J3讃岐に藤枝退団のMF河上将平が加入「目標を達成できるよう全力を尽くします」 カマタマーレ讃岐は23日、藤枝MYFCを退団するMF河上将平(27)の完全移籍加入を発表した。 河上は専修大学から2020年に藤枝入りし、昨年8月に右ヒザ前十字じん帯断裂の大ケガが。今季の開幕を出遅れ、ほどなくして復帰もJ2リーグ出場19試合はいずれも後半途中からだった。先月28日に契約満了が発表されていた。 2024.12.23 19:05 Mon
J2仙台が名古屋&熊本歴有するFWグスタボを獲得 オーストリア1部で今季12試合6得点「J1復帰に向かって全身全霊でプレーします」 ベガルタ仙台は23日、オーストリア1部のアルタッハからブラジル人FWグスタボ(28)が完全移籍加入すると発表した。 グスタボは2014〜16年に名古屋グランパス、17年にロアッソ熊本でプレー。J1通算11試合0得点、J2通算29試合5得点を記録する。 離日後はベトナム、母国ブラジル、ギリシャでプレーし、20 2024.12.23 18:50 Mon
J2千葉がGK鈴木椋大の契約更新、20歳FW新明龍太のJFL枚方への期限付き移籍を発表 ジェフユナイテッド千葉が23日、GK鈴木椋大(30)の契約更新、FW新明龍太(20)のFCティアモ枚方への期限付き移籍を発表した。 GK鈴木は横浜F・マリノス、東京ヴェルディ(期限付き移籍)、ガンバ大阪を経て、2019年に千葉入り。昨季はJ2リーグ20試合、今季は14試合でゴールマウスを守っている。 FW新 2024.12.23 18:35 Mon
FC大阪が今季加入の3選手と契約更新 DF秋山拓也、MF夏川大和、FW澤崎凌大 FC大阪が3選手との契約更新を発表。揃ってコメントを寄せている。 DF秋山拓也(30)はアルビレックス新潟シンガポール、ヴァンフォーレ甲府、徳島ヴォルティス、AC長野パルセイロを経て、今季FC大阪入り。J3リーグ27試合4得点を記録した。 MF夏川大和(23)は京都産業大学から今季FC大阪入り。ルーキーイヤ 2024.12.23 18:10 Mon
水戸が鹿児島GK松山健太を完全移籍で獲得、昨季はJ2昇格に貢献も今季は公式戦出番なし「覚悟を持ってここに来ました」 水戸ホーリーホックは23日、鹿児島ユナイテッドFCのGK松山健太(26)を完全移籍で獲得することを発表した。 松山は九州国際大付属高校から桃山学院大学へと進学。いわてグルージャ盛岡でプロ入りすると、2023年に鹿児島に完全移籍。2023シーズンはJ3で21試合に出場し、チームのJ2昇格に貢献も、今シーズンは1試合 2024.12.23 17:50 Mon
田代琉我がJ1移籍の熊本、沼津からGK武者大夢を完全移籍で獲得「J1昇格のために全力でプレーします!」 ロアッソ熊本は23日、アスルクラロ沼津からGK武者大夢(25)の完全移籍加入を発表した。 武者は北海道出身で、2021年にいわてグルージャ盛岡へ入団。翌22年に沼津入りし、守護神としてJ3リーグで25試合、30試合、24試合に出場した。2025シーズンの熊本移籍に伴い、キャリア初のJ2リーグ挑戦となる。 ◆ 2024.12.23 17:45 Mon
大分トリニータがGK補強 JFLのヴェルスパ大分から佐藤隼を完全移籍で獲得「大変光栄に思います」 大分トリニータは23日、ヴェルスパ大分からGK佐藤隼(27)の完全移籍加入を発表した。 佐藤は2016年入団の藤枝MYFCに3年間所属したのち、鈴鹿アンリミテッドFC、J.FC MIYAZAKI/ヴェロスクロノス都農、BTOPサンクくりやま(BTOP北海道)、V大分と、数多の地域リーグ・JFLクラブを渡り歩いたG 2024.12.23 17:40 Mon
山口がメッシの元チームメイト、オランダ人GKマルスマンを完全移籍で獲得「日本は以前から注目していた国」 レノファ山口FCは23日、エールステディビジ(オランダ2部)のローダJCからオランダ人GKニック・マルスマン(34)が完全移籍で加入することを発表した。 マルスマンはズヴォレ出身で、トゥヴェンテの下部組織育ち。2011年7月にファーストチームに昇格すると、ゴー・アヘッド・イーグルス、ユトレヒト、フェイエノールトで 2024.12.23 17:35 Mon
J2降格の鳥栖が神戸MF櫻井辰徳を育成型期限付き移籍で獲得、今季途中からは水戸でプレー「1年でJ1に戻るため」 サガン鳥栖は23日、ヴィッセル神戸のMF櫻井辰徳(22)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 なお、移籍期間は2026年1月31日までとなり、櫻井は神戸との公式戦には出場できない。 櫻井は前橋育英高校から2021年に神戸に加入。徳島ヴォルティスへの2度の期限付き移籍を経て、今シーズン途中からは水戸 2024.12.23 17:30 Mon
讃岐が山形退団のFW後藤優介を完全移籍で獲得!「J2昇格へ出来る力をすべて出して貢献していきたい」 カマタマーレ讃岐は23日、モンテディオ山形のFW後藤優介(31)が完全移籍で加入することを発表した。 後藤は大分トリニータの下部組織育ちで、大分やHOYO AC ELAN大分(現:ヴェルスパ大分)、清水エスパルスでプレー。2023年から山形でプレーしていた。 山形の1年目はJ2で28試合3得点を記録していた 2024.12.23 17:20 Mon
横浜FMがメルボルン・ビクトリーの監督、キスノーボ氏をHCに招へい…かつてはモンバエルツ氏の右腕としても活躍 横浜F・マリノスは23日、ヘッドコーチにオーストラリア人指導者のパトリック・キスノーボ氏(43)が就任することを発表した。 横浜FMは、2024シーズンはハリー・キューウェル監督でスタートしたものの、チームが不調に陥り解任。ヘッドコーチのジョン・ハッチンソン監督が指揮を執っていた。 しかし、ハッチンソン監督 2024.12.23 17:05 Mon
JFL行きのYS横浜で7年プレーしたMF柳雄太郎が讃岐に完全移籍「簡単な決断ではなかったですが…」 カマタマーレ讃岐は23日、Y.S.C.C.横浜のMF柳雄太郎(28)が完全移籍で加入することを発表した。 柳は新潟県出身で、帝京長岡高校から明海大学へ進学。2018年にYS横浜に加入した。 7シーズンを過ごし、J3通算164試合で11得点を記録。リーグカップで1試合、天皇杯で4試合に出場していた。 今 2024.12.23 16:55 Mon
八戸がJ3資格を喪失したYS横浜からFWピーダーセン世穏を完全移籍で獲得…5年過ごしたクラブへ「皆さんに感謝し、心から謝罪したいと思います」 ヴァンラーレ八戸は23日、Y.S.C.C.横浜のFWピーダーセン世穏(27)が完全移籍で加入することを発表した。 東京都出身のピーダーセン世穏は、慶應義塾大学から2020年にYS横浜に加入。5シーズンでJ3通算87試合8得点、リーグカップで2試合に出場していた。 今シーズンは明治安田J3リーグで29試合に出 2024.12.23 16:50 Mon
川崎Fの20歳MF名願斗哉、来季もJ2仙台へレンタル移籍「プレーを見るとワクワクすると言ってもらえたことが、とてもうれしく、力をもらえました」 ベガルタ仙台は23日、川崎フロンターレから育成型期限付き移籍加入中のMF名願斗哉(20)について、期間延長により2025シーズンも仙台でプレーすると発表した。 名願は大阪府出身で、ガンバ大阪ジュニアユースから履正社高校を経て、2023年に川崎Fへ入団。今季仙台への武者修行となり、J2リーグで16試合に出場した。 2024.12.23 16:45 Mon
福岡が大分から190cmDF安藤智哉を獲得! J3で2年、J2で2年…J1へステップアップ「“ドゥー”と呼んでください!」 アビスパ福岡は23日、大分トリニータからDF安藤智哉(25)の完全移籍加入を発表した。 安藤は愛知県出身で、愛知学院大学から2021年にFC今治へ入団。J3で2年間プレーしたのち、J2の大分へステップアップし、J2での2年間を経て、J1は福岡へとステップアップする。 190cmのセンターバックは今季J2で3 2024.12.23 16:40 Mon
松田詠太郎が2020年以来の横浜FM復帰! 新潟で3年間プレー「タイトル獲得に向けてチームに貢献したい」 横浜F・マリノスは23日、アルビレックス新潟へ期限付き移籍していたMF松田詠太郎(23)の復帰を発表した。 松田は横浜FMの下部組織出身。ジュニアユース追浜、ユースと昇格すると2020年にトップチーム昇格。そのままSC相模原へ育成型期限付き移籍していた。 2021年は大宮アルディージャに、2022年からは新 2024.12.23 16:13 Mon
J3得点王の今季19得点FW藤岡浩介、岐阜からJ2昇格の今治へ完全移籍「行ってきます!ありがとう岐阜」 FC今治が23日、FC岐阜からFW藤岡浩介(30)の完全移籍加入を発表した。 藤岡は山口県出身で、日章学園高校からファジアーノ岡山へ入団。当時のファジアーノ岡山ネクスト(JFL)が主戦場となったなか、2017年移籍のテゲバジャーロ宮崎で九州リーグからJFL、JFLからJ3参入への立役者となる。 2022年に 2024.12.23 16:10 Mon
J2いわきに20歳FW坂元一渚璃がレンタルバック 7月から東北1部弘前へ武者修行「死に物狂いで頑張ります」 いわきFCが23日、ブランデュー弘前FCへ育成型期限付き移籍していたFW坂元一渚璃(20)の復帰を発表した。 坂元は兵庫県出身で、報徳学園高校から昨季いわきへ入団。今季前半戦で公式戦出場がなかったなか、7月に弘前へのレンタル移籍に。 弘前ではデビュー3戦目で1試合4発があったが、公式戦トータルでは12試合5 2024.12.23 15:50 Mon
J3福島がMF上畑佑平士の契約更新と入籍を発表「妻のパワーやサポートをJ2昇格への力に変えて戦います」 福島ユナイテッドFCが23日、MF上畑佑平士(26)との契約更新を発表した。 上畑は兵庫県出身で、セレッソ大阪の下部組織から産業能率大学を経て、2021年に福島へ入団。ボランチとして昨季定位置を確保したなか、今季はJ3リーグで28試合に出場した。 なお、今回、契約更新とともに入籍も発表されている。 「 2024.12.23 15:45 Mon
J3鳥取が秋田からFW吉田息吹を完全移籍で獲得!「勝利のために直向きに戦います」 ガイナーレ鳥取は23日、ブラウブリッツ秋田からFW吉田伊吹(27)の完全移籍加入を発表した。 吉田は宮城県出身で、ベガルタ仙台の下部組織から産業能率大学からAC長野パルセイロを経て、2021年にJ2秋田へステップアップ。 4年目の今季は16試合1得点。4年間でJ2通算91試合10得点というスタッツを残し、長 2024.12.23 15:35 Mon
J1連覇のキャプテン、神戸MF山口蛍が長崎に完全移籍「J1昇格に向けて持てる力は全て出します!」 V・ファーレン長崎は23日、ヴィッセル神戸のMF山口蛍(34)が完全移籍で加入することを発表した。 山口はセレッソ大阪の下部組織出身。U-15、U-18と昇格し、2009年にトップチームに昇格。2015年までプレーすると、2016年1月にはハノーファーへ移籍。ブンデスリーガに挑戦した。 しかし、わずか半年で 2024.12.23 15:32 Mon
DF西野奨太が讃岐から札幌にレンタルバック、J3では13試合出場「とても充実した素晴らしい時間を過ごすことができました」 カマタマーレ讃岐が23日、北海道コンサドーレ札幌から育成型期限付き移籍しているDF西野奨太(20)の移籍期間満了を発表した。 西野は北海道出身で、コンサドーレには小学生時代から所属。2種登録を経て2021シーズン途中にトップ昇格も、今季前半戦までにJ1リーグ通算8試合出場にとどまり、初のレンタル移籍として8月に讃 2024.12.23 15:30 Mon
J3長野が背番号「10」山中麗央と契約更新「昇格どころか順位を落とし続ける結果…3年間の悔しさを晴らせるよう努力します」 AC長野パルセイロが23日、MF山中麗央(25)との契約更新を発表した。 山中は千曲市出身で、パルセイロの下部組織から長野高校(転籍)、拓殖大学を経て、2022年に“帰還”。昨季から背番号10を背負い、今季はJ3リーグ31試合に出場した。 「このクラブをJ2に上げたいという思いを胸に加入して3年。昇格どころ 2024.12.23 15:20 Mon
V長崎が生え抜きの20歳MF安部大晴と契約更新! 後半戦定位置確保で初ゴールもマーク V・ファーレン長崎が23日、MF安部大晴(20)との契約更新を発表した。 安部は地元長崎の出身で、クラブには小学生時代から所属。2020年に16歳で2種登録され、22年にはトップ昇格…今季のJ2リーグ12試合出場を含め、J2通算34試合に出場している。 また、後半戦に定位置をガッチリ掴んだ今季は、第32節・ 2024.12.23 15:15 Mon
「金沢に我の風を!」J3金沢が入団2年目のDF櫻井風我と契約更新 ツエーゲン金沢が23日、DF櫻井風我(24)との契約更新を発表した。 櫻井は東京都出身で、日大藤沢高校から明治大学を経て、2023年に金沢入り。1年目はJ2リーグで8試合、2年目の今季はJ3リーグで9試合に出場し、4月6日の第8節・松本戦(H)ではキャリア初得点もマークしている。 「2025シーズンは、チー 2024.12.23 15:10 Mon
藤枝が梶川諒太&鈴木翔太と契約更新「若いチームが同じ目標に向かって成長していく姿を見て、ワクワクしたシーズンでした」 藤枝MYFCは23日、MF梶川諒太(35)、DF鈴木翔太(28)との契約更新を発表した。 梶川は東京ヴェルディから今季加入し、J2リーグ31試合出場で1得点5アシスト。J2における通算成績を361試合22得点としている。 地元藤枝出身の鈴木は今季が入団6年目で、22試合出場1得点。今季は途中出場が多く、昨季 2024.12.23 14:55 Mon
J3降格の鹿児島が大宮のMF山崎倫を完全移籍で獲得、3年間で公式戦17試合1得点「J2昇格に向けて全力で頑張ります!」 鹿児島ユナイテッドFCは23日、大宮アルディージャのMF山崎倫(21)が完全移籍で加入することを発表した。 山﨑はFC東京U-15深川からFCコンソルテを経て、大宮U18に加入。2022年にトップチームに昇格した。 1年目からJ2で7試合に出場するなど出番を得ていたが、3年目の今シーズンはシーズン序盤に右ヒ 2024.12.23 14:43 Mon
横浜FMのGK白坂楓馬が愛媛に完全移籍、今季J1デビュー「愛媛FCの目標のために全力で戦います!」 愛媛FCは23日、横浜F・マリノスのGK白坂楓馬(28)が完全移籍で加入することを発表した。 白坂は神奈川県出身で、横浜FMの下部組織育ち。ジュニアユース追浜から桐光学園高校、立命館大学へと進学。Honda FCでキャリアをスタートさせる。 2021年に横浜FMに加入。そのまま鹿児島ユナイテッドFCへ期限付 2024.12.23 14:12 Mon
北九州が大宮MF高柳郁弥を期限付き移籍で獲得、今季途中からは鳥取でプレー「全ての方が笑ってシーズンを終えることができるように」 ギラヴァンツ北九州は23日、大宮アルディージャのMF高柳郁弥(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2026年1月31日までとなり、大宮との公式戦には出場できない。 高柳は大宮のジュニアユース、ユースと下部組織で育ち、東洋大学へ進学後、2023年に大宮に加入。プロ1年目で明治安田生命J2 2024.12.23 13:58 Mon
FC東京が生え抜きのDF土肥幹太と来季契約で合意「より覚悟と感謝の気持ちを持ちプレーします」 FC東京は23日、DF土肥幹太(20)との契約合意を発表した。 FC東京でもプレーした元日本代表GK土肥洋一氏を父に持つなか、FC東京U-15むさし、U-18でプレーし下部組織から2023年にトップチーム昇格した。 プロ2年目の今シーズンは、明治安田J1リーグで16試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場し 2024.12.23 13:50 Mon