新着ニュース

福島ユナイテッドFCの寺田周平監督とFW塩浜遼が、12月1日(日)に行われるJ2昇格プレーオフ準決勝・松本山雅FC戦(A)へ意気込んだ。 J3リーグ創設時の2014年から今季で11年目、元日本代表DFを新監督に迎え、昨季15位からの「5位」でJ2昇格プレーオフを掴んだ福島。1stRoundは松本とのアウェイゲーム 2024.11.29 19:05 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は29日、GK中島遼太郎(23)の現役引退を発表した。 中島は栃木県出身で、鹿島学園高校から日本体育大学へと進学。2024年に讃岐に加入したが、試合に出場することなくプロ生活1年で引退を決断した。 中島はクラブを通じてコメントしている。 「1年間沢山の応援ありがとうございました。この度 2024.11.29 18:55 Fri
Xfacebook
湘南ベルマーレは29日、MF山田直輝(34)との契約満了を発表した。 山田は浦和レッズの下部組織育ちで、2009年にトップチーム昇格。2015年から2017年まで湘南ベルマーレに期限付き移籍。また、2019年7月からも期限付き移籍でプレー。2020年に完全移籍で加入した。 湘南ではJ1通算114試合9得点、 2024.11.29 18:47 Fri
Xfacebook
東京ヴェルディの城福浩監督が、30日に味の素スタジアムで行われる明治安田J1リーグ第37節の川崎フロンターレ戦に向けた会見を実施した。 東京Vは前節、ヴィッセル神戸とのホームゲームを1-1のドローで終えた。昨シーズンの王者相手のシーズンダブル達成はならずも、熾烈な優勝争いの主役を演じる首位チーム相手に堂々たるパフ 2024.11.29 18:45 Fri
Xfacebook
日本代表は9月から始まった26年北中米W杯のアジア3次予選でも快調に白星を重ね、6試合を終えて5勝1分の勝点16で首位を独走。来年3月20日に再開されるホームのバーレーン戦に勝てば、3試合を残して8大会連続のW杯出場が決まる。 これほど楽な、緊張感のないW杯最終予選は初めてだ。日本は“海外組”が所属チームで出場機 2024.11.29 18:30 Fri
Xfacebook
松本山雅FCの霜田正浩監督とMF菊井悠介が、12月1日(日)に行われるJ2昇格プレーオフ準決勝・福島ユナイテッドFC戦(H)へ意気込んだ。 J2リーグ復帰を目指して今季が3年目となった松本。失意に暮れた過去2年を経て、昇格プレーオフが開催されることとなった今季は4位とし、準決勝のホーム開催をゲットした。 就 2024.11.29 17:42 Fri
Xfacebook
アスルクラロ沼津は29日、FW杉本大雅(21)との契約満了を発表した。 杉本は静岡県伊豆の国市出身で、沼津の下部組織で育った。 U-15、U-18と昇格すると、2021年にトップチームに昇格。4シーズンでJ3通算8試合に出場、天皇杯で1試合に出場すると、今シーズンは東北社会人サッカーリーグ1部のブランデュー 2024.11.29 16:50 Fri
Xfacebook
AC長野パルセイロは29日、DF小林佑熙(23)、MF橋田尚希(23)との契約満了を発表した。 小林は横浜FCのジュニアユースからユースへ昇格。日本大学へと進学すると、2024年に長野に加入。天皇杯の1試合に出場したのみだった。 橋田はJFAアカデミー福島のU-15、U-18で過ごし、日本大学へ進学。小林と 2024.11.29 16:45 Fri
Xfacebook
FC大阪の大嶽直人監督とDF舘野俊祐が、12月1日(日)に行われるJ2昇格プレーオフ準決勝・カターレ富山戦(A)へ意気込んだ。 2022年のJFLで2位となり、昨季からJ3リーグの一員となったFC大阪。参入2年目の今季は大嶽新監督を迎え、陣容も大きく入れ替わったなか、リーグ最少失点で6位に滑り込み、J2昇格を懸け 2024.11.29 16:33 Fri
Xfacebook
FC岐阜は29日、DF遠藤元一(30)との契約満了を発表した。 遠藤は産業能率大学から2017年にAC長野パルセイロに加入。2021年にカマタマーレ讃岐に完全移籍し、2023年から岐阜でプレーしていた。 岐阜では2シーズンでJ3通算31試合3得点。天皇杯で1試合に出場していた。 遠藤はクラブを通じてコ 2024.11.29 16:30 Fri
Xfacebook
FC大阪は29日、FWンダウ・ターラ(25)との契約満了を発表した。 ンダウ・ターラは、札幌創成高校から新潟医療福祉大学へと進学。2021年に横浜F・マリノスへと加入すると、そのままFC町田ゼルビアに期限付き移籍。2022年に横浜FMに復帰するも、同年7月にJFLのFCマルヤス岡崎へ期限付き移籍。2023年にFC 2024.11.29 16:20 Fri
Xfacebook
AC長野パルセイロは29日、MF碓井鉄平(33)の現役引退を発表した。 碓井は東京ヴェルディジュニアから、FC東京U-15むさしへ加入し、山梨学院大付属高校へ進学。駒澤大学から、2014年にV・ファーレン長崎に加入。2016年に期限付き移籍で長野に加入。その後、ザスパクサツ群馬(現:ザスパ群馬)、カターレ富山を経 2024.11.29 15:55 Fri
Xfacebook
カターレ富山の小田切道治監督とFW吉平翼が、12月1日(日)に行われるJ2昇格プレーオフ準決勝・FC大阪戦(H)へ意気込んだ。 富山は2009年にJ2リーグへ参入後、6年目の2014年に最下位でJ3リーグ降格。以来、J3は今シーズンで10年目となり、2年連続の3位でJ2復帰に向けた昇格POへ進むこととなった。 2024.11.29 15:35 Fri
Xfacebook
大宮アルディージャは29日、長澤徹監督(56)が2025シーズンも続投することを発表した。 長澤氏は、現役時代はヤマハ発動機や本田技研でプレー。引退後は本田技研でのコーチとして指導者キャリアをスタート。その後、2001年にFC東京のコーチに就任すると、U-15深川の監督やトップチームのコーチなどを歴任する。 2024.11.29 14:12 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)とアディダス ジャパンが共催する「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD キャンプ 2024」が、2024年12月14日(土)に千葉県の高円宮記念JFA夢フィールドで開催される。この特別イベントは、U-12年代の選手を対象にサッカーを学ぶ機会を提供し、子どもたちがサッカーに対する夢 2024.11.29 13:30 Fri
Xfacebook
セレッソ大阪は29日、『プーマジャパン株式会社』とのトップパートナー、並びにエキップメントパートナー契約の満了を発表した。 Jリーグ参入時から『ミズノ』だったC大阪だが、2015年から『プーマ』と契約。J2降格1年目からの付き合いだったが、クラブとして念願の初タイトルとなるYBCルヴァンカップと天皇杯のカップ戦2 2024.11.29 13:20 Fri
Xfacebook
FC今治は29日、FWアンジェロッティ(26)との契約満了を発表した。 ブラジル出身のアンジェロッティは、レッドブル・ブラガンチーノから2021年1月に柏レイソルへと完全移籍で加入。2シーズンを過ごすと、2023年には大宮アルディージャへ期限付き移籍した。 今シーズンから今治に完全移籍すると、明治安田J3リ 2024.11.29 13:10 Fri
Xfacebook
国際サッカー連盟(FIFA)は28日、最新のFIFAランキングを発表した。 11月の代表ウィークも北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選を戦った日本代表はインドネシア代表、中国代表に2連勝。順位は変わらず15位をキープした。 上位陣も5位までは変動なしだったが、ポルトガル代表が6位、オランダ代表が7位に 2024.11.29 13:00 Fri
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は29日、MF牛之濱拓(32)との契約更新を発表した。 牛之濱は鹿児島県出身で、アビスパ福岡の下部組織育ち。U-12から在籍し、トップチームに昇格すると、グルージャ盛岡(現:いわてグルージャ盛岡)、栃木SC、鹿児島ユナイテッドFC、ガイナーレ鳥取でプレーした。 今シーズンから北九州に完全移 2024.11.29 12:40 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は29日、城西大学からMF石倉潤征(21)の来季加入内定を発表した。 前橋商業高校出身の石倉は戦術眼があり、強度の高い守備が持ち味で複数ポジションをこなすマルチプレーヤーという。讃岐でプロキャリアをスタートさせる運びとなり、クラブを通じて次のようにコメントしている。 「カマタマーレ讃岐に関わ 2024.11.29 11:40 Fri
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は29日、FW永井龍(33)との契約更新を発表した。 セレッソ大阪でのプロ入りからオーストラリアのパース・グローリーFCでプレーしたほか、名古屋グランパスやサンフレッチェ広島などにも所属した永井。今年から北九州に完全移籍加入した。 チームは明治安田J3リーグ7位とJ2昇格プレーオフに一歩及 2024.11.29 10:20 Fri
Xfacebook
28日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)グループE第5節のカヤFC(フィリピン)vsサンフレッチェ広島が行われ、1-1のドロー決着に。 ここまで4戦4勝、ラウンド16進出決定済みの広島は、敵地でフィリピン王者と対戦。主力を軒並みベンチにスタンバイさせ、トップ初出場のDF木吹翔太(18)、MF中島洋太朗(1 2024.11.28 22:54 Thu
Xfacebook
SHIBUYA CITY FCは28日、MF三原雅俊(36)の現役引退を発表した。 熊本県出身の三原は、ルーテル学院高校時代にサガン鳥栖の特別指定選手となり、2007年からヴィッセル神戸へ加入。その後、ツエーゲン金沢、V・ファーレン長崎への期限付き移籍を経て、2019年7月からは柏に期限付き移籍した。 20 2024.11.28 20:55 Thu
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は28日、MF小林里駆(23)、FW平山駿(26)との契約満了を発表した。 小林はFC東京の下部組織出身であり、U-18まで昇格した後で順天堂大学へ進学。今シーズンから北九州に加入したが、明治安田J3リーグ10試合1得点、YBCルヴァンカップ1試合出場、天皇杯1試合出場の成績にとどまった。 2024.11.28 18:30 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形の渡邉晋監督、MF南秀仁が、12月1日開催のJ1昇格プレーオフ準決勝・ファジアーノ岡山戦(H)へ意気込んだ。 J1復帰を目指す1年、前半戦の停滞からグングン状態を上げ、9連勝でレギュラーシーズンを締めくくった山形。最終節で4位に浮上し、岡山と対戦する昇格PO準決勝はホーム開催となった。 就任 2024.11.28 17:55 Thu
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は28日、MF田中純平(24)との契約満了を発表した。 田中は熊本県出身で、長崎総合科学大学付属高校から福岡大学へと進学。2022年に宮崎に加入した。 プロ3年間を過ごした田中は、J3通算33試合1得点、天皇杯で1試合に出場した。 田中はクラブを通じてコメントしている。 「今シ 2024.11.28 17:45 Thu
Xfacebook
横浜FCは28日、元日本代表GK六反勇治(36)との契約満了を発表した。なお、期限付き移籍していたFC琉球も退団となる。 六反は鹿児島県出身で、熊本国府高校から2006年にアビスパ福岡に加入。その後は、横浜F・マリノス、ベガルタ仙台、清水エスパルス横浜FCでプレーした。 横浜FCでは4シーズンを過ごし、J1 2024.11.28 17:35 Thu
Xfacebook
アルビレックス新潟は28日、オーストラリア代表DFトーマス・デン(27)と契約満了を発表した。 メルボルン・ビクトリーやPSVでプレー経験のあるデンは、2020年に浦和レッズに加入。2シーズンプレーすると、2022年から新潟に完全移籍でプレーした。 浦和時代にJ1で21試合1得点、リーグカップで3試合、天皇 2024.11.28 17:25 Thu
Xfacebook
浦和レッズは28日、FWブライアン・リンセン(34)との契約満了を発表した。 オランダ出身のリンセンは、フォルトゥナ・シッタート、マーストリヒト、VVVフェンロ、ヘラクレス・アルメロ、フローニンヘン、フィテッセ、フェイエノールトでプレー。2022年6月に浦和に加入した。 加入してすぐに負傷するなど、苦しいス 2024.11.28 17:17 Thu
Xfacebook
アビスパ福岡は28日、MF金森健志(30)と2025シーズンの契約を更新したと発表した。 福岡県出身の金森は、筑陽学園高校から2013年に福岡に加入。4シーズンを過ごした後で2017年に鹿島アントラーズへと完全移籍すると、その後はサガン鳥栖でのプレーを経て2021年に福岡復帰を果たした。 福岡では主力の一人 2024.11.28 17:15 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly