トッテナムは5日、スラビア・プラハからチェコ代表GKアントニン・キンスキー(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「31」に決定。契約期間は2031年6月30日までとなる。
なお、イギリス『フットボール・ロンドン』などによれば、移籍金は総額1250万ポンド(約24億4000万円)程度になったという。
2025.01.05 19:05 Sun
プレミアリーグ第20節、リバプールvsマンチェスター・ユナイテッドが、日本時間5日25:30にアンフィールドでキックオフされる。首位快走のレッズと、残留争いに巻き込まれ始める苦境の赤い悪魔による、新年最初のビッグマッチだ。
前節、ウェストハム相手に5-0の圧勝を収めリーグ3連勝で2024年の戦いを締めくくったリバ
2025.01.05 17:45 Sun
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧がスーパーゴールだ。
リーズは4日のチャンピオンシップ第26節でハル・シティとのアウェイ戦に臨み、3-3のドロー。この試合にも中盤で先発した26歳MFは0-1の46分に味方からのパスをバイタルエリア左で受けると、ワントラップしてから迷いなく右足を振り抜き、ゴール右に突き刺し
2025.01.05 12:25 Sun
ユベントスにとってマンチェスター・ユナイテッドのオランダ代表FWジョシュア・ザークツィー(23)獲得の優先度が高まっているのかもしれない。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。
ユベントスでは左ヒザの負傷により長期離脱しているFWアルカディウシュ・ミリクの復帰が遅れており、FWドゥシャン・ヴラホビッ
2025.01.05 12:15 Sun
リバプールがイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルド(26)に5年総額7800万ポンド(約152億3000万円)の巨額オファーを提示したようだ。イギリス『ミラー』が報じている。
今季終了後にリバプールとの契約が満了するアレクサンダー=アーノルド。レアル・マドリーへの移籍希望が伝えられる中、プレミア
2025.01.05 11:30 Sun
元浦和レッズのFWブライアン・リンセン(34)がMF佐野航大、FW小川航基、FW塩貝健人の日本人トリオも所属するNECナイメヘンでエールディビジ復帰を果たすようだ。
母国リーグのエールディビジで通算341試合108得点47アシストを誇り、フェイエノールトでもプレーしたストライカー、リンセン。2022年夏に初の国外
2025.01.05 11:00 Sun
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が4日に行われたプレミアリーグ第20節、1-2で逆転負けしたニューカッスル戦後、大激怒した。
プレミアリーグ3戦未勝利と苦しいトッテナムはニューカッスル戦、開始早々にFWドミニク・ソランケのゴールで先制。しかし直後にMFジョエリントンのハンドが取られずショートカウンターを受
2025.01.05 10:45 Sun
ナポリは4日、サポーターの13歳少年ダニエレ君が白血病により亡くなったことを発表した。そのため、ショックを受けたアントニオ・コンテ監督はフィオレンティーナ戦後の会見に出席しなかった。
2023年に白血病と診断されたダニエレ君は手術を受ける直前、今季開幕前のプレシーズン合宿でナポリの選手たちと面会。選手たちはその後
2025.01.05 10:00 Sun
バルセロナのハンジ・フリック監督が4日に行われたコパ・デル・レイ3回戦、4-0で快勝したバルバストロ戦後にコメントした。
FWロベルト・レバンドフスキのドブレーテ、MFパブロ・トーレの1ゴール2アシストの活躍で快勝とし、新年初戦を制したバルセロナ。しかしフリック監督は登録問題に揺れるMFダニ・オルモ、FWパウ・ビ
2025.01.05 09:15 Sun
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が4日に行われたプレミアリーグ第20節、1-1で引き分けたクリスタル・パレス戦を振り返った。
前節レスター・シティ戦を落とし、今季初の連敗且つ3戦未勝利となったチェルシーは14分にFWジェイドン・サンチョのお膳立てからFWコール・パーマーのゴールで先制する良い入りを見せる。
2025.01.05 08:30 Sun
アーセナルのミケル・アルテタ監督が4日に行われたプレミアリーグ第20節、1-1で引き分けたブライトン&ホーヴ・アルビオン戦を振り返った。
前節ブレントフォードとの元日決戦を逆転勝利で飾って3連勝としたアーセナル。その試合でプレミアリーグ初先発を飾ったMFイーサン・ヌワネリが16分にカットインからシュートを流し込ん
2025.01.05 07:45 Sun
アトレティコ・マドリーは4日、コパ・デル・レイ3回戦で3部のマルベーリャとアウェイで対戦し1-0で勝利し、4回戦進出を決めた。
公式戦12連勝中アトレティコは、守護神オブラクやマルコス・ジョレンテ、コケら一部主力を温存も、中盤にはギャラガーやデ・パウル、G・シメオネを起用。2トップにはアルバレスとグリーズマンを起
2025.01.05 07:31 Sun
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が4日に行われたプレミアリーグ第20節、4-1で快勝したウェストハム戦を振り返った。
2024年最終戦の前節レスター・シティ戦を制したシティの2025年初戦。10分にFWサヴィオのクロスボールがオウンゴールを誘発して先制したシティは、前半終盤の42分にFWアー
2025.01.05 07:00 Sun
バルセロナは4日、コパ・デル・レイ3回戦でバルバストロとのアウェイ戦に臨み、4-0で快勝した。
バルセロナの新年&コパ・デル・レイ初戦。ダニ・オルモの登録問題に揺れるバルセロナはレヴァンドフスキやペドリ、クンデら一部主力を起用。一方で長期離脱から復帰のアラウホ、デビューとなるGKシュチェスニーが先発となった。
2025.01.05 06:05 Sun
プレミアリーグ第20節、ブライトン&ホーヴ・アルビオンvsアーセナルが4日にアメックス・スタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。なお、ブライトンのMF三笘薫は62分から途中出場、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。
2024年最終戦となったアストン・ビラ戦を2-2のドローで終え、7試合未勝利での年越
2025.01.05 04:34 Sun
リーグ・アン第16節、サンテチェンヌvsスタッド・ランスが4日にジョフロワ・ギシャールで行われ、ホームのサンテチェンヌが3-1で逆転勝利した。なお、ランスのMF伊東純也はフル出場、FW中村敬斗は81分までプレーした。
リーグ4戦未勝利の10位で2024年の戦いを終えたランスは、16位に沈むサンテチェンヌとのアウェ
2025.01.05 03:10 Sun
プレミアリーグ第20節、クリスタル・パレスvsチェルシーが4日にセルハースト・パークで行われ、1-1のドローに終わった。なお、パレスの鎌田大地は69分から途中出場した。
前節、最下位のサウサンプトンを相手に2-1の逆転勝利を収め、上々のパフォーマンスで2024年の戦いを終えた15位のパレス。2025年の初陣となる
2025.01.05 02:20 Sun
プレミアリーグ第20節、マンチェスター・シティvsウェストハムが4日にエティハド・スタジアムで行われ、ホームのシティが4-1で快勝した。
レスター・シティ相手の2-0の勝利によって厳しい2024年を勝利で締めくくった6位のシティ。巻き返しを期す2025年初戦は13位のウェストハムとホームで対戦。グアルディオラ監督
2025.01.05 01:59 Sun
プレミアリーグ第20節、トッテナムvsニューカッスルが4日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、アウェイのニューカッスルが1-2で逆転勝利した。
前節、ウォルバーハンプトンとのホームゲームを2-2ドローで終え、3戦未勝利のボトムハーフで前半戦を終えた11位のトッテナム。巻き返しを期す後半戦初戦では公式戦5
2025.01.04 23:39 Sat
スイス・スーパーリーグのグラスホッパーは4日、オーストラリア代表FWネストリ・イランクンダ(18)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。移籍期間は2025年夏までとなる。
イランクンダは、アデレード・ユナイテッドの下部組織で育ち、若くしてその才能が高く評価。2024年7月にバイエルンのセカンドチームに加入。ファ
2025.01.04 23:27 Sat
アーセナルのミケル・アルテタ監督が、久しぶり日本代表DF冨安健洋について言及した。
年末年始の過密日程を過ごしているプレミアリーグ。一時は結果が出なかったアーセナルだったが、11月6日のチャンピオンズリーグ(CL)インテル戦で敗れて以降、公式戦12試合無敗。現在はリーグ戦3連勝で首位のリバプールを勝ち点差「6」で
2025.01.04 23:07 Sat
レッチェは4日、ボローニャからスウェーデン代表FWイェスパー・カールション(26)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「37」に決定している。
ファルケンベリ、エルフスボリと母国のクラブで台頭したカールションは、2020年にエールディビジのAZへ完全移籍。その新天地では在籍3年間で
2025.01.04 22:10 Sat
南野拓実が所属するモナコは4日、アディ・ヒュッター監督(54)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。
2023年7月にフィリップ・クレメント前監督の後任としてモナコの新指揮官に就任したヒュッター監督。就任から1年半では60試合を指揮し、35勝11分け14敗の戦績。就任1年目のリーグ・アンを2位
2025.01.04 21:33 Sat
ユベントスのチアゴ・モッタ監督が逆転負けを振り返った。イタリア『TUTTOmercatoWEB』が伝えた。
昨シーズンのコッパ・イタリアを制したユベントスは3日、サウジアラビア開催のスーペル・コッパ準決勝でミランと対戦。トルコ代表FWケナン・ユルドゥズの先制点で21分にリードするも、その後は追加点を奪えずに進み、
2025.01.04 21:13 Sat