岩手が東京VのDF佐古真礼を期限付き移籍で獲得、3度目の武者修行に「J1で待っていてください」
2024.01.08 20:25 Mon
2023シーズンは長野でプレーした佐古真礼
いわてグルージャ盛岡は8日、東京ヴェルディのDF佐古真礼(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。
移籍期間は2025年1月31日までとなり、東京Vとの公式戦には出場できない。
佐古は東京Vの下部組織育ちで、ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格。2019年にトップチームに昇格すると、2021年は藤枝MYFCに、2023年はAC長野パルセイロに育成型期限付き移籍していた。
長野では明治安田生命J3リーグで17試合、天皇杯で1試合に出場していた。
佐古は3クラブを通じてコメントしている。
「このたび、いわてグルージャ盛岡に加入することになりました。佐古真礼です。チームのJ2昇格に貢献できるよう、自分の全てを尽くして闘います。熱い応援よろしくお願いします。J2行きましょう!」
◆東京ヴェルディ
「2024シーズン、いわてグルージャ盛岡でプレーすることになりました。ヴェルディを勝たせられる漢になって帰ってきます。J1で待っていてください」
◆AC長野パルセイロ
「AC長野パルセイロを離れることになりました。どんな時も支えてくれたファン、サポーターの皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです」
「ゴール裏がオレンジ色に染まる、Uスタでのホームゲームが大好きでした。5月、信州ダービーでの景色は忘れません。1年間本当にありがとうございました。 みんなのまあやより」
移籍期間は2025年1月31日までとなり、東京Vとの公式戦には出場できない。
佐古は東京Vの下部組織育ちで、ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格。2019年にトップチームに昇格すると、2021年は藤枝MYFCに、2023年はAC長野パルセイロに育成型期限付き移籍していた。
佐古は3クラブを通じてコメントしている。
◆いわてグルージャ盛岡
「このたび、いわてグルージャ盛岡に加入することになりました。佐古真礼です。チームのJ2昇格に貢献できるよう、自分の全てを尽くして闘います。熱い応援よろしくお願いします。J2行きましょう!」
◆東京ヴェルディ
「2024シーズン、いわてグルージャ盛岡でプレーすることになりました。ヴェルディを勝たせられる漢になって帰ってきます。J1で待っていてください」
◆AC長野パルセイロ
「AC長野パルセイロを離れることになりました。どんな時も支えてくれたファン、サポーターの皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです」
「ゴール裏がオレンジ色に染まる、Uスタでのホームゲームが大好きでした。5月、信州ダービーでの景色は忘れません。1年間本当にありがとうございました。 みんなのまあやより」
佐古真礼の関連記事
いわてグルージャ盛岡の関連記事
J3の関連記事

|
佐古真礼の人気記事ランキング
1
岩手が東京VのDF佐古真礼を期限付き移籍で獲得、3度目の武者修行に「J1で待っていてください」
いわてグルージャ盛岡は8日、東京ヴェルディのDF佐古真礼(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、東京Vとの公式戦には出場できない。 佐古は東京Vの下部組織育ちで、ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格。2019年にトップチームに昇格すると、2021年は藤枝MYFCに、2023年はAC長野パルセイロに育成型期限付き移籍していた。 長野では明治安田生命J3リーグで17試合、天皇杯で1試合に出場していた。 佐古は3クラブを通じてコメントしている。 ◆いわてグルージャ盛岡 「このたび、いわてグルージャ盛岡に加入することになりました。佐古真礼です。チームのJ2昇格に貢献できるよう、自分の全てを尽くして闘います。熱い応援よろしくお願いします。J2行きましょう!」 ◆東京ヴェルディ 「2024シーズン、いわてグルージャ盛岡でプレーすることになりました。ヴェルディを勝たせられる漢になって帰ってきます。J1で待っていてください」 ◆AC長野パルセイロ 「AC長野パルセイロを離れることになりました。どんな時も支えてくれたファン、サポーターの皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです」 「ゴール裏がオレンジ色に染まる、Uスタでのホームゲームが大好きでした。5月、信州ダービーでの景色は忘れません。1年間本当にありがとうございました。 みんなのまあやより」 2024.01.08 20:25 Mon2
