相馬勇紀の新着ニュース

8日、明治安田J1リーグ第5節の横浜FCvsFC町田ゼルビアがニッパツ三ツ沢球技場で行われ、アウェイの町田が0-2で勝利した。 昇格組の横浜FCはここまで1勝1分け2敗。前節はサンフレッチェ広島に惜しくも敗れた。今節はGK市川暉記が先発復帰し、ダブルボランチが駒井善成と小倉陽太のコンビとなった他、ガンバ大阪から加 2025.03.08 18:20 Sat
Xfacebook
そりゃビックリしますよ。広島から満田誠がG大阪に移籍したり、町田からエリキが神戸に移籍したり。主力級の選手がシーズン後に移籍するって、ユニフォーム買って応援しようと思ってた人からすりゃ、なんでもうちょっと前に……と言いたくなるもんでしょ。 プロの世界ってこういうのあるにしても、ここまでのことってなかった感じしませ 2025.03.08 12:30 Sat
Xfacebook
2日、明治安田J1リーグ第4節の名古屋グランパスvsFC町田ゼルビアが豊田スタジアムで行われ、アウェイの町田が1-2で勝利した。 開幕1分け2敗と昨シーズンに続いてスロースタートの名古屋。今シーズン初勝利を狙うなか、1-3で敗れた前節のFC東京戦からは4人変更。最前線は永井謙佑、2シャドーは和泉竜司と森島司のコン 2025.03.02 16:07 Sun
Xfacebook
FC町田ゼルビアの黒田剛監督が、惜敗した東京ヴェルディ戦を振り返った。 町田は26日、町田GIONスタジアムで行われた明治安田J1リーグ第3節で東京Vと対戦し、0-1の敗戦を喫した。 前節、FC東京とのアウェイ開催のダービーマッチに1-0で勝利。今節は同じ東京勢相手にホーム初白星と連勝を目指した。 開 2025.02.27 06:00 Thu
Xfacebook
26日、明治安田J1リーグ第3節、FC町田ゼルビアvs東京ヴェルディが町田GIONスタジアムで行われ、アウェイの東京Vが0-1で勝利した。 町田は前節、FC東京とのアウェイ開催のダービーマッチに1-0で勝利。開幕2戦目で今季初勝利を挙げた。同じ東京勢相手にホーム初白星と連勝を目指した中3日の連戦では最前線をオ・セ 2025.02.26 21:00 Wed
Xfacebook
22日、明治安田J1リーグ第2節のFC東京vsFC町田ゼルビアが味の素スタジアムで行われ、アウェイ町田が0-1で勝ち切った。 今シーズン最初の首都決戦はFC東京vs町田。 FC東京は10分、町田のドレシェヴィッチからボールをかっさらった俵積田晃太がGKと一対一も、自ら全速力で奪い返しにきたドレシェヴィッチの 2025.02.22 16:58 Sat
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第2節】 2025年2月22日(土) 15:00キックオフ FC東京(5位/3pt) vs FC町田ゼルビア(13位/0pt) [味の素スタジアム] ◆開幕戦白星、連勝へ【FC東京】 開幕戦では3バックで臨むという予想外のシステムを選んだが、アウェイで横浜FCに0-1と勝利を収め 2025.02.22 12:10 Sat
Xfacebook
2月開幕のラストシーズンとして注目される2025年Jリーグが開幕した。2023・24年J1連覇の王者・ヴィッセル神戸とともに最高峰リーグをリードすると目されるのは、ミヒャエル・スキッベ監督体制4年目のサンフレッチェ広島だ。 2022・23年が3位、24年が2位と着実に順位を上げている彼らのチーム完成度の高さは折り 2025.02.18 19:00 Tue
Xfacebook
16日、明治安田J1リーグの第1節、FC町田ゼルビアvsサンフレッチェ広島が町田GIONスタジアムで行われ、広島が1-2で勝利した。 昨シーズンのJ1優勝を争った3位町田と2位広島が開幕戦から激突。J1昇格2年目の町田は、新加入の西村拓真、前寛之、菊池流帆、岡村大八が早速スタメン入りし、1トップにオ・セフン、2シ 2025.02.16 16:14 Sun
Xfacebook
FC町田ゼルビアは8日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンは黒田剛監督体制2年目で初のJ1に挑んだ町田。終盤で失速するも、序盤から首位争いをけん引し、大健闘のリーグ戦3位でシーズンを終えた。 J1で2年目の2025シーズンに向けては積極的に補強。最終ラインにはDF菊池流帆(ヴィッセル神戸 2025.01.08 21:39 Wed
Xfacebook
FC町田ゼルビアは7日、DF中山雄太(27)、MF相馬勇紀(27)、DF林幸多郎(24)との契約更新を発表した。 柏レイソルのアカデミー出身の中山は、2015年からトップチームに正式昇格し、2017年のJリーグベストヤングプレーヤー賞に輝いた。欧州に活躍の場を移したのは2019年冬のズヴォレ移籍からで、2022年 2025.01.07 08:50 Tue
Xfacebook
ヴィッセル神戸の2連覇で幕を閉じた2024年Jリーグ。2016年以来のJ1制覇を狙った鹿島アントラーズだったが、今季も昨季と同じ5位でフィニッシュ。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に手が届かなかったうえ、YBCルヴァンカップと天皇杯もそれぞれ3回戦敗退・ベスト8と躍進はならなかった。 それでも、今季はエース・ 2024.12.12 12:45 Thu
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第38節】 2024年12月8日(日) 14:00キックオフ 鹿島アントラーズ(5位/62pt) vs FC町田ゼルビア(3位/66pt) [県立カシマサッカースタジアム] ◆目の前ではさせない【鹿島アントラーズ】 今シーズンは前半戦で勝ち点を稼ぎ、優勝争いにも食い込んでいた中、 2024.12.08 11:41 Sun
Xfacebook
30日、明治安田J1リーグ第37節のFC町田ゼルビアvs京都サンガF.C.が町田GIONスタジアムで行われ、1-0で町田が勝利を収めた。 3週間ぶりのリーグ戦となった中、残り2節という最終盤に。町田は逆転優勝にわずかな望みを残す一方で、京都はすでに残留が確定している中での戦いとなった。 黒田剛監督の続投が発 2024.11.30 16:51 Sat
Xfacebook
9日、明治安田J1リーグ第36節のFC町田ゼルビアvsFC東京の“新東京ダービー”が国立競技場で行われ、3-0で町田が勝利。6試合ぶりに勝利を収めた。 前節はサガン鳥栖に手痛い敗戦を喫し、優勝から遠ざかってしまった町田。鳥栖戦からは4名を変更し、杉岡大暉、ナ・サンホ、藤本一輝、ミッチェル・デュークが外れ、昌子源、 2024.11.09 15:57 Sat
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第36節】 2024年11月9日(土) 14:00キックオフ FC町田ゼルビア(3位/60pt) vs FC東京(7位/51pt) [国立競技場] ◆勝ったことがない国立、優勝へ正念場【FC町田ゼルビア】 今節を含めて残り3試合。首位との勝ち点差は「7」。勝ったところで優勝の可能 2024.11.09 09:15 Sat
Xfacebook
明治安田J1リーグ第32節の1試合が28日にエディオンピースウイング広島で行われ、サンフレッチェ広島が2-0でFC町田ゼルビアを下した。 勝ち点59で並ぶ首位の広島と2位の町田による“頂上決戦”。ホームに迎え撃つ広島は前節と同じ先発メンバーをぶつけた一方で、町田の方は5選手が入れ替わり、藤尾翔太や相馬勇紀らがスタ 2024.09.28 20:55 Sat
Xfacebook
thumb 明治安田J1リーグ第31節の1試合が21日に町田GIONスタジアムで行われ、FC町田ゼルビアvs北海道コンサドーレ札幌は0-0のドローに終わった。 連勝を狙う首位町田が2戦ぶり白星を目指す19位札幌をホームに迎え撃った一戦。町田は出場停止明けの藤尾翔太をベンチに中島裕希が2戦連続で先発した一方で、大崎玲央と荒野拓 2024.09.21 21:30 Sat
Xfacebook
FC町田ゼルビアは14日、日本代表DF中山雄太(27)の完全移籍加入を発表した。 左利きで左サイドバックやセンターバックだけでなく、ボランチもこなせる中山。柏レイソルのアカデミー出身で、2015年からトップチームに正式昇格し、2017年のJリーグベストヤングプレーヤー賞に輝いた。 欧州に活躍の場を移したのは 2024.08.14 09:25 Wed
Xfacebook
明治安田J1リーグ第26節の1試合が11日に町田GIONスタジアムで行われ、アウェイの湘南ベルマーレがFC町田ゼルビアを1-0で下した。 首位町田は相馬勇紀や白崎凌兵の今夏加入組とともに、鈴木準弥と林幸多郎が先発。17位湘南は出場停止明けの鈴木淳之介やルキアンが先発復帰した。 3連勝で止まり、仕切り直しの湘 2024.08.11 20:07 Sun
Xfacebook
thumb 7日、明治安田J1リーグ第25節のセレッソ大阪vsFC町田ゼルビアがヨドコウ桜スタジアムで行われ、0-0のゴールレスドローに終わった。 2週間以上の中断期間を経ての再開となる試合。C大阪はドルトムント、町田はスタッド・ランスとジャパンツアー中のヨーロッパのクラブと対戦した。 上位との勝ち点差を詰めていきたい 2024.08.07 21:01 Wed
Xfacebook
FC町田ゼルビアは23日、名古屋グランパスの日本代表FW相馬勇紀(27)を完全移籍で獲得することを発表した。 相馬は早稲田大学から名古屋に2019年2月に新加入。同年夏に鹿島アントラーズへと期限付き移籍すると、2023年1月にカーザ・ピアへと期限付き移籍した。 合計1年半の期限付き移籍期間中、カーザ・ピアで 2024.07.23 18:30 Tue
Xfacebook
J1リーグは7月20、21日の第24節を終了後、約3週間のサマーブレイクに入った。とはいえブライトン、スパーズ、ニューカッスルといったプレミア勢に加え、ランスやシュツットガルトといった海外の有名クラブとの親善試合が数多く組まれている。果たしてどこまで観客が訪れるのか興味深いが、Jクラブにとっても強豪チームとの真剣勝負は 2024.07.22 18:40 Mon
Xfacebook
thumb 20日、明治安田J1リーグ第24節のヴィッセル神戸vs名古屋グランパスがノエビアスタジアム神戸で行われ、3-3の引き分けに終わった。 4試合負けなしで上位2チームを追いかける3位神戸。前節の北海道コンサドーレ札幌戦は1-1のドローに終わった。主将の山口蛍は今シーズン初のメンバー外。ジェアン・パトリッキ、佐々木大樹 2024.07.20 21:20 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly