ツエーゲン金沢の新着ニュース

ツエーゲン金沢は26日、DF廣井友信(36)との契約更新を発表した。 廣井は駒澤大学から2007年に清水エスパルスへ入団。2009年8月からは東京ヴェルディ、2011年、2012年はロアッソ熊本へ期限付き移籍してプレーした。 2015年に金沢へと完全移籍で加入し、7シーズン目を迎えた今シーズンは明治安田生命 2021.12.26 12:22 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢は24日、栃木SCの元日本代表FW豊田陽平(36)を完全移籍で獲得することを発表した。 石川県出身の豊田は地元の星稜高校から2004年に名古屋グランパスに入団後、モンテディオ山形、京都サンガF.C.を経て、2010年に当時J2リーグの鳥栖入りすると、2011年に23得点の活躍でクラブ初の得点王に輝き 2021.12.24 17:13 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は24日、ツエーゲン金沢のGK後藤雅明(27)の完全移籍加入を発表した。 後藤は埼玉県出身で、國學院久我山高校から早稲田大学へと進学。2017年に湘南ベルマーレへと入団した。 2019年に金沢へと期限付き移籍すると、2021年には完全移籍。2シーズンプレーし、明治安田生命J2リーグで40試合 2021.12.24 13:52 Fri
Xfacebook
大宮アルディージャは24日、ツエーゲン金沢のMF大橋尚志(26)が完全移籍で加入することを発表した。 大橋は茨城県出身で、鹿島アントラーズの下部組織育ち。ジュニアユース、ユースと昇格し、2015年にトップチーム昇格。2017年に金沢へと完全移籍していた。 鹿島時代はリーグカップの1試合の出場に終わっていたが 2021.12.24 10:15 Fri
Xfacebook
ツエーゲン金沢は23日、FW丹羽詩温(27)、GK白井裕人(33)との契約更新を発表した。 丹羽は大阪桐蔭高校、明治大学を経て2017年に愛媛FCへと入団。今シーズンから金沢でプレーしている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで40試合に出場しキャリアハイの9得点を記録していた。 白井は流通経済大付 2021.12.23 17:34 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は23日、MF平松昇(23)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。期間は2023年1月31日までとなる。 平松は清水エスパルスの下部組織育ちで、立正大学在学中の2020年に湘南ベルマーレ入りしてJリーグデビューすると、今季から正式入団。今年8月から育成型期限付き移籍で金沢に加わり、明治安田生命J2 2021.12.23 13:17 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は23日、ガンバ大阪からFW塚元大(20)の育成型期限付き移籍加入を発表した。期間は2023年1月31日までとなる。 塚元はG大阪育成出身のアタッカーで、2019年に2種登録選手としてトップチームに登録され、U-23の一員として明治安田生命J3リーグ22試合の出場で5ゴールを記録。翌年から正式なトッ 2021.12.23 10:10 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は22日、ポルトガルのオリヴェイレンセからMF小野原和哉(25)が完全移籍で加入することを発表した。 小野原は大阪府出身で、ジュビロ磐田U-18から流通経済大学へ進学。2016年には流通経済大学ドラゴンズ龍ケ崎としてJFLで15試合に出場し2得点を記録していた。 2019年にレノファ山口FCへ 2021.12.22 18:24 Wed
Xfacebook
ツエーゲン金沢は21日、DF松田陸(22)、FW大谷駿斗(24)、GK上田樹(20)の契約更新を発表した。 松田は今季、ガンバ大阪から加入。明治安田生命J2リーグ全42試合先発で2得点とフル稼働した。 大谷も今季、カターレ富山から加わった新戦力で、40試合に出場。3ゴールをマークした。 上田は金沢のア 2021.12.21 12:23 Tue
Xfacebook
ツエーゲン金沢は20日、湘南ベルマーレのDF毛利駿也(26)が完全移籍で加入することを発表した。 毛利は富山県出身で、順天堂大学から2018年に金沢へと入団。1シーズン半を過ごすと、2019年夏に湘南へと完全移籍した。 湘南では2シーズン半の在籍で、明治安田生命J1リーグで1試合、YBCルヴァンカップで7試 2021.12.20 14:30 Mon
Xfacebook
ツエーゲン金沢は19日、MF力安祥伍(23)、DF片倉誠也(23)との契約更新を発表した。 力安はサンフレッチェ広島の下部組織出身で、明治大学から今季加入。明治安田生命J2リーグで28試合に出場していた。 片倉は鹿島学園高校から城西大学へと進学し、今季加入。明治安田J2で8試合に出場していた。 両選手 2021.12.19 10:13 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢は17日、2022シーズンで着用するユニフォームのデザインを発表した。 柳下正明体制5年目を迎えた金沢だったが、今季は苦しい戦いが続いた。毎年のように活躍した選手が引き抜かれるというジレンマを抱え、最終節で辛うじて残留を決めるというシーズンになった。 J2の舞台に踏みとどまり再起を期する金沢は 2021.12.18 19:15 Sat
Xfacebook
ツエーゲン金沢は18日、DF高安孝幸(20)、MF田路耀介(20)、FW杉浦力斗(19)、DF稲葉楽(19)と2022シーズンの契約合意に至ったことを発表した。 沖縄県出身の高安は興国高校在学中の2019年9月に特別指定選手として金沢入りすると、翌年に正式入団。プロ2年目となる今季は明治安田生命J2リーグ17試合 2021.12.18 14:25 Sat
Xfacebook
ツエーゲン金沢は17日、柳下正明監督(61)の来季続投を発表した。 柳下監督はジュビロ磐田やアルビレックス新潟の監督を歴任後、2017年から金沢を指揮。今季の明治安田生命J2リーグで最終節まで残留争いを強いられたが、勝ち点41の17位フィニッシュでJ3降格の危機を脱した。 来季で指揮6年目となる柳下監督はク 2021.12.17 18:30 Fri
Xfacebook
ツエーゲン金沢は6日、MFホドルフォ(24)の期限付き移籍期間満了を発表した。 ホドルフォは2019年に母国ブラジルのCAメトロポリターノからモンテディオ山形にレンタル加入して初来日。2020年から再びの期限付き移籍で金沢入りした。 その初年度に明治安田生命J2リーグ25試合3得点という数字を残して、金沢と 2021.12.06 18:50 Mon
Xfacebook
ツエーゲン金沢は6日、MF本塚聖也(24)との契約満了を発表した。 本塚は北海道コンサドーレ札幌の下部組織出身。U-15、U-18と昇格すると、金沢星稜大学へ進学。2020年に金沢へ入団した。 2シーズン在籍した本塚は、明治安田生命J2リーグで36試合に出場し1得点。今シーズンは7試合の出場に終わっていた。 2021.12.06 12:16 Mon
Xfacebook
5日、2021シーズンのJリーグの全日程が終了した。 13時に11試合が同時キックオフを迎えた明治安田生命J2リーグは、ザスパクサツ群馬、ツエーゲン金沢、大宮アルディージャ、SC相模原の4クラブが残留を争った。 残り1つとなっていた降格圏のクラブ。群馬と大宮は大宮のホームNACK5スタジアム大宮で行われた。 2021.12.05 16:29 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢が明治安田生命J2リーグの残留争いから生還した。 41試合を消化して、勝ち点40で17位につける金沢。16位のザスパクサツ群馬、18位の大宮アルディージャ、19位のSC相模原と残留を争うなか、5日に敵地で行われた最終節では2位フィニッシュでのJ1昇格が決めた京都サンガF.C.と対戦した。 勝て 2021.12.05 15:07 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢は4日、MF金子昌広(30)の来季契約非更新を発表した。 埼玉県出身の金子は2013年に国士舘大学からヴァンフォーレ甲府に入団後、2014年夏に金沢へレンタル移籍。翌シーズンから完全移籍に移行した。 その初年度こそ明治安田生命J2リーグで7試合の出場に終わったが、その後はコンスタントにプレー。 2021.12.04 12:59 Sat
Xfacebook
明治安田生命J2リーグ第41節の全11試合が28日に各地で行われた。 引き分け以上でJ1自動昇格圏内の2位以内が決まる京都サンガF.C.は8位のジェフユナイテッド千葉とアウェイで対戦。16分に京都がヨルディ・バイスの負傷というアクシデントに見舞われたものの、攻めの主導権を握る。ゴールレスで迎えた後半は千葉も反撃に 2021.11.28 17:00 Sun
Xfacebook
