▽14日に明治安田生命J1リーグ第11節のアルビレックス新潟vs浦和レッズがデンカビッグスワンスタジアムで行われ、6-1で浦和が勝利した。
▽10試合を1勝2分け7敗で17位に沈む新潟(勝ち点5)は、三浦文丈監督を解任。後任は呂比須ワグナー監督が務めることを発表したが、この試合は片渕浩一郎コーチが暫定的に指揮を執
2017.05.14 15:55 Sun
▽明治安田生命J1リーグ第9節、大宮アルディージャvs浦和レッズのさいたまダービーが30日に行われ、1-0で大宮が勝利した。
▽1分け7敗の最下位に低迷する大宮と、6勝1分け1敗で首位に立つ浦和のダービー。前節のガンバ大阪戦を0-6と惨敗した大宮は、4日前に行われたルヴァンカップのコンサドーレ札幌戦を1-1と引き
2017.04.30 17:10 Sun
▽30日、明治安田生命J1リーグ第9節の大宮アルディージャvs浦和レッズが行われる。
▽今回で27回目を迎える“さいたまダービー”。ここまで公式戦10試合を戦い3分け7敗、リーグ戦に至っては1分け7敗と最下位の大宮が、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でラウンド16に進出し、J1では6勝1分け1敗で首位につける
2017.04.29 23:30 Sat
▽22日、明治安田生命J1リーグ第8節の浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌が埼玉スタジアム2002で行われ、3-2で浦和が勝利した。
▽現在5勝1分け1敗の勝ち点16で首位に立つ浦和は、前節のFC東京戦からスタメンを1名変更。菊池に変えて関根を右のワイドに配置し、興梠が1トップの位置に入る[3-4-2-1]のフ
2017.04.22 15:56 Sat
▽明治安田生命J1リーグ第7節、FC東京vs浦和レッズが16日に味の素スタジアムで行われ、浦和が1-0で勝利した。
▽6節終了時点で、3勝2敗1分で7位につけるFC東京と、4勝1敗1分で2位につける浦和レッズの一戦。前節のコンサドーレ札幌とのアウェイ戦を1-2で敗れ、2試合白星がないFC東京は、札幌戦から先発メン
2017.04.16 17:02 Sun
▽上海上港に所属する元ブラジル代表FWフッキに、11日に埼玉スタジアム2002で行われるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の浦和レッズ戦を欠場する可能性が浮上した。『ESPN』が伝えている。
▽フッキは7日に行われた中国スーパーリーグの山東魯能戦に先発。10分に先制ゴールを決め、チームの2-1での勝利に貢献した
2017.04.08 13:55 Sat
▽1日にノエビアスタジアム神戸で行われた明治安田生命J1リーグ第5節のヴィッセル神戸vs浦和レッズは、アウェイの浦和が3-1で勝利した。
▽第4節終了時点で唯一の開幕4連勝で首位に立つ神戸と、2勝1分け1敗で6位の浦和が対峙した。クラブ初タイトルに向けて好スタートの神戸は、松下と小林を起用。対する浦和はラファエル
2017.04.01 18:04 Sat
▽19日に市立吹田サッカースタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ第4節のガンバ大阪vs浦和レッズは、1-1のドローに終わった。
▽開幕から2勝1分け無敗で2位のG大阪と、2勝1敗で4位の浦和が激突した。G大阪は、藤春がメンバー外となり、オ・ジェソクが先発。その他、ケガから復帰の井手口、鹿島アントラーズから電撃
2017.03.19 19:00 Sun