J2の新着ニュース

ジュビロ磐田は9日、DF中川創の負傷離脱を報告した。 中川は1月下旬のトレーニング中に受傷。浜松市内の医療機関で検査を受けたところ、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、トレーニング合流まで約6週間を要する見込みだ。 柏レイソル、SC相模原でのプレーを経て、磐田に昨季加入の中川。その昨季、明治安田生命J2リー 2021.02.09 14:20 Tue
Xfacebook
thumb SC相模原は9日、福岡大学のGK真木晃平(22)が加入することを発表した。背番号は「34」となる。 真木は岡山県出身で、大分トリニータU-18から福岡大学へと進学。184cm、90kgの恵まれた体躯で、2015年、2016年は大分で2種登録されていた。 真木はクラブを通じてコメントしている。 「福岡大 2021.02.09 11:15 Tue
Xfacebook
SC相模原は8日、ブラジル人MFホムロ(29)との契約更新を発表した。 ホムロは母国ブラジルやタイでプレーした後、昨年2月に相模原入り。加入初年度ながら明治安田生命J3リーグ30試合に出場してチーム最多の13得点を挙げ、クラブ初のJ2リーグ昇格に大きく貢献した。 新シーズンも引き続き背番号「10」を背負うホ 2021.02.08 14:05 Mon
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は8日、MF後藤京介(28)が日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森FCに加わると発表した。 後藤は専修大学を卒業後、モンテネグロのクラブでプレーすると、2017年にY.S.C.C.横浜入り。2019年の甲府加入を経て、同年8月からザスパクサツ群馬に期限付き移籍した。そして、今年2月 2021.02.08 10:30 Mon
Xfacebook
松本山雅FCは7日、ブラジル人MFセルジーニョ(30)の退団を発表した。 セルジーニョは母国ブラジルやカザフスタンのクラブを渡り歩いた後、2017年から松本に加わり、4年間で公式戦通算113試合の出場で27得点を記録。昨季は明治安田生命J2リーグ33試合に出場して9ゴールを挙げたが、すでにチームが新シーズンに向け 2021.02.07 13:05 Sun
Xfacebook
V・ファーレン長崎は6日、DF鹿山拓真(24)の入籍を発表した。 一般女性と結婚したという鹿山はクラブを通じて「私ごとですが、この度入籍いたしました。これから幸せな家庭を築いていきたいと思います! 今後とも応援よろしくお願いします!」とコメントした。 長崎県出身の鹿山は長崎南山高校、東海学園大学を経て、20 2021.02.06 12:40 Sat
Xfacebook
アルビレックス新潟で2シーズンを過ごしたブラジル人MFシルビーニョが、日本への思いを語った。『ESPN』が伝えた。 シルビーニョは、ブラジル国内のクラブのほか、オーストリアのLASKリンツや韓国の城南FCでもプレー。2019年1月にペナポレンセから新潟へと加入した。 新潟では2シーズンプレーし、明治安田J2 2021.02.05 13:33 Fri
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は5日、FW北脇健慈(29)が関東サッカーリーグ1部のVONDS市原へ完全移籍することを発表した。 北脇は東京ヴェルディの下部組織出身で、日本体育大学を経て2014年に東京Vに入団した。 その後、FC鈴鹿ランポーレ(現鈴鹿ポイントゲッターズ)への期限付き移籍を経て、2017年からY.S.C 2021.02.05 12:22 Fri
Xfacebook
FC町田ゼルビアは5日、GK福井光輝(25)の入籍を報告した。 一般女性と入籍した福井はクラブを通じて、「この度、私事ではありますが入籍致しました。これからは近くで支えてくれる奥さんとお互い助け合いながら笑顔の絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします」とコメントした。 2021.02.05 11:05 Fri
Xfacebook
栃木SCは4日、昨シーズン限りで退団していたDF伊藤竜司(30)が関東サッカーリーグ1部のVONDS市原へ加入することを発表した。 2009年に横浜FCでプロキャリアをスタートさせた伊藤は、FC琉球や松本山雅FCなどを渡り歩き、2019年にVONDS市原(関東1部)から栃木へ加入した。 在籍2年となった伊藤 2021.02.04 12:53 Thu
Xfacebook
SC相模原は4日、昨シーズン限りで退団していたMF梶山幹太(22)が九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農に完全移籍することを発表した。 梶山は新潟県出身で、名古屋グランパスU-18から2017年にトップチーム昇格。2018年9月から相模原へ期限付き移籍すると、2019年には完全移籍で加入していた。 相模 2021.02.04 11:17 Thu
Xfacebook
thumb SC相模原は3日、ブラジル人DFエドゥアルド・クンデ(23)の加入を発表した。背番号「3」を着用する。 クンデはこれまで母国クラブのクイアバ、アヴァイでプレー。センターバックがメインポジションだ。今季から明治安田生命J2リーグに参戦する相模原入り決定を受け、クラブを通じて抱負を語った。 「はじめましてエドゥ 2021.02.03 11:10 Wed
Xfacebook
V・ファーレン長崎は2日、昨シーズン限りで退団していたDF角田誠(37)が関西リーグ1部のポルベニル飛鳥へ加入することを発表した。 なお、ポルベニル飛鳥では選手兼コーチとを務めるとのことだ。 角田は京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)や名古屋グランパス、ベルタ仙台、川崎フロンターレ、清水エスパルスでプ 2021.02.02 18:42 Tue
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は2日、ホームスタジアムの名称変更を発表した。 甲府は、山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場を本拠地として使用。「山梨中銀スタジアム」としてこれまで使用してきた。 山梨中央銀行が2011年3月1日にネーミングライツを取得し、10年にわたって「山梨中銀スタジアム」として愛されてきた。 甲府 2021.02.02 13:45 Tue
Xfacebook
昨シーズン限りで愛媛FCを退団し、現役を引退したMF渡邊一仁が、済美高校の教員および、サッカー部指導者に就任した。 愛媛県出身の渡邊は、済美高校から東京学芸大学へと進学。2009年に愛媛FCの下部組織である愛媛FCしまなみに入団すると、2009年8月トップチーム昇格を果たす。 2015年からはファジアーノ岡 2021.02.01 15:07 Mon
Xfacebook
徳島ヴォルティスは31日、DF福岡将太(25)の第一子誕生となる長男誕生を報告した。 29日に子供を授かったという福岡はクラブを通じて「このたび、福岡家に長男が誕生しました。コロナ禍で頑張ってくれた妻と赤ん坊に尊敬と感謝しかありません。さらに楽しい家庭を築くために、より一層の責任をもち、父として尊敬してもらえるよ 2021.01.31 18:25 Sun
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は30日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス陽性判定を報告した。 当該選手の陽性は27日に行われたJリーグ提供のPCR検査で判明。発熱等の症状はなく、速やかに県内のホテルにて静養する予定だという。 また、所轄の保健所の調査のもと、濃厚接触者は6名と認定され、明日にもPCR検査を受検。結 2021.01.30 17:45 Sat
Xfacebook
栃木SCは30日、クラブ名変更について、当面の間保留にすることを発表した。 栃木は、2019年からクラブ名称の変更について検討を進めていたものの、この検討自体を一時的に保留することを決定。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響を受けた形となる。 栃木では名称変更をするかどうかの検討を進める中 2021.01.30 11:10 Sat
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は29日、DF千田海人の負傷を報告した。 千田は21日のトレーニング中に負傷。右肩鎖関節脱臼の診断結果が下り、復帰に向けてリハビリ中だという。 ベガルタ仙台下部組織育ちの千田は神奈川大学から2017年に入団。昨季は明治安田生命J3リーグ29試合3得点を記録した。 2021.01.29 19:10 Fri
Xfacebook
京都サンガF.C.は29日、GK加藤順大(36)がマッチャモーレ京都山城に加わると発表した。 加藤は浦和レッズ、大宮アルディージャを経て、2019年に京都入り。昨季は出番なしに終わり、シーズン終了後に退団した。 マッチャモーレ京都山城は2020年8月に設立され、今年から京都府リーグ4部に加盟予定。加藤は初代 2021.01.29 15:05 Fri
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は26日、元日本代表FWハーフナー・マイク(33)が東海社会人リーグ2部のFC.Bomboneraに加わると発表した。 ハーフナー・マイクは横浜FMでプロデビュー後、アビスパ福岡、サガン鳥栖、甲府、フィテッセ(オランダ)、コルドバ(スペイン)、ヘルシンキ(フィンランド)、ADOデン・ハーグ(オラ 2021.01.26 18:15 Tue
Xfacebook
大宮アルディージャは25日、MF黒川淳史(22)に関して、海外移籍を断念したことを発表した。 黒川は2020シーズンは背番号10を背負い大宮でプレー。明治安田J2で37試合に出場しチーム最多の7得点を記録していた。 12月31日には2021シーズンも大宮でプレーすることが発表されていたが、15日にクラブによ 2021.01.25 20:10 Mon
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は25日、DF橋爪勇樹(30)の現役引退を発表した。なお、アカデミーコーチに就任する。 長野県出身の橋爪は、創造学園高校、山梨学院大学を経て、2013年に甲府へと入団。1年目から出場機会を得る。 1年目でJ1デビューを果たし3試合、リーグカップで2試合、天皇杯で1試合に出場。2年目もJ1で 2021.01.25 12:44 Mon
Xfacebook
愛媛FCは25日、MF渡邊一仁(34)が現役を引退することを発表した。 愛媛県出身の渡邊は、済美高校から東京学芸大学へと進学。2009年に愛媛FCの下部組織である愛媛FCしまなみに入団すると、2009年8月トップチーム昇格を果たす。 2015年からはファジアーノ岡山、2018からは横浜FCでプレー。2020 2021.01.25 11:33 Mon
Xfacebook
アルビレックス新潟は25日、MF本間至恩(20)との契約更新を発表した。なお、背番号はひき続き「10」をつける。 本間は新潟の下部組織出身。2017年、2018年とトップチームに2種登録されると、2017年にリーグカップでトップチームデビュー。2018年にはJ2リーグでデビューを果たした。 正式昇格を果たし 2021.01.25 10:01 Mon
Xfacebook
ファジアーノ岡山は24日、DF濱田水輝(30)の第二子となる長男誕生を報告した。 濱田はクラブを通じて「1月12日に第二子となる長男が産まれました。頑張ってくれた家族に感謝しています。これから、より一層の自覚と責任を持ってチームのため、家族のために頑張ります!」とコメントした。 濱田は浦和レッズ、アルビレッ 2021.01.24 11:35 Sun
Xfacebook
FC町田ゼルビアは24日、MF平戸太貴(23)の入籍を報告した。 一般女性と入籍した平戸はクラブを通じて「この度、私事ではありますが先日入籍を致しました。より一層の覚悟と責任感を持ち、妻と笑顔が絶えない家庭を築いていきたいと思います。また初心を忘れずにサッカー選手としても1人の人間としても更に成長していけるように 2021.01.24 10:45 Sun
Xfacebook
東京ヴェルディは23日、オンラインでの新体制発表会見を実施した。 2020シーズンの明治安田生命J2リーグを12位で終えた東京V。昨年末にはクラブの財政難、ゼビオホールディングスによる子会社化とピッチ外の大きな混乱に見舞われた中、今シーズンは東京移転20周年のメモリアルイヤーでのJ1昇格を目指す。 新体制発 2021.01.23 23:30 Sat
Xfacebook
Jリーグは22日、2021シーズンの明治安田生命J2リーグの日程を発表した。 J2リーグは2月27日に開幕し、最終節は12月5日に開催予定。新型コロナウイルスの影響を受けて昨季はJ3への降格がなかったため、昇格が2チーム、降格が4チームとなる。 J3から初昇格を果たしたブラウブリッツ秋田は開幕戦でザスパクサ 2021.01.22 22:30 Fri
Xfacebook
SC相模原は22日、三浦文丈監督(50)との契約更新を発表した。 FC東京や横浜F・マリノスなどでヘッドコーチを務めた三浦監督は、AC長野パルセイロやアルビレックス新潟の監督を歴任した後、2019年から相模原の監督に就任した。 1年目はJ3で18チーム中15位という成績だったものの、就任2年目の昨季は16勝 2021.01.22 16:10 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly