▽3日に行われたJ1・2ndステージ第13節の浦和(年間1位/2ndステージ3位)vs鳥栖(年間14位/2ndステージ14位)は、1-1のドローで終了した。
▽2位の広島に勝ち点2差で年間首位に立つ浦和が、今シーズンを通じて低空飛行が続く鳥栖をホームに迎えた一戦。立ち上がりから丁寧な繋ぎでボールを支配した浦和が、
2015.10.03 18:18 Sat
▽26日に行われたJ1・2ndステージ第12節の鹿島(年間6位/2ndステージ2位)vs浦和(年間1位/2ndステージ4位)は、アウェイの浦和が2-1の逆転勝利を収めた。
▽2ndステージ優勝を狙う鹿島が、両ステージ制覇の完全優勝へまい進する浦和をホームに迎えた一戦。その大一番となった試合は開始3分に動く。ボック
2015.09.26 17:12 Sat
▽19日に行われた明治安田生命J1リーグ2ndステージ第11節の清水vs浦和は、降格の危機に立つ清水を相手に浦和が4-1で勝利した。
▽5試合にわたって白星のないホームの清水は、引き分けに終わった前節の鳥栖戦から1名を変更。MF枝村とMF大前を入れ替える攻撃的な布陣で試合に臨んだ。一方、DF槙野を出場停止で欠く浦
2015.09.19 21:28 Sat
▽ナビスコカップ準々決勝・第2戦の浦和vs新潟が6日に行われ、浦和が3-0で勝利した。しかし、トータルスコア3-5で上回った新潟が準決勝に進出している。
▽第1戦を0-5で落とした浦和は、立ち上がりから人数をかけて攻撃に出る。しかし、より効率的にゴールに近づいたのは新潟。13分に川口が枠内に鋭いミドルシュートを放
2015.09.06 21:16 Sun
▽29日に明治安田生命J1リーグ戦2ndステージ第9節の横浜FMvs浦和が行われ、横浜FMが4-0で勝利した。
▽年間順位7位の横浜FM(2ndステージ9位)が、日産スタジアムに1位の浦和(2ndステージ4位)を迎えた。3連勝中と勢いに乗る両チームの一戦は、2分に那須のミドルシュートで幕を開ける。直後にはポストプ
2015.08.29 20:24 Sat
▽22日に明治安田生命J1リーグ2ndステージ第8節の浦和vs仙台が行われ、浦和が3-1で勝利した。
▽年間順位1位の浦和(2ndステージ8位)がホームの埼玉スタジアム2002で、年間順位13位の仙台(2ndステージ17位)と対戦した。ホームの浦和は関根が出場停止により、平川がスタメンに名を連ねた。一方の仙台は、
2015.08.22 20:35 Sat
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第7節の浦和vs湘南が16日に行われ、1-0で浦和が勝利した。
▽浦和は前節の新潟戦を2-1と逆転勝利し、5試合ぶりの白星を飾った。その試合のスタメンから2選手を変更。ズラタンと高木に代えて前節を代表戦の疲労の影響で欠場した興梠と武藤を起用した。一方、清水に2-1と競り勝った
2015.08.16 20:00 Sun
▽25日に明治安田生命J1リーグ2ndステージ第4節の名古屋vs浦和が行われ、ホームの名古屋が2-1で逆転勝利した。
▽前節、ホームで広島との上位対決に敗れた浦和は、開幕からの無敗記録が19でストップ。巻き返しを狙う今節は、名古屋とのアウェイゲームで3試合ぶりの勝利を目指した。広島戦からのメンバー変更は永田に代わ
2015.07.25 21:02 Sat
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第3節の浦和vs広島が19日に埼玉スタジアム2002で行われ、2-1で広島が逆転勝利した。浦和は、1stステージからの無敗記録が19試合でストップした。
▽前節の山形戦をゴールレスドローで終えた浦和と、2ndステージで2連勝スタートを切った広島の好カード。年間順位で首位の浦和
2015.07.19 21:13 Sun