ニュース一覧
来季J3入会は5クラブが条件付き承認! 参入争いが激化、JFLは残り2節で直接対決も
Jリーグは17日、2021シーズンのJ3入会審査の結果を発表した。 今回J3入会を承認されたのは、いわきFC、ヴィアティン三重、奈良クラブ、FC大阪、テゲバジャーロ宮崎の5クラブ。J3クラブライセンスを取得したラインメール青森は外れることとなった。なお、条件付きの承認となっており、JFLの最終順位が決定次第入会と 2020.11.17 18:15 TueJリーグ、来季終了後の昇格枠「2」、降格枠「4」が決定
Jリーグは17日、2021シーズン終了後の昇降格クラブ数を発表した。 Jリーグは17日に理事会を実施。来シーズン終了後のクラブの昇降格について決定した。 昇格クラブに関しては、J2からJ1は「2クラブ」、J3からJ2への昇格も「2クラブ」となった。なお、対象クラブがJリーグクラブライセンスの交付判定 2020.11.17 17:40 Tue
2位の長野が昇格争いをリードする貴重な勝ち点3! 沼津はJ3通算50勝目《J3》
明治安田生命J3リーグ第27節の3試合が15日に各地で行われた。 Pikaraスタジアムでは、15位・カマタマーレ讃岐と2位・AC長野パルセイロが激突。試合は東を中心にボールを回す長野が立ち上がりから攻め立てる展開に。21分にボックス中央手前から東がミドルシュートを放つが、ここは右ポストを叩く。対する讃岐は27分 2020.11.15 16:00 Sun
藤枝が熊本に逆転勝利! 首位秋田は無敗記録継続《J3》
明治安田生命J3リーグ第27節の5試合が14日に各地で行われた。 えがお健康スタジアムでは、3位のロアッソ熊本と10位の藤枝MYFCが対戦。互いになかなか決定機が作れない中で、30分のピンチを逃れた熊本が33分に先制する。自陣からのロングフィードでボックス右へ抜け出した中原。シンプルにゴール前に折り返すと、これを 2020.11.14 18:05 Sat
相模原は12試合無敗達成も4試合連続ドローで停滞… C大阪U-23は連敗ストップ《J3》
13日、明治安田生命J3リーグ第27節の4位・SC相模原vs最下位・セレッソ大阪U-23が相模原ギオンスタジアムで行われ、0-0の引き分けで終えた。 立ち上がりから押し込んだのはC大阪U-23。8分、右CKからの二次攻撃で新保が敵陣右サイドから左足インスイングでクロスを送る。これに西本が頭で合わせて枠へ飛ばすもG 2020.11.13 21:33 Fri
沼津DF後藤虹介が全治3カ月 左リスフラン靭帯損傷で手術
アスルクラロ沼津は10日、DF後藤虹介の戦線離脱を報告した。 今季のここまで明治安田生命J3リーグ14試合1得点の後藤は左リスフラン靭帯損傷で5日に手術。加療期間として約3カ月を要する見通しだという。 沼津は現在、J3リーグ8勝5分け13敗の12位。15日に行われる次節、7位の鹿児島ユナイテッドFCをホーム 2020.11.10 18:15 Tue
富山が国士舘大FW松岡大智の加入内定を発表 「中学時代3年間お世話になったクラブ」
カターレ富山は10日、国士舘大学に在学するFW松岡大智(21)の来季加入内定を発表した。 富山県出身の松岡は身長171cmの左利きプレーヤー。カターレ富山U-15、セレッソ大阪U-18を経て、国士舘大学に進学した経歴の持ち主で、「緩急をつけたドリブルと左足のシュートが持ち味」だという。松岡はクラブ公式サイトを通じ 2020.11.10 17:25 Tue
“九州ダービー”は鹿児島が4発快勝で5試合ぶりの白星! 熊本は他クラブの結果次第で昇格圏外に…《J3》
7日、明治安田生命J3リーグ第26節の鹿児島ユナイテッドFC(9位/勝ち点37)vsロアッソ熊本(2位/勝ち点46)の“九州ダービー”が白波スタジアムで行われた。 立ち上がり、先にゴールに迫ったのはホームの鹿児島。4分にボックス手前左付近でFKを得ると、砂森が左足で直接狙ったシュートは惜しくもクロスバーをかすめて 2020.11.07 18:30 Sat
名古屋下部組織出身の新潟経営大学MF丹羽一陽が八戸に加入内定
ヴァンラーレ八戸は7日、新潟経営大学MF丹羽一陽(22)の2021シーズン加入内定を発表した。 愛知県出身の丹羽は、名古屋グランパスのU-15で育ち、藤枝明誠高校、新潟経営大学へと進学していた。 丹羽はクラブを通じてコメントしている。 「来シーズンからヴァンラーレ八戸でプレーする事になりました丹羽一陽 2020.11.07 13:00 Sat
八戸FW金弘淵がトレーニングマッチで負傷、左大腿二頭筋挫傷で全治4週間
ヴァンラーレ八戸は7日、FW金弘淵の負傷を発表した。 クラブの発表によると、金は3日に行われた明治安田生命J3リーグ第25節のロアッソ熊本戦の後に実施された、野辺地西高校とのトレーニングマッチで負傷したとのことだ。 金は左大腿二頭筋挫傷と診断され、全治は4週間とのことだ。 今シーズンの金は明治安田J3 2020.11.07 12:05 Sat
岐阜が札幌などでもプレーしたパウロンの加入を発表 「自分のプレーでチームに貢献」
FC岐阜は6日、ブラジル人DFパウロン(30)の加入を発表した。背番号は「5」を着用する。 身長192cmの長身DFであるパウロンはこれまで母国クラブのほか、北海道コンサドーレ札幌や福島ユナイテッドFC、水戸ホーリーホック、栃木SC、アルビレックス新潟でもプレー。2019年は新潟に所属したが、同シーズン終了後に契 2020.11.06 10:45 Fri岐阜は前田遼一が今季初ゴールもYS横浜とドロー…長野はC大阪23に快勝で3位浮上《J3》
4日、明治安田生命J3リーグ第25節の2試合が各地で行われた。 ニッパツ三ツ沢球技場で行われたY.S.S.C.横浜(17位/勝ち点21)vsFC岐阜(5位/勝ち点41)は、ホームのYS横浜が11分に先制する立ち上がりに。左サイドでドリブルを仕掛けた船橋が相手を一人躱して深い位置からグラウンダーのクロスを入れると、 2020.11.04 21:23 Wed
首位秋田が讃岐に5ゴール快勝! 25戦無敗を継続《J3》
明治安田生命J3リーグ第25節の7試合が3日に行われた。 首位のブラウブリッツ秋田はホームで15位のカマタマーレ讃岐と対戦。今季初の2連勝で勢いに乗る難敵をホームに迎え撃った秋田だが、開始1分にロングボールを齋藤が繋ぐと、久富が冷静にゴールに結びつけ、あっさりと先制する。 その秋田は続く8分にバイタルエリア 2020.11.03 18:40 Tue
最下位のC大阪U-23が劇的ゴールで6試合ぶりの白星! 長野敗北で上位で順位変動《J3》
明治安田生命J3リーグ第24節の7試合が31日に各地で行われた。 最下位のセレッソ大阪U-23はAxisバードスタジアムで7位のガイナーレ鳥取と対戦。立ち上がりから攻勢に出た鳥取の安藤に幾度となくチャンスを作られるものの、相手のミスも助けてなんとか失点せずに試合を進めていく。 0-0のまま迎えた後半も劣勢が 2020.10.31 21:50 Sat
讃岐がブラウンノア賢信のゴールで藤枝下し今季初の連勝!《J3》
明治安田生命J3リーグ第24節のカマタマーレ讃岐vs藤枝MYFCが、30日にPikaraスタジアムで行われ、ホームの讃岐が1-0で勝利した。 16位の讃岐と9位の藤枝の一戦は立ち上がり、両チームともにロングボールを多用するも、なかなかフィニッシュまで持ち込めない状況が続く。そういった中、ファーストシュートを放った 2020.10.30 21:22 Fri
八戸が河津良一の頭蓋骨骨折を報告 全治3カ月の見込み
ヴァンラーレ八戸は29日、DF河津良一の負傷を報告した。 河津は21日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節のカターレ富山で負傷。頭蓋骨骨折の診断が下り、全治3カ月の見込みだ。今季はここまでJ3リーグ15試合の出場で1得点だった。 八戸は現在、J3リーグ6勝4分け13敗の15位。31日に行われる次節、首位 2020.10.29 16:10 Thu
G大阪23と福島の対決は両者譲らずゴールレスドロー《J3》
明治安田生命J3リーグ第24節のガンバ大阪U-23vs福島ユナイテッドFCが28日に行われた。 立ち上がり10分に中村の鋭い左足のシュートが飛び出したG大阪23。直後に福島も田村がミドルシュートを狙うなど、序盤から一進一退の攻防が続く。 最初の決定機が訪れたのは22分の福島の攻撃シーン。自陣から前線へロング 2020.10.28 21:25 Wed
今治がFW髙瀬太聖、MF松井治輝の来季加入内定を発表、髙瀬はクラブが掲げる「今治モデル」の一期生
FC今治は27日、FW髙瀬太聖(17)、MF松井治輝(18)の来季加入内定を発表した。 髙瀬は地元の今治市出身で、小学生から地元今治でサッカーをづけ、現在は今治東中等教育学校に在学中。FC今治が掲げる、地元の地域育成システムである「今治モデル」の一期生としての活躍が期待される。 松井は兵庫県出身で、神戸弘陵 2020.10.27 21:05 Tue岩手が青森山田高校のDFタビナス・ポール・ビスマルクの加入内定を発表、G大阪のDFタビナス・ジェファーソンの実弟
いわてグルージャ盛岡は27日、青森山田高校のDFタビナス・ポール・ビスマルク(18)の来季加入内定を発表した。 タビナス・ポール・ビスマルクは、ガンバ大阪のDFタビナス・ジェファーソンを兄に持ち、青森山田高校では右サイドバックを務めている。 185cm、75kgの恵まれた体格を持ち、岩手は「抜群の身体能力と 2020.10.27 12:15 Tue
U-23最後の大阪ダービー、1-1の痛み分け 2位長野と3位熊本は揃って首位秋田の追走に失敗《J3》
明治安田生命J3リーグ第23節の8試合が25日に行われた。 最下位セレッソ大阪U-23と12位ガンバ大阪U-23によるU-23大阪ダービーがヤンマースタジアム長居で開催され、1-1のドローに終わった。 今季を最後にU-23チームのJ3参戦が終了する両者は過去9度の対戦で3勝3分け3敗の五分。U-23チーム最 2020.10.25 17:15 Sun
富山が4試合ぶりの白星! 後半3発でYS横浜に快勝《J3》
明治安田J3リーグ第23節の1試合が富山県総合運動公園陸上競技場で行われ、ホームのカターレ富山がY.S.C.C.横浜を3-0で下した。 10位富山と15位YS横浜の一戦。ホームの富山が能動的に試合を進める展開で進むが、幾つかの決定機を生かせず、こう着状態でハーフタイムを迎える。しかし、後半に入ると、そうした流れが 2020.10.24 18:50 Sat
福島が大分高校FW堤聖司の来季加入内定を発表「恩返し出来るように頑張ります」
福島ユナイテッドFCは22日、大分高校のFW堤聖司(18)の来季加入内定を発表した。 堤は大分県出身で、大分中学校から大分高校へ進学。昨年のインターハイや全国高校サッカー選手権大会に出場していた。 堤はクラブを通じてコメントしている。 「幼い頃からの夢でもあったプロサッカー選手になれる事を誇りに思い、 2020.10.22 18:55 Thu
流れを奪い合った富山と八戸の一戦は痛み分け!《J3》
21日、富山県総合運動公園陸上競技場で明治安田生命J3リーグ第12節のカターレ富山(10位)vsヴァンラーレ八戸(16位)が行われ、1-1のドローで終えた。 8月29日に予定されていたこの一戦は、試合直前の雷雨によって延期となっていた。 立ち上がり押し込まれて攻撃の形を作られた八戸だったが、徐々に盛り返す。 2020.10.21 21:40 Wed
今治DF原田亘が左足関節じん帯損傷… 全治は約3~4週間の見通し
FC今治は21日、DF原田亘の負傷を報告した。 クラブによると、原田は18日に行われた明治安田生命J3リーグ第22節のアスルクラロ沼津戦で負傷し、左足関節じん帯損傷と診断。全治に3~4週間程度を要する見込みとのことだ。 2019年に今治へ加入した原田は昨シーズンの日本フットボールリーグ(JFL)で30試合4 2020.10.21 14:20 Wed熊本が地元出身の桐蔭横浜大学DF岩下航の来季加入内定を発表「小さい頃からスタジアムで観ていたクラブ」
ロアッソ熊本は20日、桐蔭横浜大学のDF岩下航(21)が2021シーズンに加入することが内定したと発表した。 岩下は前橋育英高校から桐蔭横浜大学へと進学。2016年度の全国高校サッカー選手権大会では前橋育英の一員として準優勝に貢献していた。 地元・熊本県熊本市出身で地元のクラブに加入することとなった岩下は、 2020.10.20 15:50 Tue
八戸に逆転勝ちの長野が2位浮上! 首位秋田は藤枝と0-0のドロー《J3》
明治安田生命J3リーグ第22節の8試合が18日に行われた。 3位AC長野パルセイロは16位ヴァンラーレ八戸をホームに迎え撃ち、3-1で勝利。ボールの主導権を握る長野と堅守速攻ベースの八戸という互いの標榜する戦いが展開された試合は34分に動く。後方からのロングボールに反応した黒石が最終ラインの背後に抜け出して、ボッ 2020.10.18 19:05 Sun
攻めた2位熊本が足踏み YS横浜の守りを崩せず0-0のドロー《J3》
明治安田生命J3リーグ第22節の1試合が17日にニッパツ三ツ沢球技場で行われ、Y.S.C.C.横浜vsロアッソ熊本は0-0のドローに終わった。 15位YS横浜と2位熊本の一戦はアウェイチームが能動的な試合運びをみせる展開となる。12ポイント差で上をゆく首位ブラウブリッツ秋田を追走すべく、勝ち点3がほしい熊本がボー 2020.10.17 15:05 Sat
