アヤックスがフリーのグリリッチュを獲得! アヤックスは1日、オーストリア代表MFフロリアン・グリリッチュ(26)の加入を発表した。契約期間は2023年6月30日までの1年となるが、2年の延長オプションが付随している。 今夏のフリーエージェントプレーヤーとして注目を集めるグリリッチュ。一時フィオレンティーナ行きに近づいたものの、最終的に破談。以降はガラタサ 2022.09.02 00:33 Fri
クレモネーゼ、スコットランド代表DFヘンドリーを獲得 クレモネーゼは1日、クラブ・ブルージュのスコットランド代表DFジャック・ヘンドリー(27)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。レンタル料は60万ユーロ(約8300万円)、買い取る際の移籍金は600万ユーロ(約8億3000万円)となっている。 スコットランド代表として17試合に出場し、ウィガ 2022.09.02 00:30 Fri
ミラン関心のジャン・オナナがRCランスに完全移籍 RCランスは1日、ボルドーからカメルーン代表MFジャン・オナナ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの5年となる。 高い身体能力を持つ189cmのボックス・トゥ・ボックス型の守備的MFは、今夏ミランやプレミアリーグなどの複数クラブからの関心を集めていた。 しかし、レン 2022.09.01 23:59 Thu
バレンシアFWマキシ・ゴメス、トラブゾンスポルに加入 トラブゾンスポルは1日、バレンシアのウルグアイ代表FWマキシ・ゴメス(26)の加入を発表した。契約期間や移籍金などは明かされていない。 マキシ・ゴメスは2019年夏にセルタからバレンシアに加入。バレンシアではエースFWとしての活躍を期待されるも、セルタ時代ほどは結果を残せず、公式戦109試合に出場して22ゴール1 2022.09.01 23:50 Thu
ボローニャ、ホッフェンハイムからDFポッシュをレンタル! ボローニャは1日、ホッフェンハイムからオーストリア代表DFシュテファン・ポッシュ(25)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 2015年にホッフェンハイムのユースに加入したポッシュは、主戦場のセンターバックのほかに右サイドバックも務めるポリバレントなプレーヤー。2017年の夏にトップチームに昇格すると 2022.09.01 23:44 Thu
ボルシアMGがヴァイグルをレンタル! 待望の中盤補強に成功 ボルシアMGは1日、ベンフィカからドイツ代表MFユリアン・ヴァイグル(26)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「8」に決定している。 ドルトムントで控えに甘んじ、ベンフィカで再起を図ったヴァイグルは、2年半の在籍期間で公式戦115試合に出場。今年3月に約5年ぶりのドイツ代表復帰も果たしたが、 2022.09.01 23:31 Thu
バルサがデンマーク代表FWブラースヴァイトと契約解除…2年半で58試合10ゴール バルセロナは1日、デンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(31)との契約解除を発表した。 ブラースヴァイトは、2020年2月にレガネスからバルセロナへと完全移籍。当時在籍していたウルグアイ代表FWルイス・スアレス(現ナシオナル)とフランス代表MFウスマーヌ・デンベレが揃って長期離脱。前線の選手がいなくなっ 2022.09.01 23:25 Thu
ボーンマスがセインツDFスティーブンスをレンタル! かつて吉田麻也とコンビ形成 ボーンマスは1日、サウサンプトンからイングランド人DFジャック・スティーブンス(28)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「3」に決定している。 プリマス・アーガイルでキャリアをスタートしたスティーブンスは、2011年にサウサンプトンに加入。スウィンドンやミドルズブラなどへの武者修行を経て、2 2022.09.01 23:18 Thu
ユーベで構想外のピアツァがエンポリにレンタル エンポリは1日、ユベントスから元クロアチア代表FWマルコ・ピアツァ(27)を買い取り義務付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 2016年にディナモ・ザグレブからユベントスに加入したピアツァ。しかし、前十字じん帯を断裂するなど大きなケガにも見舞われ、ユベントスでは主力に定着できず、シャルケやフィオレ 2022.09.01 22:39 Thu
アントニーのユナイテッド加入が正式決定! 「ユナイテッドに成功をもたらす役割を果たしたい」 マンチェスター・ユナイテッドは1日、ブラジル代表FWアントニー(22)の加入を公式に発表した。契約期間は2027年6月30日までの5年となるが、さらに1年の延長オプションが付随している。 先月30日に9500万ユーロ(約131億8000万円)の移籍金でクラブ間合意合意が伝えられた中、無事メディカルチェック、労働許 2022.09.01 22:21 Thu
かつてミランで躍動のポーランド代表FWピョンテクがサレルニターナへ買取OP付レンタル移籍 サレルニターナは1日、ヘルタ・ベルリンのポーランド代表FWクシシュトフ・ピョンテク(27)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 移籍期間は1年間。買い取りオプションが付帯している。 ピョンテクは、母国のクラコヴィアから2018年7月にジェノアへと完全移籍し海外でのプレーをスタート。2019年1月にはミラ 2022.09.01 21:48 Thu
フォレストがウルブスからウィリー・ボリを獲得! 今夏19人目の新戦力に ノッティンガム・フォレストは9月1日、ウォルバーハンプトンからコートジボワール代表DFウィリー・ボリ(31)を獲得したことを発表した。契約は2年間となる。 オセールの下部組織出身のボリはブラガやポルトなどポルトガルでのプレーを経て、同国に太いパイプを持つウルブスに2017年夏に加入。当時チャンピオンシップ(イング 2022.09.01 21:45 Thu
ヴェローナが豪代表フルスティッチ獲得を発表! 昨秋の日本戦ではFK弾を叩き込む エラス・ヴェローナは1日、フランクフルトからオーストラリア代表MFアルディン・フルスティッチ(26)を完全移籍で獲得したと発表した。契約期間は2026年6月までの4年間となる。 フルスティッチはシャルケの下部組織出身。2017年4月にフローニンヘンでプロデビューし、2020年9月にはフランクフルトへの移籍を果たす 2022.09.01 21:28 Thu
ワトフォード、元イングランド代表ダニー・ローズとの契約解除を発表… 昨季出場は8試合 ワトフォードは1日、元イングランド代表DFダニー・ローズ(32)と双方合意のもとで契約解除に至ったと発表した。 ダニー・ローズは2007年から2021年にかけてトッテナムに在籍。同クラブで通算214試合出場10得点29アシストの成績を残したほか、2016年と2017年に2年連続でPFA年間ベストイレブンに選出され 2022.09.01 20:38 Thu
レスターがフォファナ後釜を確保!「夢のステップアップ」 レスター・シティは9月1日、スタッド・ランスからベルギー代表DFバウト・ファエス(24)を獲得したことを発表した。契約は5年間となる。 ファエスは母国の名門アンデルレヒト出身のセンターバック。ただ、同クラブではトップチームでの出番は訪れず、オランダのヘーレンフェーンやエクセルシオール、母国オーステンデでのプレーを 2022.09.01 20:35 Thu
ライプツィヒ、チェルシーが熱視線のDFグヴァルディオルと2027年までの契約延長を発表! ライプツィヒは1日、クロアチア代表DFヨシュコ・グヴァルディオル(20)との契約延長を発表した。新たな契約期間は2027年6月までとなる。 グヴァルディオルは母国の名門ディナモ・ザグレブから昨夏にライプツィヒ入り。初の海外移籍となったが、ブンデスリーガ1年目から29試合(先発28試合)に出場し、2得点2アシストを 2022.09.01 20:03 Thu
オリオル・ロメウがジローナへ移籍、8年ぶりの母国復帰 ジローナは9月1日、サウサンプトンからスペイン人MFオリオル・ロメウ(30)を獲得したことを発表した。契約は3年間となる。 バルセロナのカンテラーノのあるロメウは、2011年にチェルシーに青田買いされ、そのシーズンに公式戦24試合に出場した。しかし、その後ばバレンシアやシュツットガルトにレンタル移籍し、2015年 2022.09.01 19:55 Thu
トロワ、シティからFWマルロス・モレノ獲得を発表! 昨季はコルトレイクにレンタル トロワは1日、マンチェスター・シティから元コロンビア代表FWマルロス・モレノ(25)を獲得したと発表した。契約期間は2024年6月までの2年間となる。 モレノは2016年8月に母国のアトレチコ・ナシオナルからマンチェスター・シティへ移籍。加入後はジローナやフラメンゴ、ポルティモネンセなどへのレンタル移籍を繰り返し 2022.09.01 18:45 Thu
シティがドルトムントからアカンジの獲得を発表「僕のキャリアにおいて完璧なステップ」 マンチェスター・シティは1日、ドルトムントからスイス代表DFマヌエル・アカンジ(27)を完全移籍で獲得したと発表した。契約は2027年夏までの5年間となる。 2018年1月から在籍するドルトムントでセンターバックの主力としてプレーしてきたアカンジは、昨シーズンも公式戦36試合に出場してチームの守備を支えた。しかし 2022.09.01 18:37 Thu
セビージャがデンマーク代表FWドルベリの獲得を発表! 今夏6人目の新戦力に セビージャは9月1日、ニースからデンマーク代表FWカスパー・ドルべリ(24)を獲得したことを発表した。契約は買い取りオプション付きの1年レンタルとなる。なお、フランス『Foot Mercato』によれば、買取額は2000万から2500万ユーロ程度とのことだ。 デンマーク代表で35キャップ10得点という記録を持つド 2022.09.01 18:20 Thu
昇格組レッチェ、2部降格のボルドーからFWレミ・ウダンを1年間のレンタルで獲得 レッチェは8月31日、ボルドーのフランス人FWレミ・ウダン(25)がレンタル移籍で加入することを発表した。 レンタル期間は2023年6月30日までとなり、契約に買い取りオプションは付随されていない。 シャロン=アン=シャンパーニュ出身のウダンは、15歳で入団したスタッド・ランスで2016年8月にファーストチ 2022.09.01 12:01 Thu
ニース、フルアムのDFジョー・ブライアンを1年間のレンタルで獲得 ニースは8月31日、フルアムのイングランド人DFジョー・ブライアン(28)がレンタル移籍で加入することを発表した。 レンタル期間は2023年6月30日までとなり、買い取りオプションは付随していない。 チャンピンシップ(イングランド2部)に所属するブリストル・シティの下部組織育ちであるブライアンは、2011年 2022.09.01 11:09 Thu
ユナイテッドの20歳FWディアロがサンダーランドへレンタル、昨季途中からレンジャーズでプレー チャンピオンシップ(イングランド2部)のサンダーランドは8月31日、マンチェスター・ユナイテッドのコートジボワール代表FWアマド・ディアロ(20)がレンタル移籍で加入することを発表した。 アタランタの下部組織育ちのディアロは、2020年9月にファーストチームに昇格。ファーストチームでは5試合1ゴールを記録した。 2022.09.01 08:20 Thu
セビージャ、ムニルがヘタフェに完全移籍! ロメロは武者修行へ セビージャは移籍市場閉幕直前に2人のストライカーを放出した。 セビージャは8月31日、モロッコ代表FWムニル・エル・ハダディ(27)が、ヘタフェに完全移籍することを発表した。 バルセロナのカンテラで育ったムニルは、2014年にトップチームデビューを果たしたものの、以降はレンタルで複数クラブに在籍。2019年 2022.09.01 08:02 Thu
アヤックスがオカンポスを獲得! 流出アントニーの後釜に アヤックスは8月31日、セビージャからアルゼンチン代表FWルーカス・オカンポス(28)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 アヤックスは今夏の移籍市場最終盤にブラジル代表FWアントニーがマンチェスター・ユナイテッドへ移籍。これを受け、クラブはチェルシーのモロッコ代表FWハキム・ 2022.09.01 07:35 Thu
バロテッリがスイスのシオンに移籍! 今年1月にアッズーリに久々招集も意外な新天地を選択 スイスのシオンは8月31日、トルコのアダナ・デミルスポルからイタリア代表FWマリオ・バロテッリ(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの2年となる。 かつてはインテルやマンチェスター・シティ、ミランなどのビッグクラブを渡り歩いたものの、ここ数年はブレシアやモンツァなど、イタリ 2022.09.01 07:23 Thu
アタランタが躍進の象徴の一人だったイリチッチと契約解消… アタランタは8月31日、スロベニア代表MFヨシップ・イリチッチ(34)との契約を双方合意の下で解消した。 2010年に加入したパレルモでイタリアでのキャリアをスタートし、フィオレンティーナを経て2017年夏にアタランタ入りしたイリチッチ。 ジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督の下で2トップやシャドーの一角を担い 2022.09.01 07:10 Thu
ヤヌザイのセビージャ加入が完了! 4年契約にサイン セビージャは8月31日、ベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイ(27)のフリートランスファーでの加入を発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年となる。 これまでマンチェスター・ユナイテッド、ドルトムントでプレー経験のあるヤヌザイは、2017年夏から昨シーズン終了までレアル・ソシエダでプレー。 新天地に 2022.09.01 06:48 Thu
サッスオーロが2人の若手フランス人アタッカーを補強! サッスオーロが2人のフランス人アタッカーを獲得した。 サッスオーロは8月31日、スペツィアからU-21フランス代表FWジャニス・アンティスト(20)を買い取り義務付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 アンティスト(写真)は、母国のトゥールーズでプロキャリアをスタート。昨夏にはスペツィアに完全移籍し、 2022.09.01 06:30 Thu
モロッコ代表、ハリルホジッチの後任指揮官決定! 今月2試合率いた後、カタールW杯へ モロッコサッカー協会(FRMF)は8月31日、同国代表指揮官にワリド・レグラギ氏(46)を任命した。同氏は2026年のワールドカップ(W杯)までチームを率いる予定だ。 FRMFは先日に、2019年8月から同国代表を率い、2022年のカタールW杯出場に導いたヴァイッド・ハリルホジッチ監督(70)の退任を発表していた 2022.09.01 06:00 Thu