【Jリーグ出場停止情報】DOGSO退場のFC東京GK波多野豪は今季2度目の一発退場で2試合出場停止&罰金20万円
Jリーグは13日、明治安田Jリーグの出場停止選手を発表した。 J1では3名が出場停止。FC東京のGK波多野豪、湘南ベルマーレのMF田中聡、アビスパ福岡のMF前寛之が出場停止となる。 波多野のボックス外に出て細谷真大を倒したプレーについて、「ペナルティエリアを飛び出しドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断し、DOGSOで1試合の出場停止。また、今シーズン2度目の一発退場となり、2試合の出場停止処分と共に罰金20万円の処分となった。 J2では2名が出場停止。ブラウブリッツ秋田のFW佐藤大樹、ファジアーノ岡山のMF末吉塁が出場停止となる。 また、J3は先週の時点で出場停止だった5名が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 GK波多野豪(FC東京) 第14節 vs名古屋グランパス(5/15) 今回の停止:2試合停止(1/2) 第15節 vs横浜F・マリノス(5/19) 今回の停止:2試合停止(2/2) MF田中聡(湘南ベルマーレ) 第14節 vs柏レイソル(5/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF前寛之(アビスパ福岡) 第14節 vsヴィッセル神戸(5/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 FW佐藤大樹(ブラウブリッツ秋田) 第16節 vsモンテディオ山形(5/18) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF末吉塁(ファジアーノ岡山) 第16節 vsヴァンフォーレ甲府(5/19) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF佐古真礼(いわてグルージャ盛岡) 第14節 vsY.S.C.C.横浜(5/18) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF西山拓実(SC相模原) 第14節 vsガイナーレ鳥取(5/19) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘野俊祐(FC大阪) 第14節 vsカターレ富山(5/18) 今回の停止:1試合停止 DF生駒稀生(奈良クラブ) 第14節 vsFC岐阜(5/18) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF弓場堅真(FC今治) 第14節 vs福島ユナイテッドFC(5/18) 今回の停止:1試合停止 【YBCルヴァンカップ】 DF濃野公人(鹿島アントラーズ) 3回戦vsFC町田ゼルビア(5/22) 今回の停止:1試合停止 FW野田隆之介(FC琉球) 3回戦vsセレッソ大阪(5/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】GK波多野豪が柏レイソル戦でDOGSO一発退場</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="DxSqiwnma_o";var video_start = 273;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.13 19:17 Monいわてグルージャ盛岡の人気記事ランキング
1
Jリーグが栃木シティの入会を承認! JFL初優勝でJ3へ「入会審査項目をすべて充足いたしました」
Jリーグは17日、日本フットボールリーグ(JFL)優勝を決めた栃木シティの「J3リーグ入会」を全面承認したことを発表。これに伴い、いわてグルージャ盛岡のJリーグ会員資格喪失、JFL降格も完全確定した。 「本日開催しました日本フットボールリーグ(JFL)第29節の結果をもちまして、J3への入会を条件付きで承認しておりました栃木シティフットボールクラブが、Jリーグ規約第17条第3項に定める「J3入会審査項目」をすべて充足いたしました」 「この結果を受けまして、栃木シティフットボールクラブのJリーグへの入会が確定しましたので、お知らせいたします」 栃木Cは17日、JFL第29節でアトレチコ鈴鹿とのホームゲームを戦い、6-0圧勝で昇格即初優勝を決めただけでなく、カンセキスタジアムとちぎ(※)には9531人が来場。J3入会要件「観客動員数累計3万人」を突破した。 (※)主たる本拠地はCITY FOOTBALL STATION 2024.11.17 16:28 Sun2
J2昇格の岩手、27試合出場のDF小野田将人と契約更新「日々成長していきたい」
いわてグルージャ盛岡は21日、DF小野田将人(25)との契約更新を発表した。 小野田はFC今治、湘南ベルマーレ、モンテディオ山形でプレー。今シーズンから岩手に加入した。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで27試合に出場し1得点、天皇杯で2試合に出場。チームのJ2昇格に貢献していた。 小野田はクラブを通じてコメントしている。 「2022シーズンもいわてグルージャ盛岡で戦うことを決断しました。まずは2021シーズン、いわてグルージャ盛岡に関わる全ての皆様、多大なるご支援ご声援本当にありがとうございました。たくさんの方々と新しい景色を見ることができて、とても嬉しく幸せに思います」 「2022シーズンはJ2での挑戦となりますが、チームとしても個人としても日々成長していきたいと思っています。今年よりも難しいシーズンになると思いますが、来年もより一層ご支援ご声援よろしくお願いいたします!」 2021.12.21 18:01 Tue3
FC東京DF蓮川壮大、次は甲府にレンタル 「必ずJ1に昇格しましょう」
ヴァンフォーレ甲府は5日、FC東京からDF蓮川壮大(24)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。同期間中、FC東京との全公式戦に出場できない。 蓮川はFC東京のアカデミー卒で、明治大学に進学。大学時代に2種登録も経験して、2021年に古巣のFC東京でプロ入りした。 今季もFC東京でスタートしたが、2022年5月からいわてグルージャ盛岡にレンタル。明治安田生命J2リーグ11試合に出場した。 来季からは天皇杯王者としてAFCチャンピオンズリーグも控える甲府へ。クラブの公式サイトで意気込みを語っている。 「この度、FC東京から加入することになりました、蓮川壮大です。身体能力を活かし、強度の高いプレーで対峙する相手に絶対に負けないというこだわりを持ちながら状況に応じてドリブルと走力で局面を打開し、チームの勝利に貢献したいです」 「ヴァンフォーレ甲府は、僕が小さな頃から凄く良い印象に残っており、青色のかっこいいユニフォームを含め、好きなチームです。また、山梨は自然が豊かな場所で、名物のほうとうも好きなので新たな生活にも期待が膨らみます。甲府の勝利の為に全力で戦います。そして必ずJ1に昇格しましょう。応援よろしくお願いします」 一方で、FC東京を通じては「このたび、ヴァンフォーレ甲府に期限付き移籍することになりました」と移籍を報告しつつ、成長を期した。 「FC東京と同じ青赤のユニフォームを着て、選手として一回りも二回りも大きくなり、成長してまた戻って来れるように頑張って来たいと思います。引き続きの応援よろしくお願いします」 なお、岩手の公式サイトでは「夏からの半年間という短い期間でしたが、ありがとうございました」と別れの挨拶をしている。 「絶対に残留させるという強い気持ちを持ってこのチームに来ましたが、結果的には降格することになってしまい、また、怪我でチームにも迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳ありません」 「いわてグルージャ盛岡に何一つ貢献できず、自分の力不足を感じました。ただ、何度負けても、ファン、サポーターの方々の声援は、次の試合に向けてのパワーになりました」 「ここで得た物を次のステージに活かして頑張ります。いわてグルージャ盛岡ファミリーの皆さん、本当にありがとうございました」 2022.12.05 10:50 Mon4
岩手が2年目DF深川大輔と契約更新 「結果で恩返しできるよう精一杯頑張ります」
いわてグルージャ盛岡は15日、DF深川大輔(24)の契約更新を発表した。 深川はジェフユナイテッド千葉U-18出身で、2022年に日本体育大学から入団。1年目の昨シーズンは明治安田生命J2リーグで16試合に出場したが、J3に降格して臨んだ今シーズンは7試合と出番を減らした。 個人としても再起を期すシーズンになる深川はクラブを通じて決意を新たにしている。 「2024年シーズンもいわてグルージャ盛岡でプレーさせていただくことになりました。今シーズンは試合に出られない時間が続き、悔しい思いを沢山しましたがサポーターの方々にスタジアムや練習場などで温かい言葉を沢山かけていただいたことで何度も助けられました」 「来シーズンはこの感謝の気持ちをピッチで表現し、結果で恩返しできるよう精一杯頑張ります。一緒に戦いましょう!!」 2023.12.15 17:53 Fri5