鹿児島がYS横浜に快勝し暫定首位!【明治安田J3第13節】
2022.06.18 22:35 Sat
明治安田生命J3リーグ第13節の4試合が各地で行われた。
首位返り咲きを目指す2位の鹿児島はホームで最下位のYS横浜と対戦した。開始12分、相手のミスパスを米澤が敵陣で奪い、ボックス手前からシュートへ。一度は右ポストに嫌われてしまうものの、こぼれ球をボックス左から自ら押し込んで早々に先制した。
そこから30分まではYS横浜にペースを握られる展開となったものの、33分に右CKを獲得すると、ショートコーナーから薩川が左足でクロスを上げ、手前で米澤がフリック。最後は岡本がボックス左から頭で折り返したところをロメロ・フランクが押し込んで追加点を挙げた。
後半に入ると、YS横浜が60分に土館のシュートが鹿児島GK白坂を強襲。ボックス手前から丁寧に狙ったシュートがゴール右上を捉えたが、GKの守備範囲だった。
前半からシュートは少なくないものの、1点が遠いYS横浜。76分の鹿児島のCKでは、ロメロ・フランクのシュートをGK石井が弾くも、吉田に当たってオウンゴールに。
ニンジニアスタジアムで行われた愛媛vs松本は点の取り合いに。まずは27分、オフサイドギリギリで抜け出した進の右からの折り返しを松田が押し込んでホームの愛媛が先制する。
前半はこの1点にとどまったが、後半から激しさを増す。松本は53分、U-19日本代表帰りの横山が味方の横パスを左足ダイレクトで叩き、ボックス手前左から見事なミドルシュートを突き刺す。
同点とされた愛媛だが、71分のFKで、ボックス手前左の位置から茂木がゴール左上に突き刺し芸術的なシュートを決めて勝ち越し。さらにその10分後には佐々木のミドルシュートが炸裂。ボックス手前から右足を振り抜き、ゴールネットを射抜いた。
立て続けの失点で後がなくなった松本は、後半アディショナルタイムに宮部が1点を返すが、時すでに遅し。勝ち点を伸ばせず上位2チームにプレッシャーを掛けることはできなかった、一方、3試合ぶりの白星をあげた愛媛は、暫定ながら8位に浮上している。
◆第13節
▽6/18(土)
福島ユナイテッドFC 0-1 FC岐阜
SC相模原 0-1 カマタマーレ讃岐
愛媛FC 3-2 松本山雅FC
鹿児島ユナイテッドFC 3-0 Y.S.C.C.横浜
▽6/19(日)
いわきFC vs ギラヴァンツ北九州
ガイナーレ鳥取 vs テゲバジャーロ宮崎
藤枝MYFC vs FC今治
AC長野パルセイロ vs ヴァンラーレ八戸
カターレ富山 vs アスルクラロ沼津
首位返り咲きを目指す2位の鹿児島はホームで最下位のYS横浜と対戦した。開始12分、相手のミスパスを米澤が敵陣で奪い、ボックス手前からシュートへ。一度は右ポストに嫌われてしまうものの、こぼれ球をボックス左から自ら押し込んで早々に先制した。
そこから30分まではYS横浜にペースを握られる展開となったものの、33分に右CKを獲得すると、ショートコーナーから薩川が左足でクロスを上げ、手前で米澤がフリック。最後は岡本がボックス左から頭で折り返したところをロメロ・フランクが押し込んで追加点を挙げた。
前半からシュートは少なくないものの、1点が遠いYS横浜。76分の鹿児島のCKでは、ロメロ・フランクのシュートをGK石井が弾くも、吉田に当たってオウンゴールに。
結局、3-0で鹿児島が完勝。翌日に試合を控えるいわきFCを抜いて暫定首位に立った。
ニンジニアスタジアムで行われた愛媛vs松本は点の取り合いに。まずは27分、オフサイドギリギリで抜け出した進の右からの折り返しを松田が押し込んでホームの愛媛が先制する。
前半はこの1点にとどまったが、後半から激しさを増す。松本は53分、U-19日本代表帰りの横山が味方の横パスを左足ダイレクトで叩き、ボックス手前左から見事なミドルシュートを突き刺す。
同点とされた愛媛だが、71分のFKで、ボックス手前左の位置から茂木がゴール左上に突き刺し芸術的なシュートを決めて勝ち越し。さらにその10分後には佐々木のミドルシュートが炸裂。ボックス手前から右足を振り抜き、ゴールネットを射抜いた。
立て続けの失点で後がなくなった松本は、後半アディショナルタイムに宮部が1点を返すが、時すでに遅し。勝ち点を伸ばせず上位2チームにプレッシャーを掛けることはできなかった、一方、3試合ぶりの白星をあげた愛媛は、暫定ながら8位に浮上している。
◆第13節
▽6/18(土)
福島ユナイテッドFC 0-1 FC岐阜
SC相模原 0-1 カマタマーレ讃岐
愛媛FC 3-2 松本山雅FC
鹿児島ユナイテッドFC 3-0 Y.S.C.C.横浜
▽6/19(日)
いわきFC vs ギラヴァンツ北九州
ガイナーレ鳥取 vs テゲバジャーロ宮崎
藤枝MYFC vs FC今治
AC長野パルセイロ vs ヴァンラーレ八戸
カターレ富山 vs アスルクラロ沼津
鹿児島ユナイテッドFCの関連記事

J2の関連記事
|
鹿児島ユナイテッドFCの人気記事ランキング
1
海外では「信じられない」、「クレイジー」、J3鹿児島が桜島を望む本拠地から「試合後に灰が降っている様子です」
鹿児島ユナイテッドFCによる、試合後のスタジアムの様子が大きな反響を呼んでいる。 鹿児島県の名所が1つ、桜島。県の象徴ともいえる活火山は鹿児島の本拠地、白波スタジアムのスタンドからもその姿を望むことができ、ユニフォームにも柄として採用されるなど馴染みが深い。 7月17日に行われた明治安田生命J3リーグ第17節のSC相模原戦では、桜島が噴煙を上げる中で試合開始。イギリス『デイリー・スター』をはじめ、多くの海外メディアから「信じられない」、「クレイジー」といった驚愕の声が寄せられていた。 鹿児島は11日のカマタマーレ讃岐戦を、FW有田光希のハットトリックで3-2と制した。この試合でも降灰が確認され、クラブは試合後にスタジアムの様子をツイッターで公開。「試合後に灰が降っている様子です」との投稿が大きな反響を呼んだ。 「アウェイの洗礼でもありホームの修行でもある」、「ご当地特有の特典」などの声のほか、「俺らの日常」、「洗車した翌朝のがっかり感」と、ホームのサポーターからと思われる声も聞こえてくる。 鹿児島はJリーグが導入しているワンタッチパス会員向けの来場者ポイントとして、灰の日ポイントを設定。通常ホームゲームに来場すると100ポイントが貯まるところ、雨もしくは降灰が確認された場合は、さらに100ポイントが追加されるという、降灰地特有のユニークな企画を打ち出している。 なお、火山灰はガラスや鉱物が主成分。「スリッパで来たから足もザラザラ」とのコメントにもあるように、会場に赴く際には注意が必要だ。 <span class="paragraph-title">【動画】鹿児島が公開したスタジアムに火山灰が降る様子</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【灰の日ポイントについて】<br><br>通常の100ポイント+灰の日ポイント100ポイントで200ポイントです<br>※ポイントの反映は2~3日後。<br>降灰の中での沢山の皆さまのご来場、<br>誠にありがとうございました<br><br>(動画は試合後に灰が降っている様子です) <a href="https://t.co/1cUsdDI0LK">pic.twitter.com/1cUsdDI0LK</a></p>— 鹿児島ユナイテッドFC (@kagoshimaufc) <a href="https://twitter.com/kagoshimaufc/status/1568965712823353346?ref_src=twsrc%5Etfw">September 11, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.12 22:05 Mon2
鹿児島MF五領淳樹に第一子が誕生 「自分が親父に感じた大きな背中を自分も子供に」
鹿児島ユナイテッドFCは30日、MF五領淳樹(31)に第一子となる長男が誕生したことを報告した。 五領はクラブの公式サイトを通じて「私事ではございますが、男の子が産まれました。コロナ禍での出産は不安も多く凄く大変だった中で、頑張って産んでくれた妻と無事に産まれてきてくれた子供に感謝しかないです。自分が親父に感じた大きな背中を自分も子供に見せていけるように、パパ1年目を精一杯頑張ります!!」と喜びのコメントを残している。 2012年にロアッソ熊本でプロデビューを果たした五領は2015年から当時、日本フットボールリーグ(JFL)に属した鹿児島に加入。昨季は明治安田生命J3リーグ14試合1得点の成績を収めた。 2021.01.30 18:30 Sat3
鹿児島が今治退団のFWアンジェロッティを獲得!「自分の全てを捧げたい」
鹿児島ユナイテッドFCは27日、FC今治からブラジル人FWアンジェロッティ(26)が完全移籍で加入すると発表した。 アンジェロッティは2021年、レッドブル・ブラガンチーノから柏レイソルに完全移籍で加入。2シーズンを過ごし、2023年には大宮アルディージャへの期限付き移籍も経験した。 今シーズンは今治に完全移籍となると、明治安田J3リーグで17試合に出場するもゴールはなし。チームはクラブ初のJ2昇格を果たしたものの、11月に1年での退団が発表されていた。 新天地が鹿児島に決定したアンジェロッティは、クラブを通じてコメントしている。 「このチームに加入できたことを嬉しく思います。来年はサポーターの皆さんの為にもたくさんの勝利の年にしたいと思います。その為に自分の全てを捧げたいと思います」 2024.12.27 10:55 Fri4
「デザインが優勝すぎ」「これはオシャレ」来季はJ3を戦う鹿児島、新ユニフォームは市民の集まる繁華街「天文館」をデザイン「めちゃくちゃカッコいい」
鹿児島ユナイテッドFCは21日、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。 2025シーズンのテーマは「天文館」。鹿児島の繁華街・歓楽街として知られるエリアであり、鹿児島で暮らす人々にとって、そして、鹿児島を愛する人々にとって、とても親しみのある大切な場所を、トップチームのユニフォームを通して表現している。 1stユニフォームは、天文館の特徴のひとつであり、日差しや雨に加えて、火山灰を防ぐ役割を担っているアーチ型の長いアーケード。天文館にある“通り”は、いずれも個性的で魅力的。その個性や魅力はアーケードの「屋根」にも表れている。 ボディにはアーケードの屋根にフォーカスしてグラフィカルに表現。両袖には「天文館本通り(左袖)」、「天文館G3(右袖)」がダイナミックに配置されている。また、ソックスのデザインは、天文館アーケードの原始「昭和初期の天文館」の屋根をモチーフとしたものとなっている。 2ndユニフォームは、天文館のルーツを踏まえ「星柄」のシャツに。フィールドプレイヤーの白と、ゴールキーパーの緑の2色で、シンプルながらも爽やかさと力強さを兼ね備えた仕上がりとなっている。 ファンは「デザインが優勝すぎ」、「デザインもかっこいい」、「まさかの天文館」、「普通にかっこいい」、「めちゃくちゃカッコいい」、「これはオシャレ」、「街をデザインするのは良い」、「かっけぇー!!」とコメントを寄せている。 今回のユニフォームには、下鶴隆央 鹿児島市長もクラブを通じてコメントしている。 「鹿児島ユナイテッドFC 2025年公式ユニフォームに、本市の誇る南九州一の繁華街である「天文館」をモチーフとした柄を採用いただき、心より感謝申し上げます」 「天文館は、様々な事業者が結束し、多彩な魅力を発信しており、世代を問わず多くの市民や観光客に親しまれている鹿児島のまちづくりにとって最も重要な地区の一つでございます」 「鹿児島ユナイテッドFCにおかれましても、この天文館のように選手・スタッフ、サポーターが一つに結束し勝利に向かって突き進み、さらに多くの市民・県民に親しまれるチームとして愛され続けていくことを期待しております」 「目指せJ3優勝!きばれ鹿児島ユナイテッドFC!」 また、天文館商店街振興組合連合会の平岡正信 代表理事もコメントしている。 「この度は、鹿児島ユナイテッドFC2025シーズン公式ユニフォームのテーマに「天文館」を選定していただき、ありがとうございました。天文館名の由来は、島津重豪がこの地に建てた天文観測所「明時館」が基となっており、その地名は全国に広く知れ渡っています」 「1stユニフォームには天文館の象徴である「アーケード」を、また2ndユニフォームには「宇宙」をグラフィックにしたスタイリッシュなデザインが目を引き、大変感激しております」 「天文館は今も昔も老若男女全ての人々を迎える懐の大きい温かい街であり、「不易流行」街としての根本の役割や機能を維持しつつ、まだ誰もが見たことない新しい世界を体現できる街への挑戦をし続けている所です」 「私たちは、鹿児島ユナイテッドFCの皆さんと一緒に「らしさ」を忘れず、次のステージへ共に走り抜いていけるよう応援します!Buena suerte Kagoshima United FC!Liga Camback J2 !」 <span class="paragraph-title">【写真】鹿児島の新ユニフォームは「天文館」をデザイン</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/kagoshima20241121_tw1.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/kagoshima20241121_tw2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/kagoshima20241121_tw3.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 2024.11.21 22:25 Thu5