三笘薫のブライトンが人気銘柄のセルティックMFオライリーを完全移籍で獲得! アタランタやアトレティコとの争奪戦を制する
2024.08.26 23:15 Mon
1
2
マット・オライリーの関連記事
ブライトン&ホーヴ・アルビオン・ウィメンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
マット・オライリーの人気記事ランキング
1
中村俊輔氏がCLユナイテッド戦で決めた伝説のFKがセルティック過去20年のベストゴールに選出! 本人はビデオメッセージ「大変光栄」
現在は横浜FCでコーチを務めている中村俊輔氏のゴールが、セルティックのレジェンダリー・ゴール・オブ・ザ・シーズンに選出された。 セルティックは12日、コール・ロバートが後援する20回目の年間最優秀選手賞授賞式を開催。グラスゴーの OVO ハイドロで行われ、1万1000人を超えるセルティックファンが参加した。 今シーズンの表彰を行う中、日本代表FW古橋亨梧が年間ベストゴール賞とトップスコアラー賞を受賞。また、年間最優秀選手賞、選手選出の年間最優秀選手賞、そして年間最優秀若手賞はデンマーク代表MFマット・オライリーが総なめにした。 そんな中、今回の授賞式ではレジェンドたちも表彰。元スウェーデン代表FWのヘンリク・ラーション氏や元北アイルランド代表MFのニール・レノン氏らは会場を訪れた。 授賞式では過去20シーズンでの伝説のゴールも表彰され、中村氏のFKゴールが受賞。チャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・ユナイテッド戦で決めた直接FKが受賞した。 このゴールはボックス手前で得たFKを中村氏が左足一閃。ゴール右隅に吸い込まれ、スタンドは大きな盛り上がりを見せていた。 なお、ノミネートされた3つのゴールのうち、もう1つはレンジャーズとのオールドファームで中村氏が決めた大きく変化するミドルシュート。右サイドからのパスをトラップすると左足一閃。左に逃げるシュートがネットに突き刺さったものだ。もう1つは、ジョタがレンジャーズ戦で決めた技ありショットとなった。 中村氏は受賞に際してビデオメッセージを寄せ、感謝の気持ちを述べている。 「こんにちは、中村俊輔です。ご無沙汰しております。2022シーズンで現役生活を終え、今は横浜FCでコーチをしております」 「この度はマンチェスター・ユナイテッド戦のFKがベストゴールに選ばれたとお聞きしました。大変光栄に思います。ありがとうございます」 「セルティックで過ごした4年間は、私の人生多くのものをもたらしてくれました。またいつの日か、セルティック・パークに行きたいです。それでは素敵な1日をお過ごしください。Thank you」 <span class="paragraph-title">【動画】過去20年のベストゴールノミネートに中村俊輔の2ゴールが!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/kI0n9M5Kj3">pic.twitter.com/kI0n9M5Kj3</a></p>— Celtic Football Club (@CelticFC) <a href="https://twitter.com/CelticFC/status/1789752651195859239?ref_src=twsrc%5Etfw">May 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/nbMRK0FXfV">pic.twitter.com/nbMRK0FXfV</a></p>— Celtic Football Club (@CelticFC) <a href="https://twitter.com/CelticFC/status/1789754442352377951?ref_src=twsrc%5Etfw">May 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.13 18:35 Mon2
古橋亨梧は「スコットランドのラウタロ」、ラツィオ戦控える中イタリア人指導者が警戒
チャンピオンズリーグ(CL)のラツィオ戦を控えているセルティック。イタリアでは日本代表FW古橋亨梧が警戒されている。 今シーズンはスコティッシュ・プレミアシップで14試合6ゴール。CLでも4試合で2ゴールを記録している。 そのセルティックは、第5節でラツィオと対戦。ホームでの試合ではゴールを決めており、ラツィオとしても警戒するところだ。 そんな中、イタリア『gianlucadimarzio.com』ではラツィオ戦を前に、スコティッシュ・プレミアシップのリヴィングストンで分析担当として働くイタリア人指導者のエウジェニオ・セナ氏にインタビュー。セルティックについて語る中、古橋を要注意人物に挙げた。 「1人目はストライカーの古橋だ。背が高くないにも関わらず、非常にテクニックに優れているが、チームの雰囲気にフィットしている」 「その右足で相手をとても悩ませる存在で、頭でもゴールを決めることができ、右も左も巧みだ。日本人はまるで『スコットランドのラウタロ』のようだ」 様々な形でゴールに襲いかかる古橋に対し、インテルのアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスを引き合いに出したセナ氏。そのほか、カラム・マクレガー、マット・オライリーを注意すべきと語っていた。 2023.11.28 13:10 Tue3
