1年でのJ2復帰目指す北九州が新ユニフォーム発表!逆襲を予感させるジャギッドデザインに
2022.01.17 12:15 Mon
                J3を戦うギラヴァンツ北九州が新ユニフォームを発表した。2021シーズンの明治安田生命J2リーグで21位に終わり、3シーズンぶりのJ3降格となった北九州。今シーズンからはヘッドコーチを務めていた天野賢一氏を監督に据え、1年でのJ2復帰を目指す。
その北九州の新ユニフォームは、引き続きPENALTYがサプライヤー。フィールドプレイヤーの1stユニフォームは、ギラヴァンツイエローをベースに、湧き上がる闘志と情熱を表す「赤」と、力強さと静かに燃える様を表す「紺」をグラデーションで掛け合わせたジャギッドデザインで表現。再び輝きを取り戻すべく、ギラヴァンツの逆襲を予感させるデザインに仕上げている。
GKユニフォームについては、ベースカラーにグリーンとオレンジを新たに採用。ギラヴァンツが目指すべき頂へ向けて、チーム一丸となり、戦い抜くことへの新たな決意を表現している。
2ndユニフォームは1stとデザインは共通。フィールドプレイヤーのユニフォームについては、白がベースとなっており、GKについてはオレンジが基調となっている。
                    
                                            
                                        
                                            
                                        
                                            その北九州の新ユニフォームは、引き続きPENALTYがサプライヤー。フィールドプレイヤーの1stユニフォームは、ギラヴァンツイエローをベースに、湧き上がる闘志と情熱を表す「赤」と、力強さと静かに燃える様を表す「紺」をグラデーションで掛け合わせたジャギッドデザインで表現。再び輝きを取り戻すべく、ギラヴァンツの逆襲を予感させるデザインに仕上げている。
2ndユニフォームは1stとデザインは共通。フィールドプレイヤーのユニフォームについては、白がベースとなっており、GKについてはオレンジが基調となっている。
                                                                                                1
                                                                                                                                
                                        2
                                    
                                                                                    
                                        
                                        
                    
                    
                                        
                                            ギラヴァンツ北九州の関連記事
            
    
    明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
    2025.05.07 21:02 Wed
    
J1の関連記事
| 
                                    
                                     | 
                                
ギラヴァンツ北九州の人気記事ランキング
1
    北九州がサポーターの不適切行為を報告、長崎戦での行為がSNSで拡散
ギラヴァンツ北九州は21日、サポーターの不適切行為を報告した。 クラブの発表によると、17日にトランスコスモススタジアム長崎で行われた明治安田生命J2リーグ第23節のV・ファーレン長崎戦で不適切行為があったとのことだ。 試合開始前、北九州のサポーターがV・ファーレン長崎に対して不適切行為を行なっている様子がSNSにアップされたとのことだ。 北九州はクラブを通じて声明を発表し謝罪した。 「クラブマスコットはクラブの顔であり、このような行為は、クラブとして決して許される事ではありません。V・ファーレン長崎のファン・サポーターの皆さま、ならびにV・ファーレン長崎の関係者の皆様に、不快なお気持ちとご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」 「また、ギラヴァンツ北九州のファン・サポーターの皆様におかれましては、SNS等においてJリーグの掲げる、相手をリスペクトする気持ち・フェアプレイの精神に基づいた発信・発言・行動を行なって頂けますよう今一度お願い申し上げます」 2021.07.21 12:40 Wed2
    J3北九州が3選手の契約満了を発表…俳優・六平直政の息子MF六平光成、FW狩土名禅、DF永田拓也が退団
ギラヴァンツ北九州は11日、MF六平光成(31)、FW狩土名禅(24)、DF永田拓也(32)との契約満了を発表した。 六平はFC東京の下部組織出身で、前橋育英高校から中央大学へと進学。2013年に清水エスパルスでプロキャリアをスタート。2021年から北九州でプレーした。 俳優の六平直政を父に持つことでも知られており、北九州ではJ2で21試合に出場。今シーズンはJ3で19試合に出場していた。 狩土名は桐生第一高校から明治大学へと進学。2021年から北九州でプレーしていた。プロ1年目はJ2で13試合に出場し無得点。2年目の今季はJ3で11試合に出場し1得点を記録していた。 永田は浦和レッズの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。2009年にトップチーム昇格を果たしていた。 ザスパ草津(現:ザスパクサツ群馬)への期限付き移籍を経験すると、2014年に横浜FCへと完全移籍。2019年には東京ヴェルディへと完全移籍していた。 2020年に期限付き移籍で北九州に加入すると、2021年からは完全移籍に切り替え。J2通算58試合3得点、今シーズンは21試合で1得点を記録していた。 3選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆MF六平光成(31) 「今シーズンでクラブを離れることになりました。北九州に来て2年間沢山の方に出会い、素晴らしい経験をさせていただきました」 「一緒に戦ったチームメイト、スタッフ、そしてどんな状況でも鼓舞し続けてくれたファンサポーターの皆様、本当に感謝しています」 「次は相手としてミクニワールドスタジアム北九州でプレーできるのを楽しみに頑張っていきたいと思います!ありがとうございました。」 ◆FW狩土名禅(24) 「2年間応援していただいた皆様、ありがとうございました。次のチームでも最大限努力をして、チームを勝たせられる選手に成長したいと思います。応援よろしくお願いします」 ◆DF永田拓也(32) 「今シーズンをもってギラヴァンツ北九州を離れることとなりました。3年間を振り返るとJ2リーグ5位、J3降格と安定した戦いができなかったこと、J2復帰を目指した今季の目標を達成できず期待してくれたファン・サポーターのみなさん、スポンサー企業の皆様に申し訳なく不甲斐ない気持ちで悔しいです」 「来年も北九州のために戦うことができず残念ですが、北九州で出会ってくれた方、チームメイト、スタッフ、コーチ、監督、どんな状況でも応援してくださったファン・サポーターの皆さんと過ごした時間は僕にとってかけがえのないものです」 「スタジアムなどで自分のタオルやユニフォームを着て応援してくださった姿は目に焼き付いていて忘れることはありません。人情に厚い北九州という街が家族共々大好きになりました。お世話になった皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。3年間本当にありがとうございました」 2022.11.11 17:50 Fri
            
    3
    北九州退団のFW小松塁が現役引退…古巣C大阪のスクールコーチに
▽ギラヴァンツ北九州は30日、FW小松塁(34)の現役引退およびセレッソ大阪スクールコーチ就任を発表した。 ▽小松は2006年、関西学院大学からC大阪に加入。その後、V・ファーレン長崎、川崎フロンターレ、大分トリニータを経て、2015年から北九州に活躍の場を移したが、2017シーズン限りでの退団が決定していた。 ▽キャリア通算でJ1リーグ64試合8得点、J2リーグ215試合64得点、J3リーグ14試合を記録。昨シーズン限りで現役生活にピリオドを打つ小松は、クラブ公式サイトを通じて、次のようにコメントしている。 「この度、私小松塁は2017シーズンをもちまして現役を退く決意をいたしました。今までセレッソ大阪、V・ファーレン長崎、川崎フロンターレ、大分トリニータ、ギラヴァンツ北九州と5つのチームでプレーさせていただきました。各クラブで素晴らしい方々や仲間と出会い、学び、成長させていただきました。私のキャリアは間違いなく自分に携わっていただいた「人」によって形作られたものです」 「その中で日々、サッカーに対して真摯に向き合い、やれること、やるべきことをしてきた思いがあります。もう少しうまくやれた思いもありますが、高知の片田舎から出てきた自分が今までやってこられたのも周りのたくさんの方々の支えがあってこそだと思います。良い時も悪い時もありましたが、その全てが美しい思い出として残っています。そして私に熱いサポートをいただいたファン、サポーターの皆さまにはこの場を借りて感謝の思いを伝えたいです。本当にありがとうございました」 「また私をプロの道に導いて下さいました井ノ口、土居少年SC、清水ヶ丘中学校、高知追手前高校、関西学院大学の関係者の皆さま、ありがとうございました。私にとりましてはサッカーの楽しさ、喜びや厳しさを学んだ貴重な時間でした。最後になりますが、サッカーを始めて今まで1番のサポーターでいてくれ、常に自分を応援してくれた両親と兄、さまざまなサポートをしてくれた妻の両親に感謝しています。ありがとうございました」 「そして私の1番の理解者であり戦友でもある妻と息子たちへ。あなたがいたからこそ続けることができたし、今の自分がいると思っています。心からの感謝を伝えたいです。本当にありがとう! これからは新たなステージで新たなチャレンジをして行きたいと思います。本当にありがとうございました」 2018.01.30 18:00 Tue4
    北九州、今年40歳の元日本代表MF本山雅志と契約更新「新しいギラヴァンツ北九州を創っていく」
ギラヴァンツ北九州は1月1日、元日本代表MF本山雅志(39)と2019シーズンの契約を更新することを発表した。 本山は、2016シーズンに鹿島アントラーズから北九州に加入。昨シーズンは、明治安田生命J3リーグ9試合に出場していた。日本代表としても28キャップを刻み、今年で40歳を迎える大ベテランだ。 本山は、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 ◆MF本山雅志 「あけましておめでとうございます。今年もギラヴァンツ北九州でプレーさせていただきます。今年は小林監督のもとで新しいギラヴァンツ北九州を創っていくことになります。自分もさらに成長し続け、いつも応援してくれるファン、サポーターの皆さんに勝利を届け一緒に喜びを分かち合いたいと思います。ぜひミクスタに来て応援をお願いします」 2019.01.01 15:15 Tue5
    
