今季からJ2リーグ昇格の愛媛FCは6日、徳島ヴォルティスからMF浜下瑛(28)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。徳島との公式戦は出られない。
浜下は2018年に産業能率大学から栃木SCに入団し、2020年から徳島へ。昨季のJ2リーグでは19試合に出場したほか、天皇杯1試合でもプレー
2024.01.06 21:20 Sat
いわてグルージャ盛岡は6日、名古屋グランパスからFW豊田晃大(20)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。名古屋との公式戦は出られない。
豊田は名古屋のアカデミー出身で、2022年に正式昇格。今年8月からAC長野パルセイロに育成型期限付き移籍加入したものの、出場なしだった。3クラ
2024.01.06 20:55 Sat
カターレ富山は6日、FC町田ゼルビアからMF布施谷翔(23)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。町田との公式戦は出られない。
布施谷は昨季、国士舘大学から町田入り。天皇杯で3試合1得点をマークしたが、リーグ戦では出番なしだった。両クラブを通じて次のようにコメントしている。
2024.01.06 20:35 Sat
6日、第32回全日本大学女子サッカー選手権大会(女子インカレ)決勝の山梨学院大学vs早稲田大学が味の素フィールド西が丘で行われ、延長戦の末に山梨学院が3-2で勝利。悲願の初優勝を飾った。
山梨学院は2回戦で神奈川大学(2-0)、準々決勝で明治国際医療大学(4-2)、準決勝で東洋大学(3-1)を下し、2大会連続2度
2024.01.06 18:25 Sat
横浜FCは6日、MF宇田光史朗(19)が日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCに育成型期限付き移籍と発表した。加入期間は2025年1月31日まで。横浜FCとの公式戦は出られない。
宇田は興國高校から横浜FC入りの1年目。J1リーグでは出場なしだったが、ルヴァンカップでは2試合でプレーした。横浜F
2024.01.06 17:59 Sat
6日、第102回全国高校サッカー選手権大会・準決勝第1試合の市立船橋(千葉)vs青森山田(青森)が国立競技場で行われ、PK戦の末に敗れた市船は決勝戦進出、そして第90回大会(2011年度)以来12年ぶりの優勝を逃している。
市船を率いる波多秀吾監督は試合後、キャプテンのMF太田隼剛(3年生)への賛辞を送った。
2024.01.06 16:35 Sat