オライリー断念のアタランタがサマルジッチを確保、総額約65億円でウディネーゼとクラブ間合意
アタランタがウディネーゼのセルビア代表MFラザール・サマルジッチ(22)を手中に収めたようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が報じた。 昨シーズン、クラブ史上初のヨーロッパリーグ(EL)制覇を成し遂げたアタランタは、主力の移籍を考慮し、中盤補強を推進。セルティックのデンマーク代表MFマット・オライリー(23)の獲得に動いたが、4度のオファーをいずれも拒否された。 アタランタはオライリーを諦め、イタリア国内のビッグクラブ移籍も取り沙汰されたサマルジッチにターゲットを変更。すでに2000万ユーロ(約32億6000万円)+ボーナスでクラブ間合意に達したようで、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ボーナスは2000万ユーロになるという。 また、選手自身のメディカルチェックもまもなく完了。問題がなければ正式契約の運びとなる。 左利きのプレーメーカーは、2021年8月にRBライプツィヒからウディネーゼに加入。2年目の2022-23シーズンから本格的にレギュラーに定着し、昨シーズンはセリエAの34試合で6ゴール2アシストを記録した。 昨夏の移籍市場では、インテルがサマルジッチに接近。メディカルチェックまで済ませたが、土壇場で破談となり、ウディネーゼに残留していた。 なお、サマルジッチの加入によりオランダ代表MFトゥン・コープマイネルス(26)のユベントス移籍が加速する見込み。ブラジル代表MFエデルソン(25)もビッグクラブが関心を寄せる注目株となっている。 2024.08.18 17:41 Sunブライトン&ホーヴ・アルビオン・ウィメンの人気記事ランキング
1
宮澤ひなたが今季ユナイテッドで初ゴール! 主将&指揮官が揃って絶賛 「まるでミニ・モドリッチ」「一流の選手」
マンチェスター・ユナイテッド・ウィメンのなでしこジャパンMF宮澤ひなたが今季初ゴールだ。 宮澤は26日に行われたFA女子スーパーリーグ第12節のブライトン戦に先発すると、ブライトンFW清家貴子が欠場したなか、1-0の11分に敵陣右でのFKチャンスから見せ場。横パスに右足ダイレクトで合わせると、こぼれ球にもすぐさま反応し、左足でゴール左に突き刺した。 今季のここまでゴールなしが続いた宮澤だが、これが待望の初得点。その後のチームも3-0の勝利でリーグ戦4連勝を達成し、2位浮上と次節のトッテナム戦にも弾みをつけた。 この試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチにも輝いた宮澤の活躍ぶりに主将のイングランド女子代表DFマヤ・ル・ティシエも賛辞を送る。イギリス『BBC』が報じた。 「彼女は素晴らしい選手だし、人としてもそう。彼女は魔法がかっているの。まるでミニ・モドリッチ。ボールを持っていようがいまいが、彼女の働きが注目されないことがあるけど、今や地位を確固たるものにしているし、毎週のようにベストプレーヤーの1人。素晴らしい選手よ」 また、イギリス『スカイ・スポーツ』によると、マーク・スキナー監督も宮澤を称賛。そして、よりゴールを決めるという部分でも活躍できる選手と今後に期待した。 「時間がかかったが、守備やビルドアップでのインテリジェンスは素晴らしく、ゴールも見事だった。彼女にはもっとゴールを決める力があると思う。一流の選手だ」 宮澤は2018年に日テレ・東京ヴェルディベレーザ入りし、マイナビ仙台レディースでもプレー。2023年夏の女子ワールドカップ(W杯)で得点王となる5ゴールを決め、同年夏にユナイテッドで欧州挑戦を果たした。 <span class="paragraph-title">【動画】宮澤ひなたが逆足の正確ショットで射抜く</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="-5hHbhgZa2g";var video_start = 35;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.27 20:01 Mon2

