「ベストを尽くし、努力した」ベルギーに勝利、スロバキア指揮官はすでに切り替え「次の試合に目を向けている」

2024.06.18 09:30 Tue
金星を喜ぶカルツォーナ監督
Getty Images
金星を喜ぶカルツォーナ監督
スロバキア代表フランチェスコ・カルツォーナ監督が、ベルギー代表相手の金星を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。17日、ユーロ2024 グループE第1節でスロバキアはベルギーと対戦した。

3大会連続6度目の出場となったスロバキア。強豪・ベルギー相手に苦戦も予想された中、試合は開始7分に相手のミスに便乗したイバン・シュランツがネットを揺らして先制。この1点を守り切り、0-1で勝利した。
ロメル・ルカクのゴールが2度VARにて取り消されるという事態もあった中、見事に白星スタートを切ったスロバキア。2023-24シーズンは途中からナポリを指揮したカルツォーナ監督は、選手たちの努力を称えた。

「選手たちはベストを尽くし、努力し、素晴らしい相手に勝利した。選手たちには、最高の相手と互角に戦えるというメンタリティを持たなければならないと伝えた」
「大きな勝利だが、これからも努力を続けなければならない。次の試合に目を向けている。目標を達成して勝ち進むためには、次の試合でもゴールが必要だ」

1 2

フランチェスコ・カルツォーナの関連記事

スロバキア代表のフランチェスコ・カルツォーナ監督が、ユーロ2024からの敗退を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 6月30日、ユーロ2024ラウンド16でスロバキアはイングランドと対戦した。 優勝候補相手の大一番。それでもスロバキアは、25分にロングボールをつなぐと、イバン・シュランツが大会3ゴール 2024.07.01 12:33 Mon
スロバキア代表のフランチェスコ・カルツォーナ監督が、強豪とのラウンド16を前にコメントした。『UEFA.com』が伝えた。 ユーロ2024ではベルギー代表、ウクライナ代表、ルーマニア代表が同居するグループEに入ったスロバキア。1勝1分け1敗の成績で終え、グループ3位枠から決勝トーナメントに進んだ。 ベスト8 2024.06.30 16:42 Sun
スロバキア代表のフランチェスコ・カルツォーナ監督が、ユーロ2024決勝トーナメント進出を喜んだ。『UEFA.com』が伝えている。 勝てば決勝トーナメント進出が決定する状況のスロバキアは、26日に行われたユーロ2024グループE最終節でルーマニア代表と対戦。立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、24分にオンドレ 2024.06.27 13:20 Thu
スロバキア代表のフランチェスコ・カルツォーナ監督が逆転負けを振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 ユーロ2024のグループE第1節ではベルギー代表を0-1で下して金星を挙げたスロバキア。21日の第2節では、初戦でルーマニア代表に敗れたウクライナ代表と対戦した。 スロバキアは17分、左クロスをFWイバン 2024.06.22 11:24 Sat
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 ■スロバキア代表 出場回数:3 2024.06.17 19:00 Mon

スロバキア代表の関連記事

欧州サッカー連盟(UEFA)がイングランド代表MFジュード・ベリンガムのジェスチャーを巡って調査に乗り出しているようだ。イギリス『BBC』が報じた。 先のユーロ2024ラウンド16・スロバキア代表戦では0-1の後半アディショナルタイムに起死回生のオーバーヘッド弾のベリンガム。その後のイングランドは延長前半にハリー 2024.07.02 17:45 Tue
イングランド代表を救ったMFジュード・ベリンガム(レアル・マドリー)が、スロバキア代表戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 6月30日、ユーロ2024ラウンド16でイングランドはスロバキアと対戦した。 優勝候補の一角に上げられながらもグループステージは低調なパフォーマンスに終わったイングランド。批 2024.07.01 22:45 Mon
スロバキア代表のフランチェスコ・カルツォーナ監督が、ユーロ2024からの敗退を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 6月30日、ユーロ2024ラウンド16でスロバキアはイングランドと対戦した。 優勝候補相手の大一番。それでもスロバキアは、25分にロングボールをつなぐと、イバン・シュランツが大会3ゴール 2024.07.01 12:33 Mon
イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督が、スロバキア代表戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 6月30日、ユーロ2024ラウンド16でイングランドはスロバキアと対戦した。 優勝候補の一角に上げられながらもグループステージは低調なパフォーマンスに終わったイングランド。批判的な声も高まっており、厳 2024.07.01 10:30 Mon
ユーロ2024・ラウンド16のイングランド代表vsスロバキア代表が6月30日に行われ、2-1でイングランドが勝利した。 デンマーク代表、スロベニア代表、セルビア代表が同居したグループCを首位で通過したイングランドは、ゴールレスドローで終えた最終節のスロベニア戦のスタメンからギャラガーをメイヌーに変更した以外は同じ 2024.07.01 03:40 Mon

ユーロの関連記事

欧州サッカー連盟(UEFA)は、プレミアリーグの元審判員であるデイビッド・クート氏への処分を発表した。イギリス『BBC』が伝えた。 クート氏は、当時リバプールを指揮していたユルゲン・クロップ氏に対する侮辱的発言により調査を受け、2024年12月にプロ審判協会(PGMOL)から解雇されていた。 さらに、時を同 2025.02.28 22:20 Fri
元イングランド代表監督のガレス・サウスゲイト氏(54)が2025年の大英帝国叙勲で最高位であるナイト(サー)の称号を授与することになった。イギリス『BBC』が報じている。 サウスゲイト氏は2016年にイングランド代表監督に就任。在任8年で102試合を指揮し、61勝24分け17敗の戦績を残した。ワールドカップでは2 2024.12.31 08:30 Tue
元ロシア代表DFのアレクセイ・ブガエフ氏(43)が29日、戦死した。ロシア『RIA』がブガエフ氏の父親による証言を元に報じた。 ブガエフ氏はロシア兵としてウクライナへの軍事侵攻に関わっていたところ亡くなったようだ。 ブガエフ氏はロシア代表として7試合の出場歴があり、ユーロ2004に出場。クラブレベルではトル 2024.12.30 13:00 Mon
バイエルンのドイツ代表MFアレクサンダル・パブロビッチが、紆余曲折あった2024年を振り返った。 ミュンヘン生まれで9歳の頃からバイエルンでプレーする20歳のゲームメーカー。2023年10月にファーストチームデビューを飾ると、そのままレギュラー格となり、2024年6月にはドイツ代表でもデビューした。 さらに 2024.12.25 23:38 Wed
クロアチアサッカー連盟(HNS)は28日、クロアチア代表のレジェンドでもありGKとして活躍したトンチ・ガブリッチ氏の急逝を発表した。63歳だった。 旧ユーゴスラビアの1つでもあるクロアチアは、1990年にクロアチア代表として活動をスタート。イタリア・ワールドカップ(W杯)直後に発足し、1990年10月17日にアメ 2024.10.30 10:55 Wed

記事をさがす

フランチェスコ・カルツォーナの人気記事ランキング

1

10位フィニッシュの昨季セリエA王者ナポリ、指揮官が苦戦認める「簡単ではない特殊なシーズン」

ナポリのフランチェスコ・カルツォーナ監督が指揮官就任からの約3カ月を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 昨シーズンはセリエA王者に輝くも、今シーズンは苦戦が続いた上、指揮官も2度変わったナポリ。26日にはセリエA最終節のレッチェ戦をゴールレスドローで終え、7試合勝利なしでのシーズン終了となった。 アタランタの結果次第では9位でもヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)出場の可能性があったなか、結果的には10位フィニッシュ。チャンピオンズリーグ(CL)ではベスト16入りを果たした今シーズンだったが、来シーズンの欧州大会出場は逃している。 今回のレッチェ戦を振り返ったカルツォーナ監督は、「試合への準備はうまくいったが、残念ながら得点のチャンスをものにすることができなかった」とコメント。また、2月からひとまず今シーズン終了までとなっているナポリ指揮官としての感想も述べた。 「残念ながら、私がベンチにいるうちに自分が望んでいることをチームに伝えられなかった。お金のためではなく、愛情と情熱のためにナポリに来たが、期待通りにはいかなかった」 「チャンピオンズリーグの出場圏から遠ざかったことが、シーズン終盤のチームのパフォーマンスに影響を与えた。メンタル面に重くのしかかった」 「このチームには大きな価値があるが、おそらく今シーズンは本来のクオリティを見せられなかった。個人的には、起用できる選手の特徴に私が合わせるよう努め、状況を改善できると思っていた。だが、誰にとっても簡単ではない非常に特殊なシーズンだった」 2024.05.27 11:37 Mon
2

現職は続投に興味ナシ…ナポリの来季新監督は誰に? まことしやかに囁かれ出したピオリ説

ナポリの来季新監督は一体誰に…。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 昨季スクデットの立役者であるルチアーノ・スパレッティ監督(現イタリア代表)を、契約を巡るいざこざから手放したナポリ。結果的にそれはロッカールームの雰囲気悪化を招くことに。 今季開幕時のボスだった後任指揮官、ルディ・ガルシア監督は選手の信任を得られず5カ月で解任。今季2人目の指揮官として10年ぶりに再登板したワルテル・マッツァーリ監督も3カ月で解任…現在は元コーチのフランチェスコ・カルツォーナ氏がスロバキア代表監督との兼任で指揮を執る。 ただ、指導者人生最大の大舞台としてユーロ2024が控えるカルツォーナ氏。あくまで今季終了までの暫定指揮で合意したナポリとは、契約延長にいっさい興味を示していない。ナポリは水面下で来季からの新監督を探す日々だ。 現地イタリアではタイトル請負人の“超リアリスト”アントニオ・コンテ氏(54)、好戦的サッカーで名門フィオレンティーナに再び命を吹き込んだヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(46)、“しぶといトリノ”のイバン・ユリッチ監督(48)が候補に挙がり、地元ナポリだと前ウォルバーハンプトン監督のフレン・ロペテギ氏(57)も噂レベルではあるが取り沙汰される。 そこへミランのステファノ・ピオリ監督(58)。2021-22シーズンのスクデットでイタリア人名将の仲間入りを果たしたピオリ監督だが、特に今季は何かと批判されがちで、指揮官としての能力云々よりも、そろそろミランで“潮時”といったところか。今季限りでのお役御免が濃厚とされる。 こちらも現段階で噂レベルにすぎないものだが、「ピオリがナポリへ?」に対するネット上のナポレターニ(ナポリ人)の反応はさほど悪くない。 「ピオリならアウレリオ・デ・ラウレンティス(会長)と上手に付き合うだろう」「ロペテギはリスク。ロペテギよりピオリ」「全然いいんじゃないか」「少なくともピッチでナポリを攻略する術は持っている」 昨夏もポスト・スパレッティを巡って混迷を極め、結果的に次点ですらなかったルディ・ガルシア氏に落ち着いてしまったナポリ。今夏の指揮官人事はどのように推移するだろうか。その「過程」も大事になりそうだ。 2024.04.18 13:15 Thu
3

不穏ナポリ…主将ディ・ロレンツォが今夏退団希望を通知か

ナポリのカピターノが今夏にクラブを離れる可能性が浮上している。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』が報じている。 イタリア代表DFジョバンニ・ディ・ロレンツォ(30)は、24歳までアマチュアリーグのセリエDにてプレーしていた苦労人。2017年のエンポリ移籍をきっかけに日の目を浴びると、2019年に加入したナポリでは加入当初から主力として活躍。昨シーズンにはルチアーノ・スパレッティ前監督の下、カピターノとして悲願のスクデット獲得を成し遂げた。 遅咲きながらアッズーリでも右サイドの絶対的な主力に君臨し、ここにきてキャリア最高の時期を過ごしてきた30歳だが、今シーズンは一転して難しい戦いに。 個人としては公式戦46試合2ゴール8アシストと上々のパフォーマンスを見せたが、チームはルディ・ガルシア、ワルテル・マッツァーリ、フランチェスコ・カルツォーナと3人の指揮官の下で低空飛行。カップ戦早期敗退に加え、セリエAでは連覇、トップ4はおろかヨーロッパ出場圏外の10位に低迷。最終節でのカンファレンスリーグ出場権獲得の可能性は残すが、失望の1年を過ごすことになった。 そういったなか、昨年8月に2028年までの新契約にサインしパルテノペイに忠誠を誓ったかに思われたカピターノだが、迷走するクラブ運営の影響もあってか、自身のサイクルが終了を迎えたと感じているという。 そして、新スポーツディレクターのジョバンニ・マンナ氏との直近の話し合いを通じて、今夏の退団意向をすでに伝えたようだ。 なお、ナポリサイドが易々と売却を受け入れる可能性は低いと思われるが、すでに国内のライバルクラブに加えて国外の強豪クラブが同選手の動向を注視しているという。 2024.05.24 21:40 Fri
4

「数センチの差で罰せられる」土壇場で追いつかれ、延長で敗退…イングランドを追い込んだスロバキア指揮官「このチームを誇りに思う」

スロバキア代表のフランチェスコ・カルツォーナ監督が、ユーロ2024からの敗退を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 6月30日、ユーロ2024ラウンド16でスロバキアはイングランドと対戦した。 優勝候補相手の大一番。それでもスロバキアは、25分にロングボールをつなぐと、イバン・シュランツが大会3ゴール目で先制に成功する。 ハードでタイトなプレスでイングランドを封じていくスロバキア。50分にフィル・フォーデンにネットを揺らされるが、これはオフサイドに救われることに。それでも後半アディショナルタイムにジュード・ベリンガムに決められまさかの土壇場で追いつかれることに。そして迎えた延長戦ではハリー・ケインにゴールを許し、2-1で敗戦。ラウンド16で敗退となった。 優勝候補をギリギリまで追い詰めながらも敗れたスロバキア。カルツォーナ監督は、敗退を悔しがりながらもチームのパフォーマンスを称えた。 「誇りに思っている。ワールドクラスのチーム、優勝候補の1つ相手に素晴らしい試合ができた。イングランドに対してほとんどの時間失点をせず、あと少しで勝ち進めるところだった」 「残念ながら勝ち進むことはできなかった。延長戦では、半分の時間を敵陣で過ごせた。チームをとても誇りに思う」 「こうした選手たちとトレーニングするというのは誇りでもある。彼らはフィールドで違いを生み出し、彼らがいることにとても感謝している」 また、試合終了間際の同点ゴールを許したシーンについても言及。わずかな差だったとコメントした。 「残りわずか数秒のところで、レアル・マドリーでプレーする選手のせいで失点をした。数センチの差で罰せられてしまう」 「もっと上手く守れたかもしれないが、そういったことも起こるものだ」 これで2016年大会に続いてのベスト16での敗退。それでも、カルツォーナ監督は高いパフォーマンスを見せていた選手たちを称えた。 「私は改めて、このチームを誇りに思っていると言いたい。選手たちには素晴らしい仕事をした、素晴らしい選手たちだと言った」 「我々は他のどの相手とも互角であり、攻撃的なサッカーをして得点のチャンスもあった。選手たちを誇りに思っている」 「我々が勝利に非常に近づいていたため、選手たちは明らかにガッカリしている。ただ、これがサッカーだ」 <span class="paragraph-title">【動画】優勝候補を追い込みながらもスロバキアは最後に力尽きる</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="dawfWEA1m5Y";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.07.01 12:33 Mon

