▽レアル・マドリーに所属するガレス・ベイルに故障者リスト入りの可能性が浮上した。スペイン『マルカ』が報じた。
▽ベイルは29日、リーガエスパニョーラ第7節のアトレティコ・マドリー戦(0-0)に先発。だが、前半のみのでピッチを退いている。フレン・ロペテギ監督の証言によれば、右内転筋に違和を感じたため、予防策として前
2018.09.30 08:25 Sun
29日のリーガ・エスパニョーラ第7節、バルセロナはカンプ・ノウでのアスレティック・ビルバオ戦を1−1で引き分けた。FWルイス・スアレスはドローに納得がいかない様子だ。41分にMFオスカル・デ・マルコスに先制点を決められ、84分に途中出場のFWムニル・エル・ハダディのゴールで何とか追いついて試合を終えたバルセ
2018.09.30 07:29 Sun
▽リーガエスパニョーラ第7節、レアル・マドリーvsアトレティコ・マドリーが29日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、0-0のゴールレスドローとなった。
▽2位のマドリーと、3位のアトレティコによる今節最注目のマドリッド・ダービー。前節、セビージャのホーム、サンチェス・ピスファンに沈んだマドリーは今季初の黒星を喫し
2018.09.30 05:40 Sun
▽セビージャは29日、リーガエスパニョーラ第7節でエイバルと対戦し、3-1で勝利した。
リーガエスパニョーラを観るならDAZN!1カ月のお試し無料視聴はコチラから!▽リーグ戦連勝中のセビージャが、エイバルの本拠地エスタディオ・ムニシパル・デ・イプルーアに乗り込んだ一戦。ミッドウィークに行われた第6節のレアル・マドリー
2018.09.30 03:45 Sun
▽バルセロナは29日、リーガエスパニョーラ第7節でビルバオをホームに迎え、1-1で引き分けた。
▽3日前に行われた前節の最下位レガネス戦を1-2と敗戦してまさかの今季初黒星となったバルセロナは、レガネス戦のスタメンから5選手を変更。4日後にチャンピオンズリーグのトッテナム戦を控える中、メッシやブスケッツがベンチス
2018.09.30 01:15 Sun
▽リーガエスパニョーラ第7節のレアル・ソシエダvsバレンシアが29日にアノエタで行われ、1-0でバレンシアが勝利した。
▽開幕からリーガ6試合2勝2分け2敗と波に乗り切れていないソシエダは、2-2で引き分けた前節のラージョ・バジェカーノ戦からスタメンを5名変更。GKルジ、モレーノ、ルバン・パルド、サンガリ、バウテ
2018.09.29 22:00 Sat
▽バルセロナに所属するフランス代表DFサミュエル・ユムティティの負傷状況は、それほど深刻ではないかもしれない。スペイン『マルカ』が報じた。
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)開幕前から左ヒザに違和感を抱えていたユムティティ。バルセロナ公式サイトにより28日の練習を欠席したこと、29日のリーガエスパニョーラ第7節ビル
2018.09.29 18:00 Sat
レアル・マドリーのフレン・ロペテギ監督が、アトレティコ・マドリー戦を前に意気込みを語った。ラ・リーガ第7節で、同じくマドリーに本拠地を置くアトレティコと対戦するレアル。ロペテギ監督にとっては、ラ・リーガにおいて初の“マドリー・ダービー”に挑むことになる。指揮官は「普段の試合とは異なる」として、意
2018.09.29 17:53 Sat
▽バレンシアに所属するベルギー代表FWミッチー・バチュアイが今世紀初のゴール記録を打ち立てた。サッカーのデータ会社『@OptaJean』が伝えている。
▽バチュアイは26日に行われたリーガエスパニョーラ第6節のセルタ戦でバレンシア移籍後最初のゴールを記録した。そして、このゴールによって同選手は今世紀に入って初めて
2018.09.29 15:04 Sat
▽リーガエスパニョーラ第7節、レアル・マドリーvsアトレティコ・マドリーが日本時間29日27時45分にサンティアゴ・ベルナベウでキックオフされる。9月中旬のチャンピオンズリーグ(CL)開幕からお互いに週2試合ずつという過密日程の中で迎えた、バルセロナからのタイトル奪取を目論む両クラブによる“マドリッド・ダービー”だ。
2018.09.29 15:00 Sat
▽アトレティコ・マドリーに所属するスペイン代表FWジエゴ・コスタがチェルシー時代を“失敗”と表現した。スペイン『マルカ』が報じた。
▽ジエゴ・コスタは2014年夏、アトレティコ・マドリーからチェルシーに移籍すると、2度のプレミアリーグ優勝やリーグカップ制覇に貢献。だが、2016年からチェルシーを率いたアントニオ・
2018.09.29 10:00 Sat
▽バルセロナに所属するフランス代表DFサミュエル・ユムティティに1カ月半ほど負傷離脱を余儀なくされる可能性が浮上した。スペイン『アス』が報じた。
▽ユムティティは、ロシア・ワールドカップ開幕前から左ヒザに不安を抱えていたが、フランス代表に帯同。保存療法で回復を目指したが、痛みがなくなるどころか、日に日に増しており
2018.09.29 08:20 Sat