Jリーグ 移籍 ニュース一覧

thumb

沼津GK谷俊勲が台湾1部のF.C.VIKINGSへ期限付き移籍、2019年も台湾でプレー「今まで培った経験を糧に」

アスルクラロ沼津は7日、GK谷俊勲(30)が台湾リーグ1部のF.C.VIKINGSへ期限付き移籍すると発表した。 谷はFC東京の下部組織出身。日本大学を経て加入したアルビレックス新潟シンガポールでキャリアをスタートさせると、その後はスペインのエストゥディアンテス・デ・ムルシア、ブリオベッカ浦安、Y.S.C.C.横 2024.02.07 18:35 Wed
Xfacebook
thumb

福岡、2025シーズン加入内定の福岡大学DF橋本悠の特別指定選手承認を発表

アビスパ福岡は7日、2025年シーズン加入内定が決まっている福岡大学のDF橋本悠(21)が、2024シーズンの特別指定選手として認定されたことを発表した。 橋本は1月27日に福岡への2025シーズン加入内定が発表。佐賀県生まれであり、U-12からサガン鳥栖のアカデミーに在籍していたが、トップチーム昇格はならず福岡 2024.02.07 14:05 Wed
Xfacebook
thumb

琉球退団のFW阿部拓馬、ユース時代過ごしたJFL横河武蔵野FCに加入!「再びプレーできる事に感謝」

FC琉球は7日、2023シーズンまで所属していたFW阿部拓馬(35)が、日本フットボールリーグ(JFL)に所属する横河武蔵野FCへ加入すると発表した。 かつて横河武蔵野のユースに所属していた経歴を持つ阿部。これまで東京ヴェルディやドイツのアーレン、ヴァンフォーレ甲府、FC東京、韓国の蔚山現代、ベガルタ仙台でキャリ 2024.02.07 13:40 Wed
Xfacebook
thumb

FC大阪がDF伊東稜晟を獲得!昨季まで北信越1部の福井に所属「絶対にJ2昇格しましょう!」

FC大阪は7日、福井ユナイテッドFCに所属していたDF伊東稜晟(22)が完全移籍で加入すると発表した。 三重県出身の伊東は、レノファ山口FCの下部組織出身。2020年にトップチーム昇格を果たすも出場機会はなく、松江シティFC、福井への期限付き移籍を経て2023シーズンから福井に完全移籍した。 2023シーズ 2024.02.07 11:50 Wed
Xfacebook
thumb

FC東京、2025シーズン加入内定の早稲田大学MF安斎颯馬と今季からプロ契約!「魂を持って今シーズンから戦います」

FC東京は7日、2025シーズン加入内定が決まっていた早稲田大学のMF安斎颯馬(21)と、2024シーズンからプロ契約を締結すると発表した。 東京都生まれの安斎は、かつてFC東京U-15深川に所属、その後、青森山田高校、早稲田大学へと進学していた。 2023年に古巣となるFC東京への加入内定が発表されると、 2024.02.07 10:35 Wed
Xfacebook
thumb

MVP&得点王の大迫勇也が神戸と2026年まで契約延長「延長できたことを誇りに思います」

ヴィッセル神戸は6日、FW大迫勇也(33)との契約延長を発表した。新たな契約期間は2026年までとなる。 大迫は鹿児島県出身で、鹿児島城西高校から2009年に鹿島アントラーズに加入。2014年にドイツの1860ミュンヘンへ移籍。その後、ケルン、ブレーメンとブンデスリーガでプレー。2021年8月に神戸に加入した。 2024.02.06 20:55 Tue
Xfacebook
thumb

甲府がMFヘナト・アウグストを獲得! 昨季まで清水に所属「チャンスを頂き、とても幸せな気持ち」

ヴァンフォーレ甲府は6日、昨シーズンまで清水エスパルスに所属していたブラジル人MFヘナト・アウグスト(32)の加入を発表した。 母国リーグやポルトガルでキャリアを積んでいたヘナト・アウグストは、2019年にパウメイラスから完全移籍で清水に加入。加入当初は中盤のゲームメーカーとして活躍したが、2021年4月に左ヒザ 2024.02.06 10:45 Tue
Xfacebook
thumb