スロバキア代表の人気記事ランキング

1

ヤレムチュクの決勝弾でウクライナがスロバキアに逆転勝利!【ユーロ2024】

ユーロ2024グループE第2節のスロバキア代表vsウクライナ代表が21日に行われ、1-2でウクライナが勝利した。 3日前に行われた初戦でベルギー代表から金星を挙げたスロバキアは、その試合と同じ先発メンバーを採用。ロボツカやシュクリニアルに加え、3トップにシュランツ、ボジェニク、ハラスリンを並べた[4-3-3]の布陣で試合に臨んだ。 一方、初戦でルーマニア代表に完敗を喫したウクライナは、その試合から先発を4人変更。守護神ルニンやツィガンコフ、ステパネンコらに代えてGKトルビン、ヤルモレンコ、ブラジコらを先発で起用した。 立ち上がりからポゼッションで上回るスロバキアは、11分に最初の決定機を迎える。ドゥダのパスでボックス左横に抜け出したハンツコがダイレクトクロスを供給すると、DFマトヴィエンコのクリアミスからファーサイドのシュランツに決定機が訪れたが、シュートはGKトルビンの好セーブに防がれた。 攻勢を続けるスロバキアは17分、左サイド高い位置で獲得したスローインからハラスリンがボックス左深くに抜け出すと、ダイレクトクロスをシュランツがヘディングでゴール左へ流し込んだ。 先制を許したウクライナだが、徐々に反撃に転じると34分にチャンス。右サイドから斜めのドリブルでボックス手前まで切り込んだヤルモレンコとボックス内のドフビクとのパウ交換はDFヴァヴロがカットされたが、こぼれ球を拾ったティムチクがボックス右からのシュート。しかし、GKドゥブラフカが指先で触れたボールは左ポストを直撃した。 ハーフタイムにかけては、両チーム共にゴールを脅かす場面を作ったが、ネットを揺らすことはできず。前半は1-0で終了した。 互いに選手交代なしで迎えた後半、先にスコアを動かしたのは1点を追うウクライナ。54分、自陣でのボール奪取からカウンターで敵陣まで侵攻すると、スダコフのパスでボックス左横に抜け出したジンチェンコの折り返しをボックス中央のシャパレンコが左足で流し込んだ。 その後は互いに選手を入れ替えながら追加点を目指すが拮抗した展開が続く。なかなか2点目が遠い両チームだったが、ウクライナが80分に勝ち越しに成功する。右サイドを持ち上がったシャパレンコが敵陣中盤から早いタイミングでゴール前へロングパスを供給すると、ゴール前に抜け出したヤレムチュクが絶妙なトラップからゴールネットを揺らした。 その後、1G1Aと躍動したシャパレンコを下げてDFタロヴェロフを投入し逃げ切りを図ったウクライナは、最後まで集中した守備でリードを守り抜き、逆転勝利で今大会初勝利を飾った。 スロバキア 1-2 ウクライナ 【スロバキア】 イバン・シュランツ(前17) 【ウクライナ】 ミコラ・シャパレンコ(後9) ロマン・ヤレムチュク(後35) 2024.06.22 00:10 Sat
2

「数センチの差で罰せられる」土壇場で追いつかれ、延長で敗退…イングランドを追い込んだスロバキア指揮官「このチームを誇りに思う」

スロバキア代表のフランチェスコ・カルツォーナ監督が、ユーロ2024からの敗退を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 6月30日、ユーロ2024ラウンド16でスロバキアはイングランドと対戦した。 優勝候補相手の大一番。それでもスロバキアは、25分にロングボールをつなぐと、イバン・シュランツが大会3ゴール目で先制に成功する。 ハードでタイトなプレスでイングランドを封じていくスロバキア。50分にフィル・フォーデンにネットを揺らされるが、これはオフサイドに救われることに。それでも後半アディショナルタイムにジュード・ベリンガムに決められまさかの土壇場で追いつかれることに。そして迎えた延長戦ではハリー・ケインにゴールを許し、2-1で敗戦。ラウンド16で敗退となった。 優勝候補をギリギリまで追い詰めながらも敗れたスロバキア。カルツォーナ監督は、敗退を悔しがりながらもチームのパフォーマンスを称えた。 「誇りに思っている。ワールドクラスのチーム、優勝候補の1つ相手に素晴らしい試合ができた。イングランドに対してほとんどの時間失点をせず、あと少しで勝ち進めるところだった」 「残念ながら勝ち進むことはできなかった。延長戦では、半分の時間を敵陣で過ごせた。チームをとても誇りに思う」 「こうした選手たちとトレーニングするというのは誇りでもある。彼らはフィールドで違いを生み出し、彼らがいることにとても感謝している」 また、試合終了間際の同点ゴールを許したシーンについても言及。わずかな差だったとコメントした。 「残りわずか数秒のところで、レアル・マドリーでプレーする選手のせいで失点をした。数センチの差で罰せられてしまう」 「もっと上手く守れたかもしれないが、そういったことも起こるものだ」 これで2016年大会に続いてのベスト16での敗退。それでも、カルツォーナ監督は高いパフォーマンスを見せていた選手たちを称えた。 「私は改めて、このチームを誇りに思っていると言いたい。選手たちには素晴らしい仕事をした、素晴らしい選手たちだと言った」 「我々は他のどの相手とも互角であり、攻撃的なサッカーをして得点のチャンスもあった。選手たちを誇りに思っている」 「我々が勝利に非常に近づいていたため、選手たちは明らかにガッカリしている。ただ、これがサッカーだ」 <span class="paragraph-title">【動画】優勝候補を追い込みながらもスロバキアは最後に力尽きる</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="dawfWEA1m5Y";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.07.01 12:33 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly