アレクシス・マク・アリスター

Alexis Mac Allister
ポジション MF
国籍 アルゼンチン
生年月日 1998年12月24日(26歳)
利き足
身長 176cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

アレクシス・マク・アリスターのニュース一覧

アルゼンチンサッカー協会(AFA)は15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選に臨むアルゼンチン代表候補メンバー28名を発表した。 南米予選の14試合を終えて首位を独走しているアルゼンチン。6月には5日にチリ代表とアウェイで、10日にはホームでコロンビア代表と対戦する。 すでにW杯の出場権を獲 2025.05.16 11:25 Fri
Xfacebook
リバプールの日本代表MF遠藤航がクローザーとして高く評価されている。 27日、プレミアリーグ第34節でリバプールはトッテナムをホームに迎えた。この試合で勝利すれば優勝が確定するリバプール。ホームに不調のトッテナムを迎えた中、12分にドミニク・ソランケに恩返しゴールを許して先制される。 しかし、16分にルイス 2025.04.28 16:00 Mon
Xfacebook
リバプールの日本代表MF遠藤航がクローザーとして評価されている。 27日、プレミアリーグ第34節でリバプールはトッテナムをホームに迎えた。 この試合で勝利すれば優勝が確定するリバプール。ホームに不調のトッテナムを迎えた中、12分にドミニク・ソランケに恩返しゴールを許して先制される。 しかし、16分にル 2025.04.28 14:20 Mon
Xfacebook
プレミアリーグ第34節、リバプールvsトッテナムが27日にアンフィールドで行われ、ホームのリバプールが5-1で快勝。2019-20シーズン以来、通算20度目のトップリーグ優勝を果たした。なお、リバプールのMF遠藤航は76分から途中出場した。 首位のリバプールは前節、敵地でレスター・シティに苦戦を強いられたが、1- 2025.04.28 02:29 Mon
Xfacebook
リバプールのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスター(26)が、噂されるレアル・マドリーへの移籍について言及した。アルゼンチン『TyC Sports』のインタビューで語った。 母国のアルヘンティノス・ジュニアーズでキャリアをスタートさせたマク・アリスターは、2019年1月にブライトン&ホーヴ・アルビオンへ 2025.04.24 16:20 Thu
Xfacebook

リバプールのニュース一覧

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
Xfacebook
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
Xfacebook
先週末に行われた第36節ではリバプールvsアーセナルの頂上決戦がドローに終わったほか、ニューカッスルvsチェルシーの上位対決は前者に軍配。また、マンチェスター・シティが最下位サウサンプトン相手に痛恨のドローとなった。 最終節前となる今節は17日にFAカップ決勝のクリスタル・パレスvsマンチェスター・シティ、21日 2025.05.16 19:00 Fri
Xfacebook
父親のマンチェスターへの訪問が話題となっているレバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(22)だが、実際はリバプールのためだったようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 レバークーゼンで10番を背負い、ドイツ代表を含めて将来への大きな期待が持たれているヴィルツ。今夏の移籍市場では、大きな注目を集めて 2025.05.15 13:50 Thu
Xfacebook
2024年夏には多くのヨーロッパのクラブが来日した中、2025年夏も世界最高峰のプレーを目にすることができそうだ。 この記事では、ジャパンツアーの試合日程や対戦カード、放送予定、チケット販売情報などをまとめた。 ◆来日クラブ(5/12 時点) 【イングランド】 リバプール(遠藤航) 【スペイン 2025.05.15 12:00 Thu
Xfacebook
リバプールについて詳しく見る>

アレクシス・マク・アリスターの人気記事ランキング

1

メッシやラウタロなどアルゼンチン代表候補28名が発表! すでにW杯出場決定、首位通過を目指す【2026年W杯南米予選】

アルゼンチンサッカー協会(AFA)は15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選に臨むアルゼンチン代表候補メンバー28名を発表した。 南米予選の14試合を終えて首位を独走しているアルゼンチン。6月には5日にチリ代表とアウェイで、10日にはホームでコロンビア代表と対戦する。 すでにW杯の出場権を獲得しているアルゼンチン。ここで連勝すれば首位通過も確定するという中で、候補選手を発表。FWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)やFWラウタロ・マルティネス(インテル)、MFアレクシス・マク・アリスター(リバプール)、GKエミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ)、DFクリスティアン・ロメロ(トッテナム)など主軸が順当に候補入りした。 今回のアルゼンチン代表候補メンバーは以下の通り。 <h3>アルゼンチン代表候補メンバー28名</h3> GK エミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ/イングランド) ヘロニモ・ルジ(マルセイユ/フランス) ワルテル・ベニテス(PSV/オランダ) DF ナウエル・モリーナ(アトレティコ・マドリー/スペイン) フアン・フォイス(ビジャレアル/スペイン) クリスティアン・ロメロ(トッテナム/イングランド) レオナルド・バレルディ(マルセイユ/フランス) ニコラス・オタメンディ(ベンフィカ/ポルトガル) ファクンド・メディーナ(RCランス/フランス) ニコラス・タグリアフィコ(リヨン/フランス) バレンティン・バルコ(ストラスブール/フランス) MF アレクシス・マク・アリスター(リバプール/イングランド) レアンドロ・パレデス(ローマ/イタリア) ニコラス・ドミンゲス(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) エセキエル・パラシオス(レバークーゼン/ドイツ) ロドリゴ・デ・パウル(アトレティコ・マドリー/スペイン) ティアゴ・アルマダ(リヨン/フランス) ジオバニ・ロ・チェルソ(レアル・ベティス/スペイン) エンソ・フェルナンデス(チェルシー/イングランド) FW リオネル・メッシ(インテル・マイアミ/アメリカ) ニコ・パス(コモ/イタリア) フリアン・アルバレス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ラウタロ・マルティネス(インテル/イタリア) タティ・カステジャノス(ラツィオ/イタリア) アレハンドロ・ガルナチョ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ニコラス・ゴンサレス(ユベントス/イタリア) ジュリアーノ・シメオネ(アトレティコ・マドリー/スペイン) アンヘル・コレア(アトレティコ・マドリー/スペイン) 2025.05.16 11:25 Fri
2

遠藤航も参加! リバプールのアメリカ遠征メンバー28名が発表

リバプールは23日、アメリカツアーに臨むメンバー28名を発表した。 ユルゲン・クロップ監督が退任し、アルネ・スロット監督が新たに就任したリバプール。黄金期を築いた長期政権後のシーズンは難しい傾向がある中で、どのようなシーズンになるか注目だ。 メンバーには日本代表MF遠藤航も含まれているほか、エジプト代表FWモハメド・サラーやハンガリー代表MFドミニク・ソボスライ、スコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソンらが入っている。 一方で、コパ・アメリカ2024に参加していたアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターやウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェス、コロンビア代表FWルイス・ディアスなどはメンバー入りしていない。 リバプールは26日にレアル・ベティスと対戦。その後、31日にアーセナル、8月3日にマンチェスター・ユナイテッドと対戦する。 ◆アメリカツアー メンバー GK クィービーン・ケレハー マルセロ・ピタルガ ヴィテツラフ・ヤロシュ ハーヴィー・デイビス DF コンスタンティノス・ツィミカス アンドリュー・ロバートソン ルーク・チャンバース ナット・フィリップス アマラ・ナッロ セップ・ファン・デン・ベルフ ジャレル・クアンサー コナー・ブラッドリー オーウェン・ベック MF 遠藤航 ドミニク・ソボスライ カーティス・ジョーンズ ハーヴェイ・エリオット ファビオ・カルバーリョ ステファン・バイチェティッチ ジェームズ・マコーネル タイラー・モートン ルカ・スティーブンソン トレイ・ニョニ FW モハメド・サラー カイデ・ゴードン ベン・ドーク ルイス・クーマス ハーヴェイ・ブレア 2024.07.23 22:40 Tue
3

「1分間の黙祷を!」宿敵に完勝のアルゼンチン、試合後にはファンと共に大合唱「死んだブラジルのために」

大勝を収めたアルゼンチン代表は、宿敵に対して容赦ない振る舞いを見せたようだ。『TYCスポーツ』が伝えている。 アルゼンチンは現地時間25日に行われた2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選第14節で、ブラジル代表と対戦。すでにW杯出場を決めている状況での一戦だったが、立ち上がりからフリアン・アルバレス、エンソ・フェルナンデスにゴールが生まれて優位に立つと、1点を返されながらアレクシス・マク・アリスターのゴールで再度突き放しハーフタイムへ。後半もジュリアーノ・シメオネの得点でリードを広げる盤石さを見せつけ、4-1の勝利を収めた。 試合終了直前には、ボールを受けたエミリアーノ・マルティネスがリフティングを開始するなど終始余裕を見せつけたアルゼンチン。成す術もなく敗れたブラジルにとっては、屈辱的な試合となった。 しかし、アルゼンチン側の煽りはこれに留まらず。試合後、選手たちはホームに集ったファンと「死んだブラジルのため…1分間の黙祷を!」と歌い、実際に沈黙を促す場面もあった。 こうした煽りの理由には試合前、ブラジル代表FWハフィーニャによる「僕たちはアルゼンチンに勝つつもりだ。彼らを打ちのめそう。ピッチ内だけでなく、必要ならピッチ外でも」といった発言も影響した模様。煽り煽られが当たり前な、南米サッカーらしい一幕となった。 <span class="paragraph-title">【動画】強さ見せつけたアルゼンチンは煽りも全力?</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr">UN MINUTO DE SILENCIO... <a href="https://t.co/3ahePnrx6V">pic.twitter.com/3ahePnrx6V</a></p>&mdash; TyC Sports (@TyCSports) <a href="https://twitter.com/TyCSports/status/1904727148859949423?ref_src=twsrc%5Etfw">March 26, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.26 14:10 Wed
4

リバプールがシティMFフィリップスを狙う? サウジ移籍可能性のファビーニョ後釜探し

ブラジル代表MFファビーニョ(27)の移籍が濃厚となる中、リバプールはマンチェスター・シティから選手を獲得するプランがあるようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 2022-23シーズンはプレミアリーグで5位に終わり、チャンピオンズリーグ(CL)の出場権を逃したリバプール。近年の成功から考えれば、失意のシーズンとなった。 そのリバプールは、今夏の移籍市場でアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスター、ハンガリー代表MFドミニク・ソボスライを獲得。チームの立て直しを図っている。 ブラジル代表FWロベルト・フィルミノや元イングランド代表MFジェームズ・ミルナーなど軸となっていた選手は退団したが、ここにきてキャプテンのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンにサウジアラビア行きの可能性が浮上。さらに、ファビーニョはより移籍が近づいているとされている。 アル・イテハドがファビーニョ獲得を目指しており、4000万ポンド(約72億5000万円)のオファー。リバプールは、移籍を認める模様で、ドイツへのプレシーズンキャンプからファビーニョを除外していた。 ヘンダーソンはまだ移籍の可能性が低いものの、ファビーニョが抜けるとなれば中盤の補強が必要となるが、マンチェスター・シティのイングランド代表MFカルヴァン・フィリップス(27)に関心を寄せているという。 フィリップスは2022年夏にリーズ・ユナイテッドからシティへと完全移籍。しかし、ケガでの離脱やコンディションの問題もあり、3冠を達成したチームで公式戦21試合の出場に終わることに。先発もわずか4試合と苦しんだシーズンとなった。 昨夏の時点でリバプール移籍の可能性もあっただけに、今回の興味は以前からあったものと変わらず。ただ、フィリップスはシティ残留を望んでいるとされている。 なお、リバプールはフィオレンティーナのモロッコ代表MFソフィアン・アムラバト、サウサンプトンのベルギー代表MFロメオ・ラヴィア、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのエクアドル代表MFモイセス・カイセドにも関心を寄せているとされている。 2023.07.17 12:10 Mon
5

カイセド、チェルシーではなくリバプール移籍か… 英国史上最高額の約202億円をブライトンに提示

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのエクアドル代表MFモイセス・カイセド(21)はリバプール移籍に傾いているようだ。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズンは6位でプレミアリーグの戦いを終えるなど快進撃を見せたブライトン。その中盤の核として活躍したカイセドは今年1月に続いて、今夏の去就に注目が集まっており、最近ではトレーニングを欠席して移籍を強行する動きも話題となった。 今夏は長きにわたり、チェルシーがカイセド獲得の最有力候補と目されていたが、ブラジル代表MFファビーニョやイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンらを放出したリバプールもブライトンとの交渉を継続していた。 そんな中、ブライトンは10日の24時で締め切ったカイセド売却に向けたオークションを実施。チェルシーの最高1億ポンド(約184億円)に対し、リバプールが1億1000万ポンド(約202億4000万円)を提示して最高入札者となったようで、クラブ間合意に達したという。 カイセド本人とはまだ個人合意に達していないものの、メディカルチェックが11日に予定されている模様。このままいけば契約は正式なものになるという。 また、この移籍が実現すれば、リバプールのクラブレコードだったオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクの移籍金7500万ポンド(約138億円)を上回ることに。それどころか、2月に総額1億2100万ユーロ(約192億5000万円)でチェルシーへと加入したアルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデスのイギリス史上最高額も更新することになる。 なお、今夏のリバプールはアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターやハンガリー代表MFドミニク・ソボスライを獲得したが、イングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンら中盤の重鎮が退団。カイセドがリバプールへと移籍した場合はブライトンで共に戦ったマク・アリスターと再会することにもなる。 2023.08.11 16:05 Fri

アレクシス・マク・アリスターの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 ブライトン リバプール 完全移籍
2020年1月31日 ボカ・ジュニアーズ ブライトン レンタル移籍終了
2019年7月1日 ブライトン ボカ・ジュニアーズ レンタル移籍
2019年6月30日 アルヘンティノス・ジュニアーズ ブライトン レンタル移籍終了
2019年1月25日 ブライトン アルヘンティノス・ジュニアーズ レンタル移籍
2019年1月24日 アルヘンティノス・ジュニアーズ ブライトン 完全移籍
2017年7月1日 Argentinos II アルヘンティノス・ジュニアーズ 完全移籍
2015年7月1日 Argentinos II 完全移籍

アレクシス・マク・アリスターの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 6 286’ 0 0 0
FAカップ 0 0’ 0 0 0
プレミアリーグ 35 2609’ 5 6 0
UEFAチャンピオンズリーグ 8 675’ 2 5 0
合計 49 3570’ 7 11 0

アレクシス・マク・アリスターの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月25日 vs ウェストハム 31′ 0
5 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 26′ 0
2 - 3
準々決勝 2024年12月18日 vs サウサンプトン 63′ 0
1 - 2
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月8日 vs トッテナム 81′ 0
1 - 0
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月6日 vs トッテナム 18′ 0
4 - 0
決勝 2025年3月16日 vs ニューカッスル 67′ 0
1 - 2
FAカップ
3回戦 2025年1月11日 vs アクリントン・スタンリー ベンチ入り
4 - 0
4回戦 2025年2月9日 vs プリマス メンバー外
1 - 0
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
0 - 2
第2節 2024年8月25日 vs ブレントフォード 90′ 0
2 - 0
第3節 2024年9月1日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
0 - 3
第4節 2024年9月14日 vs ノッティンガム・フォレスト 61′ 0
0 - 1
第5節 2024年9月21日 vs ボーンマス 90′ 0
3 - 0
第6節 2024年9月28日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
1 - 2
第7節 2024年10月5日 vs クリスタル・パレス 45′ 0 43′
0 - 1
第8節 2024年10月20日 vs チェルシー 9′ 0 92′
2 - 1
第9節 2024年10月27日 vs アーセナル 63′ 0 33′
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 66′ 0 45′
2 - 1
第11節 2024年11月9日 vs アストン・ビラ 87′ 0
2 - 0
第12節 2024年11月24日 vs サウサンプトン 28′ 0
2 - 3
第13節 2024年12月1日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
2 - 0
第14節 2024年12月4日 vs ニューカッスル 90′ 0 20′
3 - 3
第16節 2024年12月14日 vs フルアム メンバー外
2 - 2
第17節 2024年12月22日 vs トッテナム 68′ 1
3 - 6
第18節 2024年12月26日 vs レスター・シティ 90′ 0
3 - 1
第19節 2024年12月29日 vs ウェストハム 90′ 0
0 - 5
第20節 2025年1月5日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 2
第21節 2025年1月14日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
1 - 1
第22節 2025年1月18日 vs ブレントフォード 80′ 0
0 - 2
第23節 2025年1月25日 vs イプスウィッチ・タウン 80′ 0
4 - 1
第24節 2025年2月1日 vs ボーンマス 61′ 0 55′
0 - 2
第15節 2025年2月12日 vs エバートン 90′ 1
2 - 2
第25節 2025年2月16日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
2 - 1
第29節 2025年2月19日 vs アストン・ビラ 81′ 0
2 - 2
第26節 2025年2月23日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第27節 2025年2月26日 vs ニューカッスル 87′ 1
2 - 0
第28節 2025年3月8日 vs サウサンプトン 45′ 0
3 - 1
第30節 2025年4月2日 vs エバートン 90′ 0
1 - 0
第31節 2025年4月6日 vs フルアム 90′ 1
3 - 2
第32節 2025年4月13日 vs ウェストハム 90′ 0
2 - 1
第33節 2025年4月20日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 1
第34節 2025年4月27日 vs トッテナム 83′ 1
5 - 1
第35節 2025年5月4日 vs チェルシー 21′ 0
3 - 1
第36節 2025年5月11日 vs アーセナル 24′ 0
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月17日 vs ミラン 90′ 0 53′
1 - 3
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 vs ボローニャ 90′ 1
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs RBライプツィヒ 90′ 0 12′
0 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs レバークーゼン 90′ 0
4 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 vs レアル・マドリー 90′ 1 40′
2 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs ジローナ メンバー外
0 - 1
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs リール 45′ 0 93′
2 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs PSV メンバー外
3 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
0 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0 92′
0 - 1

アレクシス・マク・アリスターの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2019年9月6日 アルゼンチン代表

アレクシス・マク・アリスターの今季成績

カタール・ワールドカップ グループC 2 152’ 1 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 4 346’ 0 0 0
コパ・アメリカ2024 グループA 2 180’ 0 0 0
コパ・アメリカ2024 決勝トーナメント 3 265’ 0 1 0
合計 11 943’ 1 1 0

アレクシス・マク・アリスターの出場試合

カタール・ワールドカップ グループC
第1節 2022年11月22日 vs サウジアラビア ベンチ入り
1 - 2
第2節 2022年11月26日 vs メキシコ 69′ 0
2 - 0
第3節 2022年11月30日 vs ポーランド 83′ 1
0 - 2
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月3日 vs オーストラリア 80′ 0
2 - 1
準々決勝 2022年12月9日 vs オランダ 90′ 0
2 - 2
準決勝 2022年12月13日 vs クロアチア 86′ 0
3 - 0
2022年12月18日 vs フランス 116′ 0
3 - 3
コパ・アメリカ2024 グループA
第1節 2024年6月21日 vs カナダ代表 90′ 0
2 - 0
第2節 2024年6月26日 vs チリ代表 90′ 0
0 - 1
第3節 2024年6月30日 vs ペルー代表 ベンチ入り
2 - 0
コパ・アメリカ2024 決勝トーナメント
準々決勝 2024年7月5日 vs エクアドル代表 90′ 0
1 - 1
準決勝 2024年7月10日 vs カナダ代表 78′ 0
2 - 0
決勝 2024年7月15日 vs コロンビア代表 97′ 0 61′
1 - 0