4月に鹿島監督解任のザーゴ氏がボリビアの名門クルブ・ボリバルの監督就任

2021.07.15 10:30 Thu
©超ワールドサッカー
ボリビアの名門クラブであるクルブ・ボリバルは14日、鹿島アントラーズで指揮を執っていたアントニオ・カルロス・ザーゴ監督(52)の招へいを発表した。
PR
現役時代にはサンパウロやパウメイラス、コリンチャンス、サントスなど国内クラブでプレーしたほか、柏レイソル、ローマ、ベシクタシュと海外でもプレーしたザーゴ氏。監督キャリアは母国クラブを歴任したほか、テクニカルコーチとしてローマやシャフタール・ドネツクでも指導をした。鹿島の監督には2020年1月に就任。1年目は開幕4連敗を喫し、一時最下位に転落するなど不調に陥るも、その後はチームが好転。最終的には5位でシーズンを終えていると、優勝候補にも挙げられた今季も開幕から8試合を終えて2勝2分け4敗で15位に位置。4月に成績不振で解任されていた。
母国クラブの監督就任も噂された中、新天地はボリビアのクルブ・ボリバルに決定した。

ザーゴ監督は自身のインスタグラムで監督就任を報告。監督就任を喜んだ。
「私の最新のキャリアチャレンジを発表できることをとても嬉しく思う。今日から私はクルブ・ボリバルの監督に就任する。全ての交渉はとてもプロフェッショナルな方法で行われた」

「今後2年間、ボリバルのためにこの素晴らしいプロジェクトを開始するために直接私に連絡してくれた、グルポシティとマルセロ・クラウレ会長に心から感謝する。一緒に行こう」

クルブ・ボリバルは国内リーグで28度の優勝を誇る名門。直近では2018-19シーズンに優勝している。2020シーズンは3位に終わっていた。

今シーズンはここまで8試合を終えて5勝2分け1敗で2位に位置していた。



PR
1 2

アントニオ・カルロス・ザーゴの関連記事

ボリビアサッカー協会(FBF)は19日、アントニオ・カルロス・ザーゴ監督(55)の解任を発表した。 グスタボ・コスタス前監督の後任として2023年10月末にボリビアの新指揮官に招へいされたザーゴ監督。国内屈指の名門ボリバルで2022シーズン前期でリーグ優勝を果たすなど実績を残したことで、就任時の期待値は高かった。 2024.07.19 18:58 Fri
ボリビアサッカー協会(FBF)は25日、アルゼンチン指揮官グスタボ・コスタス監督(60)の解任を発表した。 2022年11月にパブロ・エスコバル暫定監督からチームを引き継いだグスタボ・コスタス監督は、これまで10試合を指揮し1勝1分け8敗と大きく負け越しており、9月に始まった北中米ワールドカップ(W杯)南米予選で 2023.10.26 00:05 Thu
かつて鹿島アントラーズで指揮を執っていたアントニオ・カルロス・ザーゴ氏が、古巣ローマでティフォージから心温まる歓迎を受けた。 2020年1月から2021年4月まで鹿島を指揮したザーゴ氏は、現在ボリビアの名門クラブであるクルブ・ボリバルを指揮。先日から渡欧しており、クラブが傘下に入る『シティ・フットボール・グループ 2022.09.20 06:45 Tue
鹿島アントラーズは5日、相馬直樹監督(50)が契約満了により退任することを発表した。 アントニオ・カルロス・ザーゴ監督の解任を受け、4月にコーチから就任した相馬監督。引き受けた際のチームは15位と2年連続で低迷していた中、残留争いを強いられる状況だった。 しかし、初陣となった徳島ヴォルティス戦で勝利すると、 2021.12.05 17:45 Sun
鹿島アントラーズのレジェンドが集結した。 今シーズンの明治安田生命J1リーグでは開幕から躓き、アントニオ・カルロス・ザーゴ監督を解任。相馬直樹監督の下でチーム立て直しを図ると、昨シーズン同様に順位を上げていき、残り1節を残して4位に浮上している。 その鹿島だが、テクニカル・ディレクター(TD)を務めるクラブ 2021.12.01 12:48 Wed

アントニオ・カルロス・ザーゴの人気記事ランキング

1

武器は「両足のロングフィード」、鹿島の正守護神争いに割って入りたいGK早川友基が意気込む

明治大学から鹿島アントラーズに入団したGK早川友基が、プロ1年目のシーズンへの意気込みを語った。 鹿島は17日、2021シーズンの新加入選手発表会見を実施。5選手が出席した。 明治大学からDF常本佳吾とともに加入した早川がメディアの取材に応対。自身の強みや意気込みを語った。 早川の強みは何と言ってもフィードの精度だ。武器については「両足からのロングフィード、ビルドアップで関わって攻撃の第一歩となる部分です」とコメント。「GKとして大事なシュートストップのところも、日頃の練習から鍛えています」とした。 鹿島には元韓国代表GKクォン・スンテの他、昨シーズンの正守護神であるGK沖悠哉、2年目のGK山田大樹がおり、1つのポジションを争うこととなる。 ポジション争いについては、「まずは今年は過密日程ということで、いつ誰にチャンスが回ってきてもおかしくないということで、そこのチャンスを掴むことは日頃の練習の積み重ねや継続することが大事です」とコメント。「武器を伸ばすとともに、短所の部分、ネガティブな部分を消していければと思います」と語った。 その中でもライバルのイメージについては「GK全選手が個人の特徴を持っていますし、それを日頃の練習から盗めるものは盗んで吸収して、自分の良さを出すことが重要だと思います」とコメント。「より細かく自分の中で分析して意識するようにしています」と、ライバルからも学んでいきたいと語った。 鹿島をプロ生活スタートのクラブに選んだ早川。その理由については「まず鹿島アントラーズは日本を代表するクラブだと思っていますし、そこで活躍することが日本を代表する選手につながると思っています」とコメントした。昨シーズン限りでレジェンドでありに音代表の経験もあるGK曽ヶ端準が引退。その中で大事なことは「日々努力して積み重ねていくことが重要だと思い、高いレベルで競争できるとも思っています。高いレベルで切磋琢磨してポジションを獲得するという大きな目標があるので、そこに対して向かっていきたいと思います」と意気込みを語った。 武器であると語ったキックの精度だが、得意になったキッカケは意外なもの「高校1年の時に試合で右足の付け根をケガして、どうしても試合に出なくてはいけない状況が続いて、左足を練習して試合で実践したことです」とケガで利き足が使えなかったことが理由だと語り、「今でもリアリティのある中で使えるようになった1つの要因だと思います」と実際のプレー中でも使えるようになっていったと語った。 アントニオ・カルロス・ザーゴ監督は、昨シーズンは3人とも起用し、最終的に沖がポジションを掴んだが、早川にもそのチャンスはあるはず。鹿島の守護神争いにも注目だ。 2021.02.18 17:15 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly