元マルセイユ監督のビラス=ボアス氏が世界ラリー選手権デビューへ 今シーズン途中までマルセイユで指揮を執っていたアンドレ・ビラス=ボアス氏(43)が、ラリーの世界でデビューを果たすこととなった。 これまではポルトやチェルシー、トッテナム、ゼニト、上海上港を指揮してきたビラス=ボアス氏。2019年7月からはマルセイユで指揮を執り、日本代表DF酒井宏樹やDF長友佑都を指導してきた。 2021.05.05 09:50 Wed
【2022年カタールへ期待の選手vol.70】「化け物」酒井宏樹の牙城を崩すべく、2年目の川崎でも圧倒的存在感を示し続ける!/山根視来(川崎フロンターレ/DF) 2月20日の富士ゼロックススーパーカップでガンバ大阪を3-2で撃破してからというもの、2021年シーズン突入後は無敗街道を驀進している川崎フロンターレ。2月26日に開幕したJ1でも優勝争いのライバルと目された横浜F・マリノスを2-0で寄せ付けず、2020年YBCルヴァンカップ王者・FC東京との多摩川クラシコでも4-2で 2021.04.20 20:00 Tue
突如メンバー外のマルセイユDF酒井宏樹、理由が判明 10日に行われたリーグ・アン第32節のモンペリエ戦で突如メンバー外となっていた日本代表DF酒井宏樹だが、その理由が判明した。フランス『La Provence』が報じた。 マルセイユは10日、アウェイでモンペリエと対戦。試合は3-3の引き分けに終わった。 この試合では、日本代表DF長友佑都と酒井がベンチにも入 2021.04.11 20:15 Sun
AZではレギュラー定着のDF菅原由勢、改めて語る東京五輪への思い「金メダルへの想いは今も昔も強い」 U-24日本代表は25日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿4日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿4日目、翌日にU-24アルゼンチン代表戦を控え、オランダのAZでプレーするDF 2021.03.26 07:45 Fri
【日本代表プレビュー】絶対に負けられない日韓戦、「ベストメンバー」はどんな顔ぶれに?《国際親善試合/日本vs韓国》 25日、国際親善試合で日本代表は韓国代表と対戦する。 これまでEAFF E-1サッカー選手権では何度も対戦してきた韓国だが、国際親善試合での対戦は実に10年ぶり。2011年8月10日に札幌ドームで行われた試合にまで遡る。 当時は香川真司の2得点と本田圭佑の1得点で3-0と勝利していたが、今回のメンバーでその 2021.03.25 15:00 Thu
「二度と韓国に負けたくない」日韓戦の重要度を解く吉田麻也「最も大切な試合」、若手とのギャップも「試合の意味を理解してほしい」 日本代表は24日、国際親善試合の韓国代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 2019年11月以来となる国内での代表活動。今回のメンバーには、昨年のヨーロッパ遠征では招集されなかったJリーグ組も14名招集され、新たな選手も多く名を連ねた。 22日からトレーニングをスタートたせた日本代表。3日目のトレーニング前に選 2021.03.24 15:30 Wed
史上2度目の快挙! 堂安律&奥川雅也のアベックゴールは酒井宏樹&清武弘嗣以来5年ぶり アルミニア・ビーレフェルトの日本人2選手が偉大な記録を打ち立てた。 ビーレフェルトは14日、ブンデスリーガ第25節でレバークーゼンと対戦した。 日本代表MF堂安律とMF奥川雅也はこの試合に揃って先発出場。すると、17分に堂安が今季4点目を奪い先制ゴールを記録。さらに57分にはザルツブルクから今冬加入した日本 2021.03.15 11:15 Mon
サンパオリ監督がアトレチコ・ミネイロと契約解消! マルセイユ行きが決定的に アトレチコ・ミネイロは22日、ホルヘ・サンパオリ監督(60)との契約を双方合意の下で解消したことを発表した。 これまでチリ代表やアルゼンチン代表、セビージャなどの指揮官を歴任してきたサンパオリ監督はサントスの指揮官を経て、今シーズンからアトレチコ・ミネイロの新指揮官に就任。 カンピオナート・ミネイロ制覇に加 2021.02.23 22:25 Tue
絶妙パスで相手を翻弄!マルセイユ酒井が見せた技ありアシスト【ベスト・アシスト】 サッカーのプレーの中で最も目を惹くのはやはりゴールだろう。しかし、時には得点者だけではなく、そのゴールをお膳立てしたラストパスが脚光を浴びるべき場合もある。今回の企画『Best Assist』(最高のアシスト)では、これまでに生まれた素晴らしいアシストを紹介していく。 今回はマルセイユの日本代表DF酒井宏樹が記録 2021.02.21 16:00 Sun
ムバッペが酒井も長友も置き去りにして決めた電光石火のカウンター【チーム・ゴールズ】 サッカーにおいて個の力は非常に大事な要素の一つである。しかし、チームとして選手たちがひとつになった時にこそ、素晴らしいプレーが生まれる。 『Team Goals』では、流れるような連携から生まれた美しいゴールを紹介。今回はパリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペが決めたゴールだ。 2021.02.12 10:00 Fri
前回は大荒れの一戦、酒井&長友先発もPSGがマルセイユに快勝《リーグ・アン》 7日、リーグ・アンのマルセイユvsパリ・サンジェルマン(PSG)の一戦が行われ、0-2でPSGが勝利を収めた。 この試合、日本代表DF酒井宏樹、DF長友佑都は互いに先発出場。酒井はフル出場、長友は57分に途中交代している。対するPSGはFWネイマールがベンチスタートとなった。 アンドレ・ビラス=ボアス監督の 2021.02.08 10:35 Mon
スカッとゴール! “魔術師”パイエの“ゼロ角度”ゴール ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2021年2月5日にご紹介するのは、今から1年前にフランス代表MFディミトリ・パイエが決めたゴールです。 ◆酒井宏樹の同僚MFパ 2021.02.05 07:00 Fri
監督電撃辞任のマルセイユ、ミリク初ゴールも追いつかれ5戦未勝利に…酒井フル出場、長友は終盤出場《リーグ・アン》 3日、リーグ・アン第23節のRCランスvsマルセイユがフェリックス・ボラールで行われ、2-2の引き分けに終わった。 アンドレ・ビラス=ボアス監督が2日の前日会見でクラブの補強方針に怒りを露わにし、突然の辞任表明を行なったマルセイユ。クラブ批判に対して職務停止処分が下されるという騒動にあるマルセイユが一夜明けて試合 2021.02.04 10:03 Thu
マルセイユが辞任表明のビラス=ボアス監督を更迭! 「やむを得ない決定」 DF酒井宏樹とDF長友佑都が在籍するマルセイユは2日、アンドレ・ビラス=ボアス監督(43)の更迭を発表した。 ビラス=ボアス監督は2日に行われた記者会見で辞任の意向を表明。さらに、その辞任理由を巡ってクラブ首脳を痛烈に批判していた。 マルセイユは、今冬の移籍市場最終日にセルティックからフランス人MFオリヴィ 2021.02.03 06:14 Wed
酒井&長友在籍のマルセイユ、成績不振に激怒のウルトラスが練習場襲撃…レンヌ戦が直前に延期 DF酒井宏樹とDF長友佑都が所属するマルセイユが約300人の暴徒化したウルトラスによって練習場を襲撃される事件に巻き込まれた。フランス『レキップ』など複数メディアが伝えている。 マルセイユは昨季、就任1年目となったアンドレ・ビラス=ボアス監督の下、近年のリーグ・アン最高位の2位でフィニッシュし、待望のチャンピオン 2021.01.31 06:40 Sun
ナポリで構想外のFWミリクが酒井&長友のマルセイユへレンタル移籍! 日本代表DF酒井宏樹とDF長友佑都が所属するマルセイユは21日、ナポリのポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリク(26)を獲得したことを発表した。 ミリクは18カ月間のレンタル移籍となり、買い取りオプションがついているとのことだ。 ミリクは、母国ポーランドでキャリアをスタートさせると、レバークーゼンやアウ 2021.01.22 10:16 Fri
「何もできなかった」連敗マルセイユの日本代表2人に辛口評価「ナガトモの守備を利用した」 マルセイユは20日、リーグ・アン第9節の延期分で、RCランスとホームで対戦し、0-1で敗れた。マルセイユの日本代表DF酒井宏樹と長友佑都は両サイドバックで先発出場を果たし、酒井はフル出場、長友は66分までプレーした。 痛恨の連敗となったマルセイユだが、2人の日本人DFに対しての現地紙の評価も厳しいものになっている 2021.01.21 12:16 Thu
酒井&長友の同僚MFサンソンがイングランドへ移籍か、監督も可能性を認める マルセイユのフランス人MFモルガン・サンソン(26)がプレミアリーグに挑戦するかもしれない。イギリス『BBC』が報じた。 日本代表DF酒井宏樹、DF長友佑都の同僚でもあるサンソンは、今冬の移籍市場でプレミアリーグのクラブから関心を寄せられている。 サンソンにはウェストハムなどが興味を示していた中、アストン・ 2021.01.19 14:54 Tue
【2022年カタールへ期待の選手vol.62】キレと運動量、推進力、そして発言力。「右の長友佑都」は名古屋で羽ばたけるか?/森下龍矢(名古屋グランパス/DF) 1月18日から2021年シーズンをスタートさせた名古屋。9年ぶりに参戦するAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を踏まえ、柿谷曜一朗や齊藤学、長澤和輝など日本代表経験者を次々と補強し、J1屈指の充実した戦力で今季を迎えた。 そんな中、一番の成長株として期待されるのが、東京五輪代表候補の森下龍矢。明治大学から鳥栖入り 2021.01.19 11:50 Tue
ネイマール待望の復帰弾は値千金の決勝点! マルセイユを下したPSGが8年連続10度目の優勝!!《トロフェ・デ・シャンピオン》 トロフェ・デ・シャンピオン2020のパリ・サンジェルマン(PSG)vsマルセイユがフェリックス・ボラールで行われ、2-1でPSGが8年連続10度目の優勝を果たした。 昨シーズン国内4冠を達成したPSGとクープ・ドゥ・フランス準優勝のマルセイユによるトロフェ・デ・シャンピオン。例年シーズン開幕前に行われていた同大会 2021.01.14 07:06 Thu
酒井宏樹にライバル到来! ヴィオラの快足SBリロラが買い取りOP付きレンタルでマルセイユ加入 マルセイユは12日、フィオレンティーナのスペイン人DFポル・リロラ(23)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、来夏に1200万ユーロ(約15億2000万円)の移籍金を支払った場合、完全移籍での獲得が可能となる 2021.01.12 23:00 Tue
酒井宏樹にライバル到来! ヴィオラの快足SBリロラがマルセイユ加入決定的に マルセイユがフィオレンティーナのスペイン人DFポル・リロラ(23)を獲得することが決定的となった。移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が伝えている。 マルセイユは昨夏にフランス人DFブナ・サールがバイエルンに移籍したことで、右サイドバックを本職とする選手は日本代表DF酒井宏樹のみ 2021.01.11 08:00 Mon
リーグ4試合ぶりの勝利を飾ったマルセイユ、ともに先発の酒井と長友には現地紙から厳しめの評価 マルセイユは6日、リーグ・アン第18節で、モンペリエとホームで対戦。3-0で快勝した。 マルセイユの日本代表DF酒井宏樹と長友佑都は両サイドバックで先発出場を果たし、酒井はフル出場、長友は79分までプレーした。 ウィンターブレイク前のリーグ3試合を1分け2敗と苦しみながら、久々の勝利を手にしたマルセイユだが 2021.01.07 17:15 Thu
マルセイユ酒井の相棒トヴァンが右サイドを1人で蹂躙して決めたソロゴール【インクレディブル・ゴールズ】 サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はマルセイユのフランス代表FWフロリアン・トヴァンが決めたゴールだ。 ◆トヴァンが決めた圧巻のソロゴール 2021.01.03 10:00 Sun
【プレイバック2020】ネイマール、酒井宏樹への「クソ中国人」発言の瞬間の動画が公開も…《2020年9月》 残すところあとわずかとなった2020年。今年は新型コロナウイルスの感染拡大による各リーグの延期や中止、さらには無観客試合など、サッカー界にとっても未曾有の1年となった。 今年も様々な注目すべき出来事が起こった中、今回は「超ワールドサッカー」で人気があったトップニュースを1月~12月まで1カ月ごとにプレイバック。今 2020.12.28 19:00 Mon
マルセイユがCL8年半ぶりの勝利!名手パイエは自身20戦目で待望の初ゴールを記録 1日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第5節でオリンピアコスと対戦したマルセイユ。日本代表DF酒井宏樹も先発出場した試合は33分に先制されるものの、後半にFWディミトリ・パイエの2度のPKで逆転勝利を収めた。 すでにグループステージ敗退は決まってはいるものの、この勝利はマルセイユにとって今大会 2020.12.02 20:10 Wed
ホームでシティの猛攻に耐えたポルトが2位で決勝T進出!マルセイユはCL14試合ぶりの白星を飾る《CL》 チャンピオンズリーグ(CL)グループC第5節のポルトvsマンチェスター・シティが1日に行われ、0-0の引き分けに終わった。ポルトの日本代表MF中島翔哉は、ベンチ入りも出場機会はなかった。 すでに決勝トーナメント進出を決めている首位のシティ(勝ち点12)が、引き分け以上でグループ突破の決まる2位ポル 2020.12.02 07:45 Wed
酒井&長友のマルセイユ、代表ウィーク明けのニース戦が延期に フランス・プロリーグ機構(LFP)は17日、21日に行われる予定だったリーグ・アン第11節マルセイユvsニースを延期することを発表した。 ニースでは10選手以上に新型コロナウイルスの陽性反応があり、クラスターが発生していた。なお、代替日については明らかにされていない。 現在、日本代表に合流しているDF酒井宏 2020.11.18 00:00 Wed
日本の右サイドは止められるか?メキシコの快速アタッカー、イルビング・ロサーノ 日本代表は17日、国際親善試合でメキシコ代表と対戦する。メキシコはFIFAランキングでも日本よりはるか上位の11位に位置しており、今の日本代表の現在地を測るにはいい相手となってくれるはずだ。 そんなメキシコ代表の3トップの一角を担うのが、ナポリのメキシコ代表FWイルビング・ロサーノ(25)だ。 メキシコ生ま 2020.11.17 20:45 Tue
【日本代表プレビュー】この先2年の指標となる試合、チャレンジを忘れず現在地を測る《国際親善試合/日本vsメキシコ》 17日、国際親善試合で日本代表はメキシコ代表と対戦する。 10月に引き続き行われているオーストリア遠征。オールヨーロッパ組で臨んでいる今回の遠征だが、13日に行われたパナマ代表戦では1-0と勝利を収めた。 チームのベースではない[3-4-2-1]のシステムで臨んだ一戦。森保一監督は、「4バックをベースに活動 2020.11.17 15:30 Tue