Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

徳島が電撃復帰の柿谷曜一朗ら選手背番号を発表! 新10番は杉本太郎に

徳島ヴォルティスは9日、2023シーズンのチーム体制および、選手背番号を発表した。 今季を迎えるにあたり、ダニエル・ポヤトス監督がガンバ大阪に引き抜かれたが、同じくスペイン指導者のベニャート・ラバイン氏を新たに招へいした徳島。FW柿谷曜一朗の12年ぶりとなる電撃復帰も決め、J1復帰を期す。 背番号は柿谷がも 2023.01.09 18:00 Mon
Xfacebook
thumb

町田がDF高橋祥平と契約更新、昨季はリーグ戦39試合に出場

FC町田ゼルビアは9日、DF高橋祥平(31)の契約更新を発表した。 東京ヴェルディの下部組織出身である高橋は2009年にトップチーム昇格。若手ながらポジションを確保し、4シーズンにわたってプレーすると、その後は大宮アルディージャ、ヴィッセル神戸、ジュビロ磐田を渡り歩き、2020年をレンタルプレーヤーとして古巣の東 2023.01.09 17:48 Mon
Xfacebook
thumb

YS横浜、中村駿がオーストラリア移籍 「まだまだ選手として飛躍するつもり」

Y.S.C.C.横浜は9日、DF中村駿(23)がオーストラリアのウィットルシー・レンジズFCに完全移籍する旨を発表した。 大分トリニータアカデミー出身の中村は東福岡高校から国士舘大学に進み、昨年にYS横浜でプロの世界に。明治安田生命J3リーグ第3節に途中出場してデビューを果たしてから出番なしに終わったが、 2023.01.09 17:25 Mon
Xfacebook
thumb

長野が昨年8月加入のDF乾大知の退団発表 「新しいチャレンジをする決断をしました」

AC長野パルセイロは9日、DF乾大知(33)の退団を発表した。 流通経済大学出身の乾は2012年に地元クラブのザスパクサツ群馬でプロデビュー。その後はV・ファーレン長崎、サガン鳥栖、横浜FC、栃木SC、松本山雅でのプレーを経て、昨年8月に長野加入を果たした。 長野では明治安田生命J3リーグで9試合に出場。途 2023.01.09 17:21 Mon
Xfacebook
thumb

横浜FMがMF藤田譲瑠チマとの契約更新を発表、加入初年度から主力に定着

横浜F・マリノスは9日、MF藤田譲瑠チマ(20)の契約更新を発表した。 東京ヴェルディの下部組織で育った藤田は2019年にトップチームデビュー。その後、徳島ヴォルティスを経て、昨季に横浜FM入りを果たした。 横浜FMでは開幕戦から出番を掴み、コンスタントに出場機会を得て公式戦39試合に出場。チームのJ1優勝 2023.01.09 16:48 Mon
Xfacebook
thumb

東京VのMF阿野真拓が再び福井へ、育成型期限付き移籍期間延長「成長して帰って来ることができるように頑張ります!」

東京ヴェルディは9日、MF阿野真拓(19)が北信越フットボールリーグの福井ユナイテッドFCへの育成型期限付き移籍延長を発表した。 期限付き移籍期間は2024年1月31日までとなり、東京Vとの公式戦には出場できない。 阿野は、東京Vの下部組織育ち。2020年にトップチームへ昇格すると2022シーズンは明治安田 2023.01.09 13:30 Mon
Xfacebook
thumb

徳島、昨季加入のFWオリオラ・サンデーと契約更新 「ファン・サポーターの皆さんと共に戦います」

徳島ヴォルティスは9日、FWオリオラ・サンデー(19)の契約更新を発表した。 ナイジェリア出身のオリオラ・サンデーは昨シーズンに福知山成美高校から徳島入り。明治安田生命J2リーグ開幕節のツエーゲン金沢戦でプロデビューを果たした。 その後は主にカップ戦で出場機会を得て、公式戦12試合に出場。YBCルヴァンカッ 2023.01.09 13:22 Mon
Xfacebook
thumb

富山のDF鎌田翔雅が現役引退を発表 「この決断に至るまでとても迷いました」

カターレ富山は9日、DF鎌田翔雅(33)の現役引退を発表した。 湘南ベルマーレの下部組織出身である鎌田は2008年にプロデビュー。その後、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルス、ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッドFCを経て、2022シーズンから富山に加入した。 富山では開幕戦スタメンの座 2023.01.09 12:53 Mon
Xfacebook
thumb

長野DF敷田唯、入団2年目は関東1部の東京23FCにレンタル

AC長野パルセイロは9日、DF敷田唯(23)が関東サッカーリーグ1部の東京23FCに期限付き移籍すると発表した。移籍期間は2024年1月31日までとなる。 星稜高校出身の敷田は同志社大学に進み、昨季に長野入り。だが、明治安田生命J3リーグで出番なく、今季から関東サッカーリーグ1部で力を磨く運びとなった。 長 2023.01.09 12:45 Mon
Xfacebook
thumb

愛媛退団の内田健太、JFL岡崎が新天地に

愛媛FCは9日、DF内田健太(33)の移籍先が日本フットボールリーグ(JFL)のFCマルヤス岡崎に決まったと発表した。 内田は2008年にサンフレッチェ広島の下部組織からトップチームに昇格後、2009年夏から2010年にかけて愛媛でプレー。その後、清水エスパルス、カターレ富山でのプレーを挟み、2015年夏から20 2023.01.09 12:35 Mon
Xfacebook
thumb

新体制の町田、三鬼海の契約更新を発表

FC町田ゼルビアは9日、DF三鬼海(29)と2023年度の契約を更新した旨を発表した。 三鬼は2011年に町田でプロ入りしてから、V・ファーレン長崎に、ロアッソ熊本、モンテディオ山形でのプレーも経験。2021年に町田復帰を果たして、昨季から完全移籍に移行した。 その昨季はケガにも見舞われ、明治安田生命J2リ 2023.01.09 12:20 Mon
Xfacebook
thumb

東京VのMF持井響太が2年連続の武者修行、今季はJ3沼津へ「サッカー人生を懸けてこの決断をしました」

アスルクラロ沼津は9日、東京ヴェルディのMF持井響太(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2024年1月31日までとなり、東京Vとの公式戦には出場できない。 持井は滝川第二高校から明治大学へと進学し、2021年に東京Vへ入団。プロ1年目は明治安田生命J2リーグで12試合、天皇杯 2023.01.09 11:27 Mon
Xfacebook
thumb

宮崎が長崎からFW山崎亮平を獲得! 「自分の全てを捧げて頑張ります!」

テゲバジャーロ宮崎は9日、V・ファーレン長崎からFW山崎亮平(33)の完全移籍加入を発表した。 千葉県出身の山崎は2007年に八千代高校からジュビロ磐田に入団。2014年まで在籍すると、その後はアルビレックス新潟、柏レイソルを経て、2021年1月に長崎へ完全移籍した。 加入初年度は公式戦で得点なしの不本意な 2023.01.09 11:24 Mon
Xfacebook
thumb

長崎がGK浅沼優瑠の契約満了を発表 「学びの多い1年間でした」

V・ファーレン長崎は9日、GK浅沼優瑠(30)の契約満了を発表した。 北海道出身の浅沼は、2015年に東洋大学からY.S.C.C.横浜入り。その後、SC相模原、栃木SC、カマタマーレ讃岐を経て、昨シーズンに長崎加入を果たした。 しかし、長崎では守護神の座を掴むことはできず。公式戦で一度もベンチ入りしないまま 2023.01.09 10:31 Mon
Xfacebook
thumb

長崎がクリスティアーノ、エジガル・ジュニオ、カイオ・セザールのブラジル人トリオと契約更新

V・ファーレン長崎は9日、FWクリスティアーノ(35)、FWエジガル・ジュニオ(31)、MFカイオ・セザール(27)との契約更新を発表した。 クリスティアーノは、これまで栃木SC、ヴァンフォーレ甲府、柏レイソルでプレー。2022シーズンから長崎に加入し、明治安田生命J2リーグで36試合6得点、天皇杯で1試合1得点 2023.01.09 10:15 Mon
Xfacebook
thumb

仙台退団のGKストイシッチが積極補強の町田へ! 「一緒にJ1昇格を目指します」

FC町田ゼルビアは9日、ベガルタ仙台からセルビア人GKネデリコ・ストイシッチ(25)の完全移籍加入を発表した。 ストイシッチは母国クラブやポルトガルでプレーした後、2021年の仙台入りで来日。昨季はGKヤクブ・スウォビィクが退団してのシーズンだったが、明治安田生命J2リーグ7試合の出場にとどまり、契約満了で退団し 2023.01.09 10:10 Mon
Xfacebook
thumb

宮崎がキャプテンDF代健司と契約更新「死に物狂いで戦います!」

テゲバジャーロ宮崎は9日、DF代健司(33)との契約更新を発表した。 代は広島観音高校から福岡大学へと進学。2011年に水戸ホーリーホックへと入団した。 水戸ではケガの影響などもありJ2で13試合、天皇杯で3試合1得点に終わると、2013年に愛媛FCへ完全移籍。2シーズン半を過ごしJ2で60試合1得点。天皇 2023.01.09 09:49 Mon
Xfacebook
thumb

岐阜退団の本石捺、新天地は中国Lの福山シティに

FC岐阜は8日、DF本石捺(23)が中国サッカーリーグの福山シティFCに完全移籍する旨を発表した。 佐野日本大学高校出身の本石は阪南大学に進み、2021年に岐阜でプロ入り。昨年8月から日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCに貸し出されたが、岐阜との契約がその年をもって満了した。 新天地を通じ 2023.01.08 20:10 Sun
Xfacebook
thumb

徳島、レアル下部組織出身のルイズミ・ケサダが完全移籍加入! 昨年からウズベキスタンでプレーする26歳

徳島ヴォルティスは8日、ウズベキスタンのテルメズ・スルホンからDFルイズミ・ケサダ(26)の完全移籍加入を発表した。 1996年生まれのケサダは昨年からウズベキスタン1部のテルメズ・スルホンに所属しているが、かつてレアル・マドリーのU-17からU-19のほか、Bチームでもプレー。UEオロトやコルドバCF、カディス 2023.01.08 19:30 Sun
Xfacebook
thumb

C大阪がブラジル人FWカピシャーバを獲得! パトリッキ電撃流失翌日の新助っ人補強に

セレッソ大阪は8日、ブラジルのECジュベントゥージからFWカピシャーバ(25)の完全移籍加入を発表した。来日後のメディカルチェックを経て、正式に契約締結。背番号「27」をつける。 ブラジル生まれのカピシャーバは身長170cmのウィンガー。母国の名門アトレチコ・ミネイロでプロ入り後も自国の複数クラブを主戦場にプレー 2023.01.08 18:45 Sun
Xfacebook
thumb

大宮が柏FWアンジェロッティを期限付き移籍で獲得、2年ぶりの外国籍選手に「大宮、ヴァモス!」

大宮アルディージャは8日、柏レイソルのブラジル人FWアンジェロッティ(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2024年1月31日までとなり、柏との公式戦には出場できない。 アンジェロッティは、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノから2021年に柏に加入。過去にはザルツブルクのリザーブチー 2023.01.08 17:12 Sun
Xfacebook
thumb

Jリーグ初の香港代表MFアオ・チョンがYS横浜と契約満了…2年間で出番なし「沢山のことを学ばせていただきました」

Y.S.C.C.横浜は8日、香港代表MFアオ・チョン(33)との契約満了を発表した。 アオ・チョンことアオヨン・ユーチョンは、香港代表としても活躍。横浜FC香港(現:夢想駿其足球會)など、香港プレミアリーグのクラブのほか、ポルトガルのクラブや中国の貴州恒豊でもプレー経験がある。 2021年にYS横浜に入団。 2023.01.08 16:01 Sun
Xfacebook
thumb

神戸、元G大阪の川崎修平がレンタル加入! ポルティモネンセでプレーするパリ五輪世代のアタッカー

ヴィッセル神戸は8日、ポルトガルのポルティモネンセからFW川﨑修平(21)の期限付き移籍加入を発表した。背番号「21」をつける。 川崎はガンバ大阪ユース出身で、重心の低いドリブルからのシュートが武器のアタッカー。トップチーム昇格の2020年から2021年夏までをG大阪を過ごした後、ポルティモネンセで欧州挑戦を果た 2023.01.08 15:55 Sun
Xfacebook
thumb

鹿児島が在籍3年目迎えるDFウェズレイ・ロドリゲスと契約更新「モチベーションが高まっています」

鹿児島ユナイテッドFCは8日、ブラジル人DFウェズレイ・ロドリゲス(30)との契約更新を発表した。 ウェズレイは、ブラジル国内でプレーしたのち、2013年、2014年はSC相模原、2015年、2016年は東京ヴェルディでプレー。その後ブラジルに戻ると、2019年にいわきFCに完全移籍加入。2021年から鹿児島でプ 2023.01.08 15:53 Sun
Xfacebook
thumb

大宮がFW河田篤秀、MF泉澤仁、MF三幸秀稔との契約更新を発表

大宮アルディージャは8日、FW河田篤秀(30)、MF泉澤仁(31)、MF三幸秀稔(29)との契約更新を発表した。 河田はアルビレックス新潟や徳島ヴォルティスでプレーし、2021年途中に大宮に加入。2022シーズンは明治安田生命J2リーグで40試合に出場し7得点を記録した。 泉澤は阪南大学から2014年に大宮 2023.01.08 15:42 Sun
Xfacebook
thumb

G大阪、元韓国代表MFチュ・セジョンが大田ハナシチズンに完全移籍…昨夏からレンタル

ガンバ大阪は8日、元韓国代表MFチュ・セジョン(32)がKリーグ1の大田ハナシチズンFCに完全移籍すると発表した。 チュ・セジョンは2020年にFCソウルから完全移籍加入。これが初の海外挑戦となり、初年度の明治安田生命J1リーグで22試合に出場とまずまずの出番を手にした。 だが、2022年はベンチ外も少なく 2023.01.08 15:15 Sun
Xfacebook
thumb

今治がブラジル人FWインディオと契約更新、昨季加入で9ゴールをマーク

FC今治は8日、FWインディオ(24)との契約更新を発表した。 インディオは母国ブラジルのフィゲイレンセでプロデビューした後、国内下部リーグを転々。2022シーズンから今治に加入した。 初年度は主力として明治安田生命J3リーグで29試合に出場し、9ゴールを記録。本職はストライカーながら、右サイドハーフとして 2023.01.08 13:38 Sun
Xfacebook
thumb

東京Vの若手MF石浦大雅、今季は愛媛で武者修行 「武器を見つけてきます」

愛媛FCは8日、東京ヴェルディのMF石浦大雅(21)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年1月31日までとなり、期間中は東京Vとの公式戦に出場できない。 世代別代表歴も持つ石浦は東京都出身。東京Vの下部組織で育ち、2種登録の2019年にトップチームデビューを果たし、翌年に正式昇格した。 2023.01.08 13:18 Sun
Xfacebook
thumb

42歳の遠藤保仁、J2降格の磐田と今季も共に! リカルド・グラッサとも契約更新

ジュビロ磐田は8日、MF遠藤保仁(42)とDFリカルド・グラッサ(25)の2選手と今季の契約を更新した旨を発表した。 横浜フリューゲルス、京都パープルサンガ、ガンバ大阪とプロキャリアを紡ぎ、長らく日本代表もけん引した遠藤。2020年10月から磐田に活躍の場を求め、レンタルから完全移籍に移行しての昨季は公式戦32試 2023.01.08 12:35 Sun
Xfacebook
thumb

湘南退団の横川旦陽、移籍先は新潟シンガポールに

湘南ベルマーレは8日、MF横川旦陽(20)の移籍先がシンガポールのアルビレックス新潟シンガポールに決まった旨を発表した。 湘南アカデミー出身の横川は2種登録を経て、2021年に昇格したが、そのままガイナーレ鳥取に期限付き移籍。昨季は日本フットボールリーグ(JFL)の東京武蔵野ユナイテッドFCに貸し出されたが、その 2023.01.08 11:45 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly