アタランタはドッキリ好き? ムリエルの誕生日祝いは大掛かりなものに「僕は1時間かけて…」
2021.04.17 18:20 Sat
アタランタもコロンビア代表FWルイス・ムリエルが、壮大なドッキリの餌食となった。2019年7月にセビージャからアタランタへと完全移籍で加入したムリエル。今シーズンはここまでセリエAで28試合に出場し18ゴール7アシストを記録。チャンピオンズリーグでも7試合で3ゴールを記録していた。
そのムリエルは、16日が30歳の誕生日。チームメイトからもお祝いがされたが、GKピエルルイジ・ゴッリーニからは盛大なプレゼントが贈られた。
ムリエルは、自身のインスタグラムでその様子を動画で投稿。なんとそこには、大量の付箋で覆われたムリエルの車が映されていた。
トレーニング施設の駐車場での出来事。ムリエルはインスタグラムで「素敵なサプライズをありがとう」と綴り、「僕は1時間もかけてこれらを剥がしていたよ…」と怒りの絵文字とともに投稿していた。
なお、アタランタでは選手間のドッキリが横行しており、つい先日はドイツ代表MFロビン・ゴセンズにチームメイトからプレゼントが。それは、ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドのユニフォーム。これは、過去にゴセンズがC・ロナウドにユニフォーム交換を申し出た際に断られたエピソードを盛大にいじったもので、袋の中身を確認したゴセンズも笑いが止まらなかった。
そのムリエルは、16日が30歳の誕生日。チームメイトからもお祝いがされたが、GKピエルルイジ・ゴッリーニからは盛大なプレゼントが贈られた。
トレーニング施設の駐車場での出来事。ムリエルはインスタグラムで「素敵なサプライズをありがとう」と綴り、「僕は1時間もかけてこれらを剥がしていたよ…」と怒りの絵文字とともに投稿していた。
しかし、これはただの嫌がらせではなく、車の側面には付箋を並べて「auguri」と「おめでとう」を表すイタリア語のメッセージも添えられていた。
なお、アタランタでは選手間のドッキリが横行しており、つい先日はドイツ代表MFロビン・ゴセンズにチームメイトからプレゼントが。それは、ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドのユニフォーム。これは、過去にゴセンズがC・ロナウドにユニフォーム交換を申し出た際に断られたエピソードを盛大にいじったもので、袋の中身を確認したゴセンズも笑いが止まらなかった。
ルイス・ムリエルの関連記事
アタランタの関連記事
セリエAの関連記事
記事をさがす
|
|
ルイス・ムリエルの人気記事ランキング
1
今季93ゴールのアタランタ、過去60年間のセリエA最多まであと1ゴール
アタランタが衝撃の攻撃力を見せつけている。 アタランタは14日、セリエA第33節でブレシアをホームに迎え、6-2で圧勝した。 ブレシア戦でも圧勝したアタランタだが、今シーズンのセリエAでは5ゴール以上を記録した試合が6試合目。今シーズンのゴール数を「93」にまで伸ばした。 今シーズン2番目に多くゴールを記録しているのはインテルとラツィオの「68」。25ゴールも多く奪っており、圧倒的な数字ということがわかる。 このゴール数は、セリエAの過去60年間で2位。2016-17シーズンのナポリが「94」ゴールを記録しているが、あと1点で更新できることから、残り5試合あるアタランタが更新することは間違いないだろう。 また、過去のイタリアトップリーグの歴史で見ても、33試合終了時でアタランタよりゴールを多く記録しているのは3チーム。最も多いのが1947-48シーズンのトリノで「105」ゴール、2位が1949-50シーズンのミランで「103」ゴール、3位が1950-51シーズンのミランで「101」ゴールとなっている。 圧倒的な破壊力を見せる今シーズンのアタランタ。ルイス・ムリエル(17ゴール)、ドゥバン・サパタ(16ゴール)、ヨシプ・イリチッチ(15ゴール)の3選手が15ゴール以上を記録しており、1人に依存しているわけではないこともわかる。 2020.07.15 12:00 Wed2
モウリーニョは攻撃陣の拡充を希望…ローマがムリエル、アルナウトビッチらの獲得を検討か