28日、明治安田生命J2リーグ第41節の11試合が行われる。 リーグ戦も残り2試合。J1への昇格はジュビロ磐田が決め、今節にもJ2優勝が決定する可能性がある。また、2位の京都サンガF.C.も引き分け以上で昇格が決定する状況だ。 一方で、残留争いは熾烈。残り2節の段階で1チームも確定しておらず、9チームに可能 2021.11.28 13:01 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢は26日、DF作田裕次(34)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 作田は石川県出身で、星稜高校から筑波大学へと進学し、2010年に水戸ホーリーホックへ入団。2011年に大分トリニータへと移籍すると、2013年にモンテディオ山形でプレーし、2014年に金沢へと加入した。 金沢ではJ 2021.11.26 13:30 Fri
Xfacebook
ツエーゲン金沢は25日、GK白井裕人の負傷を発表した。 クラブの発表によると、白井は左足関節内遊離体と診断。金沢市内の病院で手術を受けたとのことだ。 なお、全治は約2カ月とのことだ。 白井は今シーズンの明治安田生命J2リーグで5試合に出場している。 2021.11.25 10:33 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は15日、DF片倉誠也の負傷を報告した。 片倉は右ヒザ外側半月板断裂で全治約5カ月。城西大学から入団した今季、ここまで明治安田生命J2リーグ8試合に出場していた。 金沢は現在、9勝10分け20敗の勝ち点37で18位に位置。残り3節のなか、残留争いを強いられている。 2021.11.15 10:30 Mon
Xfacebook
thumb 明治安田生命J2リーグ第39節の7試合が13日に各地で行われた。 昨日の勝利により勝ち点差「4」に迫っている3位のV・ファーレン長崎を突き放したい2位の京都サンガF.C.は、ホームで13位のブラウブリッツ秋田と対戦。昇格に向けて勢いに乗る京都は2分、相手GKのゴールキックのミスを拾い、ショートカウンターから最後は 2021.11.14 16:40 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢は17日、同クラブU-18でプレーするDF波本頼(18)のトップチーム昇格内定を発表した。 石川県出身の波本がU-15カテゴリーから金沢に籍を置く身長188cmのDF。昇格内定を受け、クラブを通じて喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「ツエーゲン金沢U-18からトップ昇格することになっ 2021.10.17 19:15 Sun
Xfacebook
ツエーゲン金沢は26日、湘南ベルマーレのMF平松昇(22)が育成型期限付き移籍にて加入することを発表した。 期限付き移籍期間は、2021年8月26日から2022年1月31日までとなり、湘南との公式戦には出場できない。 静岡県出身の平松は、清水エスパルスのジュニアユース、ユースと昇格し、立正大学へと進学。今シ 2021.08.26 18:25 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は22日、拓殖大学に在学するDF黒木謙吾(22)の来季加入内定を発表した。 埼玉県出身の黒木は西武台高校から拓殖大学に進学した身長185cmのDF。金沢でのプロキャリアスタート決定を受け、クラブを通じて意気込みを語った。 「この度、2022シーズンよりツエーゲン金沢に加入することになりました、 2021.08.22 11:15 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田生命J2リーグ第26節の4試合が21日に各地で行われた。 石川県西部緑地公園陸上競技場では金沢(勝ち点26)と磐田(勝ち点55)が対戦。前半は両者セットプレーからシュートチャンスを作るも、得点には至らない。 試合が動いたのは終盤戦に差し掛かる72分のことだった。金沢は瀬沼が相手に寄せられがらもボック 2021.08.21 22:20 Sat
Xfacebook
Jリーグは14日、本日に予定した明治安田生命J2リーグ第25節のレノファ山口FCvsツエーゲン金沢の開催中止を発表した。 19時に維新みらいふスタジアムでキックオフを予定した同試合だが、Jリーグによると、大雨の影響で「山口県内の多くの地域で避難指示が出るなど、お客様の安全の確保や安全な試合の進行が困難」のため、開 2021.08.14 12:05 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly