野田裕喜

Hiroki NODA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1997年07月27日(28歳)
利き足
身長 181cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

野田裕喜のニュース一覧

17日、柏レイソルが新体制発表会を開催。ファン・サポーターが集まる中、新加入選手がお披露目された。 2024シーズンは明治安田J1リーグを戦った中、チームはシーズン序盤から低迷。苦しい残留争いに巻き込まれた中、なんとか17位で残留。降格圏との勝ち点差は「3」とシーズン終盤まで苦しむこととなった。 井原正巳監 2025.01.17 20:22 Fri
Xfacebook
東京ヴェルディのFW木村勇大が柏レイソル戦で決めたゴラッソは多くのネガティブなものを振り払う痛快な一撃となった。 東京Vは8月31日、三協フロンテア柏スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第29節の柏戦を3-2で勝利した。 前節、3位の鹿島アントラーズを2-1で下し、4戦ぶりの得点と共に4戦ぶりの白星を挙げ 2024.09.01 09:05 Sun
Xfacebook
明治安田J1リーグ第29節の柏レイソルvs東京ヴェルディが31日に三協フロンテア柏スタジアムで行われ、アウェイの東京Vが2-3で勝利した。 前節、絶好調のサンフレッチェ広島とのアウェイゲームに0-2と敗れてリーグ3試合ぶりの黒星を喫した16位の柏。天皇杯のヴィッセル神戸戦に続き公式戦2連敗のチームは、バウンスバッ 2024.08.31 21:03 Sat
Xfacebook
22日、明治安田J1リーグ第19節の柏レイソルvsサンフレッチェ広島が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、0-1で広島が勝利を収めた。 直近のリーグ戦3連敗、4試合未勝利と結果が出てこなくなった柏と、ミッドウィークには横浜F・マリノスに敗れ、中2日での試合となる広島の戦いとなった。 柏は勝ち点22の13位。 2024.06.22 21:06 Sat
Xfacebook
2024シーズンの明治安田J1リーグが23日からいよいよ開幕する。今季からは20チーム制となり、降格も3つに増枠しての争いに。ここでは新シーズンの幕開けに先駆け、J1リーグ全チームをピックアップし、柏レイソルを紹介していく。 【直近3シーズンの成績】 2023シーズン:17位(6勝15分け13敗) 2022シ 2024.02.15 18:15 Thu
Xfacebook

柏レイソルのニュース一覧

【明治安田J1リーグ】柏レイソル 2ー1 アビスパ福岡(8月31日/三協フロンテア柏スタジアム) コーナーからでもレイソルらしく繋いで崩して追いついた前半終了間際に久保藤次郎の同点ゴール明治安田J1リーグ第28節 柏×福岡 #DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ#Jリーグ #だったらDAZN— DA 2025.09.02 12:00 Tue
Xfacebook
【親善試合】柏レイソル 2ー1 スタッド・ランス(7月30日/三協フロンテア柏スタジアム) 古巣・柏レイソルとの7年ぶりの“凱旋試合”はほろ苦い結果となった。 スタッド・ランスは7月30日、ジャパンツアー2025の第2戦でJ1・柏と対戦し、1-2で敗れた。44分に先制を許し、1点ビハインドで試合を折り返した 2025.07.31 12:00 Thu
Xfacebook
まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
Xfacebook
17日、明治安田J1リーグ第17節のFC町田ゼルビアvs柏レイソルが町田GIONスタジアムで行われた。 直近3試合勝利がない町田と、4連勝、11戦負けなしの柏の対戦。町田は直近のリーグ戦からメンバー変更はなし。4試合ぶりの勝利を目指すこととなる。 対する柏はミッドウィークの横浜F・マリノス戦から中2日という 2025.05.17 16:07 Sat
Xfacebook
柏レイソルについて詳しく見る>

野田裕喜の人気記事ランキング

1

G大阪、クルピと共に「奪還」へ! 浦和から“覚悟”移籍のMF矢島慎也は21番

▽ガンバ大阪は20日、クラブハウスにて新体制発表会見を行い、2018シーズンにおける選手背番号を発表した。 ▽昨年限りで5年間に及ぶ長谷川健太体制に終止符を打ったG大阪は、過去に宿敵セレッソ大阪を率いた経歴を持つレヴィー・クルピ監督を招へい。ブラジル人名伯楽の下、MF市丸瑞希ら有望株の台頭による血の入れ替えと、成りを潜める攻撃的サッカーの復活を目指しつつ、ここ2年間の無冠脱却を狙う。 ▽背番号は、因縁多き浦和レッズから覚悟の移籍を果たしたMF矢島慎也が21番。復帰となるG大阪アカデミー育ちのDF菅沼駿哉は、13番を着用する。また、三菱養和ユースから飛び級でプロ入りとなる高校2年生のU-17日本代表FW中村敬斗は38番、G大阪ユースから飛び級昇格の同GK谷晃生は41番に決まった。 ▽2018シーズンのスローガンは、2シーズンにわたって遠ざかるタイトルの思いが込められた「奪還」に決定。チームは22日より沖縄県内でキャンプを始め、2月5日に京都サンガF.C.との練習試合に臨む。この一戦がクルピ・ガンバ初の対外試合となる。 <span style="font-weight:700;">◆2018シーズン選手背番号</span> 新加入:☆←(前所属)※移籍形態 <span style="font-weight:700;">GK</span> 1.東口順昭 23.林瑞輝※背番号変更 31.鈴木椋大※背番号変更 41.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">谷晃生</span>☆←(ガンバ大阪ユース)※昇格 <span style="font-weight:700;">DF</span> 2.西野貴治※背番号変更 3.ファビオ 4.藤春廣輝 5.三浦弦太※背番号変更 6.初瀬亮※背番号変更 13.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">菅沼駿哉</span>☆←(モンテディオ山形)※完全移籍 14.米倉恒貴 15.今野泰幸 16.野田裕喜※背番号変更 22.オ・ジェソク 35.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">山口竜弥</span>☆←(東海大相模高校)※新加入 36.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">松田陸</span>☆←(前橋育英高校)※新加入 42.ペ・スヨン <span style="font-weight:700;">MF</span> 7.遠藤保仁 10.倉田秋 17.市丸瑞希※背番号変更 21.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">矢島慎也</span>☆←(浦和レッズ)※完全移籍 24.井出遥也 25.藤本淳吾 26.妹尾直哉 27.森勇人 28.高宇洋※背番号変更 29.高江麗央※背番号変更 32.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">芝本蓮</span>☆←(ガンバ大阪ユース)※昇格 34.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">福田湧矢</span>☆←(東福岡高校)※新加入 39.泉澤仁 40.食野亮太郎 <span style="font-weight:700;">FW</span> 9.アデミウソン 11.ファン・ウィジョ 18.高木彰人※背番号変更 19.一美和成※背番号変更 20.長沢駿 37.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">白井陽斗</span>☆←(ガンバ大阪ユース)※昇格 38.<span style="color:#cc3300;font-weight:700;">中村敬斗</span>☆←(三菱養和SCユース)※新加入 2018.01.20 17:00 Sat
2

山形主力CB野田裕喜が契約更新、来季は「みなさんと嬉し涙を」

モンテディオ山形は6日、DF野田裕喜(25)との契約を更新を発表した。 野田は大津高校卒で、ガンバ大阪でプロの世界に飛び込んだが、ポジションを掴めず、2019年5月から山形に。完全移籍に移行した翌シーズンから主力に定着してみせ、今季の明治安田生命J2リーグでも37試合出場2得点の数字を収めた。 来季で山形在籍5シーズン目を迎えるセンターバックはクラブを通じて決意を新たにしている。 「来シーズンも山形でプレーする事になりました、野田裕喜です! 2022シーズンは本当に悔しいシーズンになりました。この悔しさを糧に来年、ピッチ上で自分の覚悟が見えるようなプレー、雰囲気を、スタジアムに見に来てください! 来シーズンの最終戦は、プレーオフを決めて泣くんじゃなくて、優勝して昇格を決めて、みなさんと嬉し涙を流したいと思います。山形一丸となって一緒に戦いましょう!」 2022.12.06 12:35 Tue

野田裕喜の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 山形 完全移籍
2020年2月1日 G大阪 山形 完全移籍
2020年1月31日 山形 G大阪 レンタル移籍終了
2019年5月30日 G大阪 山形 レンタル移籍
2016年2月1日 大津 G大阪 完全移籍
2016年1月31日 熊本 大津 レンタル移籍終了
2014年9月11日 熊本 レンタル移籍