ニュース一覧

thumb

栃木退団のDF面矢行斗がJFL滋賀へ完全移籍「Jリーグに昇格させます」

栃木SCは9日、2023シーズン限りで契約満了となっていたDF面矢行斗(25)が日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀へ完全移籍することを発表した。 面矢は大阪府出身。京都サンガF.C.U-15から東海大仰星高校、東海大学を経て栃木に入団。ルーキーイヤーの2021シーズンにJ2リーグで21試合出場も、翌 2024.01.09 20:05 Tue
Xfacebook
thumb

「歴史を感じられる」「ここ数年で一番カッコいい」新スタジアムに移転も決まっている長崎の新ユニフォームはJ2参入初年度をオマージュし大好評「クラブの原点・歴史・想い出が詰まった最高のデザイン!!」

V・ファーレン長崎は9日、2024シーズンの新ユニフォームを発表した。 長崎はファビオ・カリーレ監督が率いて迎えた2023シーズン。最終節までJ1昇格争いをしていた中、条件であるジェフユナイテッド千葉戦で勝利したものの、他会場の試合の結果により7位で終わっていた。 2024シーズンに向けては、2024年10 2024.01.09 19:05 Tue
Xfacebook
thumb

積極補強でJ1昇格行きを目指す岡山が選手背番号発表! GKブローダーセンは「49」、FWガブリエル・シャビエルは「8」

ファジアーノ岡山は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 木山隆之監督が率いた2023シーズンは明治安田生命J2リーグで10位。2022年の3位からは順位を落としたシーズンとなった。 2024シーズンも木山監督が続投する岡山。積極補強を敢行し、GKには横浜FCからスベンド・ブローダーセンを、DFには 2024.01.09 18:30 Tue
Xfacebook
thumb

岡山退団のMF野口竜彦がJFLヴィアティン三重へ… 昨年後半は富山でプレー「自分の持てる力を全て出して、J3昇格を」

ファジアーノ岡山は9日、退団が決まっていたMF野口竜彦(26)のヴィアティン三重(JFL)への完全移籍を発表した。 野口は大阪府出身で、前橋育英高校から中央大学へ進学。2020年に岡山へ加入し、プロキャリアをスタートさせた。 2021年8月からは日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森への育成型期 2024.01.09 17:51 Tue
Xfacebook
thumb

鹿児島が大卒2年目MF圓道将良、昨年加入のFW河辺駿太郎と契約更新!

鹿児島ユナイテッドFCは9日、MF圓道将良(24)とFW河辺駿太郎(27)との契約更新を発表した。 圓道は旭川実業高校から桐蔭横浜大学を経て、2022年に鹿児島へ入団。1年目から明治安田生命J3リーグで23試合に出場し、2年目の2023シーズンは21試合1得点を記録した。 河辺は大分県出身で、明治大学からド 2024.01.09 17:48 Tue
Xfacebook
thumb

森山新体制で巻き返し図る仙台が背番号発表! 神村学園FW西丸道人は「30」、梁勇基の10番は鎌田大夢が背負う

ベガルタ仙台は9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 伊藤彰監督の下でスタートした2023シーズン。シーズン序盤は良い結果を残していた中、夏場に失速。6試合勝利がないと伊藤監督を解任し、堀孝史コーチが指揮を執るが、6試合勝利なし、その後も黒星が重なり、16位でシーズンを終えていた。 新シーズンは、U 2024.01.09 16:50 Tue
Xfacebook
thumb

長崎が大卒ルーキーMF瀬畠義成と契約更新「少しでも笑顔や勇気、希望を与えられるよう」

V・ファーレン長崎は9日、MF瀬畠義成(22)との契約更新を発表した。 神奈川県出身の瀬畠。JFAアカデミー福島でU-15、U-18と過ごした後は東洋大学へ進学し、2023シーズンから長崎入りを果たした。 ルーキーイヤーとなった2023シーズンは、明治安田生命J2リーグ第18節のジュビロ磐田戦でプロデビュー 2024.01.09 16:00 Tue
Xfacebook
thumb

群馬退団のMF久保田和音、JFL滋賀への加入決定!「このチームを必ずJ3に上げる」

ザスパクサツ群馬は9日、退団が発表されていたMF久保田和音(26)が日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCへ加入すると発表した。 大阪桐蔭高校出身の久保田は鹿島アントラーズ、ファジアーノ岡山、松本山雅FCでのプレーを経て、2021年に群馬入り。初年度こそポジションを掴んだものの、翌シーズンは出場機会 2024.01.09 15:45 Tue
Xfacebook
thumb

柏がFW升掛友護の復帰発表、2023シーズン途中に愛媛へ育成型期限付き移籍「レイソルの力になれるよう全力で頑張ります」

柏レイソルは9日、愛媛FCに育成型期限付き移籍中だったFW升掛友護(20)の復帰を発表した。 埼玉県出身の升掛は、U-15から柏の下部組織に所属。2022年にトップチーム昇格を果たすと、ルーキーイヤーは公式戦17試合に出場した。 2023シーズンは中々出場機会を得られなかったこともあり、昨年7月に愛媛へ育成 2024.01.09 15:15 Tue
Xfacebook
thumb

Jリーグと日本代表で最多出場記録を持つ遠藤保仁が現役引退を発表、古巣G大阪のトップチームコーチに就任「バイバイ!」

ジュビロ磐田は9日、元日本代表MF遠藤保仁(43)の現役引退を発表した。なお、遠藤はガンバ大阪のトップチームコーチ就任することとなる。 遠藤は、鹿児島実業高校から1998年に横浜フリューゲルスに加入。しかし1年でプロ入りした横浜Fが消滅。京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)へと移籍する。 2001年 2024.01.09 14:32 Tue
Xfacebook
thumb

鹿児島で出番なしに終わった大卒ルーキーDF堀江貴大がJFL鈴鹿へ期限付き移籍「強い覚悟を持って鈴鹿ポイントゲッターズの勝利のために闘います」

鹿児島ユナイテッドFCは9日、DF堀江貴大(23)の鈴鹿ポイントゲッターズ(JFL)への期限付き移籍を発表した。期限付き移籍期間は2025年1月31日までとなり、鹿児島との公式戦には出場することができない。 堀江は埼玉県出身で、大宮アルディージャのジュニアユースから昌平高校、法政大学と進学。2023シーズンから鹿 2024.01.09 14:05 Tue
Xfacebook
thumb

鹿児島が昨年加入のMF千布一輝と契約更新「もう一度自分を見つめ直しチームの為に必死に努力していきます」

鹿児島ユナイテッドFCは9日、MF千布一輝(28)との契約更新を発表した。 千布は広島県出身で、ファジアーノ岡山の下部組織育ち。2014年にU-18からトップチームへ昇格し、その後、岡山ネクストに所属が変わった。 2017年にはヴェルスパ大分へ完全移籍し、2018年からはテゲバジャーロ宮崎に在籍。日本フット 2024.01.09 13:50 Tue
Xfacebook
thumb

大分退団のDF刀根亮輔が現役引退、東京Vや名古屋などでもプレー「人に恵まれすぎた幸せなプロ生活でした」

大分トリニータは9日、DF刀根亮輔(32)の現役引退を発表した。 大分の下部組織で育った刀根。トップチームに昇格後は東京ヴェルディ、名古屋グランパス、V・ファーレン長崎、ギラヴァンツ北九州と数多くのクラブでプレーし、2018年に大分復帰を果たした。 復帰後は一定の出場機会を得ていたが、2022年2月に左ヒザ 2024.01.09 13:00 Tue
Xfacebook
thumb

奈良が秋田退団のDF吉村弦を完全移籍で獲得「全身全霊で頑張ります」

奈良クラブは9日、ブラウブリッツ秋田のDF吉村弦(27)が完全移籍で加入することを発表した。 ガンバ大阪の下部組織出身の吉村は、同志社大学を経て加入したAC長野パルセイロでプロデビュー。長野では主力の1人として、3シーズンにわたってプレーした。 2022シーズンから秋田に移籍した吉村だが、加入初年度の公式戦 2024.01.09 11:15 Tue
Xfacebook
thumb

山形がクラブ一筋17年目を迎えるDF山田拓巳と契約更新「笑って終われる最高のシーズンに」

モンテディオ山形は9日、DF山田拓巳(34)との契約更新を発表した。 山田は市立船橋高校から2008年に山形に加入。クラブ一筋で、16年目を迎えていた。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで17試合1得点を記録。天皇杯で2試合に出場していた。 山形で17年目を迎える山田はクラブを通じてコメントし 2024.01.09 10:20 Tue
Xfacebook
thumb

横浜FMが町田のJ2優勝に貢献したGKポープ・ウィリアムを完全移籍で獲得「責任と覚悟と情熱を持って日々取り組んでいきます」

横浜F・マリノスは9日、FC町田ゼルビアのGKポープ・ウィリアム(29)を完全移籍で獲得することを発表した。 ポープは、東京ヴェルディの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格し、トップチームにも昇格。その後は、FC岐阜や川崎フロンターレ、大分トリニータ、ファジアーノ岡山でプレーした。 2022年から町 2024.01.09 10:13 Tue
Xfacebook
thumb

山形がGK大友竜輔と契約満了…ユース出身も出場機会得られず「次のステージでも直向きに努力していきたい」

モンテディオ山形は9日、GK大友竜輔(23)との契約満了を発表した。 秋田県出身の大友は、ユース時代から山形の下部組織に所属。2019年にトップチーム昇格を果たすも出場機会はなく、翌シーズンからJ3のアスルクラロ沼津へ育成型期限付き移籍で加入していた。 2022年から山形に復帰すると、その年の明治安田生命J 2024.01.09 09:50 Tue
Xfacebook
thumb

町田が大宮に期限付き移籍していたMF黒川淳史の復帰を発表「また天空の城で会えることを楽しみにしています」

FC町田ゼルビアは9日、大宮アルディージャへ期限付き移籍していたMF黒川淳史(25)の復帰を発表した。 大宮の下部組織育ちの黒川は、トップチームに昇格。水戸ホーリーホックへの2年間の武者修行を経てチームに復帰すると、背番号10も背負ったなかで2022年にジュビロ磐田に完全移籍。2023年はFC町田ゼルビアに完全移 2024.01.09 09:35 Tue
Xfacebook
thumb

J3からリスタートの大宮、元日本代表FW杉本健勇を磐田から期限付きで獲得「みんなで一つになり1年で必ず戻りましょう」

大宮アルディージャは9日、ジュビロ磐田の元日本代表FW杉本健勇(31)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 なお、移籍期間は2025年1月31日までとなり、磐田との公式戦には出場できない。 杉本はセレッソ大阪の下部組織出身で、U-18からトップチームに昇格。東京ヴェルディへの期限付き移籍を経験した後、川 2024.01.09 09:25 Tue
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月8日】鹿島がELでもプレーしたクロアチア人CBを獲得! 川崎Fもブラジル人FWを補強

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月8日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】川崎Fに加入するFWエリソン 川崎Fに加入するFWエリソン/Getty Images ◆鹿島アントラーズ [IN] 《完全移籍》 DFヨシプ・チ 2024.01.09 08:30 Tue
Xfacebook
thumb

群馬が選手の背番号を発表! 川崎Fから加入した永長鷹虎は古巣の大先輩が背負う「41」に

ザスパクサツ群馬は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグを戦い11位でフィニッシュ。2024シーズンは大槻毅監督が率いて3年目を迎える。 13名の新戦力がチームに加わることに。新人は3人、期限付き移籍は3人となり、7名を完全移籍で迎え入れた。 GK2人 2024.01.08 23:27 Mon
Xfacebook
thumb

J2で2年目に挑戦する藤枝が選手背番号発表!札幌から加入のFW中島大嘉は「81」

藤枝MYFCは8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはクラブ史上初となるJ2の舞台を戦った藤枝。苦しい戦いも予想された中、12位と中位でフィニッシュ。2年目のJ2にチャレンジすることとなる。 須藤大輔監督が継続して率いる2024シーズンに向けては、経験豊富な東京ヴェルディを退団した 2024.01.08 23:05 Mon
Xfacebook
thumb

秋田が選手の背番号を発表! J3得点王として加入したFW小松蓮が「10」を背負う

ブラウブリッツ秋田は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで13位。2024シーズンも吉田謙監督がチームを率いることとなる。 新シーズンに向けては多くの選手が入れ替わることに。経験豊富なDF蜂須賀孝治(←ベガルタ仙台)、DF岡﨑亮平(←栃木SC)、MF栗本広 2024.01.08 22:40 Mon
Xfacebook
thumb

「かっけええええええ」「襟付きが素晴らしい」岡山の新ユニフォームが話題に! 初の襟付きユニフォームが大反響

ファジアーノ岡山は8日、2024シーズンの新ユニフォームを発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで10位。2022年の3位からは順位を落としたシーズンとなった。 木山隆之監督が率いる2024シーズンに臨むユニフォームは、2010年から続く「PENALTY」がサプライヤーとなる。 デザイン 2024.01.08 22:15 Mon
Xfacebook
thumb

熊本が選手の背番号を発表! 16歳でトップ昇格の神代慶人は「28」をつける

ロアッソ熊本は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンはJ1昇格争いをしたもののプレーオフで敗れJ2に残留。意気込んで臨んだ2023シーズンは明治安田生命J2リーグで苦しみ、14位で終えていた。 2024シーズンも大木武監督が率いるチームは、主軸だったMF平川怜(→ジュビロ磐田)、M 2024.01.08 21:55 Mon
Xfacebook
thumb

岩手が東京VのDF佐古真礼を期限付き移籍で獲得、3度目の武者修行に「J1で待っていてください」

いわてグルージャ盛岡は8日、東京ヴェルディのDF佐古真礼(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、東京Vとの公式戦には出場できない。 佐古は東京Vの下部組織育ちで、ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格。2019年にトップチームに昇格すると、2021年は藤枝 2024.01.08 20:25 Mon
Xfacebook
thumb

町田FW佐藤大樹、今季は秋田にレンタル! 昨年途中加入のYS横浜ではチーム得点王に

ブラウブリッツ秋田は8日、FC町田ゼルビアからFW佐藤大樹(24)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。町田との公式戦は出られない。 北海道コンサドーレ札幌U-18時代に2種登録の経歴を持つ佐藤は法政大学在学時の2021年に町田の特別指定選手となり、翌年に正式入団。昨年5月からY.S. 2024.01.08 18:20 Mon
Xfacebook
thumb

東京Vが下部組織育ちの大型ボランチ、綱島悠斗と契約更新 「本来いるべき立ち位置へ共に戻りましょう!」

東京ヴェルディは8日、MF綱島悠斗(23)との契約更新を発表した。 綱島は神奈川県出身で、東京Vの下部組織育ち。188cmのサイズを誇るボランチは国士舘大学へと進学し、2023シーズンに東京Vへ戻った。 プロ1年目から明治安田生命J2リーグで34試合2得点を記録し、クラブのJ1復帰に貢献。去年6月にはプロA 2024.01.08 17:33 Mon
Xfacebook
thumb

J1復帰を目指す仙台がブラジル人FWエロンを獲得!

ベガルタ仙台は8日、ヴィラ・ノヴァFC(ブラジル)からブラジル人FWエロン(25)の完全移籍加入を発表した。 エロンは母国の複数クラブを渡り歩き、2023シーズンはSERカシアス・ド・スルでプレー。カンピオナート・ブラジレイロ・セリエDで22試合14得点を記録した。 国外初挑戦のエロンはクラブを通じてコメン 2024.01.08 17:00 Mon
Xfacebook
thumb

J1連覇狙う神戸が長崎の主力MF鍬先祐弥を獲得! 「ピッチでは守備力、ハードワーク、展開力に注目して」

ヴィッセル神戸は8日、V・ファーレン長崎からMF鍬先祐弥(25)の完全移籍加入を発表した。 長崎県長崎市出身の鍬先は東福岡高校から早稲田大学に進学。高校時代は日本高校選抜に選ばれたほか、全日本大学選抜の経歴を持つ。 2021年には地元クラブの長崎へ入団。初年度からボランチとして主軸を担い、3年目の2023シ 2024.01.08 15:26 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly