ニュース一覧

thumb

沼津、瓜生昂勢が古巣のJFLヴェルスパ大分に完全移籍 今季J3で33試合2ゴール

アスルクラロ沼津は5日、MF瓜生昂勢(26)が日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分に完全移籍する旨を発表した。 世代別の日本代表歴を持つ瓜生は2018年に福岡大学からFC今治に入団後、2019年から2年間にわたってヴェルスパ大分でプレー。2021年から沼津に加わり、今季の明治安田生命J3リーグでは33 2022.12.05 18:15 Mon
Xfacebook
thumb

群馬、在籍3年の中山雄登がJFL新宿に完全移籍 「離れていてもザスパの事を応援」

ザスパクサツ群馬は30日、MF中山雄登(31)が日本フットボールリーグ(JFL)のクリアソン新宿に完全移籍する旨を発表した。 中山はサンフレッチェ広島のアカデミー出身で、 流通経済大学を経由してロアッソ熊本でプロの世界に。2020年から群馬に移り、今季は明治安田生命J2リーグ3試合、天皇杯2試合と加入後最少の出場 2022.11.30 11:20 Wed
Xfacebook
thumb

水戸がユース出身のMF平田海斗と契約満了、昨季途中からはJFLの青森でプレー「ファン・サポーターの力の凄さに気付きました」

水戸ホーリーホックは25日、MF平田海斗(21)との契約満了を発表した。 平田は水戸のユース出身で、2019年9月に2種登録。2020年にトップチーム昇格を果たした。 プロ1年目にJ2で2試合に出場するも、2021年は出番がなく、2021年8月にJFLのラインメール青森へ育成型期限付き移籍。今シーズンも青森 2022.11.25 22:45 Fri
Xfacebook
thumb

横浜FM、小学生から所属のDF池田航と契約満了…今季途中からはJFLのFCマルヤス岡崎に期限付き移籍「人間性の成長もF・マリノスで学べた」

横浜F・マリノスは25日、DF池田航(21)との契約満了を発表した。 池田は横浜FMの下部組織育ちで、プライマリー追浜からジュニアユース追浜、ユースと昇格。2020年にトップチームに昇格していた。 1年目の途中からSC相模原へ育成型期限付き移籍すると、2021年はカマタマーレ讃岐へ、今シーズンは7月にJFL 2022.11.25 10:22 Fri
Xfacebook
thumb

長野退団のFW佐野翼、JFLのクリアソン新宿に加入 「少しでも早くプラスに働く人材になれるように」

AC長野パルセイロは22日、FW佐野翼(28)の退団と日本フットボールリーグ(JFL)のクリアソン新宿への加入を発表した。 静岡県出身の佐野は2017年に順天堂大学からアルビレックス新潟シンガポールに入団。その後、ロアッソ熊本でJリーグデビューを飾り、2020年に長野入りを果たした。 加入初年度は主力として 2022.11.22 12:58 Tue
Xfacebook
thumb

引退の二川孝広氏がFCティアモ枚方で監督挑戦! 「不安な部分もありますが…」

日本フットボールリーグ(JFL)のFCティアモ枚方は20日、来季の指揮官に二川孝広氏(42)の就任決定を発表した。 ガンバ大阪のアカデミー育ちで、プロ5年目からチームの10番として、数々のタイトルとともに黄金時代の軸を担った二川氏。168cmのサイズだったが、一線を画すサッカーセンスを武器にパスで違いとなるなか、 2022.11.20 17:56 Sun
Xfacebook
thumb

FC大阪のJ3入会決定! ガンバ、セレッソに続く大阪第3のJクラブに

Jリーグは20日、日本フットボールリーグ(JFL)のFC大阪がJリーグ入会条件を満たした旨を発表した。 20日にJFL最終節が行われ、FC大阪はMIOびわこ滋賀とホームで対戦。入会審査項目の1つである「リーグ4位以内かつ、百年構想クラブのうちの上位2クラブ」を達成済みのなか、残る「今季のホームゲーム平均入場者数2 2022.11.20 15:55 Sun
Xfacebook
thumb

元日本代表MF二川孝広が42歳で現役生活に幕…黄金期G大阪の10番

日本フットボールリーグ(JFL)のFCティアモ枚方は16日、元日本代表MF二川孝広(42)の現役引退を発表した。 ガンバ大阪のアカデミー育ちで、プロ5年目からチームの10番として、数々のタイトルとともに黄金時代の軸を担った二川。168cmのサイズだったが、一線を画すサッカーセンスを武器にパスで違いとなり、2006 2022.11.16 13:05 Wed
Xfacebook
thumb

キングカズがホームでもゴール!CKからヘッドで叩き込み最年長ゴール記録更新、チームは優勝争うFC大阪に敗れる《JFL》

鈴鹿ポイントゲッターズのFW三浦知良がスタメン出場でまたしてもゴールを決めた。 30日に行われた第27節のFCティアモ枚方戦で初ゴールを記録し、JFL最年長の55歳246日という新記録を樹立した三浦。12日に行われた第29節のFC大阪戦では先発出場を果たした。 J3への昇格条件である4位以内を確定させている 2022.11.12 15:28 Sat
Xfacebook
thumb

奈良県初のJクラブ誕生! 終盤のミドルシュートで奈良クラブが見事勝利し、J3昇格決定《JFL》

5日、JFL第28節の奈良クラブvsヴィアティン三重がロートフィールド奈良で行われ、1-0で奈良が勝利。これにより、来シーズンのJ3昇格が決定した。 2位で今節を迎えた奈良。J3クラブライセンスは交付されている中、1試合平均2000人の観客動員も達成。あとは、4位以内、Jリーグ百年構想クラブのうちで上位2チームに 2022.11.05 15:17 Sat
Xfacebook
thumb

三浦知良が5年7カ月ぶりのゴール! JFL最年長弾の移籍後初得点で“カズダンス”も

日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズでプレーする元日本代表FW三浦知良が移籍後初ゴールを決めた。 鈴鹿は30日にFCティアモ枚方とのアウェイ戦に。9試合連続でメンバー入りの三浦は2点リードの84分から出場すると、その直後に相手選手のハンドで獲得したPKのキッカーに名乗りを上げ、しっかりとゴール 2022.10.30 16:45 Sun
Xfacebook
thumb

JFL最多の1万6218人が拍手…キング・カズの日本デビューも国立だった/六川亨の日本サッカーの歩み

『キング・カズ』こと三浦知良が11年ぶりに日本サッカーの"聖地"国立に帰ってきた。 10月9日、JFLのクリアソン新宿対鈴鹿ポイントゲッターズの試合で、後半31分から交代でピッチに出た際には敵味方に関係なく1万6218人の観衆から盛大な拍手が送られた。 試合後、兄であり鈴鹿の監督でもある三浦泰年は「30分く 2022.10.10 20:40 Mon
Xfacebook
thumb

JFLのFCティアモ枚方が小川佳純監督と契約解除…水戸や栃木でプレーしたGKコーチの武田博行氏が監督に就任

JFLのFCティアモ枚方は26日、小川佳純監督(38)との契約解除を発表した。 小川監督は市立船橋高校から明治大学を経て、2007年に名古屋グランパスに入団。その後、サガン鳥栖、アルビレックス新潟でプレーし、2019年に現役を引退していた。 現役引退とともに2020年からFCティアモ枚方の監督に就任すること 2022.09.27 18:37 Tue
Xfacebook
thumb

三浦知良が112日ぶりに復帰! JFL最年長記録の55歳190日で“三重ダービー”に出場もシュート0本

元日本代表FW三浦知良が久々の試合出場を果たした。 4日に行われたJFL第20節の鈴鹿ポイントゲッターズvsヴィアティン三重。三重ダービーとなった試合は、2-0で鈴鹿が勝利した。 今シーズン横浜FCからの期限付き移籍でJFLに挑戦し、兄である三浦泰年監督の下でプレーしているカズ。試合に出場すれば、JFLとは 2022.09.04 21:15 Sun
Xfacebook
thumb

沼津の190cmDF井上航希がJFL鈴鹿へ育成型期限付き移籍

アスルクラロ沼津は24日、DF井上航希(21)がJFLの鈴鹿ポイントゲッターズへ育成型期限付き移籍することを発表した。 育成型期限付き移籍期間は、2023年1月31日までとなる。背番号は「36」に決定し、8月28日以降のリーグ戦に出場が可能となる。 井上は190cmの長身DF。京都サンガF.C.の下部組織で 2022.08.24 14:10 Wed
Xfacebook
thumb

鳥栖FW和田凌がJFLのMIOびわこ滋賀に期限付き移籍、先月まで豪州でプレー

サガン鳥栖は11日、FW和田凌(27)が日本フットボールリーグ(JFL)のMIOびわこ滋賀に期限付き移籍すると発表した。移籍期間は2023年1月31日までとなる。 和田は阪南大学を卒業後、FC琉球を鹿児島ユナイテッドFCを経て、2021年に鳥栖入り。今年2月からオーストラリアのブリスベン・ロアーに期限付き移籍して 2022.08.11 14:50 Thu
Xfacebook
thumb

JFLのFC神楽しまね、選手ら全員への給料未払いを認める「深く反省いたしております」

JFLのFC神楽しまねは26日、一部報道を受けて声明を発表。選手やスタッフらへの給与未払いを認めた。 一部報道で、クラブからの給与未払いが発覚していたFC神楽しまね。クラブは公式サイトを通じて「今回の報道について」と、宮瀧譲治 代表取締役社長の名義で声明を発表した。 「この度の給与未払いの報道に際しまして、 2022.07.27 11:10 Wed
Xfacebook
thumb

「レジェンド2トップ」福西崇史がキング・カズ&武田修宏と鈴鹿の試合を一緒に観戦!豪華3ショットを披露

元日本代表FW武田修宏氏と元日本代表MF福西崇史氏の2人がJFLの鈴鹿ポイントゲッターズに所属する元日本代表FW三浦知良とともに試合を観戦した。 24日、鈴鹿はJFL第17節でFCマルヤス岡崎と対戦。5月に右太ももを負傷した三浦はベンチ外となったが、元代表の2人とチームの戦いを見守ったようだ。 福西氏は自身 2022.07.26 05:45 Tue
Xfacebook
thumb

鳥取のDF小山珠里がJFLのMIOびわこ滋賀へ期限付き移籍「期待に応えることができず悔しい」

ガイナーレ鳥取は25日、DF小山珠里(23)がJFLのMIOびわこ滋賀へ期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は、2022年7月20日から2023年1月31日までとなる。 埼玉県出身の小山は、成立学園高校から東京農業大学へと進学。2021シーズンから入団した。 鳥取では、1年目で明治安田生 2022.07.25 16:13 Mon
Xfacebook
thumb

岡山の韓国人MFユ・ヨンヒョンが慶南FCへ完全移籍…今季は高知でプレー

ファジアーノ岡山は13日、韓国人MFユ・ヨンヒョン(22)がKリーグ2(韓国2部)の慶南FCへ完全移籍することを発表した。 ユ・ヨンヒョンは韓国のSOL FCから2019年に岡山へと加入。加入1年目の2019年は明治安田生命J2リーグで1試合、天皇杯で2試合に出場。2020年は2試合出場していたが、2021シーズ 2022.07.13 10:58 Wed
Xfacebook
thumb

岡山MF松木駿之介が2度目の鈴鹿への期限付き移籍「僕のサッカー人生はまだ終わっていません」

ファジアーノ岡山は12日、MF松木駿之介(25)がJFLの鈴鹿ポイントゲッターズへ期限付き移籍することを発表した。 松木は横浜FCのジュニアユース出身で、青森山田高校から慶應義塾大学を経て、2019年に岡山へと入団。2021年8月からも半年間は鈴鹿に期限付き移籍していた。 鈴鹿ではJFLで15試合に出場し4 2022.07.13 10:43 Wed
Xfacebook
thumb

横浜FMのFWンダウ・ターラ、DF池田航がJFLのFCマルヤス岡崎に育成型期限付き移籍

横浜F・マリノスは5日、FWンダウ・ターラ(23)、DF池田航(21)がJFLのFCマルヤス岡崎に育成型期限付き移籍することを発表した。 ともに移籍期間は2023年1月31日までとなる。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆FWンダウ・ターラ 「横浜F・マリノスに関わるすべての皆さん、半年と 2022.07.05 09:40 Tue
Xfacebook
thumb

「非常に胸が痛いですが…」Jリーグ野々村芳和チェアマン、八百長計画で失格の鈴鹿にコメント「絶対にあり得ない」

Jリーグは28日、鈴鹿ポイントゲッターズに関して、「百年構想クラブ」の資格を失格にすることを決定した。 鈴鹿は、八百長を企てた他、元執行役員からの金銭要求(5000万円)を受けるなど問題を抱えており、今年2月の理事会にて懲罰の対象となりうる行為の発覚、ならびにクラブのガバナンス体制に不備があると判断しうる複数の事 2022.06.28 19:10 Tue
Xfacebook
thumb

JFLの鈴鹿ポイントゲッターズ、Jリーグ入りに必須の「百年構想クラブ」資格失格

Jリーグは28日、鈴鹿ポイントゲッターズに関して、Jリーグ百年構想クラブの資格を失格とすることを発表した。 鈴鹿は、2022年2月28日に開催した第2回理事会にて、懲罰の対象となりうる行為の発覚、ならびにクラブのガバナンス体制に不備があると判断しうる複数の事情が認められるなど、Jリーグ百年構想クラブ規程第7条第1 2022.06.28 18:37 Tue
Xfacebook
thumb

藤枝のMF岩間雄大がJFLのラインメール青森へ期限付き移籍「快く送り出してくれたチームには感謝」

藤枝MYFは28日、MF岩間雄大(36)がJFLのラインメール青森に期限付き移籍することを発表した。 契約期間は2023年1月31日までとなる。 岩間は堀越高校卒業後、アマチュアのFC KOREAでプレー、その後、JFLのアルテ高崎でプレーし、2011年にV・ファーレン長崎と契約。プロとなった。 その 2022.06.28 16:30 Tue
Xfacebook
thumb

「過去から脱却」JFL鈴鹿の役員が総退陣、三浦泰年監督が代表取締役GMも兼任

JFLの鈴鹿ポイントゲッターズは27日、全役員の辞任を発表した。 クラブの発表によると、21日に開催された臨時株主総会により、吉田雅一 代表取締役社長に加え、取締役の山岡竜二氏、大榎良則氏、監査役の藤谷秀治氏が辞任した。 なお、新たに役員に6名が就任。三浦泰年監督が代表取締役GM(ゼネラルマネージャー)に就 2022.06.27 21:15 Mon
Xfacebook
thumb

C大阪のMF新井晴樹、FCティアモ枚方からクロアチア1部のHNKシベニクにレンタル移籍…昨季は10チーム中8位

クロアチア1部のHNKシベニクは16日、JFLのFCティアモ枚方からMF新井晴樹(24)がレンタル移籍で加入することを発表した。 なお、買い取りオプションもついているとのこと。レンタル期間は2023年6月までの1年間となる。 埼玉県出身の新井は、正智深谷高校から国士舘大学を経て、2021年にFCティアモ枚方 2022.06.16 19:18 Thu
Xfacebook
thumb

「父親のチームの試合を応援しに行ったところ…」“キング・カズ”息子が香川真司と肩組みショット「楽しい時間を過ごせました!」

“キング・カズ”こと三浦知良の息子である格闘家の三浦孝太がインスタグラムのストーリーズを更新。父の試合で思わぬ再会があったことを明かした。 出場機会を求め、今シーズンから兄の三浦泰年氏が監督兼GM(ゼネラルマネージャー)を務めるJFLの鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍で加入しているカズ。15日に行われたJFL 2022.05.18 21:30 Wed
Xfacebook
thumb

カズ「6万人来てもらいたい(笑)」10月のJFLクリアソン新宿vs鈴鹿ポイントゲッターズが国立競技場で開催、14年半ぶり

日本フットボールリーグ(JFL)は16日、試合会場の変更を発表した。 対象となるのは、10月9日(日)に行われる第24節のクリアソン新宿vs鈴鹿ポイントゲッターズの一戦。AGFフィールド(味の素スタジアム西競技場)で行われる予定だった。 しかし、試合会場に関して、国立競技場で開催することに変更したとのこと。 2022.05.16 19:43 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly