名古屋や大宮でプレーしたFWシモヴィッチが韓国2部の全南ドラゴンズに完全移籍、MF佐藤優平の同僚に
2023.02.10 13:35 Fri
Kリーグ2(韓国2部)の全南ドラゴンズは10日、スウェーデン人FWロビン・シモヴィッチ(31)が完全移籍で加入することを発表した。シモヴィッチは、スウェーデンのマルメの下部組織で育ち、スウェーデン国内クラブでプレー。2016年1月にヘルシンボリから名古屋グランパスへ完全移籍で加入すると、2018年1月に大宮アルディージャへと完全移籍。4シーズンをJリーグで戦い、明治安田生命J1リーグでは通算29試合で11ゴール2アシスト、J2リーグで通算93試合で32ゴール8アシストを記録していた。
2020年2月に大宮を退団すると、セリエBのリヴォルノへと完全移籍。2020年7月にリヴォルノを退団すると、オッド・グレンランドへと加入。2021年2月には母国のヴァールベリへと完全移籍で加入していた。
ヴァールベリでは公式戦46試合で12ゴール1アシストを記録。再びアジアに活躍の場を移すこととなった。
シモヴィッチはクラブを通じてコメントしている。
「全南ドラゴンズがKリーグ1に昇格できるように、多くのゴールを決めたい」
全南ドラゴンズには昨シーズンから横浜F・マリノスや東京ヴェルディなどでプレーしたMF佐藤優平が所属。2022シーズンはKリーグ2で11位に終わっていた。
2020年2月に大宮を退団すると、セリエBのリヴォルノへと完全移籍。2020年7月にリヴォルノを退団すると、オッド・グレンランドへと加入。2021年2月には母国のヴァールベリへと完全移籍で加入していた。
シモヴィッチはクラブを通じてコメントしている。
「歓迎してくれてありがとう。韓国サッカーに長い歴史を持つ全南に入団することができて光栄だ」
「全南ドラゴンズがKリーグ1に昇格できるように、多くのゴールを決めたい」
全南ドラゴンズには昨シーズンから横浜F・マリノスや東京ヴェルディなどでプレーしたMF佐藤優平が所属。2022シーズンはKリーグ2で11位に終わっていた。
1
2
ロビン・シモヴィッチの関連記事
全南ドラゴンズの関連記事
記事をさがす
|
ロビン・シモヴィッチの人気記事ランキング
1
大宮や名古屋でプレーしたFWシモヴィッチが5年ぶりに母国へ復帰
スウェーデンのヴァールベリBoISは16日、オッド・グレンランドのFWロビン・シモヴィッチ(29)の加入を発表した。 シモヴィッチは、スウェーデンのマルメの下部組織で育ち、スウェーデン国内クラブでプレー。2016年1月にヘルシンボリから名古屋グランパスへ完全移籍で加入すると、2018年1月に大宮アルディージャへと完全移籍。4シーズンをJリーグで戦い、明治安田生命J1リーグでは通算29試合で11ゴール2アシスト、J2リーグで通算93試合で32ゴール8アシストを記録していた。 2020年2月に大宮を退団すると、セリエBのリヴォルノへと完全移籍。2020年7月にリヴォルノを退団すると、オッド・グレンランドへと加入していた。 オッド・グレンランドでは、エリテセリエンで13試合に出場し2ゴール2アシストを記録していた。 2016年1月以来、5年ぶりに母国へと復帰したしもヴィッチは 「僕の強みは、ボールタッチやフィニッシュ、試合を理解することだ。何年にもわたって蓄積されてきたルーティーンで貢献できれば幸せだ」 「家に戻った時は少し休みが必要だと感じ、家族と話をした後、スウェーデンでプレーすることは楽しいと感じた」 2021.02.17 18:25 Wed2