福島ユナイテッドFCの新着ニュース

福島ユナイテッドFCは19日、MF遊佐克美(32)を獲得したことを発表した。 サンフレッチェ広島の下部組織出身の遊佐は、日本ではツエーゲン金沢やFC岐阜のリザーブチームでプレーするも、結果を残せず2010年にパラグアイへ渡航。同年3月に当時パラグアイ2部のサン・ロレンソに入団し、2011年からはインドに活躍の場を 2021.01.19 19:07 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは19日、ナイジェリア人FWイスマイラ(22)と2021シーズンの契約を更新したことを発表した。 ナイジェリアでプロキャリアをスタートさせたイスマイラは2019年4月に福島へ加入した。加入初年度は明治安田生命J3リーグで19試合に出場して4得点。昨季はJ3リーグ33試合でクラブ最多の13得点を 2021.01.19 17:30 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは19日、湘南ベルマーレから期限付き移籍で加入していたドイツ人FWトカチ(20)が完全移籍で加入することを発表した。 ドイツとトルコの二重国籍であるトカチは、U-15トルコ代表歴があり、レバークーゼンの下部組織出身。U-12から所属し昇格を重ねると、レバークーゼンU-19から2019年に湘南へ 2021.01.19 16:18 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは19日、びわこ成蹊スポーツ大学のDF堂鼻起暉(22)が2021シーズンより加入することが内定したと発表した。 堂鼻は大阪府出身で、ヴィッセル神戸の下部組織出身。U-18から、びわこ成蹊スポーツ大学へと進学していた。 福島でプロキャリアをスタートすることとなった堂鼻はクラブを通じてコメン 2021.01.19 15:18 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは19日、昨シーズン限りでカマタマーレ讃岐を退団していたGK服部一輝(25)を獲得したことを発表した。 東京都出身の服部は、FC東京の下部組織で育ち、札幌大谷高校、明治大学を経て2017年にカターレ富山へ入団。その後、2019年に讃岐に加入していた。 讃岐での1年目はリーグ戦の出場はなか 2021.01.19 13:35 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは17日、浦和レッズからMF池髙暢希(20)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日までとなり、浦和との公式戦には出場できない。 浦和下部組織出身の池髙は2019年にトップチーム昇格を果たすと、プロ1年目は天皇杯1試合に出場。昨季はカタ 2021.01.17 16:30 Sun
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは15日、産業能率大学のMF上畑佑平士(22)、東福岡高校に在学するFW長野星輝(18)の加入内定を発表した。 セレッソ大阪の下部組織で育ち、2016年に2種登録された経験を持つ上畑は身長178cm、体重72kgのMF。一方、長野は身長185cm、体重77kgの大型ストライカーで、先日まで開催 2021.01.15 17:30 Fri
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は15日、福島ユナイテッドFCのMF前田椋介(22)が完全移籍で加入することを発表した。 地元の宮崎県出身の前田は、宮崎日本大学高校から宮崎産業経営大学へと進学。2020年に福島ユナイテッドFCへ入団していた。 2020シーズンは、明治安田J3で20試合に出場していた。 地元のクラブ 2021.01.15 10:20 Fri
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは14日、ロアッソ熊本のGK山本海人(35)が完全移籍で加入することを発表した。 山本は清水エスパルスの下部組織出身で、2004年にトップチーム昇格。2013年にヴィッセル神戸へ完全移籍すると、ジェフユナイテッド千葉、横浜FCを経て、2019年に熊本に加入した。 2019シーズンは明治安 2021.01.14 10:30 Thu
Xfacebook
福島ユナイテッドFCはDF福島隼斗(20)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。 大津高校から2019年に湘南へ加入してプロキャリアをスタートさせた福島隼斗。2020年には出場機会を求めて福島ユナイテッドFCへ渡ったが、2月末に右膝外側半月板を断裂し長期離脱となった。それでも8月末に復帰すると、今季は明治安田生 2021.01.12 19:07 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは12日、退団が決定していたMF橋本拓門(29)がJFLのヴィアティン三重に移籍することを発表した。 橋本は柏レイソルの下部組織出身で、国士舘大学を経て2014年に福島に入団。7シーズン在籍しJ3リーグで202試合に出場し7得点を記録していた。 2020シーズンはJ3で20試合に出場して 2021.01.12 15:53 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは6日、13選手との契約更新を発表した。 今回発表されたのは、GKファンティーニ燦(22)、DF宇佐美宏和(33)、DF岡田亮太(32)、DF河西真(24)、DF吉田朋恭(23)、MF青山景昌(24)、MF諸岡裕人(24)、MF橋本陸(22)、MF鎌田大夢(19)、MF吉永大志(24)、FW雪 2021.01.06 20:27 Wed
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは4日、時崎悠氏(41)の監督就任を発表した。 福島市出身の時崎氏は現役時代に福島でのプレー歴を持ち、2020年からヘッドコーチに就任。チームが東北1部リーグを戦った2012〜2013年以来の指揮となる。 2020シーズン限りで退任した松田岳夫前監督に代わり、新シーズンから率いる時崎氏は 2021.01.04 12:50 Mon
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは25日、⽴命館⼤学のFW延祐太(22)、MF田中康介(21)の来季加入内定を発表した。 延は香川県出身で、JFAアカデミー福島から立命館大学へ進学していた。今季の関西学生サッカーリーグでは、10試合に出場し3得点を記録していた。 田中は奈良県出身で、京都サンガF.C. U-18から立命 2020.12.25 13:00 Fri
Xfacebook
湘南ベルマーレは23日、福島ユナイテッドFCのFW池田昌生(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 大阪府出身の池田はセレッソ大阪の下部組織出身。東山高校から2018年に福島に入団した。 福島では1年目からレギュラーとしてプレー。3シーズンで明治安田J3通算97試合8得点を記録していた。 池田は両 2020.12.23 11:11 Wed
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは12日、松⽥岳夫監督(59)の退任を発表した。 松田監督は、これまで東京ヴェルディの下部組織や東京ヴェルディ、ガイナーレ鳥取、FC琉球、栃木ウーヴァFC(現栃木シティフットボールクラブ)と男子チームを率いた他、日テレ・ベレーザ(現日テレ・東京ヴェルディベレーザ)や ASエルフェン埼玉、INA 2020.12.12 10:35 Sat
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは10日、MF橋本拓門(29)、DF石渡旭(24)の契約満了を発表した。 橋本は柏レイソルの下部組織出身で、国士舘大学を経て2014年に福島に入団。7シーズン在籍しJ3リーグで202試合に出場し7得点を記録していた。 石渡は静岡学園高校から神奈川大学を経て、2019年に福島に入団。2シー 2020.12.10 19:57 Thu
Xfacebook
thumb 福島ユナイテッドFCは8日、DF阪田章裕(36)との契約満了を発表した。 阪田は京都府出身で、平安高校から立命館大学を経て2007年にセレッソ大阪に入団。1年目にデビュー果たすも2009年には湘南ベルマーレへ移籍。2011年からは大分トリニータでプレーした。 大分では主力として5シーズンプレー。2016年に 2020.12.08 15:06 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田生命J3リーグ第24節のガンバ大阪U-23vs福島ユナイテッドFCが28日に行われた。 立ち上がり10分に中村の鋭い左足のシュートが飛び出したG大阪23。直後に福島も田村がミドルシュートを狙うなど、序盤から一進一退の攻防が続く。 最初の決定機が訪れたのは22分の福島の攻撃シーン。自陣から前線へロング 2020.10.28 21:25 Wed
Xfacebook
thumb 福島ユナイテッドFCは22日、大分高校のFW堤聖司(18)の来季加入内定を発表した。 堤は大分県出身で、大分中学校から大分高校へ進学。昨年のインターハイや全国高校サッカー選手権大会に出場していた。 堤はクラブを通じてコメントしている。 「幼い頃からの夢でもあったプロサッカー選手になれる事を誇りに思い、 2020.10.22 18:55 Thu
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは5日、昌平高校に在学するMF柴圭汰(18)の2021シーズン加入内定を発表した。 埼玉県出身の柴は身長162cm、体重60kgのボランチ。福島加入内定を受け、クラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 「小さい頃からの夢であったプロサッカー選手としてのスタートを福島ユナイテッ 2020.10.05 16:25 Mon
Xfacebook
thumb 明治安田生命J3リーグ第12節の4試合が29日に各地で行われた。 藤枝総合運動公園サッカー場では、勝ち点17で並ぶ藤枝MYFCと鹿児島ユナイテッドFCが激突。立ち上がり藤枝が電光石火の攻撃を見せる。華麗なパスワークから左サイドからクロスが入ると、そのこぼれ球を久富が押し込んだ。その後もホームチームが主導権を譲らず 2020.08.29 21:40 Sat
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは27日、DF福島隼斗の負傷を発表した。 同選手は2月29日に行われたトレーニングの際に右膝外側半月板を断裂。3月24日に手術を受け、全治には5カ月程度を要する見込みだという。 2019年に湘南ベルマーレでプロキャリアをスタートさせた福島は、YBCルヴァンカップ2試合と天皇杯1試合に出場 2020.04.27 15:05 Mon
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは8日、トップチームの活動休止を発表した。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて、各クラブが続々と活動休止を発表している中、福島もこれに続きトップチームの活動を休止に。9日から21日までを対象期間としている。 クラブ公式サイトでは「活動再開を楽しみにしてくださる皆さま 2020.04.09 19:21 Thu
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは3日、DF石堂圭太(27)が千葉県1部の房総ローヴァーズ木更津FCへ加入することを発表していた。 桐蔭横浜大学を卒業後、FC刈谷、栃木ウーヴァFC(現:栃木シティFC)でプレーしてきた石堂は、2019年に福島へ加入。Jリーグ初挑戦となった昨シーズンは、明治安田生命8試合の出場となり、シーズン 2020.03.03 11:45 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは2日、FW小牟田洋佑(27)が東京都社会人サッカーリーグ1部のエリース東京FCへ加入することを発表した。 小牟田は、前橋育英高校から駒澤大学を経て、2015年にザスパクサツ群馬に入団。2017年に福島へ期限付き移籍すると、2019年から完全移籍していた。 通算成績は明治安田生命J2リー 2020.03.02 15:47 Mon
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは13日、DF東隼也(22)が関東サッカーリーグ1部の東京ユナイテッドFCに加入すると発表した。 ヴィッセル神戸の下部組織出身の東は、2016年にトップチームへ昇格。2018年に育成型期限付き移籍で福島へ加入すると、翌年の2019年に完全移籍を果たし、同シーズンは明治安田生命J3リーグに4試合 2020.02.13 13:20 Thu
Xfacebook
thumb 福島ユナイテッドFCは7日、市立船橋高校のFW賀澤陽友(18)の加入を発表した。 賀澤は横浜F・マリノスジュニアユースから市立船橋高校に進学。先月まで行われていた第98回全国高校サッカー選手権大会にも出場していた身長170㎝、体重63㎏のフォワードだ。 福島への加入が決まった賀澤は、クラブ公式サイトで以下の 2020.02.07 21:20 Fri
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは30日、湘南ベルマーレに所属するFWトカチ(19)の期限付き移籍加入を発表した。レンタル期間は2021年1月31日までとなる。 U-15トルコ代表歴を持つトカチは、レバークーゼンU-19から2019年夏に湘南加入。加入1年目の昨年は、明治安田生命J1リーグ1試合の出場にとどまった。福島で 2020.01.30 18:55 Thu
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは14日、MF川中健太(22)がJFLの松江シティFCに完全移籍することを発表した。 川中はセレッソ大阪の下部組織出身で、初芝橋本高校から2016年にSVホルン(オーストリア)に入団。2019シーズンは福島でプレーしていた。 福島では2019シーズンの明治安田生命J3リーグで8試合に出場 2020.01.14 16:20 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly