新チーム大宮VENTUSの一員として一歩を踏み出す仲田歩夢「夢のあるWEリーグに向けてサッカーと向き合う」 日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」がいよいよ9月12日(日)に開幕。INAC神戸レオネッサと大宮アルディージャVENTUSの一戦でスタートする。 歴史的な一戦を前に、デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」が大宮の仲田歩夢にインタビュー。古巣との開幕戦に向けた想いを語った。 ■何 2021.09.11 19:15 Sat
WEリーグ7チームが「X-girl」のユニフォームを着用! 各クラブの個性を体現 WEリーグは6日、7チームのユニフォームデザインを発表。オフィシャルサプライヤーである株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)のレディースストリートウェアブランド「X-girl」がデザインしたものとなる。 9月に開幕を迎える2021-22 Yogibo WEリーグ。WEリー 2021.07.06 20:10 Tue
「DAZN」とWEリーグが8年契約! 9月開幕の日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」の放映権を獲得 今年9月12日に開幕を迎える日本初の女子プロサッカーリーグ「Yogibo WEリーグ」に関して、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」が8シーズンにわたる放映権を獲得したことを発表した。 2020年6月に設立が発表されたWEリーグは、“女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが 2021.07.05 15:58 Mon
WEリーグ参戦の広島の女子チームは「サンフレッチェ広島レジーナ」に決定、イタリア語で「女王」 サンフレッチェ広島は8日、WEリーグに参戦する女子チームに関して、「サンフレッチェ広島レジーナ」に決定したことを発表した。 「サンフレッチェ」は日本語とイタリア語を掛け合わした三本の矢を表す言葉。広島の県民市民・行政・財界の三位一体の力によって支えられていることを示し、またチームスポーツの基幹をなす「技術・戦術・ 2021.03.08 17:10 Mon
WEリーグがプレシーズンマッチ全22試合のカードと日程を発表! 今年9月に開幕を迎える日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)は、プレシーズンマッチの対戦カード、キックオフ時間、会場を発表した。 開幕の前に4月から参戦チームでプレシーズンマッチを行うことが発表されていたWEリーグ。順位の決定などは行われないが、各チームがホームとアウェイで2試合ずつを戦うこととなる。 全 2021.03.05 17:25 Fri
WEリーグ参戦の浦和レッズレディース、「三菱重工」がネーミングライツ取得 浦和レッズは5日、浦和レッズレディースチーム名に関して、三菱重工業株式会社がネーミングライツを取得したことを発表した。 浦和レッズレディースは、今年9月に開幕する日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)に参戦。浦和は、経営・運営の安定化が極めて重要であることから、株主でありクラブ設立時から長年支援してもらっている 2021.03.05 15:35 Fri
INAC神戸の監督に星川氏が復帰/六川亨の日本サッカーの歩み ネットでサッカーの記事を検索していたら、スポーツ紙が9月に開幕するサッカー女子プロリーグ「WEリーグ」への参入が決まっているINAC神戸がゲルト・エンゲルス監督の契約終了を発表。後任には元監督の星川敬監督(44歳)を招聘したことを報じていた。 WEリーグに関しては、なでしこリーグの女王である浦和が森栄次氏を監督か 2021.02.24 17:30 Wed
大宮の大型補強続く! ベレーザの元なでしこMF阪口夢穂、DF有吉佐織を獲得 大宮アルディージャVENTUSは29日、日テレ・東京ヴェルディベレーザに所属する元日本代表MF阪口夢穂(33)、DF有吉佐織(33)が完全移籍で加入することを発表した。 阪口はTASAKIペルーレFCやアルビレックス新潟レディースなど国内クラブでプレーした他、アメリカのFCインディアナでもプレーしていた。 2021.01.29 13:24 Fri
INAC神戸のなでしこDF鮫島彩、DF仲田歩夢、GKスタンボー華が大宮アルディージャVENTUSに完全移籍 大宮アルディージャVENTUSは13日、INAC神戸レオネッサからなでしこジャパンDF鮫島彩(33)、DF仲田歩夢(27)、GKスタンボー華(22)が完全移籍で加入することを発表した。 今年9月に始まる女子プロサッカーリーグのWEリーグに向けて、女子チームを発足した大宮。チーム名も決定した中、大型補強を敢行した。 2021.01.13 13:27 Wed
大宮が新設した女子チーム名が「大宮アルディージャVENTUS」に決定、コーチには元なでしこの大野忍、総監督に佐々木則夫氏が就任 大宮アルディージャは12日、今年9月に開幕予定の「WEリーグ」に参戦する女子チーム名が「大宮アルディージャVENTUS」に決定したことを発表した。 なでしこリーグから独立して行われる女子のプロサッカーリーグである「WEリーグ」。大宮は女子チームを新たに設立し、参戦することが決定していた。 チーム名の「VEN 2021.01.12 12:30 Tue
WEリーグ参戦、新始動となるマイナビ仙台レディースの初代監督に松田岳夫氏が就任 マイナビ仙台レディースは25日、初代監督に松田岳夫氏(59)が就任することを発表した。 これまでマイナビベガルタ仙台レディースとして活動してきたチームだが、2021年秋に開幕するWEリーグ参戦にあわせてマイナビ仙台レディースにチーム名が変更。2021年2月から始動する。 その初代監督には、東京ヴェルディの下 2020.12.25 19:35 Fri
サンフレッチェ広島女子プロチームに元なでしこDF近賀ゆかりやFW増矢理花ら5名が加入 サンフレッチェ広島は25日、女子プロチームに5選手が加入することを発表した。 加入する5選手は、INAC神戸レオネッサのなでしこジャパンFW増矢理花(25)、FW島袋奈美恵(22)、オルカ鴨川FCの元なでしこジャパンDF近賀ゆかり(36)、MF中嶋淑乃(21)、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースのGK木稲瑠那 2020.12.25 16:52 Fri
サンフレッチェ広島、女子プロチームの初代監督に中村伸氏が就任、来年秋開幕のWEリーグ参戦 サンフレッチェ広島は18日、女子チームの初代監督に中村伸氏(46)が就任することを発表した。 中村監督は大阪府出身で、現役時代はサガン鳥栖、ベガルタ仙台でプレー。2002年に現役を引退すると、2003年から仙台のユースでコーチを務め、指導者の道を歩み始める。 その後ジュニアユースのコーチや監督、トップチーム 2020.12.18 13:20 Fri
オランダ遠征で吉田の変化を発見/六川亨の日本サッカー見聞録 10月15日、来年秋にスタートする女子のプロリーグ、通称「WEリーグ」の参加11チームが決定した。最高責任者である岡島チェアによると、当初は手を上げた17チームに対し、「8チームから10チームくらいでいこう」と選考委員会で決めていたものの、最終的に「財政基盤を重視した」結果、次の11チームに決定した。 マイナビ仙 2020.10.16 15:00 Fri
大宮アルディージャ、サンフレッチェ広島が女子プロのWEリーグ参入!なでしこリーグ9クラブを加え11クラブが承認 日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)は15日、「WEリーグ参入クラブ発表記者会見」を実施。11クラブの入会申請を承認したことを発表した。 WEリーグは「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する」ことを理念に掲げ、参入基準には「意思決定 2020.10.15 14:06 Thu
日本初の女子プロサッカーリーグは「WEリーグ」に決定!2021年秋に開幕 日本サッカー協会(JFA)は3日、日本初の女子プロサッカーリーグの名称を発表。新リーグの名称は、「WEリーグ(ウィーリーグ)」となることが決定した。 「WEリーグ」は「Women Empowerment League」の略称。「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現 2020.06.03 18:40 Wed