ローマを率いるジョゼ・モウリーニョ監督は、来シーズンへ向けて攻撃陣の拡充を希望しているようだ。イタリア『カルチョ・メルカート』が報じている。 先日行われたヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)準決勝でレスター・シティに2戦合計2-1で勝利し、フェイエノールトとの決勝戦へ駒を進めたローマだが、今夏の移籍市場へ向けた準備も同時並行で進めているようだ。 すでに、マンチェスター・ユナイテッドを契約満了で退団する元セルビア代表MFネマニャ・マティッチ(33)の獲得が盛んに報じられているが、『カルチョ・メルカート』によると、モウリーニョ監督は、前線でFWタミー・エイブラハム(24)のパートナーとなる選手の補強も重要だと考えているようだ。 ローマは、2トップの一角としてもプレーするイタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(22)の去就が不透明なことや、ウズベキスタン代表FWエルドル・ショムドロフ(26)に全幅の信頼を寄せられない台所事情を考慮し、一刻も早く、現有戦力に取って代わる人材を確保したい考えとのことだ。 候補として名前が挙がっているのは、今季のセリエAで27試合9ゴール9アシストを記録するアタランタのコロンビア代表FWルイス・ムリエル(31)や、33試合で14ゴール1アシストを記録しているボローニャのオーストリア代表FWマルコ・アルナウトビッチ(33)のようだ。 とりわけムリエルに関しては、アタランタとの契約が2023年6月までとなっていることや、年棒が180万ユーロ(約2.4億円)と比較的安価であることなどから、現実的な選択肢として獲得を考慮しているようだ。 また、その他のポジションに目を移すと、ユベントスが保有権を持ち、今シーズンはトリノへレンタル移籍中の元イタリア代表MFロランド・マンドラゴラ(24)や、センターバックながら最終ラインの一角から大胆な攻撃参加を見せるなど、今シーズンのボローニャで異彩を放つベルギー代表DFアルトゥール・テアテ(21)らが候補に挙げられている。 イタリアへ帰還した最初のシーズンで、クラブを31年ぶりに欧州の舞台で決勝戦へと導くなど、今もなお輝きが色褪せることのないモウリーニョ監督。今夏の移籍市場でも積極的な動きを見せてくれることだろう。 2022.05.16 18:27 Monアタランタの人気記事ランキング
1
日向坂46の影山優佳さん、内田篤人も「渋いところから持ってきたね」と驚く今年最も注目する選手は?
アイドル界きってのサッカーフリークとして知られる日向坂46の影山優佳さんが、今年推していきたい日本人選手を発表し話題となっている。 カタール・ワールドカップ(W杯)では「ABEMA」でW杯の中継や関連番組に出演。日本代表を応援する姿はもちろん、サッカー愛溢れるトークや試合結果を見事的中させるなど、多くの人に知られることとなった。 また、「あなたのハートにゲーゲンプレス」という挨拶を解説を務めた本田圭佑にイジられるなど、やりとりも話題となっていた。 その影山さんは、13日に『DAZN』で配信された「内田篤人のFOOTBALL TIME」の2023年初回放送に出演。内田氏からは「影山大先生」と言われるなど、久々の出演となった。 番組冒頭では、アルゼンチン代表と予想した影山さんのフリップを投げ捨てたことを謝罪する内田氏の動画も配信された。 番組の中では、影山さんが2023年に最も注目する推し選手を紹介。多くの選手がいる中で、1人に絞ったとのこと。その選手は、アタランタに所属するイタリア代表DFジョルジョ・スカルヴィーニ(19)だった。 内田氏は「また渋いところから持ってきたね」と驚き。19歳のセンターバックと紹介すると「サイドのウインガーとやボランチを持ってこないのが渋いわ」と称賛した。 スカルヴィーニは、アタランタのアカデミー育ち。2021年7月にファーストチームに昇格すると、アタランタではここまで公式戦34試合で2ゴールを記録。既にイタリア代表デビューも果たし、3試合でプレーしている。 影山さんが推す理由を説明。「身長194cmで右利きなんですが左足も得意で、身長を生かした空中戦の強さもありますし、ビルドアップ能力もあって、現代的なセンターバックに必要な要素を全て兼ね備えていると言っても過言ではない」とスカルヴィーニを絶賛した。 <span class="paragraph-title">【動画】内田篤人の謝罪動画</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="vbG0CE3CqyY";var video_start = 176;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】CBとは思えないスカルヴィーニの今季ローマ戦でのゴール</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="6csJwwZJZOs";var video_start = 15;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.14 09:55 Sat2
アタランタがFWダニエル・マルディーニをモンツァから獲得! 昨年10月に祖父、父に続くイタリア代表デビュー
アタランタは1日、モンツァからイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)の完全移籍加入を発表した。 『フットボール・イタリア』によると、契約期間は2029年6月までで、移籍金は1000万ユーロ(約16億1000万円)+ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)となった。 ダニエル・マルディーニは元イタリア代表DFチェーザレ・マルディーニ氏の孫で、元イタリア代表DFパオロ・マルディーニ氏の息子。両者が活躍したミランの下部組織で育ち、2020年2月にファーストチームデビューを飾った。 2021-22シーズンはセリエAで待望の初ゴールを奪うも、なかなか出番を得られず2022年7月にスペツィアへレンタル移籍。2023-24シーズンは前半をエンポリ、後半をモンツァで過ごした。 2024年7月にミランからモンツァへ完全移籍。今シーズンはレギュラーとしてプレーし、セリエAで20試合3ゴール1アシストを記録。レンタル期間も含めた在籍1年間で、通算32試合7ゴール2アシストの成績を残した。 2024年10月にはイタリア代表に初招集され、イスラエル代表戦でデビュー。マルディーニ家はイタリア代表史上初の親子3世代でプレーしたファミリーとなり、ダニエル・マルディーニはここまで2試合キャップを記録している。 2025.02.01 23:40 Sat3
リバプールやブライトン、2部リーグで躍動する19歳アレックス・スコットに関心か
ブリストル・シティのU-20イングランド代表MFアレックス・スコット(19)が各方面から注目を集めているようだ。イギリス『90min』が伝えている。 スコットはチャンピオンシップ(イングランド2部)で躍動する若きセントラルハーフ。下部組織時代から過ごすブリストルで昨シーズンからファーストチーム昇格を果たすと、1年目からリーグ戦で39試合、2年目の今シーズンもここまで40試合に出場している。まさにチームの要だ。 ブリストルとの契約を2025年6月まで残すなか、スコットはシーズン終了後のステップアップを熱望。プレミアリーグからはリバプールやブライトン&ホーヴ・アルビオン、ニューカッスル、ブレントフォード、リーズ・ユナイテッドなどが関心を寄せているという。 また、イングランド以外からも注目が集まっているようで、RBライプツィヒ、モナコ、アタランタ、ボローニャもスコットを注視。この4クラブはスコットが先月末にU-20イングランド代表として出場した試合にスカウトを派遣していたとのことだ。 ブリストルが要求すると考えられているのは3000万ポンド(約51億4000万円)。チームを率いるナイジェル・ピアソン監督はつい先日、スコットについて「まだ19歳なのに、ここ2年の一貫したパフォーマンスは素晴らしい。長期契約を結ぶべきだ」と残留を望むコメントを残している。 『90min』いわく、スコットは中盤のポジションならどこでも対応可能で、左右のウィンガーとしてもプレーできるとのことだ。 2023.04.29 14:11 Sat4
ムッソ放出のアタランタが代役確保…ローマを退団したルイ・パトリシオが加入
アタランタは27日、ローマを退団したポルトガル代表GKルイ・パトリシオ(36)の加入を発表した。 移籍市場に精通するニコロ・スキラ氏によると、1年の延長オプション付きの1年契約となるようだ。 同日、アルゼンチン代表GKフアン・ムッソ(30)をアトレティコ・マドリーに放出したアタランタは、イタリア代表GKマルコ・カルネセッキのバックアップに百戦錬磨のポルトガル人守護神を獲得した。 母国屈指の名門スポルティングCPでプロキャリアをスタートし、長年に渡って守護神を務めたパトリシオ。その後、2018年にウォルバーハンプトンに完全移籍し、2021年にローマへ活躍の場を移した。 そのローマでは同胞ジョゼ・モウリーニョ監督の下でヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)制覇に貢献するなど3シーズンに渡って主力として活躍。ただ、今年1月にダニエレ・デ・ロッシ監督に代わってからはセルビア代表GKミル・スヴィラールにポジションを奪われ、今夏の契約満了と共にローマを退団していた。 クラブキャリア通算700試合以上に出場し、ポルトガル代表でも108キャップを刻みユーロ2016制覇に貢献した36歳GKはカルネセッキへの良い影響力を含め、セカンドGKとして申し分ない存在だ。 2024.08.27 23:32 Tue5

