J2の新着ニュース

横浜FCは29日、DF武田英二郎(36)が今季限りで現役を引退すると発表した。 武田は横浜F・マリノスの下部組織育ちで、青山学院大学に進学。2011年に横浜F・マリノスでプロキャリアをスタートさせ、ジェフユナイテッド千葉、ガイナーレ鳥取、アビスパ福岡、湘南ベルマーレを経て、2018年から横浜FCに所属する。 2024.10.29 12:56 Tue
Xfacebook
J1初昇格を目指すファジアーノ岡山が、残り2試合へメッセージを発した。 2009年にJFLからJ2に昇格した岡山。ここまで1度も昇降格がなく、J2で16シーズン目を迎えている。 過去に2度J1昇格のチャンスを掴んだが、2016年には昇格プレーオフ決勝で敗退。2022年には参入プレーオフ1回戦で敗れ、夢は潰え 2024.10.28 22:00 Mon
Xfacebook
栃木SCは27日、明治安田J3リーグ降格決定に伴い声明を発表した。 J2で18位の栃木は27日、明治安田J2リーグ第36節で清水エスパルスと対戦。立ち上がりにネットを揺らしたがオフサイドでノーゴール判定となり、50分には失点。終盤には相手の退場により数的優位を得たが、反撃は叶わず、ホームで0-1の敗戦を喫した。 2024.10.27 21:30 Sun
Xfacebook
27日、J3リーグ降格が決まった鹿児島ユナイテッドFCが声明を出した。 19位の鹿児島は27日、明治安田J2リーグ第36節でV・ファーレン長崎と対戦。残留に向けては勝利が絶対条件だったが、昇格を争う3位チームを前に1-4の大敗を喫した。 降格圏となる18位以下でのフィニッシュが確定し、J3へ戻ることに。5月 2024.10.27 20:22 Sun
Xfacebook
清水エスパルスは27日、J1リーグ復帰に際して声明を出した。 勝ち点73で2位につけていた清水は、27日に栃木SCとアウェイで対戦。50分に住吉ジェラニレショーンがCKから先制点を奪うと、北川航也の一発退場もありながら1-0で逃げきった。 前節は逆転負けを喫し、昇格がお預けとなっていた清水だが、今度こそ3年 2024.10.27 19:30 Sun
Xfacebook
thumb 27日、明治安田J2リーグの8試合が各地で行われた。 前節は21戦ぶりの黒星を喫し、J1昇格を決められなかった首位横浜FC(勝ち点74)。今節こそ昇格を決めたいなか、昇格プレーオフ進出を争う5位ファジアーノ岡山(勝ち点58)とホームで対戦した。 先に試合を動かしたのは18分の岡山。裏に抜け出した岩渕弘人がG 2024.10.27 18:38 Sun
Xfacebook
清水エスパルスのJ1昇格と栃木SCのJ3降格が決まった。 27日、2位清水(勝ち点73)は18位栃木(勝ち点32)とアウェイで対戦。清水は勝てば自力での自動昇格、栃木は勝たなければ17位大分トリニータ(勝ち点37)の結果次第でJ3降格が決まる一戦となった。 立ち上がりから栃木がネットを揺らす展開となったが、 2024.10.27 16:19 Sun
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCのJ3降格が決まった。 27日、19位鹿児島(勝ち点29)は明治安田J2リーグ第36節で3位V・ファーレン長崎(勝ち点66)と対戦。前節は2試合ぶりの勝利とボーダーラインにつける17位大分トリニータの引き分けにより、残留に首の皮が1枚繋がっていた。 必勝が求められたなか、14分に名倉巧 2024.10.27 15:03 Sun
Xfacebook
thumb 26日、明治安田J2リーグ第36節の2試合が行われた。 ◆藤枝 2-3 千葉 小森飛絢の覚醒とともに状態が上がり、J1昇格プレーオフ(PO)圏内の4位につけたジェフユナイテッド千葉。今節はアウェイで藤枝MYFCと対戦し、25分で2点のビハインドを背負う。 それでも昨季藤枝で背番号「10」を背負った横山 2024.10.26 16:00 Sat
Xfacebook
レノファ山口FCは25日、履正社高校のMF木村有磨(17)の2025シーズン加入内定を発表した。 木村は京都府出身。地元のNJCCサッカースポーツ少年団や大阪府の高槻FCを経て、履正社高校へ進んだ。 2024年はU-17日本高校選抜に選出。8月にはU-17日本代表にも選ばれている。 山口でのプロ入りが 2024.10.25 15:45 Fri
Xfacebook
Jリーグは22日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回はミッドウィークに3試合が開催されたJ1リーグから、新たに浦和レッズのDFマリウス・ホイブラーテンが追加。警告の累積による1試合停止となり、次節の横浜F・マリノス戦で欠場が決まった。 【明治安田J1リーグ】 DFマリウス・ホイブラーテン(浦和レッズ 2024.10.24 18:25 Thu
Xfacebook
Jリーグは24日、功労選手賞の受賞者7名を発表した。 今回の受賞者は遠藤保仁氏(44)、柏木陽介氏(36)、柴﨑晃誠氏(40)、林卓人氏(42)、南雄太氏(45)、梁勇基氏(42)、渡邉千真氏(38)となっている。 功労選手の受賞基準については、日本人選手はクラブより推薦があった者であり、Jリーグや天皇杯、 2024.10.24 18:15 Thu
Xfacebook
ザスパ群馬は24日、FW佐藤亮の負傷を報告した。 佐藤は右大腿二頭筋を損傷したと発表。離脱時期などについては明らかにされていない。 東京都出身の佐藤は、2020年に明治大学からギラヴァンツ北九州へ加入してプロデビュー。群馬には2023シーズンから加入すると、今シーズンはここまで明治安田J2リーグ23試合3得 2024.10.24 18:00 Thu
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは23日、立正大学に在学するGK熊倉匠(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 埼玉県出身の熊倉は、FC東京U-15深川に所属。その後、山梨学院高校では2020年に全国高校サッカー選手権大会優勝を経験した。 来シーズンからプロの舞台に立つことが決まった熊倉は、クラブを通じてコメン 2024.10.23 17:30 Wed
Xfacebook
ロアッソ熊本は23日、藤本主税ヘッドコーチ(46)の退任を発表した。 藤本氏は、アビスパ福岡、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸、大宮アルディージャでプレーし、2012年から熊本でプレー。2014年に現役を引退した。 2015年には熊本のジュニアユースで監督に就任すると、2017年にはジュ 2024.10.23 14:30 Wed
Xfacebook
ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリ 2024.10.23 09:33 Wed
Xfacebook
Jリーグは22日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1リーグからは9選手。90+6分に一発退場のサガン鳥栖FWマルセロ・ヒアンに関しては複数出場停止+罰金で、Jリーグは「自身がファウルを受けた際に、立ち上がらせようと手を差しのべた相手競技者の膝付近を蹴ったため、同選手の行為は、2-6『選手等に対する暴行(肘打 2024.10.22 16:05 Tue
Xfacebook
藤枝MYFCは22日、GK岡西宏祐(34)の2024シーズン限りでの現役引退を発表した。 岡西は2013年に中央大学からヴァンフォーレ甲府へ正式加入。長く控えGKとしての立ち位置が続いたが、2020シーズンに開幕スタメンを勝ち取ると、守護神として明治安田生命J2リーグで36試合に出場した。 しかし、その後は 2024.10.22 12:55 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は22日、大木武監督(63)の来季続投を発表した。 大木監督は過去にヴァンフォーレ甲府や、清水エスパルス、京都サンガF.C.、ジュビロ磐田U-18、FC岐阜を指揮したほか、日本代表のコーチも歴任。熊本では2020年から指揮を執る。 2021シーズンはJ3優勝に導き、翌年のJ2では4位という好成績 2024.10.22 09:45 Tue
Xfacebook
Jリーグは20日、明治安田Jリーグの入場者数がリーグ戦史上最多数を更新したことを発表した。 今シーズンからJ1、J2、J3共に20クラブ制となり、1140試合が行われることとなった中、20日の試合を終えて今シーズンの入場者数が1044万5133人となった。 この数字は、新型コロナウイルス(COVID-19) 2024.10.20 23:00 Sun
Xfacebook
thumb 20日、明治安田J2リーグの7試合が各地で行われた。 5位ファジアーノ岡山(勝ち点55)は、昇格プレーオフ圏内を争う8位いわきFC(勝ち点51)をホームに迎えた一戦。岡山は14分、左CKから岩渕弘人がこぼれ球を押し込んで先制。7分後にも岩渕が直接FKからGKが弾いたボールを押し込む。 2点ビハインドで折り返 2024.10.20 17:42 Sun
Xfacebook
20日、明治安田J2リーグ第35節が行われた。 シーズンが佳境に入る中、J1昇格争いも最終盤に。3位のV・ファーレン長崎の結果も影響するところだったが、長崎はアウェイでブラウブリッツ秋田に逆転勝利を収めた。 2位の清水エスパルスは昇格PO進出を目指す7位モンテディオ山形をホームに迎えての一戦。この試合に勝利 2024.10.20 15:12 Sun
Xfacebook
20日、明治安田J2リーグ第35節が行われた。 シーズンが佳境に入る中、J1昇格争いも最終盤に。3位のV・ファーレン長崎の結果が大きく運命を決めることとなった。 長崎はアウェイで昇格プレーオフ圏を目指す9位ブラウブリッツ秋田と対戦。重要な試合となる中、先手を奪ったのは序盤から積極的にゴールに迫った秋田だった 2024.10.20 15:01 Sun
Xfacebook
明治安田Jリーグも佳境に入る中、20日もJ1昇格クラブが決定する可能性がある。 明治安田J2リーグは上位2チームが来シーズンのJ1自動昇格を掴むことに。首位の横浜FCと2位の清水エスパルスにその可能性がある。 横浜FCは19日に昇格プレーオフ圏にいるベガルタ仙台と対戦したが、3-0で惨敗。自力で昇格を決める 2024.10.20 10:30 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J2リーグ第35節の3試合が行われた。 アウェイのベガルタ仙台戦となる今節を勝てば無条件で自動昇格圏内が確定する横浜FCだが、6分に相良竜之介の左足ボレーで先制を許すと、33分にもエロンに右足フィニッシュを決められ、前半のうちに0-2にされる。 後半に入り、猛攻の横浜FCだが、仙台が守りでも集中を切 2024.10.19 17:07 Sat
Xfacebook
明治安田J2リーグ第35節が19日に行われ、横浜FCは自力でのJ1昇格とならなかった。 アウェイの6位ベガルタ仙台戦となる今節を勝てば無条件で自動昇格圏内が確定する横浜FCだが、6分に敵陣右サイドでボールを奪った郷家友太のクロスがガブリエウに当たって高く浮かび上がると、相良竜之介が左足ボレー。仙台が先手を奪う。 2024.10.19 16:04 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックは18日、FW梅田魁人の負傷についてを発表した。 梅田は左内側側副じん帯損傷と診断され、4日に手術。全治こそ明らかにされていないものの、手術が無事に成功したという。 今季はここまで明治安田J2リーグ5試合に出場していた。 2024.10.18 09:20 Fri
Xfacebook
大分トリニータは16日、FW伊佐耕平の負傷を報告した。 伊佐は福岡市内の病院で検査を受けた結果、左ヒザ骨軟骨損傷と診断されたとのことだ。なお、離脱期間については明らかにされていない。 伊佐は2014年に大分へ加入。それ以降は大分一筋でプレーしており、今シーズンはここまで明治安田J2リーグで26試合1アシスト 2024.10.16 17:40 Wed
Xfacebook
Jリーグは15日、9月度の「明治安田Jリーグ 月間優秀監督賞」を発表した。 9月度はJ1リーグがサンフレッチェ広島のミヒャエル・スキッベ監督、J2がモンテディオ山形の渡邉晋監督、J3がテゲバジャーロ宮崎の大熊裕司監督に決定。スキッベ監督は通算4度目の受賞、渡邉監督と大熊監督は初受賞となった。 スキッベ監督率 2024.10.16 07:45 Wed
Xfacebook
Jリーグは15日、9月度の「明治安田Jリーグ KONAMI 月間MVP」を発表した。 各月の明治安田Jリーグにおいて、最も活躍した選手を表彰する「明治Jリーグ KONAMI 月間MVP」。明治安田J1リーグはFW永井謙佑(名古屋グランパス)、明治安田J2リーグはFW小森飛絢(ジェフユナイテッド千葉)、明治安田J3 2024.10.15 16:30 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly