川島永嗣の新着ニュース

DAZNと10のスポーツメディアで構成される「DAZN欧州組応援部」。その企画として、1月度月間ベストプレーヤーズが各メディアの投票により決定した。 この企画はDAZNで配信する欧州リーグ戦を対象に、対象期間内の日本人選手のパフォーマンスを10のメディアが独自の基準で評価。投票により、上位3選手を「月間ベストプレ 2021.02.11 12:10 Thu
Xfacebook
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。 今回はパリ・サンジェルマン(PSG)のU-21フランス代表DFティモテー・ペンベレが決めたプロ初ゴールだ。 ◆18歳の新星が川島からゴールを奪 2021.02.08 10:00 Mon
Xfacebook
パナマ代表戦を終え、一夜明けた14日に日本代表のメンバーが取材に応じた。 日本は13日、パナマと国際親善試合を戦い、南野拓実のPKで1-0と勝利を収めた。 この試合では、前半は[3-4-2-1]のシステムと、出場機会の少ない選手が多く起用されたことでなかなか機能しなかったが、後半に大きく流れを掴みチャンスを 2020.11.14 21:27 Sat
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は12日、国際親善試合に臨む日本代表の背番号を発表した。 日本代表は先月10月の代表ウィークに続いて、オーストリア遠征を実施。13日にパナマ代表と、17日にメキシコ代表と対戦する。 前回招集されていなかったDF長友佑都(マルセイユ)はいつもの「5」を着用。MF橋本拳人(FCロストフ 2020.11.12 16:55 Thu
Xfacebook
日本代表のGK川島永嗣が、今シーズン限りでの現役引退を発表した川崎フロンターレのMF中村憲剛について語った。 1日、中村は緊急会見を実施し、今シーズン限りでの現役引退を表明。前日の10月30日に40歳の誕生日を迎え、同日のFC東京との“多摩川クラシコ”で決勝ゴールを記録した中での引退発表は大きな驚きを与えた。 2020.11.09 22:45 Mon
Xfacebook
9日、日本代表がオーストリアのグラーツへ集合。選手がオンラインでの取材に応じた。 先陣を切って取材に応対したのは、チーム最年長であるGK川島永嗣(ストラスブール)。10月のオランダ遠征に引き続き招集されている。 オーストリアに来た印象については「10月に引き続いて、こういった形で日本代表の試合ができることは 2020.11.09 22:10 Mon
Xfacebook
9日、日本代表の森保一監督がオーストリアのグラーツからオンラインでの取材に応対した。 森保監督らスタッフは8日にアムステルダム経由でオーストリアのグラーツ入り。貸切状態のホテルで選手の到着を待つ状況だ。 グラーツといえば、かつてジェフユナイテッド千葉や日本代表を指揮したイビチャ・オシム氏が現在住んでいるとこ 2020.11.09 19:20 Mon
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は5日、今月の代表ウィークに向けたA代表メンバーを発表した。 日本代表は先月10月の代表ウィークに続いて、欧州遠征を実施。拠点のオーストリアで2試合の国際親善試合が予定され、13日にパナマ代表と対戦後、続く17日にメキシコ代表と激突する。 今回のメンバーも海外組オンリーの構 2020.11.05 14:05 Thu
Xfacebook
9日、国際親善試合で日本代表はカメルーン代表と対戦する。 2020年2月に発生し、今なお世界中で猛威を振るい続けている新型コロナウイルス(COVID-19)。ご存知の通り、世界各国で多大なる被害を出し、日本でも収束傾向が見られていないのが現状だ。 当然サッカー界にも大きな影響を及ぼし、各国リーグが中断。6月 2020.10.09 12:30 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は6日、カメルーン代表、コートジボワール代表戦に臨む日本代表の背番号を発表した。 2019年12月に行われたEAFF E-1 サッカー選手権以来の活動となる日本代表。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり、ヨーロッパでプレーする選手のみが招集された。 カメルー 2020.10.06 21:28 Tue
Xfacebook
日本代表は6日、オランダのユトレヒトで2日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前に、GK川島永嗣(ストラスブール)がメディアの取材に臨んだ。 昨年12月以来の代表活動となる日本代表。今回はオランダでカメルーン代表、コートジボワール代表との国際親善試合を戦う。 昨年11月以来の代表合流となった川島だが 2020.10.06 20:50 Tue
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は1日、オランダ遠征に臨む日本代表メンバーを発表した。 2019年12月に行われたEAFF E-1 サッカー選手権以来の活動となる日本代表。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり活動が制限され、今回はヨーロッパでプレーする選手のみが招集されることとなった。 今 2020.10.01 14:01 Thu
Xfacebook
10月にオランダで行われる日本代表活動。実に10カ月ぶりとなる代表活動では、カメルーン代表、コートジボワール代表と対戦する。 2019年12月に行われたEAFF E-1 サッカー選手権以来の活動となるA代表だが、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり、活動が行えても制限が敷かれた状態となる。 2020.09.29 20:00 Tue
Xfacebook
ストラスブールの日本代表GK川島永嗣が、現役引退を発表した元日本代表DF内田篤人へメッセージを送った。 川島と内田は日本代表の一員として長らくチームメイトとしてプレー。2010年の南アフリカ・ワールドカップ、2014年のブラジル・ワールドカップとともに選出されていた。 また、内田は2010年7月に海を渡りド 2020.08.25 12:45 Tue
Xfacebook
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『DEBUT GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。 今回はフランス代表FWキリアン・ムバッペがパリ・サンジェルマン(PSG)で決めた最初のゴールだ。 ◆ムバッペ、PSGでの神童伝説がここに始まる 2020.07.19 23:00 Sun
Xfacebook
ストラスブールに所属する日本代表GK川島永嗣(37)が1日、自身のインスタグラム(eijikawashima01)で第二子となる女児の誕生を報告した。 川島は「先日、無事に娘が産まれました。この難しい状況下の中、母子共に健康に産まれてきてくれた事に本当に感謝です。そして、色んな不安がある中、頑張って出産してくれた 2020.06.01 09:15 Mon
Xfacebook
2020年に入り、ヨーロッパの移籍市場も開幕。徐々に活発化している状況だ。 このタイミングではJリーグがオフということもあり、日本人選手が移籍しやすいタイミングでもあり、過去には1月の移籍市場で欧州クラブへの移籍を果たした選手も少なくない。 今冬ではJリーグからの海外移籍は現時点でないものの、ザルツブルクの 2020.01.05 11:00 Sun
Xfacebook
今年6月に開催されたコパ・アメリカ以来、約5カ月ぶりに日本代表のゴールマウスを守ったストラスブールGK川島永嗣。失点シーンは難しかったとはいえど4失点を喫した。 「選手がこれだけ変わっている中で、立ち上がりで失点したことで、流れをうまく持って行かれてしまったかなと」試合を振り返る川島。「うまくいきそうで、自分たち 2019.11.20 06:55 Wed
Xfacebook
日本代表は11日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のキルギス代表戦に向け、アウェイのキルギスでトレーニングを行った。 トレーニング後、GK川島永嗣(ストラスブール)が報道陣の取材に応対。キルギス代表戦に向けての意気込みを語るとともに、コンディション面についても語った。 川島は、2018年8月に 2019.11.11 22:32 Mon
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は3日、10月の代表ウィークに臨む同国代表メンバー23名を発表した。 9月10日に敵地で行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選初戦でミャンマー代表を2-0で退け、白星スタートを切った日本。10月は2試合の2次予選が組まれており、10日に埼玉スタジアム2002でモンゴル代表 2019.10.03 14:10 Thu
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は30日、同国代表メンバー23名を発表した。 6月以来の代表活動となる森保ジャパン。その9月の代表ウィークからアジアカップ中国大会の出場権を兼ねたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選がいよいよスタートする。それに先駆けて、9月5日に県立カシマサッカースタジアムでパラグアイ代表と 2019.08.30 14:10 Fri
Xfacebook
フランクフルトは29日、ヨーロッパリーグ(EL)予選プレーオフ2ndレグでストラスブールとホームで対戦し、3-0で勝利した。この結果、2戦合計3-1でフランクフルトが本選出場を決めている。フランクフルトのMF長谷部誠、MF鎌田大地共にフル出場。ストラスブールのGK川島永嗣はベンチ外となった。 敵地での1stレグを 2019.08.30 05:48 Fri
Xfacebook
フランクフルトは22日、ヨーロッパリーグ(EL)予選プレーオフ1stレグでストラスブールとアウェイで対戦し、0-1で敗戦した。フランクフルトのMF長谷部誠とMF鎌田大地はフル出場、ストラスブールのGK川島永嗣はベンチ外となった。 予選3回戦でリヒテンシュタインのファドゥーツに2戦合計6-0と快勝したフランクフルト 2019.08.23 05:55 Fri
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)の予選プレーオフ組み合わせ抽選会が5日にスイスのニヨンで行われた。 MF長谷部誠とMF鎌田大地の所属するフランクフルトと、GK川島永嗣の所属するストラスブールが共に3回戦で勝利した場合、本選出場を懸けてプレーオフで激突することになった。 また、昨季プレミアリーグ7位のウォルバーハンプ 2019.08.05 23:20 Mon
Xfacebook
ストラスブールは22日、日本代表GK川島永嗣(36)と2年の契約延長したことを発表した。契約は2021年6月30日までとなった。 昨シーズン、メスからストラスブールに移籍した川島だが、出場した試合はリーグ戦最終節の1試合に留まった。それでも6月に行われたコパ・アメリカでは第2戦から出場すると、ベテランらしい安定感 2019.07.22 17:33 Mon
Xfacebook
ストラスブールの日本代表GK川島永嗣(36)がヴィッセル神戸と交渉を行ったとフランス版『GOAL.COM』が伝えた。 川島は昨季ストラスブールに移籍するも定位置確保はならず試合出場はリーグ戦最終節の1試合に留まっていた。しかし6月に行われたコパ・アメリカでは第2戦から出場すると、ベテランらしい安定感で守備を引き締 2019.07.09 21:28 Tue
Xfacebook
日本代表は日本時間25日、コパ・アメリカ2019グループC第3節でエクアドル代表と対戦する。 2試合を終えて1分け1敗で3位につける森保ジャパン(勝ち点1)。すでに終了した他グループの結果、勝利すれば決勝トーナメント進出が決まる中、同じく勝利でのグループステージ突破を目指す4位・エクアドル(勝ち点0)と対戦する。 2019.06.24 21:46 Mon
Xfacebook
日本代表は6日、9日にひとめぼれスタジアム宮城で行われるキリンチャレンジカップ2019のエルサルバドル代表戦に向け、トレーニングを再開した。 トレーニング終了後、GK川島永嗣(ストラスブール/フランス)がメディア陣による取材に応対。チームが試した3バックシステムについてや自身のベンチ外について言及した。 2019.06.06 19:45 Thu
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は24日、6月に行われるCONMEBOLコパ・アメリカ・ブラジル2019に向けた日本代表メンバーを発表した。 6月14日にブラジルで開幕するコパ・アメリカに招待国として、20年ぶりの参加が決まっている日本代表。日本代表の指揮を執る森保一監督は、前日に発表されたキリンチャレンジカップ201 2019.05.24 14:20 Fri
Xfacebook
ボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司は、今シーズン後半戦をフランスのボルドーで過ごすことになるかもしれない。フランス『beIN Sport』の記者が伝えている。ルシアン・ファヴレ監督の下で出場機会を得られず、ドルトムントからの移籍を希望する香川だが、ここにきてレンタルでリーグ・アンの名門ボルドーに加わる 2019.01.13 22:14 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly