▽イタリアサッカー連盟は3日、チェルシーに所属するDFダビデ・ザッパコスタ(25)を代表に追加招集することを発表した。
▽イタリア代表は、2日にサンティアゴ・ベルナベウで行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループG第7節でスペイン代表に0-3の惨敗。5日には、ホームで第8節のイスラエル代表戦を行う。
2017.09.03 21:36 Sun
▽ユベントスに所属するイタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォン(39)が代表170キャップを記録した。
▽イタリア代表は2日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループG第7節でスペイン代表と対戦。この試合で先発したブッフォンは、代表170試合を達成した。UEFA(欧州サッカー連盟)所属の選手としては歴代最多
2017.09.03 14:15 Sun
▽イタリア代表は2日、敵地サンティアゴ・ベルナベウで行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループG第7節でスペイン代表と対戦し、0-3で完敗した。この結果、同国代表のW杯予選とユーロ予選の無敗記録が56試合でストップした。
▽共に5勝1分けで勝ち点16を積み上げ、得失点差で首位に立つスペインと2位イタリ
2017.09.03 13:50 Sun
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループD第7節、ウェールズ代表vsオーストリア代表が2日に行われ、1-0でウェールズが勝利した。
▽6試合を終え1勝5分けの勝ち点8で3位につけるウェールズと、2勝2分け2敗の勝ち点8で4位につけるオーストリアの一戦。勝ち点で並ぶ両チームがW杯出場に望みをつなぐべく激突し
2017.09.03 11:42 Sun
▽ニューヨーク・シティに所属するスペイン代表FWダビド・ビジャが「情熱を失ったことは一度もない」と代表に対する思いを明かした。『フットボール・エスパーニャ』が伝えている。
▽ビジャは、2日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選のイタリア代表戦(3-0でスペインが勝利)に途中出場。約3年ぶりの代表復帰を果
2017.09.03 10:50 Sun
▽レアル・マドリーに所属するスペイン代表MFイスコがイタリア代表戦を振り返り、「パーフェクトな夜」と満足感を示した。『フットボール・エスパーニャ』が伝えている。
▽イスコは、2日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選のイタリア代表戦(3-0でスペインが勝利)に先発した。13分に直接FKから先制ゴールを決
2017.09.03 10:35 Sun
▽ブラジルサッカー連盟(CBF)は2日、5日にアウェイで行われるロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選のコロンビア代表戦に向けて2選手を追加招集した。
▽追加招集されたのはDFアレックス・サンドロ(ユベントス)と、DFジェメルソン(モナコ)の2選手。ブラジル代表は8月31日にホームで行われたエクアドル代表戦でDF
2017.09.02 23:28 Sat
▽現地時間1日、ロシア・ワールドカップ(W杯)北中米カリブ海最終予選第7節のメキシコ代表vsパナマ代表が行われ、1-0でメキシコが勝利した。この結果、メキシコの7大会連続16回目のW杯出場が決定した。
▽最終予選6試合を終えて4勝2分けの首位につけるメキシコと、1勝4分け1敗の5位につけるパナマの対戦。メキシコは
2017.09.02 16:12 Sat
▽ユベントスは1日、イタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニが右ふくらはぎの負傷でイタリア代表から離脱したことを発表した。
▽ユベントスの発表によると、キエッリーニは1日にコヴェルチャーノでキャンプを張るイタリア代表のトレーニング中にふくらはぎに違和感を覚え、その後行われた検査の結果、代表を離脱することになったと
2017.09.02 15:07 Sat
▽1日、ロシア・ワールドカップ(W杯)オセアニア予選のプレーオフ第1戦が行われ、ニュージーランド代表vsソロモン諸島代表は6-1でニュージーランドが勝利した。
▽オセアニア最終予選のグループAを1位通過したニュージーランドとグループBを1位通過したソロモン諸島の対戦。ホーム&アウェイ方式で行われるプレーオフで勝利
2017.09.02 13:05 Sat
▽日本サッカー協会(JFA)は2日、日本代表に合流しているMF長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)がケガのため、同日にチームから離脱すると発表した。選手の追加招集はない。
▽長谷部は、8月31日にホームで行われたロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表戦にフル出場。6大会連続6度目のW杯出場
2017.09.02 10:25 Sat