ニュース一覧

thumb

八戸が札幌大学MF野瀬龍世の来季加入内定を発表

ヴァンラーレ八戸は30日、札幌大学のMF野瀬龍世(21)の来季加入内定を発表した。 また、野瀬はJFAの特別指定選手としても承認され、今シーズンも八戸でプレーが可能となる。なお、背番号は「41」となる。 野瀬は北海道出身で、東海大学付属札幌高校から札幌大学へと進学していた。 2021.07.30 11:53 Fri
Xfacebook
thumb

福島ユナイテッドFCが10周年記念ユニフォーム発表!東日本大震災当時のデザインがベースに

福島ユナイテッドFCとサプライヤーのhummel(ヒュンメル)は26日、10周年記念ユニフォームのデザインを発表した。 福島は今シーズンで運営会社設立10周年を迎え、10周年メモリアルマッチとして開催予定の、明治安田生命J3リーグ第17節ガイナーレ鳥取戦(9/5)に、この記念ユニフォームを着用する。 今回の 2021.07.27 20:15 Tue
Xfacebook
thumb

Jリーグ担当審判員が新型コロナ陽性

日本サッカー協会(JFA)は27日、Jリーグを担当する審判員1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 JFAの発表によると、当該審判員は22日(木)にPCR検査を実施。24日(土)に陽性が確認されていた。なお、当該者は無症状で管轄する保健所の指示に従って療養しているという。 2021.07.27 18:04 Tue
Xfacebook
thumb

Jリーグが飲水タイムの継続を発表、来季は再検討

Jリーグは26日、飲水タイムに関して、今シーズン中は継続して実施していくことを発表した。 2021シーズンは2020年から続く新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のため、選手の飲水ボトルの共有を認めていない。 これまではゴールの脇やピッチサイドに飲水用のボトルが置かれて、選手が試合の合間に自 2021.07.26 21:55 Mon
Xfacebook
thumb

Jリーグ×キャプテン翼のコラボグッズ第2弾が発売に!各キャラの名言がデザインされた特別ユニフォームが登場!

Jリーグは21日人気漫画『キャプテン翼』とのコラボレーショングッズ第2弾を発売すると、発表した。 今年で連載40周年を迎える『キャプテン翼』。国内外を問わず、多くのサッカー選手・ファンに影響を与え続ける超人気漫画とJリーグのコラボグッズは、5月にTシャツやマグカップをはじめとした第1弾が発売されていた。 そ 2021.07.21 15:25 Wed
Xfacebook
thumb

熊本、ユース所属のMF谷山湧人がトップ昇格内定 「感謝の気持ちを忘れずプレー」

ロアッソ熊本は20日、ユースに所属するMF谷山湧人(17)の2022年トップチーム昇格内定を発表した。 熊本県出身で、熊本工業高校に在学中の谷山。今季はここまで出番がないが、2種登録選手としてトップチームに登録されている。2020年加入のMF小島圭巽、MF田尻康晴、FW樋口叶に続いて、2年ぶりのユースからのトップ 2021.07.20 15:40 Tue
Xfacebook
thumb

家本政明主審がJリーグ最多出場記録「503試合」を樹立、鳥栖vs名古屋で達成

Jリーグの担当審判員である家本政明氏(48)が、Jリーグの通算最多出場記録を更新した。 17日に行われた明治安田生命J1リーグ第20節のサガン鳥栖vs名古屋グランパスの一戦。家本氏は主審を担当。通算試合数を503とし、歴代最多記録を樹立した。 広島県出身の家本氏は、2002年3月21日のJ2第4節、アビスパ 2021.07.18 11:15 Sun
Xfacebook
thumb

【Jリーグ出場停止情報】一発退場の湘南MF田中聡が1試合 岩手FWブレンネルは主審への暴力行為等で3試合

Jリーグは15日、出場停止選手の情報を更新した。 今回発表されたのはJ1とJ3からそれぞれ1人ずつ。J1では湘南ベルマーレのMF田中聡が「1試合停止」となった。田中は11日に行われた第22節のFC東京戦において、90分にルーズボールの競り合いの際に相手選手と接触。スパイクの裏が相手のふくらはぎに直撃する形となり、 2021.07.15 20:05 Thu
Xfacebook
thumb

鹿児島がクラブ史上初の3rdユニフォームを発表!岐阜との姉妹県盟約50周年を記念

鹿児島ユナイテッドFCは10日、クラブ史上初となる3rdユニフォームを発表した。 鹿児島は9月25日に明治安田生命J3リーグ第20節でFC岐阜と対戦するが、その試合は「鹿児島県・岐阜県姉妹県盟約50周年記念事業 鹿児島県&BEELINEスペシャルマッチ」となる。 1991年に鹿児島と岐阜の姉妹県盟約20周年 2021.07.12 21:00 Mon
Xfacebook
thumb

岩手GK鈴木智幸が全治9カ月の重傷…天皇杯の清水戦で負傷

いわてグルージャ盛岡は12日、GK鈴木智幸の負傷を報告した。 鈴木は7日に行われた天皇杯3回戦の清水エスパルス戦で負傷。右ヒザ前十字じん帯損傷で全治9カ月の見込みだ。 岩手加入2年目の今季はここまで明治安田生命J3リーグで出番なし。清水戦が今季初の出場試合だった。 2021.07.12 13:55 Mon
Xfacebook
thumb

J3藤枝が今季就任の倉田安治監督の退任を発表「全力を尽くしてきたので悔いはありません」

藤枝MYFCは12日、倉田安治監督(58)の退任を発表した。 なお、後任は須藤大輔氏(44)が就任することが決定している。 倉田氏は地元の静岡県藤枝市出身。藤枝東高校、筑波大学、本田技研工業、読売サッカークラブでプレー。日本代表としてもプレー経験がある。 アビスパ福岡の創設に関わり、ユースからトップチ 2021.07.12 12:10 Mon
Xfacebook
thumb

今治に快勝の福島が首位富山と勝ち点で並ぶ! 雷雨で1時間以上中断の熊本vs岩手は痛み分け【明治安田J3第15節】

明治安田生命J3リーグ第15節の4試合が11日に各地で行われた。 首位浮上を目指す福島(勝ち点23)はホームで今治(勝ち点11)と対戦。宮崎との上位戦に敗れた前節から続いて今節も3分に失点する厳しい立ち上がりに。しかし5分後、味方の浮き玉のパスを受けたイスマイラのゴールで追いつくと、12分にはクロスの跳ね返りをペ 2021.07.11 22:34 Sun
Xfacebook
thumb

鹿児島相手に2度のビハインドを追いつく底力! 富山が岐阜を抜いて首位浮上!【明治安田J3第15節】

10日、明治安田生命J3リーグ第15節の3試合が各地で行われた。 引き分け以上で首位となる2位の富山はアウェイで鹿児島と対戦。コンビネーションから音泉がシュートを放つ良い入りを見せたが、7分にカウンターから左サイドを突破されると、最後はボックス中央の中原にゴール右隅を突いた見事なシュートを決められ、早々に先制を許 2021.07.10 21:41 Sat
Xfacebook
thumb

Jリーグの6月ベストゴールはユンカーの芸術的カウンター弾!「3-0の敗戦」扱いも個人記録は有効

Jリーグは9日、6月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、6月20日に行われた明治安田生命J1リーグ第18節、浦和レッズvs湘南ベルマーレの一戦で、浦和のFWキャスパー・ユンカーが決めたゴールが受賞している。 1-1で迎えた53分、クリアボ 2021.07.09 17:50 Fri
Xfacebook
thumb

藤枝、東海学園大MF榎本啓吾の来季加入内定を発表 「勝利に貢献できるよう日々努力」

藤枝MYFCは6日、東海学園大学に在学するMF榎本啓吾(21)の来季加入内定を発表した。 千葉県出身の榎本はジェフユナイテッド千葉の下部組織育ちで、東海学園大学に進学。ドリブルが武器のアタッカーだ。藤枝入りを受け、クラブを通じて意気込みを語っている。 「この度、2022シーズンから藤枝MYFCに加入すること 2021.07.06 12:45 Tue
Xfacebook
thumb

長野が今季初の逆転勝利で首位岐阜下す! 宮崎は終盤にドラマ【明治安田J3第14節】

明治安田生命J3リーグ第14節の4試合が4日に各地で行われた。 長野Uスタジアムでは、3連勝中のAC長野パルセイロと、首位のFC岐阜が激突。序盤は互いにシュートシーンが作れない状況が続いたものの、23分にアウェイの岐阜が中島のミドルシュートで均衡を破る。 好調ながら首位の壁の高さを思い知らされた長野だが、高 2021.07.04 21:21 Sun
Xfacebook
thumb

鹿児島、上野展裕氏を新指揮官に招へい 「J3優勝J2復帰を」

鹿児島ユナイテッドFCは4日、上野展裕氏(55)の監督就任を発表した。 鹿児島は5月28日にアーサー・パパス前監督の家庭事情による退任を発表。それ以降、ヘッドコーチの大島康明氏が暫定的に指揮を執り続ける状況だったが、上野新監督が10日に行われる明治安田生命J3リーグ第15節のカターレ富山戦から率いることになった。 2021.07.04 17:45 Sun
Xfacebook
thumb

富山が4戦ぶり白星で首位と勝ち点同数に! 林堂の直接FK弾が決勝ゴール【明治安田J3第14節】

明治安田生命J3リーグ第14節の3試合が3日に各地で行われた。 4位カターレ富山は5位いわてグルージャ盛岡をホームに迎え撃った。勝てば暫定ながら首位FC岐阜と勝ち点で並べる富山だが、1ポイント差で上を行くチームとの直接対決となる岩手が勢いを持って立ち上がる。 そのなかで、徐々に富山が盛り返すと、0-0の57 2021.07.03 21:25 Sat
Xfacebook
thumb

岐阜のFW服部康平が右腎損傷で全治約6週間

FC岐阜は1日、FW服部康平の負傷を発表した。 クラブの発表によると、服部は6月23日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 服部は、右腎損傷と診断され、全治は約6週間程度とのことだ。 今シーズンから岐阜に加入した服部は、ここまで明治安田生命J3リーグで7試合に出場していた。 2021.07.01 20:50 Thu
Xfacebook
thumb

鳥取、新井光の3カ月離脱を報告…右足関節内果骨折で手術

ガイナーレ鳥取は28日、新井光の負傷を報告した。 新井は右足関節内果骨折という診断を受け、24日に鳥取県内の病院で手術。復帰まで3カ月を要する見込みだという。 2020年に湘南ベルマーレからレンタル加入して今季で2年目の新井。ここまで明治安田生命J3リーグ7試合の出場で2得点を記録している。 2021.06.28 17:45 Mon
Xfacebook
thumb

岐阜が川西の決勝弾で首位キープ!長野は後半AT弾で3連勝!【明治安田J3第13節】

27日、明治安田生命J3リーグ第13節の2試合が各地で行われた。 前節終了時点で首位に立っていた岐阜(勝ち点22)は、ホームで鹿児島と対戦した。前半は鹿児島がペースを握り、多くのチャンスを作り出す。10分にはクリアボールに反応した酒本がペナルティアーク内から右足で狙うも、わずかに枠の左へそれた。 38分には 2021.06.27 22:00 Sun
Xfacebook
thumb

岩手は3連勝ならず...熊本が4試合ぶり勝利で暫定首位!【明治安田J3第13節】

明治安田生命J3リーグ第13節の5試合が26日に各地で行われた。 前節終了時点で2位だった岩手(勝ち点21)はYS横浜(勝ち点12)と対戦。3連勝といきたいところだったが、立ち上がりからボールを握られ、ハイプレスを掛けるも上手くかわされてしまう状態に。だが、YS横浜はゴール前での精度を欠き、失点には至らなかった。 2021.06.26 22:20 Sat
Xfacebook
thumb

藤枝が立正大学MF金浦真樹の来季加入内定を発表「元気で笑顔が素敵なサッカー選手になります」

藤枝MYFCは22日、MF金浦真樹(21)が来シーズンから加入することが内定したと発表した。 金浦は大阪府出身で、開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部から立正大学へと進学していた。 金浦はクラブを通じてコメントしている。 「この度 2022シーズンから藤枝MYFCに加入することになりました、立正大 2021.06.22 12:45 Tue
Xfacebook
thumb

職域でのワクチン接種が解禁、選手たちの接種も進む可能性…Jリーグ村井満チェアマン「様々な関係者に働きかけを」

JリーグとNPBは21日、「第34回 新型コロナウイルス対策連絡会議」を実施した。 今回の連絡会議の議題は、緊急事態宣言が解除されたことによるマネジメントの変化について。そして、21日からスタートする職域でのワクチン接種が本格化する中、その対応などについて議論がなされた。 これまでは、医療従事者や高齢者に対 2021.06.21 18:05 Mon
Xfacebook
thumb

富山がアルバニア1部からブラジル人FWマテウスを獲得、背番号は「28」

カターレ富山は21日、ブラジル人FWマテウス・レイリア・ドス・サントス(26)の加入を発表した。 背番号は「28」を着用。2週間の隔離期間を経て、メディカルチェックを受けた後、トップチームに合流予定となっている。 マテウスはフルミネンセの下部組織の他、ジュベントス、グロリア、バーラとブラジル国内のクラブでプ 2021.06.21 13:46 Mon
Xfacebook
thumb

首位岐阜、0-3敗戦…前節8得点の長野は富山に4発快勝!【明治安田J3第12節】

明治安田生命J3リーグ第12節の5試合が20日に各地で行われた。 首位FC岐阜は14位FC今治とのアウェイ戦。下位に沈む相手との一戦だけにしっかりと勝っていきたい岐阜だが、開始7分に柏木の負傷交代を強いられると、16分に左サイドからのクロスをファーサイドの山田が右足で押し込み、今治が先取する。 さらに、29 2021.06.20 22:21 Sun
Xfacebook
thumb

合計5得点の乱打戦を制した岩手、暫定3位浮上!【明治安田J3第12節】

19日、明治安田生命J3リーグ第12節の2試合が各地で行われた 6位の岩手(勝ち点18)は11位の沼津(勝ち点10)をホームに迎え撃った。まずは9分、中村の振り向きざまのボレーシュートで幸先よく先制。 だが、ここから沼津が立て続けに2得点を決めて逆転する。20分にスルーパスに抜け出した渡邊が倒れながらゴール 2021.06.19 21:58 Sat
Xfacebook
thumb

福島MF諸岡裕人が右鎖骨骨折…全治6週間の見込み

福島ユナイテッドFCは17日、MF諸岡裕人の負傷を報告した。 諸岡は5月30日に行われた明治安田生命J3リーグ第9節のアスルクラロ沼津戦で負傷。福島県内の病院で右鎖骨骨折の診断結果を受け、全治6週間を要する見込みだ。 2019年に国士舘大学から入団の諸岡は今季で福島在籍3年目。今季はここまで7試合に出場して 2021.06.17 10:30 Thu
Xfacebook
thumb

沼津、後藤虹介の負傷&手術を報告…加療期間は約3カ月

アスルクラロ沼津は15日、DF後藤虹介の負傷を報告した。 後藤は右鎖骨骨折の診断結果が下り、7日に手術。加療期間は3カ月を要する見込みだ。今季はここまで明治安田生命J3リーグ9試合に出場している。 今季の沼津はここまで3勝1分け6敗の11位に位置。19日に行われる次節、6位につけるいわてグルージャ盛岡とのア 2021.06.15 13:15 Tue
Xfacebook
thumb

ドローの富山が首位の座明け渡す…長野は8発圧勝で開幕戦以来の勝利!【明治安田J3第11節】

明治安田生命J3リーグ第11節の6試合が13日に各地で行われた。 前節終了時で首位のカターレ富山は5位のロアッソ熊本をホームに迎え撃ち、右CKのチャンスを獲得した8分に花井の右足キックにボックス中央の音泉がヘッドでネットを揺らして幸先よく先制に成功。だが、富山がその後のチャンスをモノにできずにいると、79分に敵陣 2021.06.13 20:05 Sun
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly