YS横浜、治療とリハビリから復帰したDF長澤卓己を再登録「スタートラインに戻ってくる事が出来ました」 Y.S.C.C.横浜は10日、DF長澤卓己(30)の再登録を発表した。 東京ヴェルディの下部組織育ちの長澤は、駒澤大学高校から日本体育大学を経て単身ドイツへ。2018年にYS横浜のセカンドチームに加入すると、2019年にファーストチームに昇格していた。 3シーズンで明治安田生命J3リーグ通算16試合に出場し 2022.08.10 17:57 Wed
FC東京のMF平川怜が熊本に完全移籍! 「自分のサッカー人生で一番大きな決断」 ロアッソ熊本は10日、FC東京からMF平川怜(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「37」に決定している。 世代別代表歴を持つ平川はFC東京のアカデミー出身で、2016年から2種登録され、2017年11月にプロ契約を締結。2019年7月から出場機会を求め、鹿児島ユナイテッドFCに育成型期限付き移籍し 2022.08.10 15:28 Wed
J2昇格目指す鹿児島が栃木DF小野寺健也を期限付きで獲得「優勝に貢献できるよう」 鹿児島ユナイテッドFCは10日、栃木SCのDF小野寺健也(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日まで。背番号は「2」をつける。 小野寺は日大藤沢高校、明治大学を経て2020年にモンテディオ山形へと入団。2021年に栃木へ期限付き移籍すると、今シーズンから完全移 2022.08.10 11:05 Wed
福岡がDF三國ケネディエブスの復帰を発表…昨季途中から栃木へ育成型期限付き移籍 アビスパ福岡は10日、栃木SCへ育成型期限付き移籍していたDF三國ケネディエブス(22)が復帰することを発表した。背番号は「20」になる。 三國は青森山田高校から2019年に福岡へと入団。2021年5月から栃木に育成型期限付き移籍していた。 福岡では明治安田生命J1リーグでで2試合、YBCルヴァンカップで2 2022.08.10 10:57 Wed
甲府がブラジル人FWジェトゥリオを期限付き移籍で獲得…ブラジル2部で20ゴール ヴァンフォーレ甲府は10日、ブラジルのトンベンセからブラジル人FWジェトゥリオ(25)を期限付き移籍で獲得することを発表した。 期限付き移籍期間は2022年12月31日までとなる。背番号は「29」に決定した。 ジェトゥリオは、トンベンセでキャリアをスタート。アヴァイ、パソス・デ・フェレイラへの期限付き移籍を 2022.08.10 10:20 Wed
京都がウクライナからブラジル人FWパウリーニョ・ボイアを期限付きで獲得…ユーティリティ性が高い万能型のFW 京都サンガF.C.は10日、ウクライナのメタリストからブラジル人FWパウリーニョ・ボイア(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は「47」をつける。 パウリーニョ・ボイアは、サンパウロから2018年8月にポルティモネンセへとレンタル移籍。その後、サン・ベント、ジュヴェントゥージでのプレーを経て、20 2022.08.10 10:13 Wed
C大阪のルーキーFW岡澤昂星がブラジル1部のレッドブル・ブラガンチーノへと期限付き移籍…今季ルヴァン杯でデビュー セレッソ大阪は10日、MF岡澤昂星(18)がカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のレッドブル・ブラガンチーノへと期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は12月15日までとなる。 岡澤はC大阪の下部組織出身で、2022年から正式にトップチーム昇格。2020年、2021年とシーズン 2022.08.10 09:55 Wed
群馬が今季の関東1部で8得点のFW長倉幹樹を完全移籍で獲得、浦和下部組織出身で大槻監督も知る選手 ザスパクサツ群馬は10日、関東サッカーリーグ1部の東京ユナイテッドFCからFW長倉幹樹(22)が完全移籍で加入することを発表した。 長倉は、浦和レッズのジュニアユース、ユースと所属。その後順天堂大学へと進学し、2022シーズンから東京ユナイテッドFCへと入団していた。 今シーズンの関東1部では9試合に出場し 2022.08.10 09:12 Wed
横浜FMがブラジル人FWヤン・マテウスを完全移籍で獲得…ポルトガルで活躍のウインガー 横浜F・マリノスは9日、モレイセンセからブラジル人FWヤン・マテウス(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 背番号は「20」に決定。メディカルチェック後に正式契約を結ぶとのことだ。 ヤン・マテウスはクラブを通じてコメントしている。 「新しいチャレンジに向けて、とてもモチベーションが高く、うれしい 2022.08.09 21:13 Tue
琉球がブラジル人FWヴィニシウス・ドスサントスと契約解除…今季は4試合無得点 FC琉球は9日、ブラジル人FWヴィニシウス・ドスサントス(22)との契約解除を発表した。 ヴィニシウス・ドスサントスは2021年8月にサンパウロ州3部のナシオナルACから期限付き移籍で加入していた。 2021年は出番がなかった中、今シーズンは明治安田生命J2リーグで4試合に出場。天皇杯で1試合に出場していた 2022.08.09 19:12 Tue
残留争い中のG大阪、長崎前監督の松田浩氏がトップチームコーチ就任 9日の練習から合流 ガンバ大阪は9日、松田浩氏(61)のトップチームコーチ就任を発表した。同氏は本日9日の非公開トレーニングからチームに合流しているという。 松田氏はヴィッセル神戸やアビスパ福岡、栃木SCで監督を歴任。昨年5月からはV・ファーレン長崎を率い、今年6月に退任した。 G大阪にとって、昨季の木山隆之現・ファジアーノ岡 2022.08.09 16:25 Tue
J1昇格目指す横浜FCがブラジル人2名を獲得、20歳FWと21歳DF 横浜FCは8日、バイーアのブラジル人FWマルセロ・ライアン(20)が完全移籍で、ヴィトーリアのブラジル人DFマテウス・モラエス(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。 マルセロ・ライアンはブラジルのコンフィアンサ、バイーアでプレー。カインピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)で1試合、セリエB 2022.08.08 22:22 Mon
ヴァイラー監督解任の鹿島、岩政大樹が新監督に就任!「まさかこれほど…」 鹿島アントラーズは8日、岩政大樹コーチが新監督に就任することを発表した。 同クラブは7日、成績不振でレネ・ヴァイラー監督を解任。母国のスイスをはじめ、ベルギーやドイツ、ひいてはエジプトなど様々な国を渡り歩いた指揮官は、今シーズンから鹿島の監督に就任するも、リーグ戦20試合で9勝7分け5敗と、勝率は5割を下回ってい 2022.08.08 19:50 Mon
柏FW鵜木郁哉が水戸に育成型期限付き移籍 「成長した姿を皆様に見ていただけるように」 水戸ホーリーホックは8日、柏レイソルからFW鵜木郁哉(21)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年1月31日まで。背番号「37」をつける。 鵜木は柏のアカデミー育ちで、2種登録選手としてのトップチーム入りを経験して、2020年に正式昇格。今季にはYBCルヴァンカップでプロ初ゴールを決め、プロA契 2022.08.08 17:10 Mon
横浜FCの10番、安永玲央が期限付き移籍で水戸へ! 水戸ホーリーホックは8日、横浜FCからMF安永玲央(21)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年1月31日まで。背番号「5」をつける。 元選手の安永聡太郎氏を父に持つ安永は横浜FCユース時代の2種登録期間を経て、2019年からトップチームに正式昇格。2019年7月からカターレ富山に半年レンタルを経験後 2022.08.08 11:15 Mon
岡山が秋田の主力、輪笠祐士を完全移籍で獲得 「今いただいたチャンスにチャレンジしたい」 ファジアーノ岡山は8日、ブラウブリッツ秋田からMF輪笠祐士(26)の完全移籍加入を発表した。背番号「34」をつける。 輪笠はFC東京のアカデミー育ちで、2018年に日本体育大学から福島ユナイテッドFCに入団。2020年から秋田に加わった。 今季もここまで明治安田生命J2リーグ29試合に出場して1得点と主力を 2022.08.08 10:25 Mon
鹿島がレネ・ヴァイラー監督と契約解除…上位争い中も5戦未勝利で決断 鹿島アントラーズは7日、レネ・ヴァイラー監督(48)との契約解除を発表した。 クラブの発表によると、「フットボールにおける現状と今後の方向性について協議した結果、双方合意のもと契約を解除することとなりました」とのこと。ドラガン・ムルジャ コーチ、マヌエル・クレクラー フィジカルコーチについても、契約解除となる。 2022.08.07 14:12 Sun
元鹿島アルシンドの息子、イゴールが甲府加入! 「全ての力でチームに貢献」 ヴァンフォーレ甲府は6日、ブラジル人FWイゴール・トーレス・サルトーリ(29)の加入を発表した。背番号「17」をつける。 かつて鹿島アントラーズでプレーしたアルシンド氏を父に持つイゴール。2011年に父親と同じく鹿島でプレーした過去もあり、その後は母国ブラジルを中心にキャリアを続けた。 2017年7月からは 2022.08.06 10:50 Sat
FC東京がフィジコのエウ・ガヴィラン氏と契約解除…家庭の事情と本人の希望 FC東京は5日、フィジカルコーチのエウ・ガヴィラン氏(32)が契約解除になったことを発表した。 クラブの発表によると、家庭の事情と本人の希望により、双方合意の下での契約解除だという。 ガヴィラン氏は、スペインのコルドバで下部組織のフィジカルコーチを務めており、2019年にはファーストチームの怪我予防ストレン 2022.08.05 19:31 Fri
金沢のFW杉浦力斗がおこしやす京都に育成型期限付き移籍 ツエーゲン金沢は5日、FW杉浦力斗(19)が関西サッカーリーグ1部に所属するおこしやす京都ACに育成型期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2022年8月5日~2023年1月31日となる。 杉浦は興国高校在学中の2020年6月に特別指定選手として金沢に加わり、2021年から正式入団。加入1年目こそ明治安田生命 2022.08.05 14:52 Fri
神戸、今季加入の高卒MF日高光揮がスペイン4部アトレチコ・パソに期限付き移籍 ヴィッセル神戸は5日、MF日高光揮(19)がスペインのセグンダ・ディビシオンRFEF(4部相当)に所属するCDアトレチコ・パソに期限付き移籍することを発表した。期限付き移籍期間は2023年6月30日までとなる。 相生学院高校出身の日高は今シーズンから神戸に加入したインテンシティが高く、ボール奪取に優れる中盤の選手 2022.08.05 14:36 Fri
鹿児島に鹿屋体育大MF山口卓己が加入内定 慣れ親しむ地でのプロ入りに「大変嬉しく思っています」 鹿児島ユナイテッドFCは5日、鹿屋体育大学に在学するMF山口卓己(22)の2023シーズン加入内定を発表した。 山口は長崎県生まれで、大分高校の出身。身長166cmと小柄だが、攻守に活躍が期待でき、今年3月にデンソーカップチャレンジサッカーの九州選抜としてプレーした。 慣れ親しむ地でのプロ入り内定を受け、ク 2022.08.05 13:15 Fri
札幌がストライカー補強! 韓国代表FWキム・ゴンヒを水原三星ブルーウィングスから完全移籍で獲得 北海道コンサドーレ札幌は5日、水原三星ブルーウィングスの韓国代表FW金健熙(キム・ゴンヒ/27)を完全移籍で獲得したことを発表した。 キム・ゴンヒは水原三星の下部組織出身。2018年5月から2020年1月までは金泉尚武FC(旧:尚州尚武FC)で過ごし、兵役も終えた状態だ。 これまで水原三星では公式戦106試 2022.08.05 10:16 Fri
千葉のFWサウダーニャが中国の成都蓉城へ期限付き移籍「この決断に後悔はありません」 ジェフユナイテッド千葉は4日、ブラジル人FWサウダーニャ(22)が中国スーパーリーグの成都蓉城足球倶楽部へ期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2022年12月31日までとなる。 サウダーニャはブラジルのバイーアから2021年に期限付き移籍加入。明治安田生命J2リーグ31試合出場で3得点という数字を収 2022.08.04 15:48 Thu
磐田が東京国際大学FW師岡柊生の来季加入内定を発表、今季はリーグ戦5得点 ジュビロ磐田は2日、東京国際大学のFW師岡柊生(21)の来季加入内定を発表した。 師岡は東京都出身で、日本航空高校から東京国際大学へと進学した。 磐田はプレーの特徴として「豊富な運動量を武器に、ゴールへ向かうタイミングの良い動き出し、ボディバランスの良さを活かした起点となるプレーを、90分間通して続けられる 2022.08.03 10:15 Wed
仙台、ユース出身の産業能率大FW菅原龍之助が来季加入内定 ベガルタ仙台は2日、産業能率大学に所属するFW菅原龍之助(22)の来シーズン加入内定を発表した。 宮城県出身で、ベガルタ仙台ジュニアユース、ベガルタ仙台ユースに在籍していた菅原は、ユース時代の2018年にトップチーム登録(2種)もされていた生え抜きのストライカーだ。 産業能率大を経て来シーズンから古巣に帰還 2022.08.02 15:24 Tue
清水の高卒ルーキー、川谷凪がいわきに育成型期限付き移籍 「必ず成長して帰ってきます」 いわきFCは2日、清水エスパルスからMF川谷凪(19)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年1月31日まで。背番号「39」をつける。 川谷は静岡学園高校から今季入団のルーキー。JリーグYBCルヴァンカップと天皇杯で計2試合に出場しているが、明治安田生命J1リーグで出番が巡ってきていなかった。移籍 2022.08.02 13:20 Tue
東京国際大DF山原康太郎の藤枝入団が内定 「このクラブで闘いたいと感じました」 藤枝MYFCは2日、東京国際大学に在学するDF山原康太郎(21)の来季新加入内定を発表した。 山原は埼玉県生まれで、前橋育英高校の出身。今春の第36回デンソーカップチャレンジサッカーでは関東大学選抜Bのメンバーとしてプレーし、チームの優勝に貢献するとともに大会優秀選手の1人に選出されている。藤枝でのプロ入り内定を 2022.08.02 13:05 Tue
神戸がU-18の3選手の来季トップ昇格を発表 ヴィッセル神戸は2日、U-18に所属するMF安達秀都(18)、DF寺坂尚悟(18)、FW冨永虹七(18)の3選手が、来季よりトップ昇格するこを発表した。 安達は熊本県出身で、U-18から神戸に所属。今シーズンは2種登録されている。 寺坂は地元神戸市出身。U-15から神戸に在籍し、2020年からは2種登録。U 2022.08.02 12:15 Tue
鳥栖のU-20日本代表FW二田理央がオーストリア2部のザンクト・ペルテンへ期限付き移籍 サガン鳥栖は1日、U-20日本代表FW二田理央(19)がオーストリア2部のザンクト・ペルテンに期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は2022年8月1日~2023年6月30日までとなる。 二田は大分県出身で、鳥栖のU-18に在籍し、2021シーズンは6月に2種登録。6月23日に行われた明治安田生 2022.08.01 19:23 Mon