長崎、昨季5ゴールのMF名倉巧と契約更新 「選んだ道を自分の力で正解にできるように」 V・ファーレン長崎は22日、MF名倉巧(22)との契約更新を発表した。 2017年にFC琉球でプロキャリアをスタートさせた名倉は2018年に長崎入り。在籍3年目の昨季は明治安田生命J2リーグ27試合で5ゴールを記録していた。 今季も長崎でプレーする名倉はクラブ公式サイトを通じて、移籍を模索していたことを告白 2021.01.22 15:50 Fri
相模原退団のFW三島康平、新天地はFCマルヤス岡崎に!「目標を達成できるように精一杯頑張ります」 SC相模原は22日、昨季限りで退団したFW三島康平(33)がJFLのFCマルヤス岡崎に加入することを発表した。 三島は2010年にヴィッセル神戸でプロキャリアをスタートさせると、水戸ホーリーホック、松本山雅FC、ロアッソ熊本を経て、2020年から相模原でプレー。昨季は明治安田生命J3リーグで21試合1ゴールの成績 2021.01.22 14:30 Fri
群馬退団のFW岡田翔平が関東2部の南葛SCへ完全移籍、J通算161試合28得点 ザスパクサツ群馬は22日、契約満了となっていたFW岡田翔平(31)が関東サッカーリーグ2部の南葛SCへ完全移籍することを発表した。 岡田はFC東京の下部組織出身で、鹿屋体育大学を経て2012年にサガン鳥栖へ入団した。 2014年から2015年8月までは湘南ベルマーレへの期限付き移籍を経験。2017年から群馬 2021.01.22 12:10 Fri
相模原が5得点のブラジル人FWユーリと契約更新「大きな勝利に向けて頑張ります」 SC相模原は21日、ブラジル人FWユーリ(25)との契約更新を発表した。 ユーリはU-20ブラジル代表を経験しているストライカー。フィゲイレンセから2020年に完全移籍で加入した。 2020シーズンは明治安田J3で22試合に出場し5得点を記録していた。 ユーリはクラブを通じてコメントしている。 2021.01.21 12:47 Thu
キャンプ実施中の松本でトップチーム選手1名が新型コロナウイルスに感染… 選手2名が濃厚接触者に 松本山雅FCは20日、トップチーム選手1名に新型コロナウイルス感染症の陽性判定が下ったことを報告した。 現在静岡県内にてキャンプを実施している松本。18日に行われたJリーグ提供によるPCR検査を受検した結果、選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたとのことだ。当該選手に発熱や体調不良等の症状はない。 2021.01.20 18:09 Wed
千葉がブラジル人FWマテウス・サウダーニャを期限付き移籍で獲得、今季はブラジル1部で2ゴール ジェフユナイテッド千葉は19日、ブラジルのバイーアからFWマテウス・サウダーニャ(21)を期限付き移籍で獲得することを発表した。 なお、サウダーニャ日本政府による新型コロナウイルス感染症に関する新規入国制限措置に伴い、入国でき次第メディカルチェックを実施し、正式に契約となる見込とのことだ。 サウダーニャは、 2021.01.19 21:14 Tue
暴行容疑で逮捕されたレノファ山口FCのフィジオセラピスト・福田智志氏が罰金刑、クラブは契約解除 レノファ山口FCは19日、チームスタッフの処分について発表した。 山口は今月5日、フィジオセラピストを務める福田智志氏(31)が暴行容疑で5日に逮捕されたことを発表していた。 事件は山口市湯田温泉で発生。福田氏は前日夜からの友人との飲食、およびその後の1人での飲酒後、路上を歩いていた際、2人に暴行を加え、う 2021.01.19 17:47 Tue
J2得点王、京都のエースFWピーター・ウタカが新型コロナウイルス感染 京都サンガF.C.は18日、FWピーター・ウタカが新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、ウタカはオフを利用してドバイに滞在。9日に空港で新型コロナウイルスのPCR検査を受けた結果、陽性判定となったとのことだ。 ウタカは発熱などの症状がないとのこと。来 2021.01.18 21:35 Mon
長崎退団の古賀貴大が新潟シンガポール加入 「シンガポールの地から長崎のJ1昇格を応援」 V・ファーレン長崎は18日、GK古賀貴大(21)がアルビレックス新潟シンガポール(シンガポール)に加入すると発表した。 佐賀県出身の古賀は鳥栖工業高校、九州総合スポーツカレッジを経て、2019年に長崎入り。しかし、在籍2年間で出番を得られず、昨季終了後の退団が決定した。移籍先決定を受け、長崎の公式サイトを通じて次 2021.01.18 16:15 Mon
琉球が韓国人MFイ・チソンとの契約満了を発表 FC琉球は18日、韓国人MFイ・チソン(22)の契約満了を発表した。 イ・チソンは東元大から2020シーズンに加入。しかし、明治安田J2を戦うチームでは出場機会がなかった。 プロ入り1年での契約満了となったイ・チソンはクラブを通じてコメントしている。 「1年間、応援してくださりありがとうございました。 2021.01.18 16:05 Mon
琉球、今季で大卒2年目の人見拓哉と契約更新 「自分に厳しく日々努力し、精進します!」 FC琉球は18日、FW人見拓哉(23)との契約更新を発表した。 人見は矢板中央高校、立正大学を経て、2020年に琉球入り。ルーキーイヤーの昨季は明治安田生命J2リーグ8試合に出場して1得点をマークした。契約更新に際して、クラブ公式サイトで新シーズンに向けて意気込みを語っている。 「FC琉球、ファン・サポータ 2021.01.18 11:05 Mon
J2挑戦の相模原がブラジル人GKアジェノールを獲得、ブラジル1部で48試合プレー SC相模原は17日、ブラジル人GKアジェノール(31)をクリシューマから完全移籍で加入したことを発表した。 アジェノールは、インテルナシオナウの下部組織出身で、クリシューマやジョインヴィレ、スポルチ・レシフェ、グアラニ、フルミネンセなどでプレーしていた。 今シーズンはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエC( 2021.01.17 14:25 Sun
山形MF中村充孝が契約更新 モンテディオ山形は16日、MF中村充孝(30)との契約更新を発表した。 中村は市立船橋高校、京都サンガF.C.、鹿島アントラーズを経て、2020年から山形でプレー。明治安田生命J2リーグ18試合の出場で2得点をマークした。 2021.01.16 18:30 Sat
徳島でも選手1名が新型コロナウイルスの陽性判定 徳島ヴォルティスは15日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたと発表した。 クラブの発表によると、選手は14日に抗原定性検査を実施。その結果、陽性判定となったとのことだ。 当該選手は目立った症状がなかったものの、13日に37.0度の発熱と倦怠感があり、14日に検査 2021.01.15 16:42 Fri
甲府退団のDF入間川景太が東海2部のFC Bonbonera GIFUに加入 ヴァンフォーレ甲府は15日、DF入間川景太(21)が東海社会人リーグ2部のFC Bonbonera GIFUへ完全移籍することを発表した。 入間川は甲府の下部組織出身で、2017年に2種登録、2018年にトップチーム昇格を果たし、2019年はAC長野パルセイロへの期限付き移籍も経験した。 甲府ではJ2で1試 2021.01.15 16:20 Fri
磐田、コロンビア人MFファビアン・ゴンザレスを獲得! 「強い抱擁を」 ジュビロ磐田は15日、アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)に所属するコロンビア人MFファビアン・ゴンザレス(28)の完全移籍加入内定を発表した。 同選手は日本政府の新型コロナウイルスに関する新規入国制限措置を受け、入国可能になり次第来日。メディカルチェックを経て、正式契約を結ぶ。 母国コロンビアやペルーの 2021.01.15 16:15 Fri
昨季で引退の藤田義明が磐田U-15コーチに就任「子供達の成長を助けられるように」 ジュビロ磐田は15日、2020シーズン限りで現役を引退していた藤田義明(37)がU-15のコーチに就任することを発表した。 藤田は栃木県出身で、宇都宮白楊高校から順天堂大学を経て、2005年にジェフユナイテッド市原・千葉へ入団。2006年7月からは大分トリニータへ期限付き移籍をすると、2008年に完全移籍。201 2021.01.15 16:04 Fri
大宮の10番MF黒川淳史が海外移籍へ交渉中、クラブが発表 大宮アルディージャは15日、MF黒川淳史(22)の契約について発表した。 黒川は2020シーズンは背番号10を背負い大宮でプレー。明治安田J2で37試合に出場しチーム最多の7得点を記録していた。 12月31日には2021シーズンも大宮でプレーすることが発表されていたが、クラブによると海外クラブと移籍交渉をし 2021.01.15 12:10 Fri
千葉がヴィスワ・クラクフへ期限付き移籍していたDFエベルトとの契約満了を発表 ジェフユナイテッド千葉は15日、ポーランドのヴィスワ・クラクフへ期限付き移籍していたブラジル人DFエベルト(29)との契約満了を発表した。 エベルトは、ヴァスコ・ダ・ガマの下部組織で育ち、ポルトガルのトロフェンセやブラガ、ポーランドのピアスト・グリヴィツェでプレー。2018年1月にピアスト・グリヴィツェから千葉へ 2021.01.15 10:35 Fri
大宮が助っ人FWハスキッチと契約更新「昨シーズン以上に強くなったことを見せなければ」 大宮アルディージャは14日、FWネルミン・ハスキッチ(31)との契約更新を発表した。 ハスキッチは、ボスニア・ヘルツェゴビナ出身で、ブドゥチノスト・ポドゴリツァでキャリアをスタート。FCサラエボへと2011年7月に移籍すると、2012年8月にはセルビアのヴォシュドヴァツへと移籍。2013年7月からはスロバキアのコ 2021.01.14 18:08 Thu
金沢で連鎖… 続いてトップチーム選手2名のコロナ陽性を報告 ツエーゲン金沢は14日、トップチーム選手2名が新型コロナウイルス陽性判定を受けたことを報告した。 8日にトップチーム選手1名が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表していた金沢。出陣式等のイベントを中止するとともに11日に全選手・スタッフがPCR検査を受けていた。 その結果、当該2選手が陽性判定が下ったと 2021.01.14 16:50 Thu
京都がMF金久保順、DF石櫃洋祐との契約満了を発表 京都サンガF.C.は14日、MF金久保順(33)、DF石櫃洋祐(37)との契約満了を発表した。 金久保は大宮アルディージャやアビスパ福岡、川崎フロンターレ、ベガルタ仙台でプレー。2018年7月に京都に加入した。 京都では2シーズン半を過ごし、2020シーズンは明治安田J2で22試合に出場し1得点を記録してい 2021.01.14 15:50 Thu
DF安藤淳が36歳で現役引退「理由は怪我」、京都やC大阪、松本、愛媛でプレー 京都サンガF.C.は14日、DF安藤淳(36)が現役を引退することを発表した。なお、京都サンガF.C.ブランドアンバサダーに就任することも発表された。 安藤は静岡学園高校から関西大学を経て、2007年に京都に入団した。2011シーズンの天皇杯は5試合に出場し、準優勝に貢献。2013シーズンまで京都でプレーすると、 2021.01.14 15:33 Thu
山形のトップチーム関係者1名が新型コロナウイルス陽性… 本人は無症状 モンテディオ山形は14日、トップチーム関係者に1名に新型コロナウイルス陽性反応が確認されたことを報告した。 クラブの発表によると、12日にトップチーム関係者に対して行ったPCR検査の結果、14日に医師の診察により陽性が確定。本人に発熱や倦怠感などはなく無症状で感染経路は不明。現在、村山地域の病院に入院・静養してい 2021.01.14 15:25 Thu
磐田が昨季10得点のFWルキアンと契約更新を発表 ジュビロ磐田は14日、ブラジル人FWルキアン(29)との契約更新を発表した。 ルキアンは母国ブラジルのクラブの他、韓国の富川FC1995や釜山アイパーク、FC安養でプレー。その後、タイのパタヤ・ユナイテッドFC、チョンブリーFCでプレーしていた。 磐田にはチョンブリーFCから2019年に加入。2019シーズ 2021.01.14 15:15 Thu
千葉がDF下平匠、FWアラン・ピニェイロとの契約満了を発表 ジェフユナイテッド千葉は14日、DF下平匠(32)、FWアラン・ピニェイロ(28)との契約満了を発表した。 下平はガンバ大阪の下部組織出身で、G大阪の他、大宮アルディージャ、横浜F・マリノスでプレー。2018年途中に期限付き移籍で千葉に加入すると、2019年から完全移籍で加入していた。 2020シーズンは明 2021.01.14 12:46 Thu
千葉退団のMF工藤浩平が関東1部の栃木シティに完全移籍「JFL昇格という結果にこだわり頑張ります」 ジェフユナイテッド千葉は13日、MF工藤浩平(36)が関東サッカーリーグ1部の栃木シティに完全移籍することを発表した。 工藤は千葉の下部組織出身で、2003年にトップチーム昇格。2010年までプレーすると、その後は京都サンガF.C.、サンフレッチェ広島、松本山雅FCと渡り歩き、2018年7月に千葉に復帰していた。 2021.01.13 15:21 Wed
「J1のビッグクラブに戻れるよう」東京Vが37試合出場のGKマテウスと契約更新 東京ヴェルディは13日、ブラジル人GKマテウス(27)との契約更新を発表した。 マテウスはフィゲイレンセから2020シーズンに加入。明治安田J2では37試合でゴールマウスを守った。 190cmの長身ながらも足元の技術に優れているマテウス。クラブを通じて新シーズンへの意気込みをコメントしている。 「20 2021.01.13 14:09 Wed
秋田を退団したFW林容平が関東1部のブリオベッカ浦安に完全移籍 ブラウブリッツ秋田は13日、FW林容平(31)が関東サッカーリーグ1部のブリオベッカ浦安に完全移籍することを発表した。 林は浦和レッズの下部組織出身で、中央大学を経て2012年にFC東京に入団。2014年にはファジアーノ岡山、大分トリニータへの期限付き移籍を経験する。 2017年に大分へ完全移籍すると、20 2021.01.13 12:40 Wed
元日本代表MF稲本潤一が相模原と契約更新、J2の舞台へ SC相模原は13日、元日本代表MF稲本潤一(41)との契約更新を発表した。 稲本は、ガンバ大阪の下部組織出身で、ヨーロッパでもプレー。アーセナル、フルアム、カーディフ、WBAとプレミアリーグでプレーした他、ガラタサライ、フランクフルト、スタッド・レンヌでもプレーした。 2010年に川崎フロンターレに加入しJ 2021.01.13 12:09 Wed