コナー・メトカーフ
Connor Metcalfe
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1999年11月05日(25歳) |
利き足 | |
身長 | 183cm |
体重 | 75kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
コナー・メトカーフのニュース一覧
ザンクト・パウリのニュース一覧
コナー・メトカーフの人気記事ランキング
1
日本代表戦に向けて来日したオーストラリア代表26名が発表! デューク、デンのJリーグ組ら【2026年W杯アジア最終予選】
日本サッカー協会(JFA)は13日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表戦のために来日したオーストラリア代表メンバーを発表した。 9月の2試合では、1分け1敗と結果がでず、グラハム・アーノルド監督を解任。新たにトニー・ポポヴィッチ監督が就任し新体制で臨むオーストラリア。10日に行われた第3節ではホームに中国代表を迎えて3-1で勝利を収めた。 来日メンバーは中国戦と変更はなし。当初招集されていたMFマッシモ・ルオンゴ(イプスウィッチ・タウン)、MFコナー・メトカーフ(ザンクト・パウリ)に代わって招集されていたMFパトリック・ヤズベック(ナッシュビルSC)、MFルーク・ブラッタン(マッカーサーFC)も継続して招集されている。 JリーグでプレーするFWミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア)、DFトーマス・デン(アルビレックス新潟)もメンバー入り。そのほか、MFアルディン・フルスティッチ(サレルニターナ)、FWダニエル・アルザニ(メルボルン・ビクトリー)、GKマシュー・ライアン(ローマ)、DFハリー・サウター(シェフィールド・ユナイテッド)、FWネストリ・イランクンダ(バイエルン)などがメンバー入りしている。 オーストラリアは現在勝点4で2位に浮上。サウジアラビア代表に続いて日本の前に立ちはだかることになるが、どういった結末になるだろうか。来日したオーストラリア代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆オーストラリア代表メンバー26名</h3> GK ジョー・ガウチ(アストン・ビラ/イングランド) ポール・イッツォ(ラナースFC/デンマーク) マシュー・ライアン(ローマ/イタリア) DF アジズ・ベヒッチ(メルボルン・シティ) ジョーダン・ボス(ウェステルロー/ベルギー) キャメロン・バージェス(イプスウィッチ・タウン/イングランド) トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本) ジェイソン・ゲリア(メルボルン・ビクトリー) ルイス・ミラー(ハイバーニアン/スコットランド) キー・ロールズ(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) ハリー・サウター(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド) ジャンニ・ステンスネス(バイキングFK/ノルウェー) MF キアヌ・バッカス(マンスフィールド・タウン/イングランド) クレイグ・グッドウィン(アル・ワフダ/サウジアラビア) アルディン・フルスティッチ(サレルニターナ/イタリア) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) ライリー・マッグリー(ミドルズブラ/イングランド) エイデン・オニール(スタンダール・リエージュ/ベルギー) ルーク・ブラッタン(マッカーサーFC) パトリック・ヤズベック(ナッシュビルSC/アメリカ) FW ダニエル・アルザニ(メルボルン・ビクトリー) ミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア/日本) ネストリ・イランクンダ(バイエルン/ドイツ) サミュエル・シルヴェラ(ポーツマス/イングランド) アポストロス・スタマテロプーロス(マザーウェル/スコットランド) ニシャン・ヴェルピレイ(メルボルン・ビクトリー) 2024.10.13 22:35 Sun2
日本戦も控える新生オーストラリア代表に痛手…ルオンゴ&メトカーフ負傷で2選手を追加招集
今回のインターナショナルマッチウィークで日本代表戦を控えるオーストラリア代表だが、負傷によって2選手のメンバー変更を余儀なくされた。 フットボール・オーストラリア(FFA/オーストラリアサッカー連盟)は6日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨むオーストラリア代表メンバーの変更を発表した。 先月の2試合では、1分け1敗と結果がでず、グラハム・アーノルド監督を解任。新たにトニー・ポポヴィッチ監督が就任し新体制で臨む今回のインターナショナルマッチウィークでは、10日にホームで中国代表と、15日にアウェイで日本代表と対戦する。 その重要な連戦に向け、新体制の目玉招集の一人となっていたのが、2023年で代表引退を発表したMFマッシモ・ルオンゴ(イプスウィッチ・タウン)。今シーズンに入ってプレミアリーグデビューを飾ったルオンゴだが、足首のケガによって招集を辞退。代わってナッシュビルSCのMFパトリック・ヤズベックが追加招集された。 また、代表通算23キャップを刻むザンクト・パウリのMFコナー・メトカーフも足のケガを理由に戦線離脱が決定。代わってマッカーサーFCでプレーするベテランのMFルーク・ブラッタンが同じく追加招集された。 ポポヴィッチ監督としては中盤の主力として起用を考えていた2選手の離脱によって、厳しい戦いを強いられることになりそうだ。 2024.10.08 14:30 Tueコナー・メトカーフの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2022年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2017年7月18日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
コナー・メトカーフの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブンデスリーガ | 9 | 352’ | 0 | 2 | 1 |
合計 | 9 | 352’ | 0 | 2 | 1 |
コナー・メトカーフの出場試合
ブンデスリーガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ハイデンハイム | 84′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年8月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウニオン・ベルリン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2024年9月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
アウグスブルク | メンバー外 |
A
![]() |
第4節 | 2024年9月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
RBライプツィヒ | 8′ | 0 | ||
H
![]() |
第5節 | 2024年9月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
フライブルク | 45′ | 0 | ||
A
![]() |
第6節 | 2024年10月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
マインツ | メンバー外 |
H
![]() |
第7節 | 2024年10月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
ドルトムント | メンバー外 |
A
![]() |
第8節 | 2024年10月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴォルフスブルク | メンバー外 |
H
![]() |
第9節 | 2024年11月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホッフェンハイム | メンバー外 |
A
![]() |
第10節 | 2024年11月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
バイエルン | メンバー外 |
H
![]() |
第11節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボルシアMG | メンバー外 |
A
![]() |
第12節 | 2024年11月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホルシュタイン・キール | メンバー外 |
H
![]() |
第13節 | 2024年12月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
レバークーゼン | メンバー外 |
A
![]() |
第14節 | 2024年12月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレーメン | メンバー外 |
H
![]() |
第15節 | 2024年12月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
シュツットガルト | メンバー外 |
A
![]() |
第16節 | 2025年1月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
フランクフルト | メンバー外 |
H
![]() |
第17節 | 2025年1月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーフム | メンバー外 |
A
![]() |
第18節 | 2025年1月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
ハイデンハイム | メンバー外 |
A
![]() |
第19節 | 2025年1月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウニオン・ベルリン | メンバー外 |
H
![]() |
第20節 | 2025年2月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
アウグスブルク | メンバー外 |
H
![]() |
第21節 | 2025年2月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
RBライプツィヒ | メンバー外 |
A
![]() |
第22節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
フライブルク | メンバー外 |
H
![]() |
第23節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
マインツ | ベンチ入り |
A
![]() |
第24節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
ドルトムント | メンバー外 |
H
![]() |
第25節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴォルフスブルク | メンバー外 |
A
![]() |
第26節 | 2025年3月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホッフェンハイム | ベンチ入り |
H
![]() |
第27節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
バイエルン | 31′ | 0 | ||
A
![]() |
第28節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボルシアMG | 16′ | 0 | ||
H
![]() |
第29節 | 2025年4月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホルシュタイン・キール | 2′ | 0 | ||
A
![]() |
第30節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
レバークーゼン | 59′ | 0 | ||
H
![]() |
第31節 | 2025年4月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレーメン | 17′ | 0 |
89′ 92′ |
92′ |
A
![]() |
第32節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
シュツットガルト | メンバー外 |
H
![]() |
コナー・メトカーフの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2021年6月7日 |
![]() |
コナー・メトカーフの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アジアカップ2023 グループB | 3 | 139’ | 0 | 0 | 0 |
アジアカップ2023 決勝トーナメント | 2 | 99’ | 0 | 0 | 0 |
北中米W杯アジア最終予選 | 1 | 82’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 6 | 320’ | 0 | 0 | 0 |
コナー・メトカーフの出場試合
アジアカップ2023 グループB |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年1月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
インド | 64′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年1月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
シリア | 57′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2024年1月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウズベキスタン | 18′ | 0 | ||
H
![]() |
アジアカップ2023 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024年1月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
インドネシア | 29′ | 0 | ||
H
![]() |
準々決勝 | 2024年2月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
韓国 | 70′ | 0 | ||
H
![]() |
北中米W杯アジア最終予選 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年9月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
バーレーン代表 | 82′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年9月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
インドネシア代表 | メンバー外 |
A
![]() |
第3節 | 2024年10月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
中国代表 | メンバー外 |
H
![]() |
第4節 | 2024年10月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
日本代表 | メンバー外 |
A
![]() |
第5節 | 2024年11月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
サウジアラビア代表 | メンバー外 |
H
![]() |
第6節 | 2024年11月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
バーレーン代表 | メンバー外 |
A
![]() |
第7節 | 2025年3月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
インドネシア代表 | メンバー外 |
H
![]() |
第8節 | 2025年3月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
中国代表 | メンバー外 |
A
![]() |