鳥取を退団したMF知久航介がJFL昇格を目指すブランデュー弘前に完全移籍

東北リーグ1部のブランデュー弘前は5日、ガイナーレ鳥取のMF知久航介(25)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「23」に決まった。 知久は浦和レッズのジュニアユース出身で、國學院久我山高校、筑波大学と進学。アルビレックス新潟シンガポールでプレーした後、2022年に鳥取に完全移籍で加入した。 鳥取で 2024.02.05 12:35 Mon
Xfacebook
thumb

鳥取退団のFW大久保優がオーストラリアのセミプロリーグへ移籍

ガイナーレ鳥取は5日、2023シーズン限りで退団していたFW大久保優(26)がオーストラリアのヒルズ・ユナイテッドFCへ加入することを発表した。 大久保は京都府出身で、東山高校から関西大学へと進学し、2020年に鳥取に加入。4シーズンを戦い、J3通算71試合13得点、天皇杯で3試合2得点を記録していた。 ヒ 2024.02.05 12:25 Mon
Xfacebook
thumb

「サッカー人生に後悔はありません」FC大阪退団のGK服部一輝が28歳で現役引退、最後に秘密を告白

FC大阪は5日、GK服部一輝(28)が現役を引退することを発表した。 FC東京のアカデミーにも在籍した服部は、札幌大谷高校、明治大学と進学。2017年にカターレ富山へと入団した。 その後、カマタマーレ讃岐、福島ユナイテッドFCを経て、2022年にヴァンラーレ八戸へ入団。明治安田生命J3リーグの25試合でプレ 2024.02.05 11:20 Mon
Xfacebook
thumb

名古屋、18歳FW貴田遼河がレンタルでアルゼンチンへ! 「機会があればチャレンジしたいと思っていました」

名古屋グランパスは4日、FW貴田遼河(18)がアルゼンチンのアルヘンティノス・ジュニアーズへ期限付き移籍する旨を発表した。期限付き移籍期間は2024年12月31日までとなる。 U-18から名古屋の下部組織に所属していた貴田は、2022年に2種登録選手としてトップチームデビューを飾ると、昨季は公式戦20試合に出場し 2024.02.05 06:00 Mon
Xfacebook
thumb

沼津がアメリカ2部からブラジル人DFグスタボ・マルティニ・リッシを獲得!

アスルクラロ沼津は4日、ブラジル人DFグスタボ・マルティニ・リッシ(26)のインディ・イレブン(アメリカ)からの完全移籍加入を発表した。 ブラジルの名門クルゼイロ出身のグスタボ・マルティニ・リッシは、2019年に母国を離れ、アメリカのクラブを転々。2023シーズンはUSLチャンピオンシップ(アメリカ2部)のインデ 2024.02.04 16:11 Sun
Xfacebook
thumb

DF川﨑裕大が神奈川県1部で現役復帰!過去に広島や横浜FCなどでプレー「今年は怪我なく頑張ります」

神奈川県社会人サッカーリーグ1部に属するYOKOHAMA FIFTY CLUBは2日、DF川﨑裕大(31)の加入を発表した。 神奈川県綾瀬市出身で、ジュニアユース時代は横浜FCの育成組織に在籍していた川﨑は、2015年に流通経済大学からサンフレッチェ広島へ加入。以降、横浜FC、カターレ富山、SC相模原でプレーした 2024.02.03 18:48 Sat
Xfacebook
thumb

FC大阪退団の谷口智紀、関東1部VONDS市原FCが新天地に

FC大阪は3日、DF谷口智紀(31)の移籍先が関東サッカーリーグ1部のVONDS市原FCに決まったと発表した。 谷口は奈良クラブ、アスルクラロ沼津、ガイナーレ鳥取を経て、2022年にFC大阪入り。昨年は明治安田生命J3リーグ24試合2得点をマークしたが、契約満了で退団していた。 新天地では「この度FC大阪か 2024.02.03 15:15 Sat
Xfacebook
thumb

東京Vの育成組織出身、滋賀のMF中野雅臣が現役引退…今季から大宮の普及担当コーチに

日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCは1日、MF中野雅臣(27)が2023シーズンをもって現役を引退することを発表。同時に、大宮アルディージャの普及担当コーチに就任することを発表した。 ジュニアユース時代から東京ヴェルディの育成組織でプレーしてきた中野は、2015年にトップチーム昇格。2017年7 2024.02.02 18:30 Fri
Xfacebook
thumb

元G大阪の韓国代表DFクォン・ギョンウォン、水原FC入りで3年ぶりの母国復帰

Kリーグ1の水原FCは2日、韓国代表DFクォン・ギョンウォン(32)の加入を発表した。 クォン・ギョンウォンは2022年に城南FCからガンバ大阪入りしてJリーグ初挑戦。代表レベルではカタール・ワールドカップ(W杯)にも出場したセンターバックで、G大阪での2年間で通算42試合に出場した。 昨季は副キャプテンの 2024.02.02 17:00 Fri
Xfacebook
thumb

岡山退団のMFムークが古巣のアデレード・ユナイテッドに復帰、J2で60試合10ゴールを記録

アデレード・ユナイテッドは、2日、ファジアーノ岡山を退団したMFステファン・ムーク(28)が完全移籍で加入したことを発表した。 契約期間は、2027年夏まで。2年ぶりの復帰となる。 ムークはメルボルン・シティから2016年1月にアデレード・ユナイテッドに加入。NECナイメヘンでのプレーを経て、2017年7月 2024.02.02 16:17 Fri
Xfacebook
thumb

なでしこ小山史乃観はC大阪からスウェーデンのユールゴーデンへ「攻撃的なポジションでプレーしたい」

セレッソ大阪ヤンマーレディースは1日、なでしこジャパンのDF小山史乃観(19)の移籍先がスウェーデンのユールゴーデンIFに決定したことを発表した。 契約期間は2026年まで。背番号は「27」を着用する。 1月31日に誕生日を迎えたばかりの小山は、最前線からサイドバックまでこなすマルチロールで、C大阪堺ガール 2024.02.02 15:35 Fri
Xfacebook
thumb

八戸が順天堂大学のMF坂本琉維の加入を発表、背番号は「31」

ヴァンラーレ八戸は2日、順天堂大学のMF坂本琉維(22)の加入を発表した。背番号は「31」に決まった。 坂本は千葉県出身で、堀越高校から順天堂大学へと進学していた。堀越ではキャプテンも務めていたが、全国高校サッカー選手権には出場できなかった。 坂本はクラブを通じてコメントしている。 「2024シーズン 2024.02.02 11:30 Fri
Xfacebook
thumb

奈良退団のMF可児壮隆が東京都1部のアローレ八王子に加入「ピッチ内外で全力で頑張ります!」

奈良クラブは1日、2023シーズン限りで退団していたMF可児壮隆(32)が、東京都社会人サッカーリーグ1部のアローレ八王子に加入することを発表した。 可児は神奈川県出身で、川崎フロンターレのU-18から阪南大学へ進学。川崎Fでプロ入りした。 その後、湘南ベルマーレ、ツエーゲン金沢、FC今治、ガイナーレ鳥取で 2024.02.01 19:57 Thu
Xfacebook
thumb

鳥栖が順天堂大学DF井上太聖の2025シーズン加入内定を発表、今季は特別指定選手に「タイトル獲得に貢献できるよう全力で戦います」

サガン鳥栖は1日、順天堂大学のDF井上太聖(21)が2025シーズンから加入することが内定したと発表した。 なお、2024シーズンは特別指定選手となり、背番号は「29」を着用する。 井上は東京都出身で、堀越高校から順天堂大学へと進学していた。 2020年度の全国高校サッカー選手権大会に出場し優秀選手に 2024.02.01 18:18 Thu
Xfacebook
thumb

山形退団のFW松本幹太がヴェロスクロノス都農に加入 昨年はJ3宮崎でプレー

九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農は1日、FW松本幹太(25)の加入を発表した。 松本は東京ヴェルディの下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースを経て、桐蔭横浜大学に進学。2021年からモンテディオ山形に入団し、明治安田生命J2リーグで10試合、天皇杯で1試合の出番を掴んだ。 だが、2年目は公式戦の出場 2024.02.01 17:49 Thu
Xfacebook
thumb

アジアカップで奮闘中の鈴木彩艶がシント=トロイデンに完全移籍移行! 浦和に感謝…「11年間ありがとうございました」

シント=トロイデンと浦和レッズは1日、日本代表GK鈴木彩艶(21)の完全移籍移行を発表した。完全移籍の契約は今年7月1日からとなる。 現在、アジアカップでベスト8まで勝ち進む日本代表で全4試合に先発中の鈴木。クラブレベルでは昨夏に浦和からシント=トロイデンに期限付き移籍し、欧州に舞台を移すと、ジュピラー・プロ・リ 2024.02.01 17:24 Thu
Xfacebook
thumb

水戸や札幌などでプレーしたMF菊岡拓朗が現役引退を発表、J通算300試合以上出場

COEDO KAWAGOE F.Cは29日、MF菊岡拓朗(38)が現役を引退することを発表した。 静岡県の清水東高校出身の菊岡は、法政大学を経て2008年に水戸ホーリーホックへ加入。抜群のキック精度を武器に、以降は東京ヴェルディ、栃木SC、北海道コンサドーレ札幌、SC相模原でプレーし、2019年に日本フットボール 2024.01.31 21:25 Wed
Xfacebook
thumb

J1昇格目指す仙台がマスコットのベガッ太&ルターナと契約更新…クラブ30周年のメモリアルイヤー

ベガルタ仙台は31日、クラブマスコットのベガッ太、ルターナと2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 ベガッ太はギリシャ神話で「勝利をもたらす」といわれる鷲をイメージ。ベガルタ仙台が地域の誇りや夢となり、みなさんに愛される「星」になれ!という願いから誕生。1999年5月2日に誕生している。 ルターナ 2024.01.31 20:00 Wed
Xfacebook
thumb

札幌が名古屋高の10番、原康介の今季新加入を発表! 先の高校サッカー選手権でベスト8入りに貢献

北海道コンサドーレ札幌は31日、名古屋高校からMF原康介(18)の2024シーズン新加入を発表した。背番号「35」をつける。 原は先の全国高校サッカー選手権に名古屋高の10番として出場。初出場の同校だったが、ベスト8入りに貢献した。札幌によると、「スピードとテクニックを兼ね備えた攻撃的MF」だという。 原は 2024.01.31 18:05 Wed
Xfacebook
thumb

相模原がDFパブロ・ヒアンを獲得! 昨季はブラジル3部でプレー「自分の目標は、チームをJ2昇格させること」

SC相模原は31日、ブラジルのスポルチ・レシフェからブラジル人DFパブロ・ヒアン(22)の加入を発表した。 ブラジルのマラニャオン出身のパブロ・ヒアン。スポルチ・レシフェでプロキャリアをスタートさせると、これまでFCアトレチコ・セアレンセやECサン・ジョゼへのレンタル移籍を繰り返していた。 昨シーズンはカン 2024.01.31 15:25 Wed
Xfacebook
thumb

元鹿児島の10番、ロメロ・フランクがJFL滋賀に加入

鹿児島ユナイテッドFCは31日、MFロメロ・フランク(36)の新天地が日本フットボール(JFL)のレイラック滋賀FCに決まったと発表した。 ペルー生まれのロメロ・フランクは青森山田高校から流通経済大学に進み、水戸ホーリーホックでプロ入り。モンテディオ山形や、アルビレックス新潟、FC町田ゼルビアを渡り歩き、2022 2024.01.31 13:00 Wed
Xfacebook
thumb

福島退団のMF柴圭汰、21歳で現役引退を発表「これから先も僕の人生は続く」

福島ユナイテッドFCは31日、MF柴圭汰(21)の現役引退を発表した。 埼玉県出身の柴は、2021シーズンに昌平高校から加入した福島でプロデビュー。ルーキーイヤーは明治安田生命J3リーグで12試合に出場した。 その後は中々出場機会が伸びず、2023シーズンはリーグ戦8試合の出場にとどまることに。シーズン終了 2024.01.31 12:20 Wed
Xfacebook
thumb

FC東京がU-18韓国代表DFペク・インファンを獲得!今季は金沢に期限付き移籍「とても光栄」

FC東京は31日、韓国のチョナンジェイル高校からDFペク・インファン(18)の加入及びツエーゲン金沢への期限付き移籍を発表した。 金沢への期限付き移籍期間は2025年1月1日まで。加入中、FC東京との公式戦には出場できない。 2005年生まれの18歳であるペク・インファン。U-18韓国代表に選出された経歴を 2024.01.31 10:50 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly