戸嶋祥郎
Sachiro TOSHIMA
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1995年09月26日(29歳) |
利き足 | |
身長 | 170cm |
体重 | 66kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
戸嶋祥郎のニュース一覧
柏レイソルのニュース一覧
戸嶋祥郎の人気記事ランキング
1
三笘薫、筑波大学時代の圧巻ドリブルゴールが今を彷彿!天皇杯でJ1撃破した当時のメンバーも超豪華
圧巻のパフォーマンスで世界を震撼させているブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫。筑波大学在学中のプレーも現在を彷彿とさせていた。 2017年6月21日に行われた第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦、筑波大は当時J1に所属していたベガルタ仙台とユアテックスタジアム仙台で対戦した。 2年生だった三笘も先発出場。開始6分に挙げた先制ゴールは圧巻の一言だ。 最終ラインから縦パスを自陣の中央左寄りで受けると、外へ膨らみながら寄せてきた相手をはがすと同時に一気に加速。ゴール前まで一直線に長い距離を突き進み、ボックス内まで持ち込むと、右足での強烈な一撃を突き刺した。 この時からすでにドリブラーとしての片鱗を見せていた三笘。この試合では筑波大が逆転を許して追い付いたのち、2-2で迎えた73分にも決勝点となる自身2得点目もマークしている。 1回戦では神奈川県代表のY.S.C.C.横浜(J3)を撃破した筑波大は、仙台に続いて3回戦でアビスパ福岡(当時J2)も撃破。4回戦では残念ながら大宮アルディージャ(当時J1)に敗れ、涙をのんだ。 また、三笘以外にも当時の筑波大には中野誠也(大宮アルディージャ)、戸嶋祥郎(柏レイソル)、鈴木徳真(セレッソ大阪)、山川哲史(ヴィッセル神戸)、阿部航斗(アルビレックス新潟)、高嶺朋樹(柏レイソル)、西澤健太(清水エスパルス)、北川柊斗(ザスパクサツ群馬)といった、現在Jリーグの第一線で活躍する選手らがずらりと並んでいた。その躍進は大会を大いに沸かせた。 <span class="paragraph-title">【動画】筑波大学時代の三笘薫がJ1仙台相手に決めた圧巻ドリブルゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="D4xxvpS_jP4";var video_start = 16;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.08 22:10 Wed2
【J1注目プレビュー|第33節:柏vs横浜FM】残留争いの門番はそろそろ勝利を、3連敗横浜FMも流れを断ち切りたい
【明治安田J1リーグ第33節】 2024年10月5日(土) 16:00キックオフ 柏レイソル(17位/35pt) vs 横浜F・マリノス(10位/41pt) [三協フロンテア柏スタジアム] <span class="paragraph-subtitle">◆ラインコントローラー、基準を上げたい【柏レイソル】</span> 前節はアウェイでセレッソ大阪と対戦し0-0のドロー。2試合連続ドローで勝ち点2を積み上げている。 チームは3連敗の後に連続ドローと勝利からは遠ざかっているが、シビアな残留争いに巻き込まれている中で、「1」でも積み上げていくことは大事。特にアウェイゲームで上位と引き分けたことは大きいと言える。 ただ、今節は主軸3選手が出場停止というまさかの事態。それでも、チーム一丸となって勝ち点を獲得しなければ、降格圏も見えてしまう状況だ。 直近2試合のドローはポジティブに捉えれば無失点で乗り越えたと言えるが、チームは3試合連続でノーゴールと攻撃陣がピリッとせず。勝利を掴むにはゴールが必要なだけに、どう戦っていくかがポイントとなる。直近5試合でわずか2ゴール、日本代表からも外れた細谷真大のプレーにも注目だ。 ★予想スタメン[4-4-2] GK:松本健太 DF:関根大輝、立田悠悟、古賀太陽、ジエゴ MF:山田雄士、土屋巧、手塚康平、マテウス・サヴィオ FW:小屋松知哉、細谷真大 監督:井原正巳 出場停止:犬飼智也、戸嶋祥郎、手塚康平 <span class="paragraph-subtitle">◆止まらない退場と失点をどうする【横浜F・マリノス】</span> ミッドウィークの蔚山HD FCとのAFCチャンピオンズリーグ・エリートでは4-0と快勝。スコアほどに内容が良かったとは言えないが、しっかりとゴールを重ねられたことはプラスと言えるだろう。 ただ、リーグ戦では3連敗中。ACLEを含め、4試合で18失点と守備が完全に崩壊中。リーグ戦でも3試合で11失点は異常事態といえるだろう。 攻撃陣に魅力があっても、この守備で勝つのは不可能。しっかりと守備の立て直しをしなければいけないが、蔚山戦のクリーンシートが自信になることを願うばかりだ。 エウベル、西村拓真と出場停止中だった選手も復帰。今一度エンジンをかけ直すことができるのか注目だ。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:ポープ・ウィリアム DF:松原健、畠中槙之輔、エドゥアルド、永戸勝也 MF:山根陸、西村拓真、渡辺皓太 FW:ヤン・マテウス、アンデルソン・ロペス、エウベル 監督:ジョン・ハッチンソン 2024.10.05 13:40 Sat3
柏MF戸嶋祥郎が一般女性と入籍、昨年7月に入籍
柏レイソルは5日、MF戸嶋祥郎(25)の入籍を報告した。 戸嶋は、一般女性の方と入籍。昨年7月に入籍していたとのことだ。 戸嶋はクラブを通じて喜びの心境を明かしつつ、報告が遅れたことを謝罪した。 「いつもご支援ありがとうございます。私事で恐縮ですが、2020年7月に結婚いたしました。いつも支えてくださる皆様にお伝えするのが遅くなってしまい申し訳ございません。今後とも温かく見守っていただけると幸いです」 「これからもより良い家庭を築いていき、ピッチ上でももっと輝いた自分でいられるよう取り組みます」 戸嶋はアルビレックス新潟から2020シーズンに柏に加入。明治安田J1で16試合に出場していたが、シーズン途中に重傷を負い長期離脱していた。 2021.02.05 16:45 Fri4
柏vs神戸のジャッジは「正しかった」…扇谷審判委員長はSNSでの誹謗中傷に危機感「容認できません」
日本サッカー協会(JFA)の審判委員会は1日、競技規則の周知を目的としたレフェリーブリーフィングを開催した。 ブリーフィングの冒頭、扇谷健司審判委員長が審判員への誹謗中傷に関してコメント。遺憾の意を示した。 扇谷委員長は、6月18日に行われた明治安田生命J1リーグ第17節の柏レイソルvsヴィッセル神戸の一戦の事象に触れた。 神戸の三木谷浩史会長もSNSで言及していたが、前半41分に神戸のDF菊池流帆が柏のMF戸嶋祥郎とボックス内で接触。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の介入があり、柏がPKが与えられていた。 この判定を下した佐藤隆治主審に対して、SNSではファン・サポーターが中傷する投稿をしていた中、扇谷委員長は改めてジャッジに対して「正しかった」とし、審判員への誹謗中傷を止めることが大事だとした。 「我々としては正しいジャッジだと思っています。SNS等で色々な書き込み、誹謗中傷があったことは容認できません」 「ジャッジがあっていたか間違っていたかに関係なく、認められるものではない。審判委員会として審判を守っていくという点で、こういうことはあってはいけないと思っています」 「書き込みを見ることで、該当する本人もそうですが、審判員を目指す人が少なくなってしまうという危険性もあると認識しています」 「もちろん、まだまだ色々なことで上手くいかないことはあると思っていますが、リスペクトを持ってやっていただければと思っています。改めて、あの判定は我々はしっかり正しい判定だったと思っています」 ファンとしてはビデオでチェックしているにも関わらずというところはあるかもしれないが、審判はそれでも競技規則に則ってジャッジをしている。間違いがあるかもしれないが、誹謗中傷となる行為は避けなければいけない。 2022.07.01 15:35 Fri5
【Jリーグ出場停止情報】GW明けのJ1リーグではC大阪MF上門知樹、福岡DF小田逸稀がそれぞれ欠場に
Jリーグは8日、出場停止選手を発表した。 今週末のJ1リーグではセレッソ大阪MF上門知樹とアビスパ福岡DF小田逸稀が処分対象に。前節の鹿島アントラーズ戦後半にレッドカードで受けた上門は1試合停止が確定した。 Jリーグによると、「懲罰基準に照らして審議した結果、同選手の相手競技者がヘディングした後、足裏で顔を蹴った行為は『著しい反則行為』に該当すると判断」したという。 J2リーグからはいわきFCの宮本英治、ロアッソ熊本の粟飯原尚平、大分トリニータのデルランが次節欠場となる。 【明治安田生命J1リーグ】 MF上門知樹(セレッソ大阪) 第13節 vs京都サンガF.C.(5/14) 今回の停止:1試合停止 DF小田逸稀(アビスパ福岡) 第13節 vsサガン鳥栖(5/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 MF宮本英治(いわきFC) 第15節 vsブラウブリッツ秋田(5/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW粟飯原尚平(ロアッソ熊本) 第15節 vs大分トリニータ(5/13) 今回の停止:1試合停止 DFデルラン(大分トリニータ) 第15節 vsロアッソ熊本(5/13) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 MF坪川潤之(カターレ富山) 第10節 vs福島ユナイテッドFC(5/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF岡野凜平(ギラヴァンツ北九州) 第10節 vsテゲバジャーロ宮崎(5/14) 今回の停止:1試合停止 【JリーグYBCルヴァンカップ】 DF関川郁万(鹿島アントラーズ) 第5節 vs柏レイソル(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF戸嶋祥郎(柏レイソル) 第5節 vs鹿島アントラーズ(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京) 第5節 vsセレッソ大阪(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF橋本健人(横浜FC) 第5節 vsサンフレッチェ広島(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF岡本拓也(湘南ベルマーレ) 第5節 vs清水エスパルス(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF山本理仁(ガンバ大阪) 第5節 vs京都サンガF.C.(5/24) 今回の停止:1試合停止 DFドウグラス・グローリ(アビスパ福岡) 第5節 vsアルビレックス新潟(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF坂本稀吏也(サガン鳥栖) 第5節 vsジュビロ磐田(5/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2023.05.08 18:50 Mon戸嶋祥郎の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2020年1月4日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
戸嶋祥郎の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 45’ | 1 | 1 | 0 |
明治安田J1リーグ | 2 | 38’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 3 | 83’ | 1 | 1 | 0 |
戸嶋祥郎の出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 | ベンチ入り |
A
![]() |
2回戦 | 2025年4月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC | 45′ | 1 | 44′ | |
A
![]() |
明治安田J1リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
アビスパ福岡 | メンバー外 |
A
![]() |
第2節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
川崎フロンターレ | メンバー外 |
H
![]() |
第3節 | 2025年2月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
セレッソ大阪 | 1′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2025年3月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
浦和レッズ | ベンチ入り |
A
![]() |
第5節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
鹿島アントラーズ | ベンチ入り |
H
![]() |
第6節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
サンフレッチェ広島 | メンバー外 |
A
![]() |
第7節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
東京ヴェルディ | メンバー外 |
H
![]() |
第8節 | 2025年4月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
京都サンガF.C. | メンバー外 |
A
![]() |
第9節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ガンバ大阪 | メンバー外 |
H
![]() |
第10節 | 2025年4月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC東京 | ベンチ入り |
A
![]() |
第11節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
湘南ベルマーレ | ベンチ入り |
A
![]() |
第12節 | 2025年4月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
アルビレックス新潟 | メンバー外 |
H
![]() |
第13節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
名古屋グランパス | ベンチ入り |
A
![]() |
第15節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
清水エスパルス | メンバー外 |
H
![]() |
第16節 | 2025年5月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
ファジアーノ岡山 | メンバー外 |
H
![]() |
第14節 | 2025年5月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
横浜F・マリノス | メンバー外 |
A
![]() |
第17節 | 2025年5月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC町田ゼルビア | 37′ | 0 | ||
A
![]() |