大分の選手1名が新型コロナ陽性、鼻水の症状 大分トリニータは27日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は27日に抗原検査を実施し、陽性判定に。その後、検査機関でも陽性判定となった。 選手は27日の朝に鼻水のみの症状があったとのことだ。 なお、28日に予定されている明 2022.08.27 23:57 Sat
横浜FCが町田を下して首位キープ、岩手に完勝の新潟が1ポイント差でそれを追う【明治安田J2第33節】 27日、明治安田生命J2リーグ第33節の6試合が各地で行われた。 首位の横浜FCは5位FC町田ゼルビアとのアウェイ戦に臨んだ。静かな立ち上がりとなった中でホームの町田は9分、安井の縦パスをボックス手前中央で受けたヴィニシウス・アラウージョが華麗なターンで前を向き、右足の強烈なミドルシュート。しかし、このボールはバ 2022.08.27 22:33 Sat
大分選手1名が新型コロナ陽性 濃厚接触の該当者なし 大分トリニータは26日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は26日に37.9度の発熱症状があり、同日に医療機関で陽性判定。現在、適切な対策のもとで療養している。 なお、Jリーグが定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づく濃厚接触者は該当者なしだったという。 2022.08.26 18:50 Fri
岡山の選手1名が新型コロナ陽性に…発熱の症状あり ファジアーノ岡山は26日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 当該選手は25日夜に発熱があり、同日に医療機関で受けたPCR検査で陽性判定に。現在は適切な対策のもとで自宅療養中とのことだ。 なお、クラブの報告によると濃厚接触疑い者はいないという。 2022.08.26 17:37 Fri
横浜FCで選手名変更…今夏加入のブラジル人FWの希望で「ライアン」から「ヒアン」へ 横浜FCは26日、選手の登録名変更を発表した。 その選手は今年8月にバイーアから完全移籍で加入したFWマルセロ・ライアンとのことだ。 ブラジル人ながら「ライアン」という英語読みで発表されていたが、本人が希望し、ポルトガル語読みに変更。「マルセロ・ヒアン」に変更するという。 横浜FCのホームページなどで 2022.08.26 17:02 Fri
熊本が福岡大学FW大崎舜の来季加入内定を発表…大津高校出身 ロアッソ熊本は26日、福岡大学のFW大崎舜(22)の来季加入内定を発表した。 なお、大崎は特別指定選手として承認され、今季は背番号「38」をつけてプレーする。 大崎は鹿児島県出身で、熊本の大津高校から福岡大学へと進学。188cmのストライカーだ。 大津高校ではインターハイでベスト8、選手権では3回戦が 2022.08.26 15:29 Fri
台風で中止の水戸vs東京V、9月21日に代替開催が決定 Jリーグは26日、明治安田生命J2リーグ第31節の水戸ホーリーホックvs東京ヴェルディの代替開催決定を発表した。 同試合は今月13日に予定されていたが、台風8号の影響で中止が決定。新たに9月21日にスケジュールが再設定され、開催が決定した。 会場はケーズデンキスタジアム水戸のままで、18時キックオフ予定とな 2022.08.26 12:21 Fri
水戸が188cmの長身FW、桐蔭横浜大学の寺沼星文の来季加入内定を発表 水戸ホーリーホックは26日、桐蔭横浜大学のFW寺沼星文(21)の来季加入内定を発表した。 なお、寺沼は特別指定選手として承認され、背番号は「23」をつけて今季プレー可能となる。 東京都出身の寺沼は、東海大学付属高輪台高校、FCトリプレッタユースでプレー。桐蔭横浜大学へ進学した188cmの長身ストライカーだ。 2022.08.26 11:15 Fri
新型コロナの影響で中止の金沢vs長崎、9月6日に代替開催 Jリーグは26日、明治安田生命J2リーグ第32節のツエーゲン金沢vsV・ファーレン長崎の代替開催決定を発表した。 同試合は当初こそ20日に予定されたが、長崎側の新型コロナウイルス陽性者続出で中止に。新たに9月6日に再設定され、開催が決定した。 会場は石川県西部緑地公園陸上競技場のままで、19時にキックオフさ 2022.08.26 10:40 Fri
甲府のヴァンくんがT.M.R.コスでキレキレのHOT LIMIT、パンイチ姿であのギャグも! ヴァンフォーレ甲府のマスコット、ヴァンくんがアウェイの地でも絶好調だ。 三平和司とお揃いのアフロヘアーが話題をさらったヴァンくん。21日に行われた明治安田生命J2リーグ第32節アウェイでの東京ヴェルディ戦では味の素スタジアムまで遠征をした。 夏を攻めるヴァン君はアウェイでも絶好調だ。パンツ一枚に黒のガムテー 2022.08.26 08:15 Fri
大分、選手1名の新型コロナ陽性を発表…濃厚接触者はなし 大分トリニータは25日、トップチーム選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 クラブの発表によると、当該選手は本日25日の朝に喉の違和感を訴え検査機関を受診したところ、陽性判定に。現在は適切な対策のもと、療養しているとのことだ。 なお、関係者に濃厚接触者はおら 2022.08.25 18:18 Thu
長崎vs栃木が中止に、長崎での断続的な新型コロナ陽性者で2節続けて中止 Jリーグは25日、27日に予定されていた明治安田生命J2リーグ第33節のV・ファーレン長崎vs栃木SCについて、中止となったことを発表した。 今回は、長崎の選手、スタッフの複数名から断続的に新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性者が出ており、ントリー可能な人数が規定の13名以上を充足できないことが明らかとな 2022.08.25 15:40 Thu
熊本、ターレスの4~6週間の離脱を発表…甲府戦で負傷 ロアッソ熊本は25日、MFターレスの負傷を発表した。 クラブの発表によると、ターレスは13日に行われた明治安田生命J2リーグ第31節のヴァンフォーレ甲府戦で負傷。検査の結果、右足関節外側じん帯損傷及び右脛骨内果骨棘骨折と診断され、全治は受傷日より約4~6週間とのことだ。 ターレスは2021年に秀岳館高校から 2022.08.25 12:26 Thu
「何もない。今季最低のゲーム」の3日後に「This is 水戸ホーリーホック」秋葉忠宏監督の激アツ試合後インタビューが話題「激アツですね」 水戸ホーリーホックの秋葉忠宏監督の発言が話題を呼んでいる。 Jリーグ公式のSNSアカウントがアップした動画。それは秋葉監督の試合後のインタビュー映像だった。 それは20日に行われたレノファ山口FC戦と、23日の大分トリニータ戦の試合後インタビュー。レポーターからの質問に対しての熱量が話題となっている。 2022.08.25 12:10 Thu
山形の選手1名、トップチームスタッフ1名が新型コロナ陽性 モンテディオ山形は24日、トップチームの選手1名、スタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は22日にノドに違和感。23日も違和感は続き、医療機関でPCR検査を実施。24日には38.5℃の発熱と咽頭痛があり、PCR検査の結果は陽性となった 2022.08.24 21:15 Wed
徳島が東京Vに競り勝ち7戦連続ドローストップ! 杉森考起のゴールを自慢の堅守で守り切る【明治安田J2第27節】 明治安田生命J2リーグ第27節延期分の東京ヴェルディvs徳島ヴォルティスが24日に味の素スタジアムで行われ、アウェイの徳島が0-1で勝利した。 当初、この試合は7月16日に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染が続出した東京Vのトップチーム活動停止に伴い中止に。約1カ月後の開催となった。 プレーオフ圏内浮 2022.08.24 21:06 Wed
大分、FW藤本一輝が左長内転筋肉離れと診断 大分トリニータは24日、FW藤本一輝の負傷を発表した。 クラブの発表によると、藤本は20日に行われた明治安田生命J2リーグ第32節のいわてグルージャ盛岡戦で負傷したとのことだ。 藤本は岩手戦に先発出場。39分に中川寛斗のゴールをアシストしていたが、ハーフタイムに交代していた。 大分市内の病院で検査を受 2022.08.24 14:24 Wed
山形の選手3名、トップチームスタッフ1名が新型コロナ陽性 モンテディオ山形は23日、トップチームの選手3名、スタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、選手1名は22日にノドに違和感があり、23日に38.2℃の発熱と咽頭痛、頭痛があり、医療機関の抗原検査で陽性となった。 もう2名は、ともに23日に3 2022.08.23 22:34 Tue
大分の選手1名が新型コロナ陽性…23日に38.3℃の発熱 大分トリニータは23日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は23日に38.3℃の発熱を訴え、検査機関で陽性判定が出されたという。 なお、23日の水戸ホーリーホック戦は、キックオフ3.5時間前にスクリーニング抗原検査を実施し、陰性 2022.08.23 21:41 Tue
1カ月越しの一戦、水戸が10戦無敗の大分を下す【明治安田J2第28節】 明治安田生命J2リーグの延期となっていた第28節の水戸ホーリーホックvs大分トリニータが23日にケーズデンキスタジアムで行われ、2-0で水戸が勝利した。 元々7月23日に行われる予定だったが、水戸のチーム内で新型コロナウイルスの陽性者が続出したことで延期となり、1カ月越しに開催されることになった。 両チーム 2022.08.23 21:33 Tue
長崎のトップチーム関係者4名が新型コロナ陽性…週末から合計7名 V・ファーレン長崎は23日、トップチームの関係者4名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、23日に行われたクラブ独自の抗原定性検査で陽性判定となったとのことだ。 なお、クラブ内に濃厚接触者はいないとのこと。該当者は、自宅にて隔離・静養している。 2022.08.23 19:12 Tue
J1昇格目指す長崎、元コロンビア代表FWイバルボが一時帰国…左ヒザ内側半月板損傷で手術 V・ファーレン長崎は23日、元コロンビア代表FWビクトル・イバルボの負傷と帰国を発表した。 クラブの発表によると、イバルボは左ヒザ内側半月板損傷と診断。手術を受けるためにコロンビアへと一時帰国するとのことだ。 なお、再来日の時期は未定。ケガの完治に向けてチームは全力でサポートしていくという。 イバルボ 2022.08.23 18:04 Tue
大宮の選手1名が新型コロナ陽性…ノドの痛み 大宮アルディージャは23日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手はノドに痛みを感じ、21日にPCR検査を実施。陽性判定となったという。 なお、現在は適切な対策のもと、自宅療養をしているという。 また、23日のト 2022.08.23 11:38 Tue
群馬の選手1名が新型コロナ陽性…濃厚接触疑い者はなし ザスパクサツ群馬は22日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は19日、20日とチーム活動に参加。しかし、21日の起床時に発熱の症状があり、抗原定性検査を実施したところ、陽性判定となったとのことだ。 なお、19日のト 2022.08.22 09:10 Mon
山形のトップチームスタッフ1名が新型コロナ陽 性…39.3℃の発熱 モンテディオ山形は21日、トップチームのスタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該スタッフは21日に倦怠感と咽頭痛を感じ、その後の抗原検査で陽性となった。 なお、21日には39.3℃の発熱も記録している。 クラブ内に濃厚接触者はい 2022.08.21 21:18 Sun
長崎のトップチーム関係者2名が新型コロナ陽性…濃厚接触者なし V・ファーレン長崎は21日、トップチームの関係者2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、1名は20日に抗原定性検査で陽性に。もう1名は21日に抗原定性検査で陽性となった。 なお、両名ともに自宅にて隔離・療養中とのことだ。 また、2名に関して 2022.08.21 21:13 Sun
東京Vと甲府の中位対決は白熱ドロー…互いに決定機モノにできず痛み分けに【明治安田J2第32節】 明治安田生命J2リーグ第32節の東京ヴェルディvsヴァンフォーレ甲府が21日に味の素スタジアムで行われ、0-0のドローに終わった。 同勝ち点で並ぶ11位の東京Vと、12位の甲府による中位対決。 ホームの東京Vは前節の水戸ホーリーホック戦が台風の影響で中止に。一方の甲府は先週末の前節が通常開催、さらに新型コロ 2022.08.21 19:59 Sun
東京Vの選手1名が新型コロナ陽性…濃厚接触者はなし 東京ヴェルディは21日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は20日に体調不良を訴えて抗原検査を実施。陽性判定となった。 同時にPCR検査も実施しており、陽性判定。現在は自宅で療養しているという。 また、チーム 2022.08.21 11:37 Sun
栃木がドイツ人FWトカチと契約解除…今季24試合2得点 栃木SCは21日、ドイツ人FWトカチ(21)との契約解除を発表した。 トカチはドイツ出身で、レバークーゼンの下部組織育ち。U-12からU-19まで所属し、2019年に湘南ベルマーレへと加入した。 2020シーズンは福島ユナイテッドFCへと期限付き移籍すると、2021シーズンは完全移籍。福島では2シーズンで明 2022.08.21 10:25 Sun
横浜FC、新潟が揃って勝利し仙台はまたも下位に敗れる…徳島は20個目の引き分けに【明治安田J2第32節】 20日、明治安田生命J2リーグ第32節の10試合が各地で行われた。 首位の横浜FCはニッパツ三ツ沢球技場で4位・ファジアーノ岡山との上位対決に臨んだ。 横浜FCは開始早々に小川航基がGK堀田大暉との一対一を迎えるなどチャンスを作ったが、決め切ることができない。岡山も高い位置でのボール奪取から佐野航大がボック 2022.08.20 22:09 Sat