欠くことことなど考えていなかった」 2017.04.01 12:08 Sat2