父のGKグローブをつける姿が可愛すぎると話題に!カタールW杯でお茶の間を和ませたモロッコ守護神と2歳の息子
2023.01.02 12:00 Mon
カタール・ワールドカップ(W杯)で大躍進を遂げたモロッコ代表。アフリカ勢史上初となるベスト4進出の快挙を成し遂げた。その戦いぶりでも大きな注目を集めたモロッコだが、試合とは別のところでもファンを楽しませたのが、守護神であるボノと2歳の息子アイザックくんだ。
準々決勝のポルトガル代表戦後、ピッチでボールを使って遊んだ2人。その小さな体にはあまりに大きい父のGKグローブを両手につけたアイザックくんは、お父さんの優しいシュートに向かって華麗にジャンプ。将来有望なところを見せつけた。
そしてこの親子がもう一度注目を集めたのは、ボノのインタビューのシーンだった。ボノは息子を抱きかかえながら質問に応じていたのだが、アイザックくんはインタビューそっちのけで、ボノに向けられたマイクに興味津々の様子だ。
紫色のマイクをじっくりと見つめると、指で何度かツンツンして感触をチェック。すると、イケると判断したのか、次の瞬間マイクを食べようと口を近づけ、舌でぺろりと舐めてしまったのだ。
そのアイザックくんの姿には、SNS上のファンからも「何てキュートなんだ」、「ボノの息子はアイスクリームだと勘違いしてる」、「次はインタビュアーがアイスを持っていくべき」、「可愛すぎる」と大きな注目が浴びせられていた。
ボノが所属するセビージャのスタジアムにも度々顔を出すアイザックくん。このまますくすくと育ってほしい限りだ。
準々決勝のポルトガル代表戦後、ピッチでボールを使って遊んだ2人。その小さな体にはあまりに大きい父のGKグローブを両手につけたアイザックくんは、お父さんの優しいシュートに向かって華麗にジャンプ。将来有望なところを見せつけた。
紫色のマイクをじっくりと見つめると、指で何度かツンツンして感触をチェック。すると、イケると判断したのか、次の瞬間マイクを食べようと口を近づけ、舌でぺろりと舐めてしまったのだ。
これにはお父さんも大爆笑。アイザックくんは物足りなかったのか、次の質問で再びマイクが向けられるともうひと舐めしていた。
そのアイザックくんの姿には、SNS上のファンからも「何てキュートなんだ」、「ボノの息子はアイスクリームだと勘違いしてる」、「次はインタビュアーがアイスを持っていくべき」、「可愛すぎる」と大きな注目が浴びせられていた。
ボノが所属するセビージャのスタジアムにも度々顔を出すアイザックくん。このまますくすくと育ってほしい限りだ。
ヤシン・ボノの関連記事
モロッコの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
ヤシン・ボノの人気記事ランキング
1
サウジで奮闘中のネヴェス、昨夏にバルセロナやアーセナル行きが頓挫 「実現しない移籍にうんざりしていた」
ポルトガル代表MFルベン・ネヴェスが昨夏のアル・ヒラル移籍を振り返った。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えた。 2017年夏にポルトからウォルバーハンプトンへ移籍し、チームの主軸として長年にわたってイングランドで戦ってきたネヴェス。度々ステップアップの可能性が報じられ、昨夏も国内外問わず、ビッグクラブからの関心が取り沙汰されたが、サウジアラビア行きの流れに乗ってアル・ヒラルへ移籍した。 新天地ではブラジル代表FWネイマールやセネガル代表DFカリドゥ・クリバリ、モロッコ代表GKボノ、セルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、セルビア代表FWアレクサンダル・ミトロビッチ、ブラジル代表FWマウコム、ブラジル代表DFレナン・ロディらがチームメイトに。現在はサウジ・プロ・リーグやAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝トーナメントを戦っている。 ここまで公式戦28試合に出場し、リーグ首位のチームを支えているネヴェスは半年前の中東行きの決断について、ポルトガル『O Jogo』にコメント。バルセロナやアーセナルとの交渉が破談となったことからアル・ヒラル移籍を選んだと明かしている。 「3つのクラブが近づいていたが、結局移籍は実現しなかった。それが悲しかったし、アル・ヒラルに行く決断を後押しした」 「名前は言いたくなかったが、バルセロナは最もホットなクラブの1つだったし、それ(移籍の噂)は嘘ではなかった。もう少しで実現しそうだった。アーセナルと同様にね。それから、イングランド国外にもう1つクラブがあった」 「こうした出来事が積み重なった中、この絶好のチャンスがやってきた。僕はそれを受け入れることに何の疑問も持たなかった。実現しない移籍にうんざりしていた」 また、ネヴェスはサウジアラビアでの将来にも言及。リーグレベルの高さを語り、当分はとどまることになると見解を示している。 「アラビアでプレーしていても、ヨーロッパの同僚たちとは何の違いも感じない。フィットネスは問題ない。いつかヨーロッパに戻り、最高のレベルでプレーできるよう、しっかりと道を進んでいる」 「正直に言うと、すぐには戻れないと思っている。このままいけば、アラビアは2年以内に世界で最も重要なリーグの1つになるだろう」 「秘密はない。やってくる選手の質は非常に高い。各チームがそのレベルにある8人の外国人選手に懸ければ、ほとんどプレイステーション・リーグになるし、選手を自由に選ぶことができる。2年、もしかしたら、もう少し長くここにいるかもしれない」 2024.02.28 11:48 Wed2
モロッコの国家的プロジェクト…ブラヒム&16歳ヤマルに政府高官が接触、自国にルーツの海外出身選手でA代表強化へ
モロッコ国王が、自国にルーツを持つ2選手のA代表招集を指示しているようだ。スペイン『Relevo』が伝えている。 カタール・ワールドカップ(W杯)で4位入賞を果たしたモロッコ代表。20世紀前半にフランスの植民地だった同国の代表チームにはフランス生まれの選手が多く、他にもスペインやオランダなど欧州を中心とした海外出身の選手が非常に多いのが特徴的だ。 フランス生まれのワリド・レグラギ監督が率いる現チームでは、キャプテンのDFロマン・サイスもフランス生まれ。DFアクラフ・ハキミはスペイン、MFハキム・ツィエクとDFヌサイル・マズラウィとMFソフィアン・アムラバトはオランダ、GKボノはカナダなどなど中心選手の大半が海外出身だ。 かつて移民として国を離れた者たち。その子孫を集めることが代表チーム強化に繋がっているわけだが、現在はラ・リーガでプレーするモロッコ系プレーヤー2人の呼び戻しに注力。レアル・マドリーのMFブラヒム・ディアス(24)、バルセロナのFWラミン・ヤマル(16)を招集したい考えがあるようだ。 2人とも、生まれも育ちもスペインで、父親がモロッコ人。16歳ヤマルが今シーズンのラ・リーガ序盤戦で旋風を巻き起こしていることもあってか、モロッコ国内では2人の勧誘に関する議論が活発化しており、もはやスポーツの枠組みを越え、国家的なプロジェクトになっているという。 また、国王であり、国家元首でもあるムハンマド6世の命を受けた政府高官ら数人が「ブラヒム&ヤマルをモロッコ代表に」作戦を進めており、2人と電話で接触。モロッコは2030年のW杯招致に立候補していることもあって、本気で2人の囲い込みに動いているようだ。 ブラヒムはA代表の変更手続きが容易な国際親善試合とはいえ、2021年にスペイン代表として1試合に出場した経験が。ただ、現時点でモロッコ代表入りには応じずも、プライベートで頻繁にモロッコを訪れており、スペイン代表から遠ざかるなか、どこかで決断する可能性も捨てきれないとみられている。 その一方、ヤマルの説得は現実的ではない。こちらは9月の代表ウィークでスペイン代表に初招集されることが確実視され、カンテラの先輩MFガビが保有する17歳62日という最年少出場記録を塗り替えるものと考えられている。もう時間が残されていない。 可能性があるとすればブラヒムの方であることは想像に難くない。レグラギ監督はブラヒムから「イエス」が届けば、即座に招集する方針とのことだ。 2023.08.29 17:51 Tueモロッコの人気記事ランキング
1
モロッコ代表FWがジャンプ力でC・ロナウド超え!?ポルトガル戦でゴールより高く跳ぶ2.78mのヘディング弾
モロッコ代表FWユセフ・エン=ネシリが素晴らしい身体能力を発揮した。 10日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)でポルトガル代表と対戦したモロッコ。自慢の堅守で相手の攻撃を防ぐと、42分に左サイドからのクロスにエン=ネシリがヘッドで合わせ、1-0で勝利。アフリカ勢史上初のベスト4進出を決めた。 この時のエン=ネシリは、最高到達点278センチメートルを記録したとされているが、これがポルトガルのエースFWクリスティアーノ・ロナウドの過去の記録を更新したかもしれない。 イギリス『SPORTBIBLE』は、同様にその高さで注目を集めたC・ロナウドのゴールと比較。2019年12月に行われたセリエA第17節サンプドリア戦で、当時ユベントスに所属していたC・ロナウドは最高到達点256cmを記録していた。 だが、スペイン『アス』によると、当時レアル・マドリーのC・ロナウドは2013年2月に行われたチャンピオンズリーグ・ラウンド16のマンチェスター・ユナイテッド戦で最高到達点293cmのヘディングシュートを決めていたといい、その場合だとC・ロナウドの記録は破られていないことになる。 データを取っているのが別々の場所のため、純粋な比較はできないかもしれないが、2人とも尋常ではない跳躍力だ。 なお、身長は2人とも188cmだ。 <span class="paragraph-title">【写真】サッカーゴールより高い!エン・ネシリが最高到達点2.78mのヘディング弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/En-Nesyri.jpg" style="max-width:100%;"></div> <span class="paragraph-title">【動画】C・ロナウドが記録した最高到達点256cmの衝撃ゴール</span> <span data-other-div="movie2"></span> <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJ6ZXBVazFtdyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 2022.12.13 11:52 Tue2
モロッコ代表入りを目指したムニルの訴えをCASが棄却…
▽スポーツ仲裁裁判所(CAS)は、モロッコ代表入りを目指していたFWムニル・エル・ハダディ(22)の訴えを棄却した。 ▽スペイン人の母親とモロッコ人の父親の間に生まれたムニルは、モロッコ代表選出を目指していた。 ▽問題となったのは、ムニルがA代表キャップを持っていること。スペイン代表としてユーロ2016予選のマケドニア代表戦に出場しており、FIFA(国際サッカー連盟)の規定では代表チームを変更することは不可能だ。 ▽ロシア・ワールドカップ(W杯)に出場するモロッコ代表も、ムニルの代表招集を検討。モロッコサッカー連盟も申し立てを行っていたが、CASにより訴えは棄却。モロッコ代表としてのW杯出場は叶わぬこととなった。 ▽かつてはバルセロナでもプレーし、飛躍が期待されていたムニル。今シーズンはアラベスにレンタル移籍し、リーガエスパニョーラで32試合に出場し10ゴールを記録。モロッコ代表としては、ぜひとも招集したい選手だっただろう。 2018.05.15 22:34 Tue3
ムニルの散々な誕生日…最後は警察に通報
▽バルセロナに所属する元スペイン代表FWムニル・エル・ハダディが、誕生日に散々な経験をしたようだ。スペイン『マルカ』が報じた。 ▽バレンシア、アラベスへのレンタルを経て、今夏にバルセロナに復帰したムニルは、今年9月1日に23歳の誕生日を迎えた。憧れたホームに帰還したシーズンの記念すべきバースデーに、ムニルは盛大なパーティーを企画。マドリッドのナイトクラブ『ティファニーズクラブ』を貸し切って30人以上のゲストを呼び、楽しい時間を過ごした。 ▽しかし、7時間以上を過ごした結果、1万6000ユーロ(約200万円)の会計が請求されることに。ムニルは、事前に合意していた価格から増額されたと抗議したそうだが、警察を呼ばれ騒動は終了。ムニルは未払い手形を発行することとなった。どうやら、ゲストたちの飲食物の持ち込みが増額に繋がっていたようだ。 ▽昨シーズン、アラベスで公式戦37試合14ゴール7アシストの結果を残したムニル。厳しいポジション争いが強いられるバルセロナで出場機会を掴み、ボーナスで出費の補填をすることはできるのだろうか。<div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr><a href="https://prf.hn/click/camref:1011l3PkH/adref:innews_l" terget="_blank">リーガエスパニョーラを観るならDAZN!<br />1カ月のお試し無料視聴はコチラから!</a><hr></div> 2018.09.12 14:00 Wed4
ベナティアがモロッコ代表から引退
アル・ドゥハイルのDFメディ・ベナティア(32)が2日、モロッコ代表からの引退を表明した。カタール『beIN Sports』のインタビューで明かした。 フランス出身のベナティアはU-17までフランス代表を選択していたが、その後はモロッコ代表のアンダー世代を選択。2008年11月にモロッコA代表デビューを飾り、これまで58試合に出場して2ゴールを記録。2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)ではモロッコの5大会ぶりとなるW杯出場に貢献し、主将としてグループステージ2試合に出場していた。 モロッコ代表からの引退についてベナティアは『beIN Sports』に対し、次のように語っている。 「10日ほど前にヴァイッド・ハリルホジッチ監督と話をし、代表から引退することを伝えた。モロッコ代表として11年間を過ごし、その間ベストを尽くしてきた。国のためにプレーすることは名誉で、自分のパフォーマンスには満足しているよ」 2019.10.03 01:00 Thu5