エジプトがコートジボワールとのPK戦を制して8強入り《アフリカ・ネーションズカップ》
2022.01.27 06:56 Thu
26日、アフリカ・ネーションズカップ決勝トーナメント1回戦の2試合が行われた。
グループEを2勝1分けの首位で通過したコートジボワール代表と、グループDを2勝1敗の2位で通過したエジプト代表の対戦は0-0で90分を終了。延長戦でも決着が付かず、PK戦を4-5で制したエジプトがベスト8へ勝ち上がった。
ケシエやアラー、ペペらがスタメンとなったコートジボワールが、サラーやエルネニーがスタメンとなったエジプトを押し込む展開で試合は推移。
しかし30分、コートジボワールはケシエが負傷。交代を強いられる。結局、前半はスコアが動かず後半へ。しかし、その後半も膠着状態が続き、互いにスコアを動かすことができない。
そして延長戦でも決着が付かず迎えたPK戦ではコートジボワール3番手のキッカー、バイリーが失敗。一方でエジプトはサラーら5人全員が成功し、ベスト8へ勝ち上がった。
◆決勝トーナメント1回戦 結果&日程
▽1/26(水)
コートジボワール代表 0-0(PK4-5) エジプト代表
マリ代表 0-0(PK5-6) 赤道ギニア代表
▽1/23(日)
ブルキナファソ代表 1-1(PK:7-6) ガボン代表
ナイジェリア代表 0-1 チュニジア代表
▽1/24(月)
ギニア代表 0-1 ガンビア代表
カメルーン代表 2-1 コモロ代表
▽1/25(火)
セネガル代表 2-0 カーボベルデ代表
モロッコ代表 2-1 マラウイ代表
グループEを2勝1分けの首位で通過したコートジボワール代表と、グループDを2勝1敗の2位で通過したエジプト代表の対戦は0-0で90分を終了。延長戦でも決着が付かず、PK戦を4-5で制したエジプトがベスト8へ勝ち上がった。
ケシエやアラー、ペペらがスタメンとなったコートジボワールが、サラーやエルネニーがスタメンとなったエジプトを押し込む展開で試合は推移。
そして延長戦でも決着が付かず迎えたPK戦ではコートジボワール3番手のキッカー、バイリーが失敗。一方でエジプトはサラーら5人全員が成功し、ベスト8へ勝ち上がった。
また、グループF首位通過のマリと、グループE2位通過の赤道ギニアの対戦は0-0で120分を終了。PK戦の末、赤道ギニアが勝ち上がっている。
◆決勝トーナメント1回戦 結果&日程
▽1/26(水)
コートジボワール代表 0-0(PK4-5) エジプト代表
マリ代表 0-0(PK5-6) 赤道ギニア代表
▽1/23(日)
ブルキナファソ代表 1-1(PK:7-6) ガボン代表
ナイジェリア代表 0-1 チュニジア代表
▽1/24(月)
ギニア代表 0-1 ガンビア代表
カメルーン代表 2-1 コモロ代表
▽1/25(火)
セネガル代表 2-0 カーボベルデ代表
モロッコ代表 2-1 マラウイ代表
コートジボワール代表の関連記事
|
|
コートジボワール代表の人気記事ランキング
1
死に向かう弟を見舞えなかったヤヤ・トゥーレ「シティが認めてくれなかった」
▽コートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレは、先日亡くなった弟のFWイブラヒム・トゥーレ(享年28歳)の見舞いをクラブが許してくれなかったことを明かした。<br /><br />▽ヤヤ・トゥーレの弟であり、レバノンのアル・サファでプレーしていたイブラヒムは、19日にマンチェスター市内で死去した。ヤヤ・トゥーレは、イブラヒムがガンで数カ月前から入院していたことを告白。そして、2013-14シーズン終了後に、入院するイブラヒムのお見舞いに赴こうとしていたという。<br /><br />▽しかし、シーズン終了後はシティの一員としてアブダビ遠征に参加していたため、クラブはイブラヒムの元へ行くことを許してくれなかったようだ。<br /><br />▽ヤヤ・トゥーレはフランス『フランス・フットボール』のインタビューで次のように話した。<br /><br />▽「本当にショックだ。彼(イブラヒム)はなんでも打ち明けられる親友のような存在だった。僕は、コートジボワール代表として参加するワールドカップ前に、2、3日の自由な時間がほしかった。でも、それをシティは認めてくれなかった」<br /><br />▽「彼のところに行って、死ぬ前にリーグ優勝の喜びを共に分かち合いたかったんだ。(認められなかった後)僕は食い下がらなかった。そんな自分に怒りを憶えているよ。それでも、シティは弟が2、3カ月前から苦しんでいることを知っていたんだ」<br /><br />▽ヤヤ・トゥーレは以前、自身の誕生日をシティが祝ってくれなかったことをきっかけに同クラブからの退団を示唆していた。そして、今回の告白によりシティへの不信感はよりいっそう高まってしまった格好だ。シティの国内2冠(プレミアリーグ、キャピタル・ワン・カップ)に大きく貢献していたヤヤ・トゥーレだが、今回の一件により同選手がマンチェスターを去るのは決定的になってしまったのかもしれない。 2014.06.24 21:02 Tue2
ボーンマス、サッスオーロMFトラオレ獲得が目前に! 弟はユナイテッドのディアロ
ボーンマスがサッスオーロからコートジボワール代表MFハメド・トラオレ(22)の獲得に近づいているようだ。イギリス『90min』が伝えている。 ハメド・トラオレはマンチェスター・ユナイテッドが保有するFWアマド・ディアロの実兄で、兄弟揃ってイタリアで選手キャリアをスタート。弟がアタランタ育ちなのに対し、自身はエンポリの下部組織出身だ。 サッスオーロには2019年夏に2年レンタルで加入し、2021年夏に完全移籍移行。在籍3年半でクラブ通算111試合18得点11アシストを記録しており、29日に行われたミラン戦ではフル出場し1アシストと、5-2という圧勝劇に大きく貢献していた。 ボーンマスはそんなハメド・トラオレの獲得で合意寸前。同クラブはつい先日、イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(23)の獲得でローマと合意したものの、選手の同意を得られず断念しており、この資金を他の選手獲得に回した格好だ。 移籍金等の具体的な数字は不明だが、ハメド・トラオレの市場価値は推定2200万ユーロ(約31億円)とされている。 2023.01.31 13:46 Tue3
