セルティックMF井手口陽介は2度目の海外挑戦も1年で帰国か、G大阪や名古屋が興味と現地報道 セルティックのMF井手口陽介(26)だが、2度目の海外挑戦も1年で終わる可能性が高まっているようだ。スコットランド『サン』が伝えた。 ガンバ大阪の下部組織出身の井手口は、トップチームに昇格すると頭角を表し、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の下では日本代表に選出。ロシア・ワールドカップ(W杯)最終予選では豪快ミドルを 2022.12.09 11:30 Fri
「すごく寄り添ってる」「お似合いの2人」柿谷曜一朗と丸高愛実さんが密着2ショットで結婚記念日を祝う「ずっと憧れ夫婦」 名古屋グランパスのFW柿谷曜一朗と妻でタレントの丸高愛実さんが、結婚記念日を祝った。 シーズンが終了し、オフに入っているJリーグ。柿谷は10月に左腓骨筋腱損傷で手術。シーズン終盤は欠場していた。 先日は家族揃ってのディズニーコーデでディズニーランドを訪れていた柿谷家。2人は2016年12月8日に結婚を発表し 2022.12.09 09:05 Fri
「正解を選択するのではなく、自分の選択を正解にする」長友佑都が改めて心境、今後は「感情たちと会話しながら決めたい」 日本代表として4大会連続でワールドカップに出場したDF長友佑都(FC東京)が、改めて将来について心境を綴った。 カタール・ワールドカップ(W杯)を戦った日本代表のメンバーは、7日にカタールから帰国。多くの感動をもらったファン・サポーターが空港に駆けつけ、多くの歓迎を受けていた。 2010年の南アフリカ大会か 2022.12.08 23:15 Thu
武藤嘉紀「素晴らしいキャプテン」、酒井高徳「諦めない気持ち、信じることの大切さを感じた」…「スポーツの未来を共に創ろう」イベントで日本代表を語る 楽天グループ株式会社は8日、「スポーツの未来を共に創ろう-A BETTER FUTURE TOGETHER- 選手と一緒にスポーツを贈ろう!プロジェクト」の発表会を都内で行った。 このプロジェクトは、楽天グループの創業25周年を機に発足し、これからの未来のためにできることを考え、スポーツとともにサステナブルな明日 2022.12.08 22:55 Thu
スケートボーダー・堀米雄斗さんやNMB48堀詩音さん、Jリーグが今季来場した豪華ゲスト陣を再紹介 横浜F・マリノスによる3年ぶりの5度目J1優勝から、Jリーグ初参戦となったいわきFCの大躍進など、J1からJ3まで様々なトピックであふれた今季のJリーグ。その中で公式インスタグラムはピッチ外でも会場を盛り上げた豪華ゲスト陣を改めて紹介した。 FC東京のホームゲーム、9月3日の第28節・横浜FM戦にスペシャルゲスト 2022.12.08 19:55 Thu
名古屋、MF和泉竜司が鹿島から4年ぶりに復帰!「タイトルを獲って共に喜びたい」 名古屋グランパスは8日、鹿島アントラーズよりMF和泉竜司(29)を完全移籍で獲得したと発表した。 和泉は三重県出身で、市立船橋高校サッカー部3年生時に全国高校サッカー選手権大会で優勝を経験。決勝戦では2ゴールを記録した。 卒業後は明治大学に進学し、2016年に名古屋へと入団。4シーズンにわたって主力として活 2022.12.08 15:29 Thu
J1残留の福岡、古巣帰還のMF田中達也と契約更新 アビスパ福岡は8日、MF田中達也(30)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 田中は福岡の育成組織出身で、九州産業大学在学中にはロアッソ熊本の特別指定選手としてJ出場を飾った。正式加入後のFC岐阜への期限付き移籍を含め、J2では95試合11得点を記録。2019年にはガンバ大阪へ加わり、自身初のJ1挑 2022.12.08 14:01 Thu
J1残留の京都、DFアピアタウィア久、MF荒木大吾と契約更新 京都サンガF.C.は8日、DFアピアタウィア久(24)、MF荒木大吾(28)との契約更新を発表した。 アピアタウィアは、流通経済大学から2021年にベガルタ仙台に入団。今シーズンから京都に完全移籍し、明治安田生命J1リーグで17試合、YBCルヴァンカップで5試合、天皇杯で2試合に出場していた。 荒木は柏レイ 2022.12.08 13:10 Thu
広島のバンディエラ、MF青山敏弘が20年目のシーズンへ向け契約更新 サンフレッチェ広島は8日、元日本代表MF青山敏弘(36)との契約更新を発表した。 青山は岡山県出身で、作陽高校から2004年に広島に入団。クラブ一筋でここまでプレーを続けてきた。 チームのバンディエラとして、ここまでJ1通算436試合20得点、J2通算36試合4得点を記録。現在は日本代表を指揮する森保一監督 2022.12.08 11:10 Thu
山形が名古屋のU-21日本代表DF成瀬竣平を育成型期限付き移籍で獲得「J1昇格を目指し全力で闘いたい」 モンテディオ山形は8日、名古屋グランパスのU-21日本代表DF成瀬竣平(21)を育成型期限付き移籍で獲得することを発表した。 移籍期間は2024年1月31日まで。名古屋との公式戦には出場できない。 成瀬は名古屋の下部組織出身で、U-15、U-18と所属。2種登録時代にJ1デビューを果たすと、2019年に正式 2022.12.08 10:50 Thu
甲府がACLで9試合4得点、京都退団のFW武富孝介を獲得「全力で勝利に貢献する覚悟を持ってきました」 ヴァンフォーレ甲府は8日、京都サンガF.C.を契約満了となっていたFW武富孝介(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。 武富は柏レイソルの下部組織出身で、2009年にトップチーム昇格。ブラジルのモジミリンで半年間プレー。その後柏に復帰すると、ロアッソ熊本、湘南ベルマーレへの期限付き移籍を経験する。 20 2022.12.08 10:20 Thu
京都が主将の松田天馬、麻田将吾と契約更新! 「日々努力して引っ張る存在に」 京都サンガF.C.は7日、MF松田天馬(27)とDF麻田将吾(24)の契約更新を発表した。 鹿屋体育大学出身の松田は湘南ベルマーレでプロ入り後、2021年に京都入り。麻田は京都の下部組織育ちで、レンタル先のカマタマーレ讃岐から今季復帰した。 両選手はともに主力として徴用され、主将も務めた松田が公式戦32試合 2022.12.07 17:50 Wed
鹿島が韓国の高校から18歳GKを獲得! 世代別韓国代表歴ありで身長192cmの左利き 鹿島アントラーズは7日、韓国の漢陽工業高校からGKパク・ウィジョン(18)の2023シーズン加入内定を発表した。 パク・ウィジョンはU-15からU-18までの韓国代表歴を持つ左利き。プロフィール上は身長192cm、体重86kgと大柄だが、俊敏性ある動きと判断力に優れ、ビルドアップ能力も高いという。 Jリーグ 2022.12.07 17:02 Wed
岡山が鹿島GK山田大樹を育成型期限付き移籍で獲得「チームの勝利に貢献したいとウズウズしています」 ファジアーノ岡山は7日、鹿島アントラーズのGK山田大樹(20)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 山田は鹿島の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格し、2020年にトップチームに昇格した。 プロ1年目には明治安田生命J1リーグで2試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場したものの、この2年 2022.12.07 15:35 Wed
ピカチュウがブラジルへ、J2降格の清水から古巣フォルタレザへ期限付き移籍「J1に復帰することを心から祈っています」 清水エスパルスは7日、MFヤゴ・ピカチュウ(30)がブラジルのフォルタレザへ期限付き移籍することを発表した。 ピカチュウは、長らくヴァスコ・ダ・ガマでプレー。2021年3月にフォルタレザへと完全移籍した。 カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAで174試合に出場し32ゴール14アシストを記録。セリエB(ブラ 2022.12.07 15:15 Wed
G大阪、躍進熊本のアタッカー杉山直宏を獲得! 今季J2全試合出場で9ゴール ガンバ大阪は7日、ロアッソ熊本からMF杉山直宏(24)の完全移籍加入を発表した。 杉山はアビスパ福岡U-15の出身で、大津高校から順天堂大学に進学。2021年に熊本入りし、プロ入り後は左利きのアタッカーとして、初年度から明治安田生命J3リーグで28試合に出場して5ゴールを決めた。 迎えた今季は熊本が4位でJ 2022.12.07 14:15 Wed
C大阪が福岡のサイドアタッカーMFクルークスを完全移籍で獲得、J1で56試合8得点「全身全霊をかけてプレーします」 セレッソ大阪は7日、アビスパ福岡のベルギー人MFジョルディ・クルークス(28)を完全移籍で獲得した。 クルークスは、ベルギーのヘンクやOHルーヴェン、オランダのマーストリヒト、ヴィレムII、ローダでプレー。2021年に福岡に加入した。 福岡では右サイドのアタッカーとして2シーズンプレーし、明治安田生命J1リ 2022.12.07 13:33 Wed
「申し訳ない気持ち」…降格清水、10月に手術の神谷優太と契約更新 清水エスパルスは7日、MF神谷優太(25)の契約更新を発表した。 神谷は東京ヴェルディのアカデミー出身だが、青森山田高校に進学して、2016年に湘南ベルマーレ入り。愛媛FCや、柏レイソルでもプレーして、今年から清水に活躍の場を移した。 その清水では公式戦29試合出場で2得点を決めたが、今年8月の練習で足関節 2022.12.07 13:20 Wed
名古屋が湘南に期限付き移籍していたMF米本拓司の復帰を発表「タイトルを獲れるように一丸となって闘いましょう!」 名古屋グランパスは7日、湘南ベルマーレに期限付き移籍していたMF米本拓司(32)の復帰を発表した。 FC東京で長らくキャリアを過ごした米本は、2019年に名古屋へと完全移籍。それまで大きなケガを何度もした中で、名古屋では主軸としてプレーした。 今シーズンから長谷川健太監督が就任すると、湘南へと期限付き移籍。 2022.12.07 12:17 Wed
山形、川崎FからDFイサカ・ゼインを獲得! 今季は横浜FCにレンタル モンテディオ山形は7日、川崎フロンターレからDFイサカ・ゼイン(24)の完全移籍加入を発表した。 ガーナ人の父親と日本人の母親を持つ東京都出身のイサカ・ゼインは2020年に桐蔭横浜大学から川崎F入り。2シーズンでわずか1試合の出場にとどまったこともあり、今シーズンは横浜FCに期限付き移籍の形で加入した。 横 2022.12.07 11:38 Wed
柏の補強が続く! 今度は“大学時代に練習参加”の名古屋MF仙頭啓矢が完全移籍加入 柏レイソルは7日、名古屋グランパスからMF仙頭啓矢(27)の完全移籍加入を発表した。 仙頭は2017年に東洋大学から京都サンガF.C.に入団し、プロの世界に。横浜F・マリノスやサガン鳥栖でもプレーして、今季から名古屋入りした。 名古屋でも中盤の複数エリアでプレー可能な柔軟性も生かして活躍。明治安田生命J1リ 2022.12.07 11:10 Wed
京都、町田の主将MF平戸太貴を完全移籍で獲得! 「このクラブで何かを成し遂げられるように」 京都サンガF.C.は7日、FC町田ゼルビアからMF平戸太貴(25)の完全移籍加入を発表した。 ジュニアユース時代から鹿島アントラーズの下部組織で育った平戸は2016年に昇格し、2017年から2年間にわたって町田に期限付き移籍。2019年に鹿島復帰を果たすが、同年途中から町田に完全移籍で再加入した。 町田では 2022.12.07 10:26 Wed
鳥栖が熊本の躍進支えたMF河原創を完全移籍で獲得「より一層成長できるように頑張ります」 サガン鳥栖は6日、ロアッソ熊本のMF河原創(24)を完全移籍で獲得することを発表した。 河原は熊本県出身で、熊本の下部組織や大津高校、福岡大学でプレーし、2020年に入団した。 1年目からJ3で34試合に出場し3得点を記録すると、2年目は28試合で1得点、天皇杯でも2試合で1得点を記録。チームのJ3優勝、J 2022.12.06 17:25 Tue
「否が応でもPKの残酷さが分かります」森保一監督の古巣・広島が感謝のメッセージ「大きな声援と拍手で労をねぎらいたい」 サンフレッチェ広島は6日、カタール・ワールドカップ(W杯)のベスト16で敗退となった日本代表への感謝のメッセージを送った。 5日、日本はラウンド16でクロアチア代表と対戦。ベスト8を目標にし、あと一歩に迫った中、前半に前田大然のゴールで先制。しかし、後半に追いつかれると、そのまま延長戦に突入。延長戦でも決着つかず 2022.12.06 17:15 Tue
柏が鳥栖DFジエゴを獲得 「自分にとっては大きなチャレンジ」 柏レイソルは6日、サガン鳥栖からDFジエゴ(27)の完全移籍加入を発表した。 ジエゴは母国ブラジルでのプレーを経て、2017年の松本山雅FC入りを機に来日。水戸ホーリーホック、徳島ヴォルティスでもプレーして、今年から鳥栖入りし、明治安田生命J1リーグで32試合出場2得点の数字を記録したりと主力として活躍した。 2022.12.06 15:45 Tue
広島の川村拓夢が契約更新、今季はJ1最優秀ゴール賞を受賞 サンフレッチェ広島は6日、MF川村拓夢(23)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 広島の育成組織出身である川村は2018年にトップチームへ昇格。翌年から2021年までの3年間は愛媛FCへ期限付き移籍し、77試合15得点と研鑽を積んだ。 古巣へ復帰した今季は開幕戦で途中出場を果たしてJ1デビュ 2022.12.06 15:25 Tue
福岡、残留に貢献の守護神・村上昌謙と来季の契約を更新! アビスパ福岡は6日、GK村上昌謙(30)と2023シーズンの契約を更新したと発表した。 村上は大阪体育大学から2015年に当時J3のレノファ山口FCへ加入。水戸ホーリーホックへの期限付き移籍を経て、福岡には2020年から加わり、J1昇格を経験した。 自身初のJ1となった2021年は37試合でゴールを守り、" 2022.12.06 14:10 Tue
「2023シーズンも清水エスパルスで」…今夏復帰の北川航也が残留決断の契約更新! 愛するクラブで1年でのJ1復帰期す 清水エスパルスは6日、元日本代表FW北川航也(26)との契約更新を発表した。 清水の育成出身エースとして活躍後、2019年7月にオーストリアのラピド・ウィーンに移籍した北川。その欧州挑戦から今夏に復帰した。 清水は明治安田生命J1リーグ17位でJ2降格の憂き目となり、個人も10試合で1得点と振るわずだった北 2022.12.06 13:20 Tue
京都DF長井一真が完全移籍で水戸へ 「昇格に向けて全力で熱くプレー」 水戸ホーリーホックは6日、京都サンガF.C.からDF長井一真(24)の完全移籍加入を発表した。 長井は関西大学から特別指定選手も経験して、2021年に京都入り。今季はセンターバックだけでなく、サイドバックもこなして、公式戦17試合に出場したが、来季から水戸に活躍の場を求める運びとなった。 水戸を通じて「京都 2022.12.06 13:00 Tue
京都、徳島FW一美和成が完全移籍で再加入! 「また一緒に闘えることを楽しみにしています」 京都サンガF.C.は6日、徳島ヴォルティスからFW一美和成(25)の完全移籍加入を発表した。 一美は大津高校卒のストライカーで、2016年にガンバ大阪でプロ入り。2019年から京都、横浜FCに貸し出され、2021年からG大阪に復帰したが、ポジションを掴めず、同年夏から徳島に完全移籍加入した。 その徳島入りか 2022.12.06 11:20 Tue